住宅型有料老人ホーム えみのわ備前【備前市】料金と空き状況
住宅型有料老人ホーム
- 住所
- 岡山県備前市東片上1282-44
- 料金
住宅型有料老人ホーム えみのわ備前とは
えみのわ備前は、岡山県備前市にて2017年2月1日に開設された、定員16名の住宅型有料老人ホームです。
自然の緑に囲まれた施設には、全室個室の16室が用意され、入居要件は介護保険の要介護1から5までの介護認定を受けている方となっています。
最寄駅であるJR赤穂線の片上駅からは、2.4㎞で車で4分の位置にあります。落ち着いた外観の施設には、内装にもおしゃれでかわいいこだわりを施し、介護施設のマイナスなイメージを払拭。
誰もがその場にいたいと思える環境を用意し、サービス業としての質を追求した関りにより、心地よい快適生活をサポートしています。
住宅型有料老人ホーム えみのわ備前のおすすめ・特徴
入居者をもてなす快適環境
それぞれのプライベート空間となる居室は、完全個室で18㎡(約10畳)の広さを確保。
自分らしい快適空間をつくるため、好みの家具などを持ち込むことも可能です。
また、車椅子対応のトイレや洗面台、介護ベッドに空調設備も整備され、トイレ・ベッド脇には安心のナースコールが設置してあります。
バリアフリーの設計が隅々まで施された安全な施設内は、歩行の際の妨げもなく、車椅子での移動も楽に行えます。
浴室は個浴が用意され、介護が必要な要介護の方には、介助にて安全に入浴できる機械浴も完備。明るく清潔に保たれた快適な生活環境には、おもてなしの精神が生かされています。ハイレベルな質を維持するスタッフ
介護スタッフは24時間施設内に滞在しており、いつでも入居者の相談対応・介護サービスを提供できる体制をとっています。
自立している方への支援サポートはもちろん、日常生活で介護支援が必要な要介護の方には、身体介護などでも質の高いサービスを提供。
ハイレベルなサービスの質を維持するために、社内での研修も充実したプログラムを実施しています。
また、スタッフ自身が入居者と一緒に暮らす意識で、施設内の清掃や安全な環境整備を徹底。
離れて生活しているご家族の不安も払拭する安心の生活環境と介護サービスにより、入居後の生活も毎日楽しく安全に過ごすことができます。健康を維持できる安心な関わり
高いケアの質を持つスタッフは、健康管理面でも安心できる関りを実施しています。
毎日行われる、入居者一人ひとりへの健康状態や体調の訴えの確認では、バイタルチェックのほか、食事・水分などの摂取状況、排泄状況などを必要に応じてチェック。
服薬管理のサポートも行い、必要に応じてかかりつけ医や連携する医療機関との情報共有や相談などを行います。
通院困難などの必要性に応じて、在宅訪問診療などの医療機関と連携し、施設に居ながらも安心の医療管理をサポート。
医療機関・看護師・薬剤師などの医療者と施設スタッフによる、医療・介護の連携を通して入居者の心身の健康維持を安心な生活環境が提供されています。
住宅型有料老人ホーム えみのわ備前の料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- 基本プラン
- 個室
- - 16室
- -
- 11万5000円
基本プラン

※写真はイメージです。
実際の写真をもらい受け次第、掲載予定です。
月額料金内訳
- 賃料
- 11万5000円
- 管理費
- -
- 食費
- -
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
賃料は賃料・食費・管理費・水光熱費・ベッド利用費含む料金表記
居室設備
洗面台、車椅子対応トイレ、空調、介護ベッド、ナースコール(居室・トイレ)
備前市(岡山県)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 98.0万円 | 19.4万円 | 10.7万円 |
中央値 | 50.0万円 | 15.9万円 | 10.7万円 |
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホーム えみのわ備前の職員体制
リハビリ・機能訓練
入居者が自然に楽しみながら健康になることができるプログラムを実施。
辛いリハビリではなく、仲間と心から楽しめる活動を通して、意欲的な活動をサポートし、身体機能を維持・向上することがサポートされています。
緊急時の対応
ナースコールを各居室ごとに設置し、スタッフが24時間の体制で対応。
緊急時には連携医療機関への連絡対応などの必要な措置を行います。
協力医療機関
医療法人草加草仁会 草加病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、呼吸器科、消化器科、循環器科、整形外科、皮膚科、眼科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科 |
協力内容 |
住宅型有料老人ホーム えみのわ備前の生活情報
食事

出来立ての温かい食事を提供
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 |
食事の説明 | 栄養バランスにも配慮して作られる美味しい料理は、毎日施設内にある厨房にて調理。
|
レクリエーション
仲間たちと楽しく過ごせるレクリエーションは、自然に笑顔があふれる健康的な活動を提案。
さまざまなプログラムを通して、活動性の維持・心身の機能維持をサポートしています。
行事・イベント
1年間を通じて、四季を感じられるさまざまな行事・イベントを企画。
季節の変化を感じながら、充実した楽しい日々を過ごすことができます。
所在地(住宅型有料老人ホーム えみのわ備前)
交通 | JR赤穂線 備前片上駅 徒歩15分 |
---|---|
住所 | 〒705-0022岡山県備前市東片上1282-44 |
駐車場有無 | - |
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホーム えみのわ備前(ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム エミノワビゼン) |
---|---|
施設所在地 | 〒705-0022 岡山県備前市東片上1282-44 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 16名 |
開設年月日 | 2017年02月01日 |
指定の更新日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
空き人数 | -人 |
居室総数 | 16室 |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | - |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | - |
登録喀痰吸引等事業者 | - |
運営事業者名 | 株式会社えみのわ | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | - | 設立年月日 | - |
よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホーム えみのわ備前の現在の空室状況が知りたいのですが?
- A住宅型有料老人ホーム えみのわ備前の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
住宅型有料老人ホーム えみのわ備前の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホーム えみのわ備前の周辺(備前市)の施設を5件掲載しています。
備前市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、備前市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホーム えみのわ備前の費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホーム えみのわ備前に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 11.5万円
なお、住宅型有料老人ホーム えみのわ備前がある備前市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均98.0万円
月額利用料: 平均19.4万円
ご予算などを踏まえて備前市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
住宅型有料老人ホーム えみのわ備前の入居条件は?
- A住宅型有料老人ホーム えみのわ備前に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホーム えみのわ備前の施設情報ページをご覧ください。