
- 外観
- アットホームな雰囲気の外観
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 埼玉県本庄市下野堂1-14-12
- アクセス
- JR高崎線 本庄駅 車9分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人備え付き家具付き看取り対応可手厚い介護レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 地域に寄り添う姿勢
- 和気あいあいとした明るい雰囲気
- 豊富なイベント
住宅型有料老人ホーム ケアライフ下野堂の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 174,000円
- 月額料金
- 151,422円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 174,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 58,000円 |
管理費 | 35,750円 |
食費 | 57,672円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金:敷金174,000円
・家賃:58,000円
・食費:57,672円 ※30日換算
・管理費:35,750円
・その他医療費、理美容、おむつ代等別途費用
居室設備
エアコン、スプリンクラー、照明、カーテン、クローゼット、洗面設備他
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊4000円 |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
住宅型有料老人ホーム ケアライフ下野堂とは
ケアライフ下野堂は埼玉県本庄市にある住宅型有料老人ホームです。
入居時は自立していて、万が一介護が必要にあった場合でも対応できるのが魅力。
節分の日には鬼退治イベントが開催され、クリスマスにはスタッフがトナカイの着ぐるみを着用して入居者と合唱するなど、季節に応じたイベントが豊富に開催されるのも特徴です。
施設の周辺には下野堂公園というウォーキングをするのにピッタリな公園と、おじま台公園という落ち着きのある公園があります。
閑静な場所に位置しているので、落ち着きのある場所で過ごしたい方に最適な施設です。
住宅型有料老人ホーム ケアライフ下野堂のおすすめ・特徴
- 地域に寄り添う姿勢
住み慣れた地域で、介護が必要な場合も安心・快適に暮らせることが魅力です。
慣れ親しんだ地域で余生を過ごしたいけど、介護が必要になり不安。
そんな方に寄り添い、サポートする施設です。 - 和気あいあいとした明るい雰囲気
七夕での願い事や土用の丑の日に鰻を食事するなど、様々なイベントが開催されています。
イベントや行事が多いので和気あいあいとしていて、アットホームな雰囲気が特徴です。
共用のホールは、入居者同士で交流する憩いの場となっています。 - 豊富なイベント
イベントが豊富に開催されているのが魅力です。
七夕では入居者一人ひとりの願いを書いた色鮮やかな短冊を飾り、お願いごとをするイベントが開催されます。
土用の丑の日では特別メニューとしてうなぎちらし寿司を食事します。
季節のイベントのみならず、共用のロビーにてうどん店を開店するイベントも開催され、稲荷寿司や豊富な種類の天ぷらを食事することができます。
開催されるイベントの種類が豊富なので楽しく暮らせるのも魅力です。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホーム ケアライフ下野堂の職員体制
リハビリ・機能訓練
軽い運動を行うレクリエーションが定期的に開催されます。
スタッフと入居者全員で楽しみながら行うことが特徴です。
緊急時の対応
災害訓練や消防訓練といった緊急時の訓練が定期的に行われています。
災害訓練の一例で地震時を想定した訓練が行われます。
入居者が毛布で頭部の守り方を説明し、地震発生時をシミュレーション。
非常口までの経路の確認をします。
こうした訓練が定期的に行われているため、スタッフと入居者は緊急時への対応が意識化されています。
協力医療機関
医療法人柏成会 青木病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、循環器科、整形外科、泌尿器科、リハビリテーション科 |
協力内容 | ①日々の健康管理
|
竹内歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 歯科診療 |
住宅型有料老人ホーム ケアライフ下野堂の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房(施設内) |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 |
食事の説明 | 施設内では共有の食堂があり、季節やイベントでの食事を共有の食堂で食事することが可能です。
また、施設内のみならず外に出て食事するイベントも開催されるのでリフレッシュすることが可能です。
|
レクリエーション
リフレッシュを目的に定期的に外出するレクリエーションが行われます。
本庄市正楽寺の瑠璃ボタン園へ行き70種1300株のボタンの花を鑑賞。
お花好きの入居者にとって嬉しいレクリエーションです。
その他にも、外部から、体の簡単なストレッチを指導する先生を呼び、入居者へ肩回しなどのレクチャーを行います。
体をほぐし、入居者にとって良い運動になります。
運動の一環として秋の運動会も開催。
入居者一同が2チームに分かれ、うちわで風船をあおぎ、風船をより相手チーム側へ飛ばしたほうが勝ちというゲームや、玉入れなど簡単な運動になる種目で競います。
行事・イベント
年間のイベントが豊富に行われているのが特徴です。
お正月には施設内にて神社を手作りし、参拝。
手作りのおみくじも用意されているので、入居者は施設の中でもお正月気分を充分満喫できます。
七夕では、色鮮やかな短冊に入居者一人ひとりが願い事を書きます。
お月見では、入居者が画用紙や折り紙をハサミで切り、うさぎを作ります。
クリスマスにはスタッフ一同クリスマス衣装に身を包み、入居者もカチューシャなどを身に着けてクリスマス気分を満喫できます。
開催されるイベントの種類が豊富で、お正月には神社やおみくじを設置するなど、施設内で生活する入居者を楽しませる工夫が多く施されています。
住宅型有料老人ホーム ケアライフ下野堂の外観・内観・居室

アットホームな雰囲気の外観
所在地(住宅型有料老人ホーム ケアライフ下野堂)
住所 | 〒367-0063埼玉県本庄市下野堂1-14-12 |
---|---|
アクセス | JR高崎線 本庄駅 車9分 【お車をご利用の場合】 関越道本庄児玉ICから車で9分 |
駐車場有無 | 有 |
住宅型有料老人ホーム ケアライフ下野堂の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホーム ケアライフ下野堂(ケアライフシモノドウ) |
---|---|
施設所在地 | 〒367-0063 埼玉県本庄市下野堂1-14-12 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 14名 |
開設年月日 | 2018年03月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 平屋建 |
敷地面積 | 1456.0㎡ |
延床面積 | 795.5㎡ |
居室総数 | 14室 |
居室面積 | 14.49 〜 14.49㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | キッチン、食堂、談話室、浴室・脱衣室、トイレ、洗面設備、相談室、洗濯室、地域交流室、汚物処理室、事務室、駐車場 等 |
運営事業者名 | エフビー介護サービス株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホーム ケアライフ下野堂の現在の空室状況が知りたいのですが?
- A住宅型有料老人ホーム ケアライフ下野堂の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
住宅型有料老人ホーム ケアライフ下野堂は認知症でも、入居することはできますか?
- A住宅型有料老人ホーム ケアライフ下野堂では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
住宅型有料老人ホーム ケアライフ下野堂の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホーム ケアライフ下野堂の周辺(本庄市)の施設を53件掲載しています。
本庄市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、本庄市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホーム ケアライフ下野堂の費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホーム ケアライフ下野堂に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 17.4万円
月額費用: 15.2万円
なお、住宅型有料老人ホーム ケアライフ下野堂がある本庄市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均84.4万円
月額利用料: 平均10.4万円
ご予算などを踏まえて本庄市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
住宅型有料老人ホーム ケアライフ下野堂の入居条件は?
- A住宅型有料老人ホーム ケアライフ下野堂に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホーム ケアライフ下野堂の施設情報ページをご覧ください。
本庄市(埼玉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 84.4万円 | 10.4万円 |
中央値 | 10.5万円 | 10.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.5万円 |
中央値 | 10.7万円 |