えみのわ宇城【宇城市】料金と空き状況
住宅型有料老人ホーム
- 住所
- 熊本県宇城市松橋町曲野2528-1
- 料金
えみのわ宇城とは
えみのわ宇城は熊本県宇城市松橋町曲野にある住宅型有料老人ホームです。
2017年3月に開設された施設のため建物も新しく、清潔感があり明るく開放的な雰囲気が特徴。
定員が16名と小規模なので、一人ひとりに寄り添った介護が受けられるのも魅力です。
居室数も16室全室個室で用意されており、プライベートな時間を過ごすことも可能。
一人での生活は不安で介護は受けたいけれど、自分一人での時間も大切にしたいと思っている方にとって個室はうれしい配慮です。
要介護1~5まで入居可能となっているので、幅広く対応。
施設内も明るく温かい雰囲気が感じ取れる施設です。
えみのわ宇城のおすすめ・特徴
介護のイメージを覆すお洒落な内装
介護に対するマイナスなイメージを払拭することを念頭に入れている施設です。
そのため、内装部分や細かなところまで設備が整えられているのが特徴です。
暗いイメージを極力与えないように、白を基調とした清潔感のある空間が好印象を与えています。
インテリアに関してもデザイン性のあるものが選ばれていたり、飾りつけにも気を配っているのが分かり、明るく楽しい雰囲気が持てるよう配慮されています。
日々過ごす空間を少しでも楽しい気分にしてくれるインテリアが特長です。スタッフの育成に力を入れている施設
介護をはじめ最も入居者と関わる機会が多いスタッフに関しての育成に力を入れているのが特徴です。
良い介護や良い対応をすることで入居者にとっては安心感が得られ、毎日顔を合わせることで信頼感も生まれます。
しっかりと対応できるスタッフが身近にいる環境というのは、施設で暮らす入居者にとっては大きな安心感が得られます。
形だけの介護で満足するのではなく、質の良いスタッフを育成していくことで介護の質も上がり入居者にとっても大きなメリットとなります。介護の無料相談を利用できる憩いの場
介護や認知症の悩みを気軽に相談できる場というのは意外に少ないため、こういった相談に対応してくれるサービスがあるのは大きなメリットです。
なかなか聞きにくい金銭的な事や認知症によって起こる徘徊など、悩んでいることを話すだけで心が軽くなりますが、専門的な立場からアドバイスを行ってもらえるので安心感があります。
相談だけに留まらず施設への入所や通所介護など、問題を解決するまで対応してもらうことも可能。
少しでも心配なことがあれば相談は無料で行っているので気軽に足を運ぶことができ、話を聞いてもらうことができます。
えみのわ宇城の料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- 基本プラン
- 個室
- - 16室
- -
- 9万8000円
基本プラン

※写真はイメージです。
実際の写真をもらい受け次第、掲載予定です。
月額料金内訳
- 賃料
- 9万8000円
- 管理費
- -
- 食費
- -
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
賃料は賃料・食費・管理費・水光熱費・ベッド利用費含む料金表記
居室設備
洗面台、車椅子対応トイレ、空調、介護ベッド、ナースコール(居室・トイレ)
宇城市(熊本県)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 0.4万円 | 9.0万円 | 8.7万円 |
中央値 | 0.0万円 | 8.9万円 | 8.9万円 |
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
えみのわ宇城の職員体制
リハビリ・機能訓練
身体の機能を維持するため、少しでも回復させるために、リハビリや機能訓練は高齢者にとってはかかせないものです。
しかし、気分が乗らない場合や強制的にさせられるというのは、入居者にとって苦痛になることもあります。
こちらの施設では入居者が楽しんで行えるということを前提にしているだけでなく「自然なリハビリ」に力を入れています。
入居者目線で楽しく・自然にリハビリを行うことは、入居者にとっては負担が少なく、やる気にもつながっていきます。
強制的ではなく自主的にやりたいと思わせてくれるリハビリは体だけでなく心の健康にもつながります。
緊急時の対応
一人暮らしや高齢の夫婦での二人暮らしなど、まだまだ元気だと思っていても緊急な場合には迅速な対応が必要不可欠です。
急な体調不良などでいざという時に困ってしまうことがないように、施設には24時間介護スタッフが常駐しているので安心。
介護スタッフは入居者と顔を合わせる機会が多いので、顔色や話し方などいつもと異なれば気づきやすいのも利点です。
ほんの少しの変化でも気づいてもらえれば大きな病気を防ぐきっかけになる事もあり得ます。
特に夜間の不調などは入居者自身も不安になるため、いつでも介護スタッフがいるというのは安心感につながります。
協力医療機関
医療法人中村会 中村医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、循環器科 |
協力内容 |
えみのわ宇城の生活情報
食事

出来立ての温かい食事を提供
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 |
食事の説明 | 食事は生きていくために重要なものというだけでなく、食を楽しむのは人生にとって大きな意味を持ちます。
|
レクリエーション
施設を運営していいる「株式会社えみのわ」の理念として「他にはない介護」というものがあります。
一般的な介護だけにとどまらず入居者の目線で考えられたサービスを提供することにも力を入れているので、体の為だけでなく、心から楽しんで生活できるようにレクリエーションを充実させています。
定員が16名と少人数体制の施設なので、介護スタッフも一人一人に合わせて対応可能。
車いすの方でも楽しめるレクリエーションなど、入居者の事を考えたものが用意されています。
行事・イベント
安全面を考慮しながら、本人や家族が納得した上で外出することが可能です。
外出の際には介護スタッフが付き添いを行っているので、一人での外出が不安という時にも安心です。
所在地(えみのわ宇城)
交通 | JR鹿児島本線 松橋駅 車で10分 |
---|---|
住所 | 〒869-0511熊本県宇城市松橋町曲野2528-1 |
駐車場有無 | - |
施設情報
施設名称(ヨミ) | えみのわ宇城(エミノワウキ) |
---|---|
施設所在地 | 〒869-0511 熊本県宇城市松橋町曲野2528-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 16名 |
開設年月日 | 2017年03月01日 |
指定の更新日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
空き人数 | -人 |
居室総数 | 16室 |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | - |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | - |
登録喀痰吸引等事業者 | - |
運営事業者名 | 株式会社えみのわ | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | - | 設立年月日 | - |
よくある質問
- Q
えみのわ宇城の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aえみのわ宇城の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
えみのわ宇城の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではえみのわ宇城の周辺(宇城市)の施設を13件掲載しています。
宇城市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、宇城市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
えみのわ宇城の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aえみのわ宇城に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 9.8万円
なお、えみのわ宇城がある宇城市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均0.4万円
月額利用料: 平均9.0万円
ご予算などを踏まえて宇城市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
えみのわ宇城の入居条件は?
- Aえみのわ宇城に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、えみのわ宇城の施設情報ページをご覧ください。