
- 外観
- シックな雰囲気の建物となっています。

- エントランス
- 屋根があり雨の日も濡れずに車の乗り降りができます。

- エントランスホール
- オシャレな空間

- 食堂
- 清潔感があり、温かみのある食堂となっています。

- 談話スペース
- 明るく過ごしやすい場となっています。

- 居室タイプA
- 明るい壁紙の居室

- 居室タイプB
- 広々としたタイプの居室

- 機械浴室
- 身体の不自由な方でも安心して入浴する事が出来ます。

- 廊下
- 車椅子で楽に移動できる広い廊下
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 1室
2025年04月14日時点
- 料金
- 住所
- 東京都大田区萩中3丁目14−20
- アクセス
- 京急空港線 糀谷駅 徒歩 8分京急空港線 大鳥居駅 徒歩 10分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き備え付き家具付き看取り対応可機械浴・特殊浴理容サービス
- この施設のおすすめ・特徴
- 清潔で快適な居住環境
- 認知症への前向きな取り組み
- 充実したサポート体制
ホームステーションらいふ羽田大鳥居の料金プラン
基本プラン 居室Aタイプ
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 249,800円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 109,000円 |
管理費 | 71,800円 |
食費 | 69,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
基本プラン 居室Bタイプ
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 299,800円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 159,000円 |
管理費 | 71,800円 |
食費 | 69,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
入居一時金・前払金(非課税):0円
管理費:共益費
自費サービス:660円/10分(税込)~
おむつ代、医療費:自己負担
上記以外にかかる費用
・お買い物サービス…別途5000円の請求となります。(お買物券の料金)
居室設備
エアコン、トイレ・洗面台ユニット、ナースコール、スプリンクラー
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 料金…5,500円(税込)
期間・・1泊2日 |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ホームステーションらいふ羽田大鳥居とは
2021年2月1日に開設したホームステーションらいふ羽田大鳥居は、東京都大田区にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
京浜急行電鉄空港線「糀谷駅」「大鳥居駅」より、それぞれ徒歩8分・徒歩10分の立地。
マンションのような見た目が特徴的な、5階建ての建物です。
総戸数は57室で、すべて個室です。
看取りに対応しているため、最期まで入居者の「本人らしい生活」をサポート。
リフト浴・特別浴を完備しているため、車いすを使用している方や寝たきりの方も安心して入浴を楽しめます。
入居前の「施設内見学」に対応しているホームです。
ホームステーションらいふ羽田大鳥居のおすすめ・特徴
- 清潔で快適な居住環境
2021年2月1日に開設したホームなため、建物は清潔感が漂います。
食堂の床・テーブル・椅子には木の素材を使用していて、温かい雰囲気にあふれた優しい空間です。
入居者が集う談話スペースには、心落ち着く観葉植物を配置。
また機械浴を設置しているため、身体を自由に動かせない方も安心して入浴できます。57室あるお部屋は、すべて個室。
人目を気にせず、ゆったりとプライベート時間を満喫できます。
居室の広さは、18㎠と36㎠の2タイプをご用意。
入居者の生活習慣や好みに合わせて、広さを選択できます。
居室にはエアコン・トイレ・洗面台など、生活に必要な設備を設置しました。
快適で居心地の良い居住環境で、シニアライフを過ごせます。 - 認知症への前向きな取り組み
高齢者の5人に1人がなると言われる認知症に対して、さまざまな取り組みを行っています。
知識と経験が豊かなスタッフが集い、認知症に対するマニュアルを作成。
すべてのスタッフが、認知症の方と適切に関われるように努めています。また看護師や医師などの医療者と連携。
介護からの視点だけでなく、医療からの知識を取り入れ、認知症の予防・症状進行の防止・改善に取り組んでいます。 - 充実したサポート体制
入居者が快適な日常を送れるように、さまざまなサポート体制を用意しています。
たとえば生活の中での困りごとや、不安についての相談を受ける「生活相談」です。
受診するほどではないちょっとした相談事も、気軽にスタッフへ話せます。受付では、スタッフが来訪者や電話に対応。
入居者の時間や労力を消費することはありません。また個人契約の新聞・郵便物・宅急便などの預かりに対応しているため、寝ている間などに「荷物を受け取り損ねた」といった心配が不要です。
他にも希望する方には、居室へのゴミ回収・通院の付き添い・買い物代行などに対応可能。
生活を豊かにする多くのサービスが揃っています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ホームステーションらいふ羽田大鳥居の職員体制
リハビリ・機能訓練
提携医療機関である医療法人社団高輪会「高輪歯科医院」による、歯科往診・口腔ケアを実施。
全身の健康維持に欠かせない「歯の健康」を保ち、いつまでも「自分の歯で食べること」を大切にしています。
また機能訓練士によるリハビリ体操を実施。
プロの指導の下、日常生活動作の向上に努めています。
緊急時の対応
各居室に、ナースコールを設置。
ボタンを押すと、夜間であってもスタッフが利用者のもとに駆けつけます。
また日中は、医療の知識を持った看護スタッフがホーム内に滞在。
必要に応じて入居者の身体状況の診断を行い、病院との連携を迅速かつ的確に行います。
提携医療機関である医療法人社団至高会「たかせクリニック」には、内科の医師が在籍。
普段から入居者の健康診断を行っている医師が、緊急時も対応します。
協力医療機関
医療法人社団 至高会 たかせクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、心療内科、リウマチ科 |
協力内容 |
ホームステーションらいふ羽田大鳥居の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 出来立てのおいしい食事を提供するために、料理はホーム内の厨房で調理しています。
さらに看護師と連携を取り、食事内容を試行錯誤。
|
レクリエーション
手芸・ゲーム・習字など、レクリエーションの内容が充実しています。
料理のレクリエーションでは、仲間やスタッフと試行錯誤しながら食材を調理。
頭と手先を使い、認知症の予防に効果的です。
また共有スペースに新聞や雑誌などを置き、自由に閲覧できる「図書閲覧サービス」を設定。
他にも美容師による訪問美容サービスの利用が可能です。
行事・イベント
ホーム近くにはスーパーがあるため、気軽にお買い物ができる環境です。
身体を自由に動かせない方も「自分で商品を選ぶ楽しみ」を堪能できるように、スタッフによる「買い物同行サービス」があります。
また「行きたいと思っていた」「やってみたかった」という希望を変える、新生活サービスを実施。
入居者の身体に無理のない範囲で、遠出や行事を楽しみます。
ホームステーションらいふ羽田大鳥居の外観・内観・居室

シックな雰囲気の建物となっています。

屋根があり雨の日も濡れずに車の乗り降りができます。

オシャレな空間

清潔感があり、温かみのある食堂となっています。

明るく過ごしやすい場となっています。

明るい壁紙の居室

広々としたタイプの居室

身体の不自由な方でも安心して入浴する事が出来ます。

車椅子で楽に移動できる広い廊下
所在地(ホームステーションらいふ羽田大鳥居)
住所 | 〒144-0047東京都大田区萩中3丁目14−20 |
---|---|
アクセス | 京急空港線 糀谷駅 徒歩 8分 京急空港線 大鳥居駅 徒歩 10分 |
駐車場有無 | - |
ホームステーションらいふ羽田大鳥居の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ホームステーションらいふ羽田大鳥居(ホームステーションライフハネダオオトリイ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒144-0047 東京都大田区萩中3丁目14−20 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 57名 | |
介護事業所番号 | 101984 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上5階建 | |
敷地面積 | 1850.93㎡ | |
延床面積 | 2659.38㎡ | |
居室総数 | 57室 | |
居室面積 | 18.0 〜 36.0㎡ | |
土地の権利形態 | - | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | - | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2021年02月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂、浴室、談話コーナー、洗濯室、健康管理室 | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 株式会社らいふ |
---|

よくある質問
- Q
ホームステーションらいふ羽田大鳥居の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aホームステーションらいふ羽田大鳥居の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ホームステーションらいふ羽田大鳥居は認知症でも、入居することはできますか?
- Aホームステーションらいふ羽田大鳥居では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ホームステーションらいふ羽田大鳥居の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではホームステーションらいふ羽田大鳥居の周辺(大田区)の施設を189件掲載しています。
大田区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、大田区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ホームステーションらいふ羽田大鳥居の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aホームステーションらいふ羽田大鳥居に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 25.0万円〜30.0万円
なお、ホームステーションらいふ羽田大鳥居がある大田区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均874.0万円
月額利用料: 平均31.9万円
ご予算などを踏まえて大田区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ホームステーションらいふ羽田大鳥居の入居条件は?
- Aホームステーションらいふ羽田大鳥居に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ホームステーションらいふ羽田大鳥居の施設情報ページをご覧ください。
大田区(東京都)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 874.0万円 | 31.9万円 |
中央値 | 81.9万円 | 26.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 26.4万円 |
中央値 | 18.4万円 |