
- 外観
- アットホームな雰囲気の施設

- 玄関
- 車椅子でも移動しやすいバリアフリー対応

- 外観
- 施設名の看板

- 受付
- スタッフのいる受付

- リビング
- 食事やレクリエーションに利用できるリビング

- リビング
- 広々としたスペース

- 台所
- 清潔感のある台所

- 洗面
- 椅子付きの洗面

- 居室
- 使い慣れた家具などを持ち込んで生活できる居室

- 浴室
- 一人で気兼ねなく入浴できる個浴室

- 脱衣所
- 段差のない脱衣所

- エレベーターホール
- 便利なエレベーター
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 東京都新宿区大久保1-10-19
- アクセス
- JR山手線 新大久保駅 徒歩5分
- 入居条件
- 要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須生活保護可能終身利用可能地域密着型(その地域に住民票がある方のみ)
- こだわり
- 夜間有人レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 豊富なレクリエーション活動で毎日を楽しく
- 高齢者に優しい設備で安心
- 丁寧なサポートが受けられるアットホームな環境
あんじゅうむ大久保の料金プラン
月払プラン
- 入居時
- 124,000円
- 月額料金
- 133,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 124,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 62,000円 |
管理費 | 26,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「入居時その他料金」は敷金(家賃の2カ月分)を表します。
※日常生活で利用者負担が適当と認められるもの(おむつ・理美容代・嗜好品)は実費となります。
居室設備
ベッド、エアコン、クローゼット、カーテン、チェスト

この施設を見た人がよく見る近隣施設
グループホームの介護保険自己負担額
要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1ユニット | 24,884円 | 25,015円 | 26,192円 | 26,944円 | 27,500円 | 28,089円 |
2ユニット | 24,492円 | 24,623円 | 25,767円 | 26,552円 | 27,075円 | 27,631円 |
※1日分を30日換算した金額です。
※金額は1割負担の場合。
※入居時の条件などにより別途金額が加算される場合があります。
あんじゅうむ大久保とは
グループホームあんじゅうむ大久保は東京都新宿区に位置する、認知症と診断された方が入居可能な地域密着型の施設です。
JR山手線の新大久保駅から徒歩5分とアクセス便利な立地。
大通りを一本入ったところの静かな住宅街の中にあります。
3階建てのビルの2階、3階がグループホーム、1階は高齢者地域交流スペースになっています。
定員は18名、1ユニット9名でと共同生活をします。
各フロアに1ユニットずつあり、少人数のアットホームな雰囲気です。
入居者が自分のペースで過ごせる生活を重視。
レクリエーション活動を開催して、心地よい刺激がある暮らしを提供しています。
あんじゅうむ大久保のおすすめ・特徴
- 豊富なレクリエーション活動で毎日を楽しく
毎日さまざまな催しを企画しています。
懐かしい歌をうたい声を出す音楽セラピーや、プランターに花を植えたり、花瓶に切花を生けるなどをする園芸セラピー、テーブルゲームや風船バレーや卓球などの運動も実施。楽しみながら機能訓練になるものを開催しています。
脳トレは問題集を解く本格的なもの。
考えることや集中することは脳へ良い刺激になり、認知症の進行予防に効果があるといわれています。認知症の症状を理解したスタッフが、入居者が楽しく参加できるレクリエーションを開催。
工夫を凝らした活動を計画しています。生活にメリハリを持って活気がある毎日を送るためのサポートを受けることが可能です。
- 高齢者に優しい設備で安心
ホームの室内は茶色を基調とした木の質感を感じられる落ち着いた雰囲気です。
リビングダイニングルームにはテーブルと椅子、大きなテレビが設置。
レクリエーション活動などもする入居者が集まる場になっています。
同じ空間に対面式のオープンキッチンがあり、入居者が気軽に炊事作業に参加できる設計になっています。共有のトイレや洗面所は車いす対応型になっています。
動作に十分な広さもあり、手すりが設置してあるため体を支えることもでき、入居者の持っている力を活かすことが可能です。また、浴室は家庭と同じ大きさのものに手すりを完備。
介護用のシャワーチェアや入浴用車いすのシャワーキャリーを用意しています。
必要に応じてスタッフの見守りや介助を受けることが可能。
身体の状況に合わせた入浴ができるため安心して動作ができます。完全個室の居室には介護用電動ベッド、マットレス、エアコン、クローゼット、カーテン、チェストが設置。
自宅で使用していた家具など使い慣れたものを、持ち込むこともできます。心身の状況に応じた生活ができるための設備が整っていることで安心して毎日を送れます。
- 丁寧なサポートが受けられるアットホームな環境
馴染みのある家事を入居者とスタッフが一緒に作業します。
食事の準備や調理、片付けなどに参加することも。
おやつ作りなどレクリエーションを通して作業することもあります。日々の生活の中で、入居者の持っている力を利用した活動を実施することはやりがいを感じられる時間でもあります。
また、役割を感じることで毎日活動が活発になります。認知機能が低下すると段取りをつけることが難しくなり、作業が完了しないことも。
スタッフが必要に応じて声がけをし、手伝うことで入居者はストレスを感じることなく作業が完了できます。アットホームな環境だからこそできる、きめ細かなサポートを受けることができます。
スタッフが一緒に活動することで入居者が安心して作業に参加できます。
入居条件
その他条件
◆認知症と診断された方。
◆新宿区在住の方。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
あんじゅうむ大久保の職員体制
※グループホームでは、入所者3人に対して最低1人の介護または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
日々のレクリエーションを通して、運動や脳トレ、指先を使った作業などを実施。
楽しみながらリハビリになる活動を重視しています。
協力医療機関
春山記念病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、消化器科、胃腸科、整形外科、形成外科、脳神経外科 |
協力内容 | 受診及び入院治療の受け入れ |
デンタルサポート株式会社大塚事業所 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 週に1度の往診 |
あんじゅうむ大久保の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 各フロアに設置されているキッチンで、毎食スタッフが調理しています。
|
レクリエーション
体操、音楽、脳トレなど認知機能の維持や向上に役立つレクリエーションを開催。
ホームの壁を彩る壁面制作や折り紙など指先を使った作業も実施。
天気の良い日にはホーム周辺に散歩に出ることもあります。
入居者の状態に合わせ楽しく参加できるものを企画。
日々の生活の良い刺激になります。
行事・イベント
運動会や誕生会、カラオケ大会を企画。
ひな祭りなど伝統行事にちなんだイベントも開催。
日常にメリハリができ、楽しく参加できるものを実施しています。
あんじゅうむ大久保の外観・内観・居室

アットホームな雰囲気の施設

車椅子でも移動しやすいバリアフリー対応

施設名の看板

スタッフのいる受付

食事やレクリエーションに利用できるリビング

広々としたスペース

清潔感のある台所

椅子付きの洗面

使い慣れた家具などを持ち込んで生活できる居室

一人で気兼ねなく入浴できる個浴室

段差のない脱衣所

便利なエレベーター
施設全体間取図
所在地(あんじゅうむ大久保)
住所 | 〒169-0072東京都新宿区大久保1-10-19 |
---|---|
アクセス | JR山手線 新大久保駅 徒歩5分 |
駐車場有無 | - |
あんじゅうむ大久保の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | あんじゅうむ大久保(アンジュムオオクボ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒169-0072 東京都新宿区大久保1-10-19 | |
施設種別 | グループホーム | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 18名 | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 3階 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | 653.9㎡ | |
居室総数 | 18室 | |
居室面積 | - | |
土地の権利形態 | - | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | - | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2018年04月01日 | |
消火設備 | - | |
共用施設設備 | - | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社日本ライフデザイン |
---|

よくある質問
- Q
あんじゅうむ大久保の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aあんじゅうむ大久保の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
あんじゅうむ大久保は認知症でも、入居することはできますか?
- Aあんじゅうむ大久保では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
あんじゅうむ大久保の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではあんじゅうむ大久保の周辺(新宿区)の施設を62件掲載しています。
新宿区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、新宿区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
あんじゅうむ大久保の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aあんじゅうむ大久保に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 12.4万円
月額費用: 13.3万円
なお、あんじゅうむ大久保がある新宿区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均1515.5万円
月額利用料: 平均45.7万円
ご予算などを踏まえて新宿区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
あんじゅうむ大久保の入居条件は?
- Aあんじゅうむ大久保に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、あんじゅうむ大久保の施設情報ページをご覧ください。
新宿区(東京都)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 1515.5万円 | 45.7万円 |
中央値 | 815.0万円 | 33.7万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 46.9万円 |
中央値 | 45.1万円 |