
- 外観
- 7階建ての建物

- 玄関
- 屋根付きの玄関

- エントランスロビー
- 落ち着いた雰囲気のエントランスロビー

- 食堂談話室
- 光が差し込む明るい食堂談話室

- スカイテラス
- 外気浴や日光浴が楽しめる開放的な空間

- 機能訓練室
- 日々のリハビリが行われる機能訓練室

- 居室
- 自宅と同じように寛げる広々とした居室

- 洗面台・クローゼット
- 大きな鏡の洗面台

- トイレ
- 跳ね上げ手すり付きのトイレ

- エアコン
- 居室設備のエアコン

- ナースコール
- 安心のナースコール設備

- 機械浴
- サポートが必要な方も安心して入浴できる機械浴室

- 個浴
- リラックス時間を過ごせる個浴室
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 東京都調布市小島町1-16-3
- アクセス
- 京王線 調布駅 徒歩4分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 24時間ナース夜間有人居室トイレ付き看取り対応可機械浴・特殊浴レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 看護師24時間体制のホーム
- 心も身体もリフレッシュできる屋上
- 信頼関係を築けるユニットケア方式
フローレンスケア調布の料金プラン
前払金プラン1
- 入居時
- 2,700,000円
- 月額料金
- 322,010円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 2,700,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 120,000円 |
管理費 | 113,300円 |
食費 | 68,910円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 19,800円 |
その他 | 0円 |
前払金プラン2
- 入居時
- 5,100,000円
- 月額料金
- 282,010円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 5,100,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 80,000円 |
管理費 | 113,300円 |
食費 | 68,910円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 19,800円 |
その他 | 0円 |
前払金プラン3
- 入居時
- 9,920,000円
- 月額料金
- 202,010円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 9,920,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 0円 |
管理費 | 113,300円 |
食費 | 68,910円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 19,800円 |
その他 | 0円 |
月払い方式
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 367,010円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 165,000円 |
管理費 | 113,300円 |
食費 | 68,910円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 19,800円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・管理費は共用施設の維持管理費、事務費、光熱水費
・食費は30日分の料金表記、内訳:朝食259円・昼食330円・夕食396円、厨房管理費39,360円
・医療費、消耗品、レクリエーション費、理美容代等は別途。
居室設備
介護用電動ベッド、ナースコール、温水洗浄機能付トイレ、洗面台、冷暖房、テレビ配線、電話配線、クローゼット、カーテン、チェスト
入居金の償却・返還制度
【初期償却】
前払金プランⅠ・前払金プランⅡ:20%
前払金プランⅢ:約20.2%
(前払金-初期償却分)÷償却期間の日数×契約終了日から償却期間満了日までの日数
前払金プランⅠ
(270万円-54万円)÷償却期間の日数×契約終了日から償却期間満了日までの日数
前払金プランⅡ
(510万円-102万円)÷償却期間の日数×契約終了日から償却期間満了日までの日数
前払金プランⅢ
(992万円-200万円)÷償却期間の日数×契約終了日から償却期間満了日までの日数
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 原則7泊8日まで利用可能
1泊2日16,500円 宿泊費、食費、介護サービス費を含む 介護保険適用外 |
ショートステイ | |
あり 入居条件:概ね65歳以上・要介護1~5の方
利用日数:最短1日~最長30日まで利用可(月内の利用日数は、介護度によって異なる) 1日あたり8,257円 |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
介護付き有料老人ホームの介護保険自己負担額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,885円 | 10,066円 | 17,430円 | 19,585円 | 21,836円 | 23,927円 | 26,146円 |
2割負担 | 11,770円 | 20,132円 | 34,861円 | 39,170円 | 43,673円 | 47,854円 | 52,292円 |
3割負担 | 17,655円 | 30,198円 | 52,292円 | 58,756円 | 65,509円 | 71,781円 | 78,438円 |
フローレンスケア調布とは
フローレンスケア調布は、東京都調布市小島町にある医療強化型の有料老人ホームです。
京王線「調布駅」より徒歩4分で到着。
お車でお越しの場合は、調布インターより約1.2㎞、所要時間約3分で到着します。
近隣には、深大寺や神代植物公園があり、自然豊かな環境となっています。
2021年3月にオープンした施設です。
24時間看護師が常駐し、様々な医療ニーズに対応することができるホームとして開設。
ユニットケア方式の担当制を採用しており、個別性の高いケアを実現しています。
建物は、耐火建築の地上7階建て。
全居室内、廊下、共用施設に手すりを設置し、段差が少なく車いすでも安全に移動できる環境となっています。
居室は全室個室となっており、プライベート空間が確保されています。
全部で61室用意。
各居室に、介護用電動ベッド、ナースコール、温水洗浄機能付トイレ、洗面台、冷暖房、テレビ配線、電話配線
、クローゼット、カーテン、チェストが準備されているため、快適にお過ごしいただけます。
居室の広さは18.00~20.78平米あるためベッドや家具を置いてもゆったりとしたスペースを確保でき、車いすでの安心なバリアフリー設計となっています。
共用部分には、エントランスロビー、食堂(機能訓練室、談話室兼用)機能訓練室・浴室(一般浴室・機械浴)・トイレ・洗面設備・応接相談室・健康管理室・事務室・洗濯室・エレベーターを完備。
エントランスロビーは、入居者・家族・スタッフのコミュニケーションの場となっています。
浴室は機械浴も完備されており、どのような身体状況でも安心して入浴を楽しんでいただける設備が整っています。
フローレンスケア調布のおすすめ・特徴
- 看護師24時間体制のホーム
介護スタッフだけでなく、看護体制を厚くすることで、入居者一人ひとりの日々の健康管理から夜間帯の医療行為まで幅広く対応しています。
お元気な方から介護の必要な方まで、入居者が本当に安心していただける体制を実現。 - 心も身体もリフレッシュできる屋上
屋上には屋上緑化自然ガーデン(スカイテラス)があり、入居者と一緒に四季の移りかわりを感じる事が出来ます。
自由に外出できない方も、屋上で太陽の光を浴び、心も身体もリフレッシュしていただけます。
季節の花や野菜を植えたり、小鳥が遊びに来たり、入居者の憩いの場となっています。 - 信頼関係を築けるユニットケア方式
入居者の要望や身体状況に応じて適度な社会生活を維持できるように、フロアごとのユニットに分かれた少人数制のケアを取り入れています。
フロアごとにスタッフを配置することはもちろん、各居室に担当のケアスタッフを配置しています。
いつも決まったスタッフがお世話にあたることで、入居者にもご家族にも安心いただける体制をとっています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
フローレンスケア調布の職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練

常勤の機能訓練指導員が個別のリハビリテーション実施計画書を作成。
施設には、理学療法士が1名在住しています。
個別リハビリテーションの他、スタッフが毎日の「生活リハビリ」をサポートすることにより、入居者の機能の維持・回復・向上に努めています。
海外でも注目されているリハビリ機材「コグニバイク」を導入。
自転車を漕ぎながら頭の体操のでき、運動しながら認知症予防ができると評判の機材です。
緊急時の対応
基準以上の人員や質の高いスタッフを配置することにより、手厚い介護体制を整えています。
介護スタッフだけでなく、看護師も24時間常駐。
入居者一人ひとりの日々の健康管理から夜間帯の医療行為まで幅広く対応しています。
協力医療機関として「医療法人社団 和五会 森の台ファミリークリニック」と連携。
原則、月2回の定期的な訪問診療を行なっています。
24時間対応しており、緊急時に対応する医療行為及び入院施設の紹介などの協力を得ています。
協力歯科医療機関としては「医療法人社団 高輪会 わかば歯科医院」と連携。
定期的な訪問歯科による歯科検診・相談・指導を行なっています。
その他にも「医療法人社団新ゆり整形外科 訪問眼科室」と連携しており、定期的な訪問診療及び検査、点眼薬、薬剤の処方などを対応してます。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | 1人 |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | - |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
医療法人社団和五会 森の台ファミリークリニック | |
---|---|
診療科目 | |
協力内容 | 入居者の医療相談
|
医療法人社団新ゆり整形外科 訪問眼科室 | |
---|---|
診療科目 | 眼科 |
協力内容 | 定期的な訪問診療及び検査
|
医療法人社団高輪会 わかば歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問診療(歯科診療及び口腔ケア) |
フローレンスケア調布の生活情報
食事

見た目・栄養面・味にこだわった食事を提供

美味しい和食メニュー

あたたかい食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 ペースト食等の対応可能 |
食事の説明 | 施設内の厨房で専門の調理師が作る食事は、栄養管理を徹底し、見た目にも配慮したおいしいものを提供しています。
|
レクリエーション

折り紙を使った作品作り

塗り絵のレクリエーション

計算の脳トレ
四季の移り変わりを感じていただけるよう、出来る限りお散歩や外出レクの機会を設けています。
毎日の遊びやレクリエーションの中に、リハビリテーションの要素を取り入れています。
歌を歌うこと、ボールを投げること、陶芸などの手先を使った作業をすること、農作物の手入れをすること等、入居者の機能の維持・回復をサポート。
行事・イベント

マグロの解体ショー
お正月やお花見、運動会やクリスマスなど、歳事に合わせたイベントを積極的に行っています。
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | 可 |
---|---|---|---|
喫煙 | 可喫煙スペースのみ可能 | 飲酒 | 可 |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
スタッフ紹介
フローレンスケア調布の外観・内観・居室

7階建ての建物

屋根付きの玄関

落ち着いた雰囲気のエントランスロビー

光が差し込む明るい食堂談話室

外気浴や日光浴が楽しめる開放的な空間

日々のリハビリが行われる機能訓練室

自宅と同じように寛げる広々とした居室

大きな鏡の洗面台

跳ね上げ手すり付きのトイレ

居室設備のエアコン

安心のナースコール設備

サポートが必要な方も安心して入浴できる機械浴室

リラックス時間を過ごせる個浴室
所在地(フローレンスケア調布)
住所 | 〒182-0026東京都調布市小島町1-16-3 |
---|---|
アクセス | 京王線 調布駅 徒歩4分 |
駐車場有無 | - |
周辺環境について

施設からの距離: 約350m 徒歩5分
フローレンスケア調布の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | フローレンスケア調布(フローレンスケアチョウフ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒182-0026 東京都調布市小島町1-16-3 | |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | |
建物構造 | 耐火建築 | |
入居定員 | 61名 | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 7階 | |
敷地面積 | 833.97㎡ | |
延床面積 | 3276.71㎡ | |
居室総数 | 61室 | |
居室面積 | 18.0 〜 20.78㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
建築年月日 | 2021年02月09日 | |
開設年月日 | 2021年03月01日 | |
消火設備 | 自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー設置あり | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | 食堂(機能訓練室・談話室兼用)機能訓練室、浴室(一般浴室、機械浴)、トイレ、洗面設備、応接相談室、健康管理室、事務室、洗濯室、エレベーター | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 工藤建設株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
フローレンスケア調布の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aフローレンスケア調布の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
フローレンスケア調布は認知症でも、入居することはできますか?
- Aフローレンスケア調布では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
フローレンスケア調布の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではフローレンスケア調布の周辺(調布市)の施設を62件掲載しています。
調布市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、調布市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
フローレンスケア調布の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aフローレンスケア調布に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円〜992.0万円
月額費用: 20.3万円〜36.8万円
なお、フローレンスケア調布がある調布市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均662.3万円
月額利用料: 平均30.6万円
ご予算などを踏まえて調布市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
フローレンスケア調布の入居条件は?
- Aフローレンスケア調布に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、フローレンスケア調布の施設情報ページをご覧ください。
調布市(東京都)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 662.3万円 | 30.6万円 |
中央値 | 94.9万円 | 26.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 33.7万円 |
中央値 | 32.0万円 |