
- ラウンジ
- ホテルのようなゆったりとした空間

- 居室
- 電動ベッド、電話、収納家具など完備
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 福岡県福岡市博多区山王1-11-26
- アクセス
- JR博多南線 博多駅 山王1丁目停留所より徒歩1分(距離約50m)
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 24時間ナース夜間有人居室トイレ付き高級・プレミアム2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 快適な時間を過ごせる共有スペース
- コンシェルジュが暮らしをサポート
- 利便性抜群の立地
グッドタイムホーム5・山王公園の料金プラン
終身利用型(一時金):要介護、要支援 80歳以上(シングル)
- 入居時
- 4,200,000円
- 月額料金
- 175,026円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 4,200,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 175,026円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
終身利用型(一時金):要介護、要支援 80歳以上(シングル)
- 入居時
- 6,000,000円
- 月額料金
- 175,026円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 6,000,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 175,026円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
終身利用型(一時金):要介護、要支援 79歳以下(シングル)
- 入居時
- 5,880,000円
- 月額料金
- 175,026円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 5,880,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 175,026円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
終身利用型(一時金):要介護、要支援 79歳以下(シングル)
- 入居時
- 8,400,000円
- 月額料金
- 175,026円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 8,400,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 175,026円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
終身利用型(一時金):要介護、自立 80歳以上(シングル)
- 入居時
- 5,040,000円
- 月額料金
- 175,026円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 5,040,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 175,026円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
終身利用型(一時金):要介護、自立 80歳以上(シングル)
- 入居時
- 7,200,000円
- 月額料金
- 175,026円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 7,200,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 175,026円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
終身利用型(一時金):要介護、自立 79歳以下(シングル)
- 入居時
- 10,920,000円
- 月額料金
- 175,026円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 10,920,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 175,026円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
終身利用型(一時金):要介護、自立 79歳以下(シングル)
- 入居時
- 15,600,000円
- 月額料金
- 175,026円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 15,600,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 175,026円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
終身利用型(一時金):要介護、要支援 80歳以上(ツイン1人利用)
- 入居時
- 4,200,000円
- 月額料金
- 231,598円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 4,200,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 231,598円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
終身利用型(一時金):要介護、要支援 80歳以上(ツイン1人利用)
- 入居時
- 6,000,000円
- 月額料金
- 231,598円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 6,000,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 231,598円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
終身利用型(一時金):要介護、要支援 79歳以下(ツイン1人利用)
- 入居時
- 5,880,000円
- 月額料金
- 231,598円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 5,880,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 231,598円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
終身利用型(一時金):要介護、要支援 79歳以下(ツイン1人利用)
- 入居時
- 8,400,000円
- 月額料金
- 231,598円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 8,400,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 231,598円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
終身利用型(一時金):要介護、要支援 80歳以上(ツイン2人利用)
- 入居時
- 4,200,000円
- 月額料金
- 293,482円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 4,200,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 293,482円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
終身利用型(一時金):要介護、要支援 80歳以上(ツイン2人利用)
- 入居時
- 6,000,000円
- 月額料金
- 293,482円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 6,000,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 293,482円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
終身利用型(一時金):要介護、要支援 79歳以下(ツイン2人利用)
- 入居時
- 5,880,000円
- 月額料金
- 293,482円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 5,880,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 293,482円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
終身利用型(一時金):要介護、要支援 79歳以下(ツイン2人利用)
- 入居時
- 8,400,000円
- 月額料金
- 293,482円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 8,400,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 293,482円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
終身利用型(一時金):要介護、自立 80歳以上(ツイン1人利用)
- 入居時
- 5,040,000円
- 月額料金
- 231,598円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 5,040,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 231,598円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
終身利用型(一時金):要介護、自立 80歳以上(ツイン1人利用)
- 入居時
- 7,200,000円
- 月額料金
- 231,598円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 7,200,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 231,598円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
終身利用型(一時金):要介護、自立 79歳以下(ツイン1人利用)
- 入居時
- 10,920,000円
- 月額料金
- 231,598円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 10,920,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 231,598円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
終身利用型(一時金):要介護、自立 79歳以下(ツイン1人利用)
- 入居時
- 15,600,000円
- 月額料金
- 231,598円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 15,600,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 231,598円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
終身利用型(一時金):要介護、自立 80歳以上(ツイン2人利用)
- 入居時
- 5,040,000円
- 月額料金
- 293,482円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 5,040,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 293,482円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
終身利用型(一時金):要介護、自立 80歳以上(ツイン2人利用)
- 入居時
- 7,200,000円
- 月額料金
- 293,482円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 7,200,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 293,482円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
終身利用型(一時金):要介護、自立 79歳以下(ツイン2人利用)
- 入居時
- 10,920,000円
- 月額料金
- 293,482円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 10,920,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 293,482円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
終身利用型(一時金):要介護、自立 79歳以下(ツイン2人利用)
- 入居時
- 15,600,000円
- 月額料金
- 293,482円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 15,600,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 293,482円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ナーシングフロア型:要介護、要支援 80歳以上
- 入居時
- 2,700,000円
- 月額料金
- 175,026円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 2,700,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 175,026円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ナーシングフロア型:要介護、要支援 79歳以下
- 入居時
- 3,780,000円
- 月額料金
- 175,026円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 3,780,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 175,026円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
マンスリー利用型:シングル
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 190,026円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 15,000円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 175,026円 |
マンスリー利用型:ツイン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 323,482円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 30,000円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 293,482円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
賃料は家賃を含めた月額利用料の合計額。
マンスリー利用型 その他利用料金:利用料
年齢により前払金の料金が異なる場合
あり
居室設備
全196室・寝具一式、電動ベッド、電話、収納家具、エアコン、トイレ、カーテン等設備
入居金の償却・返還制度
前払い金÷償却月数×(償却月数-居住期間)
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | シングル利用1泊(食事付き):10,000円 連泊最大2週間の利用が可能です。 |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
介護付き有料老人ホームの介護保険自己負担額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,737円 | 9,812円 | 16,991円 | 19,092円 | 21,286円 | 23,324円 | 25,487円 |
2割負担 | 11,474円 | 19,625円 | 33,983円 | 38,184円 | 42,573円 | 46,648円 | 50,975円 |
3割負担 | 17,211円 | 29,437円 | 50,975円 | 57,276円 | 63,859円 | 69,973円 | 76,462円 |
グッドタイムホーム5・山王公園とは
最寄り駅が「JR博多駅」と都会の立地でありながら、近隣に山王公園があり、緑あふれる環境にあるグッドタイムホーム5・山王公園。
自立して生活できる方から寝たきりの方、認知症の方の受け入れも行っていて、看取りまでの対応も可能です。
言語聴覚士による機能訓練を行っていて、口腔ケアも実施。
24時間常駐している看護スタッフが、手厚い医療サポートを行っています。
共有スペースが充実していて「談話コーナー」「ラウンジ」「多目的ルーム」の他に「展望浴場」が設置されてるホームです。
グッドタイムホーム5・山王公園のおすすめ・特徴
- 快適な時間を過ごせる共有スペース
入居者が自室から出て楽しいひと時を過ごし、仲間との憩いの場ともなる共有スペース。
入居者が自由に快適な時間を過ごせるように、グッドタイムホーム5・山王公園ではさまざまな共有スペースをご用意しています。たとえば「ラウンジ」と「談話コーナー」
コーヒーなどの飲み物を片手に、仲間と談笑したり、お気に入りの本を読んだりすることができるスペースです。その他にも、レクリエーションや体操を行う「多目的ルーム」
さらに、季節が移りゆく山王公園や町並みを眺めることができ、開放感に溢れている「展望浴場」もあります。
その日の気分や体調に合わせて、思い思いの時間を過ごすことが可能です。 - コンシェルジュが暮らしをサポート
入居者と家族が安心した暮らしを送れるように、コンシェルジュがホーム内での生活をサポートしています。
1階の受付が、コンシェルジュの窓口です。
人の出入りを確認していて、入居者が出かけるときには見送りを行い、帰ってきたときには笑顔で出迎える役目を担っています。他にも、電話や伝言の取り次ぎ、各種さまざまな手配などを担当。
入居者の生活に深く関わりながら、一人ひとりの個性を身近で確認した上で、入居者の暮らしをお手伝いします。さらに、医療や介護に関することや、ちょっとした暮らしの困りごとなどの相談も受付可能です。
- 利便性抜群の立地
最寄りのバス停「柳橋停留所」より徒歩1分、さらに、福岡県で最大級の駅である「JR博多駅」が最寄り駅です。
駅周辺にはさまざまな施設が立ち並び、ホーム周辺にもコンビニ・スーパー・飲食店などの便利なお店がそろっています。「博多区」という都会を感じさせる立地でありながら、自然を感じる環境になっているのは、ホームの徒歩圏内にある「山王公園」の影響です。
敷地内に野球場や博多図書館、日吉神社などがある大きな公園で、春には桜を、秋には紅葉を楽しむことができます。また、大きな駅が最寄り駅とということで、県内に住んでいる方はもちろん、遠方に住んでいる家族や親族、友人の方たちも来訪しやすい立地条件です。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
グッドタイムホーム5・山王公園の職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
より上質な機能訓練ができるように、言語聴覚士によるリハビリを実施。
「話す・聞く・食べる」などの動作がスムーズにできない入居者に対し、専門的な知識を活かして機能の維持・向上を図る支援をしています。
また、入居者がおいしく食事を食べられるように、口腔ケアにも対応。
噛む力や飲み込む力などのリハビリを行うことはもちろん、虫歯や歯周病を予防し、口の中を清潔に保つことで、口腔内だけでなく体全体の健康を維持するように取り組んでいます。
緊急時の対応
医療の知識を持つ看護スタッフが、24時間365日常駐しています。
そのため、夜間でも介護スタッフと連携を取って素早い対応を行うことが可能。
急病などの緊急時には、協力医療機関に連絡を行い、医師から指示を受けた上で、迅速かつ適切に対処します。
また、通常時には週1回、主治医がホームへ来訪し、関係スタッフとの連携にて健康管理や医療的なフォローを実施。
日ごろから医療的なサポートを受けることで、入居者が安心して暮らせるホームを目指しています。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | 1人 |
看護師または准看護師 | 13人 |
柔道整復師 | 1人 |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
介護職員が有している資格
介護福祉士 | 33人 |
---|---|
実務者研修 | 8人 |
介護職員初任者研修 | 7人 |
介護支援専門員 | 1人 |
協力医療機関
医療法人恵臣会 吉村内科 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、歯科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、整形外科、形成外科、脳神経外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、麻酔科、心療内科、リウマチ科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 訪問診療、往診、診察、健康相談、病状経過の情報提供 |
医療法人香露会 上田内科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、アレルギー科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 訪問診療、往診、診察、健康相談、病状経過の情報提供 |
医療法人光仁会 白本歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 予約に基づく訪問診療、治療の受入 |
医療法人オ・ソレイユ ハートフル歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 予約に基づく訪問診療、治療の受入 |
グッドタイムホーム5・山王公園の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 入居者が日々の生活の中で食事が楽しみになるように、こだわりの料理を提供しています。
ときにはシェフや板前が施設を来訪し、目の前で調理をする「調理イベント」を開催。
|
レクリエーション
「入居前の趣味を、ホームでも続けたい」、「ホームの中で、新しい趣味に出会いたい」。
そういった希望に少しでも添えるように、豊富なレクリエーションをご用意しています。
ときには外部講師を招き、入居者が新しいことを学べる「教室」といった形でレクリエーションを開催。
レクリエーションの中には「英会話」があり「ホームの中で英語が学べるなんて、嬉しいわ」と喜ぶ入居者の姿もあります。
他にも「書道」や「フラワーアレンジメント」といった、作品作りを行うレクリエーションも多数あります。
行事・イベント
落ち着いたホームでの暮らしの中で、入居者が新しい刺激を得られるようなイベントを、定期的に行っています。
たとえば、月2回行っている「サロンコンサート」
楽器の音に聴き入ったり、知らない音楽に出会ったりと、演奏会の場にいる入居者の笑顔は輝いています。
他にも、バスハイクやショッピングなどの外出イベントもあり、春夏秋冬それぞれの季節や風を感じることが可能です。
生活に関するその他情報
外出 | - | 外泊 | - |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | 6 | 入浴:備考 | 終身利用権型のみ |
玄関の施錠 | - |
グッドタイムホーム5・山王公園の外観・内観・居室

ホテルのようなゆったりとした空間

電動ベッド、電話、収納家具など完備
所在地(グッドタイムホーム5・山王公園)
住所 | 〒812-0015福岡県福岡市博多区山王1-11-26 |
---|---|
アクセス | JR博多南線 博多駅 山王1丁目停留所より徒歩1分(距離約50m) |
駐車場有無 | - |
グッドタイムホーム5・山王公園の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | グッドタイムホーム5・山王公園(グッドタイムホームファイブサンノウコウエン) | ||
---|---|---|---|
施設所在地 | 〒812-0015 福岡県福岡市博多区山王1-11-26 | ||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | ||
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | ||
入居定員 | 214名 | ||
介護事業所番号 | 4070904851-00 | ||
損害賠償保険 | 加入 | ||
地上階・地下階 | 10階建 | ||
敷地面積 | 2002.7㎡ | ||
延床面積 | 8037.8㎡ | ||
居室総数 | 190室 | ||
居室面積 | 18.0 〜 29.0㎡ | ||
土地の権利形態 | 所有権 | ||
建物の権利形態 | 所有権 | ||
居住契約の権利形態 | - | ||
建築年月日 | - | ||
開設年月日 | 2004年07月01日 | ||
指定の更新日 | 介護サービス | 2020年10月01日 | |
介護予防サービス | 2020年10月01日 | ||
消火設備 | 消火器、スプリンクラー消火設備、自動火災報知設備 | ||
耐火建築物基準 | 耐火 | ||
共用施設設備 | 食堂、ラウンジ、浴室、特殊浴室、談話コーナー、ロビー、共用トイレ、エレベーター、ランドリー室、防犯カメラ | ||
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 受け入れ可 | ||
登録喀痰吸引等事業者 | あり |
掲載情報について
掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムから転載してきている情報です。2025年02月21日時点の公開情報のため、現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。正確な情報については、施設にお問い合せください。運営事業者名 | 株式会社創生事業団 | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | 〒811-0206 福岡県福岡市東区雁の巣1丁目7番25号 | 設立年月日 | 1972年04月25日 | ||
法人等が同都道府県内で実施するサービス | |||||
訪問介護 | ヘルパーステーション海の中道 グッドタイム薬院ヘルパーステーション | ||||
訪問看護 | 訪問看護ステーション海の中道 | ||||
訪問リハビリテーション | M.T奈多ケア院訪問リハビリステーション | ||||
通所介護 | 奈多創生園デイサービスセンター デイサービスセンターイコロの家上山門 デイサービスセンターイコロの家桧原 デイサービスセンターイコロの家賀茂 デイサービスセンターイコロの家山王公園 | ||||
通所リハビリテーション | M.T奈多ケア院デイケアセンター | ||||
短期入所生活介護 | 奈多創生園 | ||||
短期入所療養介護 | M.T奈多ケア院 | ||||
特定施設入居者生活介護 | グッドタイムホーム1・海の中道 グッドタイムホーム2・春日 | ||||
定期巡回・随時対応型 訪問介護看護 | 巡回サービス創生会西の丘 巡回サービス創生会海の中道 巡回サービス グッドタイム薬院 | ||||
地域密着型通所介護 | デイサービスセンターイコロの家今津 | ||||
認知症対応型共同 生活介護 | グループホーム イコロの里 | ||||
地域密着型介護老人 福祉施設入所者生活介護 | 今津創生園 | ||||
居宅介護支援 | 奈多介護支援サービス | ||||
介護予防訪問看護 | 訪問看護ステーション海の中道 | ||||
介護予防訪問 リハビリテーション | M.T奈多ケア院訪問リハビリステーション | ||||
介護予防通所 リハビリテーション | M.T奈多ケア院デイケアセンター | ||||
介護予防短期入所 生活介護 | 奈多創生園 | ||||
介護予防短期入所 療養介護 | M.T奈多ケア院 | ||||
介護予防特定施設 入居者生活介護 | グッドタイムホーム1・海の中道 グッドタイムホーム2・春日 | ||||
介護予防認知症 対応型共同生活介護 | グループホーム イコロの里 | ||||
介護予防支援 | 奈多介護支援サービス | ||||
介護老人福祉施設 | 奈多創生園 ウエストヒル創生園 西戸崎創生園 | ||||
介護老人保健施設 | M.T奈多ケア院 |
施設の概要
- 運営方針
- 要介護状態にある入居者様が、可能な限りその有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるよう、入浴、排泄、食事等の介護その他の必要な日常生活上の援助を行います。
- 入居定員
- 214名
- 職員の人数
- 127名
- 居室面積
- 18.0 〜 29.0㎡
運営状況の概要
- 利用者の権利擁護
- 5
- サービスの質の確保への取組
- 5
- 相談・苦情等への対応
- 5
- 外部機関等との連携
- 3
- 事業運営・管理
- 5
- 安全・衛生管理等
- 4
- 従業者の研修等
- 5
介護予防の方針
自立、要支援状態にある入居者様が、可能な限りその有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるよう、入浴、排泄、食事等の介護その他の必要な日常生活上の援助を行います。
併設されているサービス
-
介護サービスの特色
入居者様、ご家族様の意向に沿ったケアプランを作成します。看護・介護職員はもちろんのことサービス提供に関わる職員との連携を密に行い、目標達成に向けて取り組んでまいります。 ホームでの生活を楽しんでいただけるよう、外部講師を招いての書道・英会話・フラワーアレンジメント等の余暇活動も開催しています。 また、2ヵ月に1回のサロンコンサートや季節の行事、バスハイク、ショッピング等のイベントも定期的に開催しております。
グッドタイムホーム5・山王公園の介護サービス・契約変更
介護サービス一覧
介護サービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
食事介助 | あり | なし | なし | |
排泄介助・おむつ交換 | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | あり | 実費負担 |
入浴(一般浴)介助・清拭 | あり | なし | なし | |
特浴介助 | あり | なし | なし | |
身辺介助(移動・着替え等) | あり | なし | なし | |
機能訓練 | あり | なし | なし | |
通院介助(協力医療機関) | あり | なし | なし | |
通院介助(協力医療機関以外) | なし | なし | あり | 最初の60分1,100円。以降30分毎に1,100円。 |
生活サービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
居室清掃 | あり | なし | なし | |
リネン交換 | あり | なし | なし | |
日常の洗濯 | あり | なし | なし | |
居室配膳・下膳 | あり | なし | なし | |
入居者の嗜好に応じた特別な食事 | なし | あり | なし | |
おやつ | なし | あり | なし | 1食148円 |
理美容師による理美容サービス | なし | なし | あり | 実費負担 |
買い物代行(通常の利用区域) | なし | なし | あり | |
買い物代行(上記以外の区域) | なし | なし | あり | 最初の60分1,100円。以降30分毎に1,100円。 |
役所手続き代行 | なし | あり | なし | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | 実施しない。立替金あり(1回10,000円以内) |
健康管理サービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
定期健康診断 | あり | なし | なし | |
健康相談 | あり | なし | なし | |
生活指導・栄養指導 | あり | なし | なし | |
服薬支援 | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録(排便・睡眠等) | あり | なし | なし |
入退院時・入院中のサービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
入退院時の同行(協力医療機関) | あり | なし | なし | |
入退院時の同行(協力医療機関以外) | なし | なし | あり | 最初の60分1,100円。以降30分毎に1,100円。 |
入院中の洗濯物交換・買い物 | なし | なし | あり | 最初の60分1,100円。以降30分毎に1,100円。 |
入院中の見舞い訪問 | あり | なし | なし |
居室の移動・契約
入居後の居室の住み替えの判断基準・手続き | |
---|---|
一時介護室へ移る場合 | 当施設は、入居者様にとって最適なサービスを提供するため、入居者様の心身状況を踏まえ、介護を行う環境について、主治医またはかかりつけ医の意見を聞くとともに、入居者様及び身元引受人の意思確認を行いながら居室変更を提案させていただくことがあります。 |
介護居室へ移る場合 | 当施設、全室介護居室としており、ご契約いただきました居室にて必要な介護サービス等を行います。但し、入居者様にとって居室変更が妥当と判断し、入居者様の同意がいただけた場合はその限りではありません。 |
その他へ移る場合 | 経済的理由が発生した場合 |
契約の解除の内容 |
---|
管理規定に定める禁止事項及び入居継続し難い、問題行動が発生した場合。 |
入居者
入居者の男女比
入居者の年齢構成
要介護別の入居者数
年齢 | 自立 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
~64歳 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
65~74歳 | 1人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 | 1人 | 0人 | 1人 | 5人 |
75~84歳 | 4人 | 10人 | 3人 | 12人 | 6人 | 3人 | 4人 | 2人 | 44人 |
85歳~ | 4人 | 18人 | 9人 | 29人 | 21人 | 21人 | 18人 | 10人 | 130人 |
前年度の退所者数
退所先 | 自立 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
自宅等 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 |
介護保険施設 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 | 0人 | 2人 |
特別養護老人ホーム以外の社会福祉施設 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
医療機関 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 1人 | 1人 | 2人 | 2人 | 7人 |
死亡者 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 | 3人 | 3人 | 8人 | 6人 | 22人 |
その他 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 2人 | 2人 | 5人 |
入居期間
6ヶ月未満 | 6ヶ月以上1年未満 | 1年以上5年未満 | 5年以上10年未満 | 10年以上15年未満 | 15年以上 |
---|---|---|---|---|---|
17人 | 15人 | 87人 | 46人 | 10人 | 4人 |
もっと詳しく知りたい方へ
安心介護紹介センターでは、各老人ホームの施設内の雰囲気や、入居者様の属性などの情報も蓄積しています。ご入居を検討されている方にあった雰囲気の老人ホームを紹介することができますので、ぜひご相談ください。
施設の詳細
設備
共用トイレ | |||
---|---|---|---|
男子トイレ | 1か所 | 車椅子対応 | 0か所 |
女子トイレ | 1か所 | 車椅子対応 | 0か所 |
男女共用トイレ | 1か所 | 車椅子対応 | 1か所 |
個室トイレ | |||
191か所 | |||
車椅子対応 | 191か所 |
浴室 | |
---|---|
個浴 | 2か所 |
大浴槽 | 8か所 |
特殊浴槽 | 1か所 |
リフト浴 | 5か所 |
その他 | 手すり、シャワー、シャワーチェア、緊急通報装置設置あり 10階浴室(自立入居者専用)2ヶ所 ジャグジー機能付き |
食堂の設備 | 食堂兼機能訓練室(3階~10階) テレビ、冷蔵庫、食器乾燥機、電子レンジ、トースター、電気ポットを設置しております。 |
---|---|
入所者等が調理を行う設備 | なし |
共用施設の設備 | ケアステーション、健康相談室、食堂兼機能訓練室、理美容室、洗濯室、エレベーター等を設置しております。 |
---|---|
バリアフリー | 居室、共用部ともに高齢者の生活に配慮し、出来る限りバリアフリー化に努めています。 |
消火設備等 | 消火器、スプリンクラー消火設備、自動火災報知設備 |
緊急通報装置 | 各居室内にあり |
外線電話回線 | 各居室内にあり |
テレビ回線 | 各居室内にあり |
取得している加算状況
職員の配置・待遇等
特定の疾患等への対応
入居者への支援体制
入退所時の支援
苦情・相談窓口
窓口の名称 | グッドタイムホーム5・山王公園 苦情解決責任者 伊藤有美 | |
---|---|---|
電話番号 | 092-436-9900 | |
対応時間 | 平日 | 9時00分~17時30分 |
土曜 | 時分~時分 | |
日曜 | 時分~時分 | |
祝日 | 時分~時分 | |
定休日 | 土日・祝日 | |
留意事項 | - |
グッドタイムホーム5・山王公園の職員体制
従業員総数 | 127人 |
---|---|
従業員の特色 | - |
介護・看護職員一人あたりの入所者数 | 2.2人 |
夜勤を行う介護・看護職員数 | 8人 |
従業者の健康診断の実施状況 | あり |
介護職員の有資格者の人数 | 49人 |
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
職員の人数及びその勤務形態
職能 | 常勤:専従 | 常勤:兼務 | 非常勤:専従 | 非常勤:兼務 | 合計 | 常勤換算人数 |
---|---|---|---|---|---|---|
施設長 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 |
生活相談員 | 2人 | 0人 | 0人 | 0人 | 2人 | 2人 |
看護職員 | 14人 | 0人 | 1人 | 0人 | 15人 | 13.2人 |
介護職員 | 60人 | 0人 | 15人 | 0人 | 75人 | 66.5人 |
機能訓練指導員 | 4人 | 0人 | 0人 | 0人 | 4人 | 3.8人 |
計画作成担当者 | 3人 | 0人 | 0人 | 0人 | 3人 | 3人 |
栄養士 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 |
調理員 | 3人 | 0人 | 6人 | 0人 | 9人 | 6.4人 |
事務員 | 4人 | 0人 | 1人 | 0人 | 5人 | 4.8人 |
その他 | 1人 | 0人 | 11人 | 0人 | 12人 | 8人 |
従業員の経験年数
1年未満 | 1年〜3年未満 | 3年〜5年未満 | 5年〜10年未満 | 10年以上 | 前年度採用人数 | |
---|---|---|---|---|---|---|
看護職員 | 2人 | 6人 | 1人 | 2人 | 4人 | 2人 |
介護職員 | 10人 | 24人 | 10人 | 15人 | 16人 | 10人 |
生活相談員 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 | 0人 |
機能訓練指導員 | 3人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 2人 |
計画作成担当者 | 0人 | 2人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 |
従業員の教育訓練制度、研修、その他の取組
介護プロフェッショナルキャリア段位制度の取組 | |
---|---|
アセッサー | 0人 |
段位取得者 | 0人 |
実施している従業員の資質向上に向けた取組 |
---|
法令遵守、プライバシー保護、感染症予防及びまん延防止、災害避難訓練、救命講習、認知症について、リスクマネジメント、看取り介護、身体拘束廃止、接遇マナー、口腔ケア、介護技術、レクリエーション等 |
施設の評価
第三者による評価の実施状況
入所者アンケート調査、 意見箱等入所者の 意見等を把握する取組 (過去1年間の状況) | あり | |
---|---|---|
結果の開示 | あり | |
第三者による評価(過去4年間) | ||
実施年月日 | - | |
実施した機関 | - | |
結果の開示 | - |
もっと詳しく知りたい方へ
安心介護紹介センターでは、各老人ホームの施設内の雰囲気や、入居者様の属性などの情報も蓄積しています。ご入居を検討されている方にあった雰囲気の老人ホームを紹介することができますので、ぜひご相談ください。

よくある質問
- Q
グッドタイムホーム5・山王公園の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aグッドタイムホーム5・山王公園の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
グッドタイムホーム5・山王公園の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではグッドタイムホーム5・山王公園の周辺(福岡市博多区)の施設を77件掲載しています。
福岡市博多区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、福岡市博多区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
グッドタイムホーム5・山王公園の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aグッドタイムホーム5・山王公園に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円〜1,560.0万円
月額費用: 17.6万円〜32.4万円
なお、グッドタイムホーム5・山王公園がある福岡市博多区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均508.5万円
月額利用料: 平均23.8万円
ご予算などを踏まえて福岡市博多区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
グッドタイムホーム5・山王公園の入居条件は?
- Aグッドタイムホーム5・山王公園に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、グッドタイムホーム5・山王公園の施設情報ページをご覧ください。
福岡市博多区(福岡県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 508.5万円 | 23.8万円 |
中央値 | 128.6万円 | 18.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 16.3万円 |
中央値 | 14.6万円 |