シルバーホームコットンの料金プラン
月払プラン
- 入居時
- 74,000円
- 月額料金
- 92,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 74,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 37,000円 |
管理費 | 13,000円 |
食費 | 42,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「入居時その他料金」は、敷金を表します。
〇管理費には、水道光熱費を含む。
居室設備
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | ・利用料3,500円/日(入居日退去日はそれぞれ1日ずつ計算します。)
・食費(朝400円・昼500円・夕400円・おやつ100円) |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
シルバーホームコットンとは
シルバーホームコットンは、埼玉県本庄市児玉町金屋に位置する住宅型有料老人ホームです。
株式会社コレットによって運営され、2017年8月1日に事業を開始しました。
当施設は、利用者が住み慣れた自宅のように快適で安心して過ごせる空間、環境、雰囲気を提供することを掲げています。
利用者の人格を尊重し、各自の能力に応じ、可能な限り自立した日常生活を送れるよう支援することを運営の基本方針としています。
JR八高線「児玉駅」から徒歩10分、関越自動車道本庄児玉ICからは自動車で15分の場所にあり、利便性の良い立地です。
準耐火建築物として設計されており、防災面にも配慮しています。
シルバーホームコットンのおすすめ・特徴
- 日常生活の包括的サポート
当施設では、入居者が安全で快適な毎日を送れるよう、幅広い生活サービスを直接提供しています。
日々の健康管理、安否確認、状況把握を通じて、入居者の状態をきめ細やかに見守ります。
洗濯や掃除などの家事、入浴・排せつ・食事の介助も施設が実施し、生活に関する相談にも対応しています。
全居室と全ての浴室には緊急通報装置が設置されており、迅速な対応が可能です。
防災計画が整備され、消火器や自動火災報知設備、スプリンクラーなどの消防用設備が完備されており、防火管理者も配置しています。
ストレッチャー対応のエレベーターも備わり、館内の移動も安心です。 - 万全の医療連携体制
当施設では、入居者の健康を支えるため、充実した医療連携体制を構築しています。
救急車の手配、入退院時の付き添い、通院介助といった医療支援サービスを提供しています。
吉澤クリニックや本庄駅前病院など、複数の協力医療機関(内科・総合診療)と連携しています。
これらの医療機関からは、年2回の健康相談や健康診断、入居者の要望に応じた往診が実施されます。
協力歯科医療機関の上里歯科クリニックによる訪問歯科サービスも利用できます。
施設内には複数名の看護職員が配置されており、医療連携に関する体制が整っているため、専門的な医療サポートもスムーズに受けられます。 - プライベートを尊重する居住空間
当施設では、入居者がプライバシーを保ちながら快適に過ごせるよう、全ての居室が個室仕様です。
施設内には入居者と家族が利用できる食堂が備わり、共用浴室と個室浴室もそれぞれ設置されています。
共用便所は男女別に対応可能なものが複数設けられており、車椅子利用者にも配慮した設計です。
入居を検討している家族向けに体験入居も提供されており、実際に施設の雰囲気やサービスを事前に把握できるため、安心して選択を進められます。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
シルバーホームコットンの職員体制
リハビリ・機能訓練
当施設では、入居者の自立した日常生活を支援するため、機能訓練に力を入れています。
施設内には複数名の機能訓練指導員が配置されており、入居者一人ひとりの身体能力や目標に応じた個別機能訓練の実施体制があります。
これにより、入居者は専門的な指導のもとで身体機能の維持・向上に取り組むことができます。
入居者が持つ能力を最大限に活かし、活動的な生活を継続できるようサポートしています。
緊急時の対応
当施設では、緊急時に備え、各居室・浴室・一部便所に緊急通報装置を設置。
速やかな救急車の手配、事故発生時の身元引受人等への報告、損害賠償保険での対応を行います。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 3人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
吉澤クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 年2回の健康相談及び健康診断、利用者の求めに応じた往診 |
本庄駅前病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 年2回の健康相談及び健康診断、利用者の求めに応じた往診 |
上里歯科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科 |
シルバーホームコットンの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 当施設では、入居者の日々の生活を支えるため、朝食、昼食、夕食に加え、おやつも提供されます。
|
所在地(シルバーホームコットン)
住所 | 〒367-0216埼玉県本庄市児玉町金屋字北原1222-8 |
---|---|
アクセス | JR八高線 児玉駅 徒歩10分 【お車をご利用の場合】 関越自動車道本庄市児玉ICより15分 |
駐車場有無 | - |
シルバーホームコットンの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | シルバーホームコットン(ジュウタクガタユウリョウロウジンホームシルバーホームコットン) |
---|---|
施設所在地 | 〒367-0216 埼玉県本庄市児玉町金屋字北原1222-8 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 30名 |
開設年月日 | 2017年09月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 1708.6㎡ |
延床面積 | 817.0㎡ |
居室総数 | 30室 |
居室面積 | 13.2 〜 13.4㎡ |
建築年月日 | 2017年08月01日 |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通知設備、スプリンクラ- |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | 株式会社コレット |
---|

よくある質問
- Q
シルバーホームコットンの現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aシルバーホームコットンの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
シルバーホームコットンの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではシルバーホームコットンの周辺(本庄市)の施設を53件掲載しています。
本庄市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、本庄市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
シルバーホームコットンの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aシルバーホームコットンに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 7.4万円
月額費用: 9.2万円
なお、シルバーホームコットンがある本庄市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均83.2万円
月額利用料: 平均10.4万円
ご予算などを踏まえて本庄市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
シルバーホームコットンの入居条件は?
- Aシルバーホームコットンに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、シルバーホームコットンの施設情報ページをご覧ください。
本庄市(埼玉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 83.2万円 | 10.4万円 |
中央値 | 10.5万円 | 10.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.5万円 |
中央値 | 10.7万円 |