
- 外観
- 施設の外観

- 食堂
- 明るい食堂

- 居室
- 居室一例

- 浴室
- 機械浴があるので身体の状態に合わせて入浴が可能

- 廊下
- 幅の広い廊下
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 千葉県四街道市鷹の台3-3-23
- アクセス
- 千葉都市モノレール2号線 千城台北駅 バス小倉団地線千02/御成台車庫行「清爽の街」下車徒歩8分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き機械浴・特殊浴デイサービス併設
- この施設のおすすめ・特徴
- デイサービス併設
- メリハリのある生活
- 充実の医療サポート
四季平安の杜の料金プラン
月払いプラン
- 入居時
- 140,000円
- 月額料金
- 152,660円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 140,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 70,000円 |
管理費 | 31,900円 |
食費 | 50,760円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金は敷金。
・水道光熱費は管理費に含まれます。
・日用品費、有料サービス費等は別途負担となります。
・食費は30日で算出。
居室設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
四季平安の杜とは
四季平安の杜は、千葉都市モノレール2号線「千城台北」駅から徒歩16分の閑静な住宅街の中にあります。
近くには小学校もあり、毎日の生活の中に子供の声が響きます。
またホーム周辺にはコンビニ・鷹の台公園・千城台北公園・スーパー・イコアス千城台・ドラッグストアなど毎日の生活に必要なものが揃いやすい環境です。
居室には全室個室で、トイレ・洗面台・クローゼット・緊急通報装置・照明が備え付けられています。
自宅で使用していた愛着のある家具の持ち込みもでき、自宅のような雰囲気にアレンジ可能。
プロによる快適な介護サポートと煩わしい家事から解放され、自宅にいた時と同じような自由な暮らしを楽しめます。
介護スタッフが24時間365日常駐しており、快適な生活のサポート体制を充実しています。
看護職員も配置され、医療面でのサポート体制も整っています。
往診可能な医療機関とも連携をとっており、入居者の安心の暮らしをサポートしています。
四季平安の杜のおすすめ・特徴
- デイサービス併設
ホームにはデイサービスが併設されており、希望される方は利用可能です。
毎日多彩なレクリエーションを実施しており、今まで楽しんでいた趣味の活動や新しく興味を持った活動など積極的に取り入れています。五感に響く活動を大切にしており、入居者の豊かで充実のシニアライフのサポートをしています。
今までの生活の中で大切にしてきた季節感を取り入れたイベントを中心に、入居者の心と身体を動かし認知症や身体機能の維持・改善・向上に努めています。
嚥下機能向上のための音楽療法も取り入れ、楽しく続けられるように工夫しています。 - メリハリのある生活
居室は全室個室でプライベート空間を保ちやすくなっています。
居室内には、トイレ・洗面台・クローゼット・緊急通報装置・照明が備え付けられています。
トイレにはあえてドアなどの仕切りを設けないことで、将来お体の状態が変わり介助が必要になっても介護しやすいように工夫されています。ホーム内の食堂やデイサービスでは、他の入居者やスタッフとのコミュニケーションやレクリエーションを楽しみ交流を図ります。
居室では、今までの趣味の時間や読書など静かな時間持つことも可能です。
こういったメリハリのある生活が、シニアライフの充実やストレスの軽減などの嬉しい効果が期待できます。 - 充実の医療サポート
ホームへの入居を検討する際に重要なのは、万が一体調の急変があった場合への迅速な対応です。
四季平安の杜では、介護スタッフが24時間365日常駐し入居者の暮らしを見守ります。
スタッフとの距離の近さも魅力のひとつで、常に寄り添うことで些細な体調の変化にも気が付きやすくなります。
第2の我が家として家族のようにサポートすることで、入居者にもご家族にとっても安心の介護・医療ケアの提供に努めています。介護スタッフは、起床時の着替え・排泄介助・食事の介助などの生活面でのサポート。
看護職員は、かかりつけ医指導のもと毎日の健康管理など医療面でのサポート体制を整えています。
「生活と医療」両方のサポート体制を整えることで、快適なシニアライフの充実に努めています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
デイサービスの機能訓練が利用できます。
緊急時の対応
介護スタッフが24時間365日、切れ目のない介護体制を整えています。
看護職員も配置しており、医療サポート体制も充実。
万が一の事態にも、近隣の協力医療機関とも連携をとっており安心です。
四季平安の杜の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
レクリエーション
併設されたデイサービスを利用可能です。
定期的に開催される料理レクリエーションでは、今まで料理に馴染みのなかった男性の方にも良い刺激になっています。
入居者同士で協力して取り組むレクリエーションが人気です。
お散歩や外出の機会を多く持つことで身体への刺激になり、筋肉の維持・向上に努めています。
また、四季のイベントに向けてホーム内やデイサービス内の飾り付けを作ることで、イベント当日だけでなくそれまでの日々もワクワクした気持ちを持ちながら楽しみにしています。
四季平安の杜の外観・内観・居室

施設の外観

明るい食堂

居室一例

機械浴があるので身体の状態に合わせて入浴が可能

幅の広い廊下
所在地(四季平安の杜)
住所 | 〒284-0033千葉県四街道市鷹の台3-3-23 |
---|---|
アクセス | 千葉都市モノレール2号線 千城台北駅 バス小倉団地線千02/御成台車庫行「清爽の街」下車徒歩8分 |
駐車場有無 | - |
四季平安の杜の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 四季平安の杜(シキヘイアンノモリ) |
---|---|
施設所在地 | 〒284-0033 千葉県四街道市鷹の台3-3-23 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 36名 |
開設年月日 | 2014年09月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上2階 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | - |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | 株式会社日本ライフデザイン |
---|

よくある質問
- Q
四季平安の杜の現在の空室状況が知りたいのですが?
- A四季平安の杜の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
四季平安の杜は認知症でも、入居することはできますか?
- A四季平安の杜では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
四季平安の杜の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは四季平安の杜の周辺(四街道市)の施設を30件掲載しています。
四街道市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、四街道市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
四季平安の杜の費用はいくらぐらいかかるの?
- A四季平安の杜に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 14.0万円
月額費用: 15.3万円
なお、四季平安の杜がある四街道市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均12.0万円
月額利用料: 平均18.5万円
ご予算などを踏まえて四街道市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
四季平安の杜の入居条件は?
- A四季平安の杜に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、四季平安の杜の施設情報ページをご覧ください。
四街道市(千葉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 12.0万円 | 18.5万円 |
中央値 | 10.4万円 | 19.4万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 18.1万円 |
中央値 | 20.1万円 |