
- 外観
- 土地の所有形態:事業主体非所有 建物の所有形態:事業主体非所有

- 3F 居室イメージ
- お部屋の家具などはイメージです。窓からやわらかな光が差し込みます。

- 3F 居室イメージ
- お部屋のお手洗いはカーテンで仕切られており、車椅子や杖をご使用されている方も使いやすい設計となっています。

- 1F エントランスラウンジ
- ご入居者様やご家族様が出入りされる玄関。24時間、ご家族様のご来訪もいただけます。オートロックなのでセキュリティ面でも安心です。(夜間・早朝のご訪問は事前連絡をお願いしております。)

- 1F リビングルーム兼食堂兼機能訓練室
- お食事、おやつ、日々のアクティビティ、体操などさまざまな用途で使用する場所です。リビングをお一人おひとりのお部屋で囲んでいる設計なので、いつでもお好きな時に集いの場へ向かうことができます。

- 1F 相談室
- ご家族でのお食事会など、水入らずの時間をお過ごしいただくスペースとしてこちらのお部屋をおすすめしております。

- 1F 談話スペース
- 気兼ねなくおくつろぎいただける共用スペースです。日々のご様子をお伝えさせていただく相談会の場としても使用しています。

- 1F 浴室
- 車椅子対応浴室です。介護度に応じて適切な入浴サービスを提供するために、さまざまな入浴設備を整えています。お身体の状態に合わせ提供いたします。

- 1F 中庭
- 陽気がよい日には、1階リビングルーム兼食堂兼機能訓練室と直結した中庭でティータイムや歌の会をしております。

- 1F 庭
- 南側に面した高台には広い庭と畑があり、多くの野菜が収穫できます。季節を肌で感じていただける、格好の気分転換スポットです。
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 東京都大田区中央6-2-1
- アクセス
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須
- こだわり
- 24時間ナース
- この施設のおすすめ・特徴
- 24時間看護職員を配置※。夜間の医療的ケア(診療の補助)が必要な方もご相談ください。
- 都会の中で土いじりが楽しめる「くらら畑」
- できることを分担し、収穫した野菜を調理
メディカルホームくらら大田中央の料金プラン
月額支払型プランAタイプ(16.8㎡~16.8㎡)1名利用要支援1の場合
- 入居時
- 750,000円
- 月額料金
- 430,930円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 750,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 125,000円 |
管理費 | 140,250円 |
食費 | 39,180円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 126,500円 |
その他 | - |
月額支払型プランAタイプ(16.8㎡~16.8㎡)1名利用要支援2の場合
- 入居時
- 750,000円
- 月額料金
- 430,930円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 750,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 125,000円 |
管理費 | 140,250円 |
食費 | 39,180円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 126,500円 |
その他 | - |
月額支払型プランAタイプ(16.8㎡~16.8㎡)1名利用要介護1の場合
- 入居時
- 750,000円
- 月額料金
- 430,930円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 750,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 125,000円 |
管理費 | 140,250円 |
食費 | 39,180円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 126,500円 |
その他 | - |
月額支払型プランAタイプ(16.8㎡~16.8㎡)1名利用要介護2の場合
- 入居時
- 750,000円
- 月額料金
- 443,030円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 750,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 125,000円 |
管理費 | 140,250円 |
食費 | 39,180円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 138,600円 |
その他 | - |
月額支払型プランAタイプ(16.8㎡~16.8㎡)1名利用要介護3の場合
- 入居時
- 750,000円
- 月額料金
- 455,130円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 750,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 125,000円 |
管理費 | 140,250円 |
食費 | 39,180円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 150,700円 |
その他 | - |
月額支払型プランAタイプ(16.8㎡~16.8㎡)1名利用要介護4の場合
- 入居時
- 750,000円
- 月額料金
- 467,230円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 750,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 125,000円 |
管理費 | 140,250円 |
食費 | 39,180円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 162,800円 |
その他 | - |
月額支払型プランAタイプ(16.8㎡~16.8㎡)1名利用要介護5の場合
- 入居時
- 750,000円
- 月額料金
- 479,330円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 750,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 125,000円 |
管理費 | 140,250円 |
食費 | 39,180円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 174,900円 |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
利用料の支払い方式:月払い方式
<月額支払型プランについて>入居金がなく、毎月の費用をお支払いいただく契約方法です。
*ご契約時に敷金をお預かりいたします。
敷金は契約終了時に全額返還いたしますが、原状回復費用や月額利用料のほか各種利用料の債務がある場合は、その額を差し引いた上でその残額を返還いたします。
<上乗せ介護費用について>当ホームでは介護保険給付基準を上回る、要支援者および要介護者2名に対し、常勤換算1名以上の職員体制(週40時間換算)をとっているほか、看護職員を24時間配置しています。この基準を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ介護費用を頂戴しております。なお、看護職員(看護師または准看護師)を常勤換算(週40時間換算)で2名配置(満床時)。夜間帯(22時~翌6時)最少時の体制は看護職員1名、介護職員3名(満床時)を配置しております(人数はシフト数を記載)。職員体制は、見直しなどにより変更する場合がございます。
●月額利用料のほか、介護保険自己負担分が毎月かかります。(1ヶ月を30日として算出/1名あたり)詳細はお問い合わせください。
●自立の方・入居中に自立となった方の場合の月額利用料は、「家賃相当額」「食材費」「管理費」のほか、自立者生活支援費用として1名あたり、月額185,000円(税込203,500円)を加算した金額となります。
食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき690円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。
・管理費には、施設の維持・管理費、水光熱費、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
・敷金、家賃相当額、介護保険自己負担分は非課税です。
・記載情報・料金は、2025年4月現在のものです。
居室設備
テレビ配線、ナースコール、温水洗浄機能付トイレ、介護用電動ベッド、収納家具、洗面、電話配線、冷暖房設備 ※すべての居室にない設備もございます。
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 6泊7日
77000円 ※ホームの状況やお身体の状態によってはお受けできない場合もあります。 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
メディカルホームくらら大田中央とは
24時間看護職員を配置*した安心感の中、自然豊かな環境でよりよい毎日をお送りいただけるようお手伝いいたします。
※「メディカルホーム」は、ベネッセの有料老人ホームの中で、24時間365日看護職員を配置したホームです。
*配置人数については、下記職員体制をご覧ください。
職員体制比率:2:1 ※要支援者および要介護者2名に対し、介護・看護職員を1名以上(常勤換算週40時間)
夜間帯最少介護職員:夜間帯(22時~翌6時)3名を配置(満床時)。※人数はシフト数を記載
夜間帯最少サービススタッフ:-
夜間帯最少看護職員:夜間帯(22時~翌6時)1名を配置(満床時)。※人数はシフト数を記載
看護職員体制:24時間配置 看護職員(看護師または准看護師)を常勤換算(週40時間換算)で2名配置(満床時)。
東京都指定特定施設入居者生活介護、指定介護予防特定施設入居者生活介護
メディカルホームくらら大田中央のおすすめ・特徴
- 24時間看護職員を配置※。夜間の医療的ケア(診療の補助)が必要な方もご相談ください。
2024年12月より24時間看護職員を配置※しております。ご入居後にお身体の状態が変化した際や夜間の体調急変時にも、看護職員がかかりつけ医と連携して対応いたします。
また、将来のご不安や体調急変時に備えたい方にも安心感をもってお過ごしいただけるよう、介護職員とご入居者様の情報を連携し、お一人おひとりに合わせた健康管理に努めております。※介護にかかわる職員体制/2:1以上(週40時間換算)、夜間帯(22時~翌6時)最少時は看護職員1名、介護職員3名(満床時)を配置(人数はシフト数を記載)。看護職員(看護師または准看護師)を常勤換算(週40時間換算)で2名配置(満床時)
〇入居受け入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。 - 都会の中で土いじりが楽しめる「くらら畑」
見晴らしのよい高台に位置し、緑あふれた開放感を感じられる空間にある「くらら畑」。当ホームでは、この畑でトマトやサツマイモなど、季節の野菜や果物を育てております。水やりやお手入れは、園芸や土いじりがお好きなご入居者様に自主的に行っていただいており、立派に育った野菜はスタッフと一緒に収穫してくださっています。「くらら畑」での活動を通じて、ご入居者様の楽しみや意欲を引き出すお手伝いをさせていただいています。
- できることを分担し、収穫した野菜を調理
「くらら畑」で収穫した野菜は、採れたての新鮮さを活かして調理します。ご入居者様お一人おひとりができることを分担しながら、一緒に料理を作っていただき、出来上がった料理をほかのご入居者様へふるまっていただいています。お一人おひとりがほかのご入居者様やスタッフとの関わりの中で「役割」を持ち、活躍していただくことが、達成感と自信につながると考えています。
入居条件
その他条件
自立、要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。
「○」の場合でも、ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。
まずは、ご相談ください。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
メディカルホームくらら大田中央の職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
メディカルホームくらら大田中央の外観・内観・居室

土地の所有形態:事業主体非所有 建物の所有形態:事業主体非所有

お部屋の家具などはイメージです。窓からやわらかな光が差し込みます。

お部屋のお手洗いはカーテンで仕切られており、車椅子や杖をご使用されている方も使いやすい設計となっています。

ご入居者様やご家族様が出入りされる玄関。24時間、ご家族様のご来訪もいただけます。オートロックなのでセキュリティ面でも安心です。(夜間・早朝のご訪問は事前連絡をお願いしております。)

お食事、おやつ、日々のアクティビティ、体操などさまざまな用途で使用する場所です。リビングをお一人おひとりのお部屋で囲んでいる設計なので、いつでもお好きな時に集いの場へ向かうことができます。

ご家族でのお食事会など、水入らずの時間をお過ごしいただくスペースとしてこちらのお部屋をおすすめしております。

気兼ねなくおくつろぎいただける共用スペースです。日々のご様子をお伝えさせていただく相談会の場としても使用しています。

車椅子対応浴室です。介護度に応じて適切な入浴サービスを提供するために、さまざまな入浴設備を整えています。お身体の状態に合わせ提供いたします。

陽気がよい日には、1階リビングルーム兼食堂兼機能訓練室と直結した中庭でティータイムや歌の会をしております。

南側に面した高台には広い庭と畑があり、多くの野菜が収穫できます。季節を肌で感じていただける、格好の気分転換スポットです。
所在地(メディカルホームくらら大田中央)
住所 | 〒143-0024東京都大田区中央6-2-1 |
---|---|
アクセス | JR京浜東北線「大森駅」西口よりバス、「池上営業所」停留所より徒歩5分(約380m) |
駐車場有無 | - |
メディカルホームくらら大田中央の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | メディカルホームくらら大田中央(メディカルホームクララオオタチュウオウ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒143-0024 東京都大田区中央6-2-1 | |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 60名 | |
介護事業所番号 | 1371103308 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上3階建 1棟 | |
敷地面積 | 2365.84㎡ | |
延床面積 | 2380.42㎡ | |
居室総数 | 60室 | |
居室面積 | 16.8 〜 16.8㎡ | |
土地の権利形態 | - | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2003年08月09日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | トイレ、リビングルーム兼食堂兼機能訓練室、健康管理室兼事務室、洗濯室、浴室 |
運営事業者名 | 株式会社ベネッセスタイルケア |
---|

よくある質問
- Q
メディカルホームくらら大田中央の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aメディカルホームくらら大田中央の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
メディカルホームくらら大田中央は認知症でも、入居することはできますか?
- Aメディカルホームくらら大田中央では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
メディカルホームくらら大田中央の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではメディカルホームくらら大田中央の周辺(大田区)の施設を189件掲載しています。
大田区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、大田区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
メディカルホームくらら大田中央の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aメディカルホームくらら大田中央に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 75.0万円
月額費用: 43.1万円〜48.0万円
なお、メディカルホームくらら大田中央がある大田区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均874.0万円
月額利用料: 平均31.9万円
ご予算などを踏まえて大田区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
メディカルホームくらら大田中央の入居条件は?
- Aメディカルホームくらら大田中央に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、メディカルホームくらら大田中央の施設情報ページをご覧ください。
大田区(東京都)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 874.0万円 | 31.9万円 |
中央値 | 81.9万円 | 26.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 26.4万円 |
中央値 | 18.4万円 |