サービス付き高齢者向け住宅知行庵【福岡市博多区】料金と空き状況
- 住所
- 福岡県福岡市博多区金の隈1-28-48
- 料金

- 居室
- 使い慣れた家具などを持ち込んで生活が可能な居室

- 共有バスルーム
- 自由に入浴できる共有バスルーム

- 食堂・談話コーナー
- 入居者同士での交流や食事を行っている空間
- 交通
- JR鹿児島本線 南福岡駅 福岡空港行のバス(43番)にて15分、金隈遺跡前バス停より徒歩1分
- 空室状況
- 要確認
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 相談可生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付きデイサービス併設レクリエーション充実
サービス付き高齢者向け住宅知行庵とは
住宅知行庵は、福岡市博多区に位置するサービス付き高齢者向け住宅です。比較的元気な高齢者を入居対象としています。介護事業を営んでいる株式会社イーズライフ・ラボが運営管理を行っています。
JR南福岡駅よりバスの利用が可能なアクセス環境。金隈遺跡前停留所下車後、徒歩1分のわかりやすい立地です。ご家族やご友人も気軽に来訪しやすく、入居後も交流を深められます。
利用者の自宅となる居室は、全室個室。鍵は自分で管理し、マンションに暮らす感覚で自由に過ごせます。生活を見守るスタッフが24時間常駐しているため、離れて暮らすご家族も安心です。
鉄骨造地上3階建て、定員40名が暮らす館内は共用部も居室もバリアフリー設計。訪問介護や通所介護の事業所を併設されており、将来の介護の備えがあるなか、安心して暮らせます。
サービス付き高齢者向け住宅知行庵のおすすめ・特徴
入居しやすく安心して暮らせる賃貸住宅
入居時は、一般的な有料老人ホームのような高額な前払金は不要。一般の賃貸マンションと同様の賃貸借契約を結び、家賃3カ月分の敷金を納めて入居できます。賃貸住宅特有の礼金や更新料はなく、毎月「家賃」「共益費」「管理費」「食費」を含んだ基本料金で過ごせます。
施設の暮らしは、生活の制限がなく自由度の高さが特徴。自分らしくマイペースな暮らしを楽しめます。生活を支える基本サービスは「状況把握」「生活相談」の2つ。状況把握サービスは、毎日食事の時間、21時、0時、3時、5時の計7回実施、利用者の安否を確認しています。
生活相談サービスがあることは、判断能力に自信がなくなってきた高齢者にとって心強い存在です。入居しやすく自由な暮らしを支える環境が整った施設です。
介護サービス事業所併設で将来の不安を解消
入居時は自立していても将来的に介護が必要になった場合は、外部の介護サービス事業所と契約し介護を受けられます。
施設内に「訪問介護ヘルパーサービスセンター知行庵」「通所介護デイサービスセンター知行庵」の2つの事業所を併設。介護支援専門員が身体の状態に適したケアプランを作成し、必要な介護サービスを手配しています。
訪問介護サービスでは、要望した時間に居室で専門スタッフによる介護を受けられます。また通所介護は、日中の時間にデイサービスセンターに出向き介護や食事などのサービスを受けることが可能です。
介護度に合わせたサービスを受けられる支援体制が整っているため、安心して生活できます。
多彩な生活支援サービスで快適な暮らしを
「状況把握」「生活相談」のみならず、利用者にとって嬉しい食事サービスや協力医療機関による訪問診療を受けられます。介護サービス事業所による介護ケアとは別に、暮らしのお手伝いを行う各種サービスもオプションで利用可能です。
また、介護保険サービスで対応できない「生活支援」「入退院支援」のサービスを用意。生活支援では、理美容、外出時の送迎、買物と役所手続きの代行、金銭管理のサービスを使って日常生活の維持に努めます。入院治療の際は、入退院の同行、入院中の洗濯や買物の代行などの支援サービスで治療に専念できる環境を提供しています。
多彩な生活支援サービスを上手に利用し、安心で快適な生活を送れる施設です。
サービス付き高齢者向け住宅知行庵の料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- 月払いプラン
- 個室
18.86㎡ - 40室
- 13万5000円
- 9万5000円
月払いプラン
月額料金内訳
- 賃料
- 4万5000円
- 管理費
- 8000円
- 食費
- 4万2000円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「入居時その他料金」は敷金を表します。
居室設備
●エアコン ●トイレ ●洗面台 ●収納 ●緊急ナースコール ●カーテン ●照明器具
福岡市博多区(福岡県)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 265.7万円 | 16.9万円 | 15.6万円 |
中央値 | 15.3万円 | 15.7万円 | 15.3万円 |
サービス付き高齢者向け住宅知行庵の近くのその他の施設
体験・ショートステイ
入居一時金の返還制度
-
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
サービス付き高齢者向け住宅知行庵の職員体制
緊急時の対応
体調が急変した際などの緊急時は、居室内および共用部全トイレに設置されているナースコールからスタッフへ24時間連絡可能です。連絡を受けたスタッフは協力医療機関「がんこクリニック」と連携し、迅速に必要な処置を施します。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | - |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
在宅療養支援診療所 がんこクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 在宅往診、定期健康診断、予防接種、緊急時の対応 |
サービス付き高齢者向け住宅知行庵の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 利用者に嬉しい毎日の食事は、施設内の厨房で委託先の森永食研株式会社の栄養士と調理師が用意。厨房で調理しているため、朝昼夕、いつも出来立てのおいしい食事を取ることができます。毎日の献立は、栄養士が作成。利用者の健康を維持するため栄養をバランス良く取れるよう考えられています。 食事代は「朝食300円」「昼食500円」「夕食600円」に設定。喫食分のみの支払いとなり、自分の生活スタイルに合わせて利用できます。朝食は居室で簡単に済ませ、毎日昼食と夕食の2食を予約することも可能です。 食事の提供場所は、各階に設置されたダイニングルームです。身体の都合で他の利用者と一緒に食べられない場合は、居室で配膳・下げ膳が行われます。 |
生活に関するその他情報
外出 | - |
---|---|
外泊 | - |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
サービス付き高齢者向け住宅知行庵の外観・内観・居室

使い慣れた家具などを持ち込んで生活が可能な居室

自由に入浴できる共有バスルーム

入居者同士での交流や食事を行っている空間
所在地(サービス付き高齢者向け住宅知行庵)
交通 | JR鹿児島本線 南福岡駅 福岡空港行のバス(43番)にて15分、金隈遺跡前バス停より徒歩1分 |
---|---|
住所 | 〒812-0863福岡県福岡市博多区金の隈1-28-48 |
駐車場有無 | 有 / 12台 |
福岡県福岡市博多区のその他の施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | サービス付き高齢者向け住宅知行庵(チギョウアン) |
---|---|
施設所在地 | 〒812-0863 福岡県福岡市博多区金の隈1-28-48 |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 |
建物構造 | RC造 |
入居定員 | 40名 |
開設年月日 | 2013年12月01日 |
指定の更新日 | - |
介護事業所番号 | 16181 |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 3階建 |
敷地面積 | 1517.3㎡ |
延床面積 | 1663.9㎡ |
空き人数 | -人 |
居室総数 | 40室 |
居室面積 | 18.9 〜 20.0㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 13人乗りエレベーター / 全共有部ナースコール・スプリンクラー設置 / 2.3階共有部コインランドリー・浴室・システムキッチン完備 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | - |
登録喀痰吸引等事業者 | - |
運営事業者名 | 株式会社イーズライフ・ラボ | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | - | 設立年月日 | - |
よくある質問
- Q
サービス付き高齢者向け住宅知行庵の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aサービス付き高齢者向け住宅知行庵の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅知行庵は認知症でも、入居することはできますか?
- Aサービス付き高齢者向け住宅知行庵では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅知行庵の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではサービス付き高齢者向け住宅知行庵の周辺(福岡市博多区)の施設を59件掲載しています。
福岡市博多区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、福岡市博多区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅知行庵の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aサービス付き高齢者向け住宅知行庵に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 13.5万円
月額費用: 9.5万円
なお、サービス付き高齢者向け住宅知行庵がある福岡市博多区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均265.7万円
月額利用料: 平均16.9万円
ご予算などを踏まえて福岡市博多区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅知行庵の入居条件は?
- Aサービス付き高齢者向け住宅知行庵に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、サービス付き高齢者向け住宅知行庵の施設情報ページをご覧ください。