- 外観
- 食堂
- 廊下
- 居室
- 居室トイレ
- 浴室
- 浴室
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 香川県高松市上林町535-1
- アクセス
- JR高徳線 高松駅 車で26分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5
- この施設のおすすめ・特徴
- 24時間体制の介護と安心の医療連携
- 全室個室・バリアフリー設計の快適な住環境
- 心のこもった食事サービスと個別ケアの充実
えみのわ高松上林の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 124,300円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | - |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 124,300円 |
管理費 | - |
食費 | - |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・賃料:124,300円(家賃・食費・管理費・水光熱費・ベッド利用費の合計)
居室設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
えみのわ高松上林とは
住宅型有料老人ホームえみのわ高松上林は、香川県高松市上林町にある定員17名の住宅型有料老人ホームです。
全室個室の居室には、トイレ・浴室・洗面台・エアコン・介護ベッド・ナースコールを完備し、プライバシーと安全性に配慮された住環境が整っています。
館内は段差のないバリアフリー設計で、車椅子の方も安心して移動できる空間。
24時間体制で介護スタッフが常駐し、日中は看護師も勤務しており、協力医療機関との連携による医療サポート体制も万全です。
また、施設内調理による温かい食事や治療食対応、多彩なレクリエーションなど、日々の楽しみも豊富。
個々のプライバシーに配慮し、ニーズを尊重したサービス提供で、安心して快適に暮らせる住まいです。
えみのわ高松上林のおすすめ・特徴
- 24時間体制の介護と安心の医療連携
介護スタッフが24時間体制で常駐、日中は看護師も勤務しており、日々の健康管理や服薬支援など、医療的なケアが受けられる環境です。
介護スタッフと看護師が情報を共有しながら協力体制を築いており、入居者一人ひとりの状態に応じた適切なサポートを実施。
協力医療機関との連携も確立されており、病状急変時における相談対応や診療を行う体制を常時確保しています。
緊急時には救急車の手配や入退院の付き添いにも対応し、医療的な不安を抱える方も安心して暮らせる医療支援体制が整った施設です。 - 全室個室・バリアフリー設計の快適な住環境
全17室の居室はすべて個室で、プライバシーが守られ安心して過ごすことができます。
各居室にはトイレ・浴室・洗面台・エアコン・介護ベッド・ナースコールを完備し、快適性と安全性を兼ね備えた設計となっています。
ベッド脇とトイレの2か所にナースコールが設置されており、緊急時にも迅速な対応が可能です。
館内は段差のないバリアフリー設計で、車椅子の方も安心して移動できる環境が整っており、廊下は車椅子同士がすれ違える十分な広さを確保。
各居室の浴室も車椅子対応となっており、個室内で安心して入浴できる設計です。
全館にわたってバリアフリーが徹底されているため、身体機能に不安がある方でも快適に生活でき、自立した日常生活を送りやすい住環境が整っています。 - 心のこもった食事サービスと個別ケアの充実
一人ひとりの生活リズムや身体状況に応じた個別ケアを重視しています。
施設内の厨房で調理された温かい食事を毎日提供し、栄養バランスに配慮された献立で健康をサポート。
食事形態は入居者の状態に応じて調整可能で、きざみ食やミキサー食などにも対応しており、安全においしく食事を楽しめる環境です。
入浴・排泄・食事介護をはじめ、洗濯・掃除等の家事支援、健康管理、服薬支援など、日常生活全般をきめ細やかにサポート。
安否確認や状況把握サービスも24時間体制で実施され、生活相談サービスも行っています。
スタッフは日常のさりげないやりとりやふれあいを大切にしており、入居者が安心して穏やかに過ごせる家庭的な環境づくりを意識し、必要な時に必要なサービスがいつでも提供できるよう体制を整えています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
介護スタッフによる日常生活に密着した機能維持・向上支援を実施しています。
一人ひとりの身体状況に合わせ、食事や排泄、入浴、着替えなど、生活に直結する動作を中心とした機能訓練を実施。
日常生活そのものがリハビリの場となるよう配慮され、無理のない範囲での身体機能維持に取り組んでいます。
また、生活リズムを整える活動も取り入れ、自立支援を目的としたケアが行われています。
一人ひとりのペースに合わせた支援を大切にし、残存機能の活用を重視した訓練を実施。
生活動作を通じた自然な機能訓練により、入居者が持っている能力を最大限に活かせるよう、きめ細やかなサポートを提供しています。
緊急時の対応
24時間常駐の介護スタッフと協力医療機関が連携し、病気やケガなどの緊急時には迅速に対応します。
協力医療機関
東高松クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、呼吸器科、消化器科、脳神経外科 |
協力内容 |
えみのわ高松上林の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設内の厨房で毎食手作りの温かい食事を提供しています。
|
えみのわ高松上林の外観・内観・居室
所在地(えみのわ高松上林)
住所 | 〒761-0302香川県高松市上林町535-1 |
---|---|
アクセス | JR高徳線 高松駅 車で26分 |
駐車場有無 | - |
えみのわ高松上林の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | えみのわ高松上林(エミノワタカマツウエバヤシ) |
---|---|
施設所在地 | 〒761-0302 香川県高松市上林町535-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 17名 |
開設年月日 | 2017年02月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | - |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | 株式会社えみのわ |
---|

よくある質問
- Q
えみのわ高松上林の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aえみのわ高松上林の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
えみのわ高松上林の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではえみのわ高松上林の周辺(高松市)の施設を248件掲載しています。
高松市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、高松市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
えみのわ高松上林の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aえみのわ高松上林に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 12.5万円
なお、えみのわ高松上林がある高松市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均23.4万円
月額利用料: 平均14.9万円
ご予算などを踏まえて高松市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
えみのわ高松上林の入居条件は?
- Aえみのわ高松上林に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、えみのわ高松上林の施設情報ページをご覧ください。
高松市(香川県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 23.4万円 | 14.9万円 |
中央値 | 0.0万円 | 13.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.3万円 |
中央値 | 12.4万円 |