
- 外観
- 札幌市中心部からの訪問にも便利な立地にある施設

- 食堂
- 食事やレクリエーションなどにも利用できる広々としたスペース

- 談話コーナー
- 入居者同士のコミュニケーションの場

- 居室
- 愛用していた家具などを持ち込んで過ごせる居室

- 一般浴
- スロープが設置され広々とした浴槽の大浴場

- 機械浴
- 身体の状態に合わせた入浴が可能な浴室
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 2室
2025年03月10日時点
- 料金
- 住所
- 北海道札幌市手稲区稲穂2条7-1-1
- アクセス
- JR函館本線 星置駅 徒歩9分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人麻雀ありレクリエーション充実将棋・囲碁あり
- この施設のおすすめ・特徴
- プライバシーを大切にできる全室個室を提供
- 医療機関とも連携した安心生活
- 高齢者に尊敬の念と感謝の思いを持ってケア
ベストライフ手稲の料金プラン
初期費用をおさえる・プランa
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 157,020円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 74,000円 |
管理費 | 22,000円 |
食費 | 61,020円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
月々の費用をおさえる・プランb
- 入居時
- 1,200,000円
- 月額料金
- 143,020円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 1,200,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 60,000円 |
管理費 | 22,000円 |
食費 | 61,020円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
自立の方も別途11,000円(税込)で生活サポート(買い物代行、居室清掃、洗濯など)をご利用いただけます。
個人医療費、居室の光熱水費、電話代、日用品、介護用品費は別途自己負担。
居室設備
入居金の償却・返還制度
前払金 × 70% ÷(想定居住期間の日数)×(想定居住期間 - 入居期間)= 返還金

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ベストライフ手稲とは
ベストライフ手稲は、北海道札幌市手稲区にある住宅型有料老人ホームです。
JR函館本線「星置駅」より徒歩9分の場所にあります。
駅から近く、家族や友人の来訪も気軽に行えるほか、国道5号線沿いに位置しているため、札幌中心部からの訪問にも便利な立地です。
目の前にコンビニエンスストア、近隣には飲食店やスーパーマーケット・薬局が点在しており生活に便利な環境。
また、星置公園や金山公園、稲穂公園などの小さな公園が点在しており、体調の良い日のお散歩に最適です。
また、少し足をのばせば自然豊かな「星置の滝」があります。
自然豊かな環境で、四季折々に表情を変える木々や草花を観賞することができます。
入居しやすい前払い金0円のプランがある、経済的にも安心な施設。
また、自立の方から要介護5の方まで一律の月額利用料金が設定されています。
将来にわたって同じ月額料金で住まえるのが魅力の施設です。
ベストライフ手稲のおすすめ・特徴
- プライバシーを大切にできる全室個室を提供
施設は、地上5階建の建物です。
居室数は88室で定員数は88名です。
居室面積は18.11㎡~18.44㎡と快適に住まえる広さが確保されています。居室は全室個室のため、プライバシーを守りながら暮らせます。
窓は掃き出し窓で大きく、陽の光がやわらかく差し込む明るく快適な環境。
温水洗浄トイレ・車椅子対応洗面台が設置されており、車椅子や杖を利用している方にも配慮がなされています。
居室には、お気に入りの家具を持込み、自分らしく生活することができます。共用設備には、食堂、浴室、ヘルパー室、健康管理室、ロビー、理美容室、相談室、ファミリールーム、事務室、洗濯室、トイレ、エレベーターなどを完備。
浴室は一般浴の他、個浴、楽な姿勢のまま入れる機械浴が用意されており、入居者の身体状況に応じて選択できます。 - 医療機関とも連携した安心生活
入居者の健康管理を目的とし、日勤帯に看護スタッフが配属されています。
医師の指導のもと、日々の健康管理の他、入居者の健康相談・入院等緊急時の対応を担当。
入居者の健康を見守っています。介護スタッフは、生活支援サービスを提供する人員として配置されています。
24時間施設に常駐し、入居者を支援しています。
夜間19時~翌7時も1名以上のスタッフが入居者を見守っているため安心です。協力医療機関の「医療法人財団幸惺会 石狩幸惺会病院」は、脳神経外科/内科/整形外科/循環器科/リハビリテーション科/物忘れ外来があり、定期的に訪問診療が受けることができます。
- 高齢者に尊敬の念と感謝の思いを持ってケア
高齢者を敬い「心」で支援することが、ベストライフの介護です。
スタッフ一人ひとりが入居者と家族、ともに働く仲間、自分自身の心を大切にできてこそ、入居者に質の高いサービスと安心を確かなものにできると考えています。
その一環として、施設環境の整備に努めています。また、マニュアルにある支援は当然のこととして、マニュアルにはないその先のことを考え、行動し、配慮できる人材育成に努めています。
施設スタッフに「ありがとうー安全119の誓い」を配布。
これは、日々の業務における行動指針や日頃忘れがちになることの他、スタッフの心のケアにいたるまで119項目にわたって記載されており、全スタッフが常に携帯し、ことあるごとに現場で確認しています。
長らくの間日本経済を支え、次世代の礎となってきた高齢者に感謝の心を持つとともに、尊敬の気持ちをもってケアするよう意識を高めています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ベストライフ手稲の職員体制
緊急時の対応
常時介護スタッフが常勤し、入居者を見守っています。
看護スタッフが不在の際には、介護スタッフが気兼ねなく相談できるよう、関連会社の「株式会社ベストメディカルライフ」がコンサルするクリニックの他、近隣の協力医療機関と連携を取っています。
緊急時にも迅速に対応できる体制が整っているため、昼夜問わず安心して暮らせます。
協力医療機関
医療法人財団幸惺会 石狩幸惺会病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、循環器科、整形外科、脳神経外科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 訪問診療、入院等緊急時対応、主治医意見書作成、健康診断 |
ベストライフ手稲の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は全食給食制。
入居者の身体状況に合わせた食事にも対応しています。
飲酒は原則禁止ですが、医師の判断によりたしなみ程度であれば許可されます。
また、居室や共用設備における喫煙は禁止。
|
レクリエーション
ベストライフには「ベストボランティアクラブ」があります。
2007年に発足したクラブで、地域の方々の趣味や特技を活かしながら入居者の生活を豊かにする支援を行っています。
外部の方々が、施設について理解できる良い機会ともなっています。
活動は【生活を豊かにする活動】書道・俳句・短歌等の指導/陶芸・絵画教室等の指導/折り紙・工作等の指導/手芸・編み物等の指導/エステ・化粧の指導/健康体操の指導/囲碁・将棋・麻雀の対戦相手/園芸・野菜作りの指導など。
また【身辺雑事の補助活動】には、洗濯・洗濯物たたみ/車椅子の清掃・整備のほか、食事・おやつの配膳・片付け/館内行事の付添いなどを行っています。
ベストライフ手稲の外観・内観・居室

札幌市中心部からの訪問にも便利な立地にある施設

食事やレクリエーションなどにも利用できる広々としたスペース

入居者同士のコミュニケーションの場

愛用していた家具などを持ち込んで過ごせる居室

スロープが設置され広々とした浴槽の大浴場

身体の状態に合わせた入浴が可能な浴室
所在地(ベストライフ手稲)
住所 | 〒006-0032北海道札幌市手稲区稲穂2条7-1-1 |
---|---|
アクセス | JR函館本線 星置駅 徒歩9分 |
駐車場有無 | - |
ベストライフ手稲の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ベストライフ手稲(ベストライフテイネ) |
---|---|
施設所在地 | 〒006-0032 北海道札幌市手稲区稲穂2条7-1-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 88名 |
開設年月日 | 2020年09月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 88室 |
居室面積 | 18.1 〜 18.4㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂、浴室(一般浴・機械浴・個浴)、ヘルパー室、健康管理室、ロビー、理美容室、相談室、ファミリールーム、事務室、洗濯室、トイレ、エレベーター |
運営事業者名 | 株式会社ベストライフ東日本 |
---|

よくある質問
- Q
ベストライフ手稲の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aベストライフ手稲の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ベストライフ手稲は認知症でも、入居することはできますか?
- Aベストライフ手稲では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ベストライフ手稲の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではベストライフ手稲の周辺(札幌市手稲区)の施設を80件掲載しています。
札幌市手稲区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、札幌市手稲区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ベストライフ手稲の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aベストライフ手稲に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円〜120.0万円
月額費用: 14.4万円〜15.8万円
なお、ベストライフ手稲がある札幌市手稲区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均23.6万円
月額利用料: 平均13.5万円
ご予算などを踏まえて札幌市手稲区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ベストライフ手稲の入居条件は?
- Aベストライフ手稲に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ベストライフ手稲の施設情報ページをご覧ください。
札幌市手稲区(北海道)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 23.6万円 | 13.5万円 |
中央値 | 8.6万円 | 12.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.3万円 |
中央値 | 10.4万円 |