- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 10.0万円
- 月額費用
- 14.4万円
- 住所
- 岡山県備前市吉永町神根本61-6
- アクセス
- JR山陽本線 吉永駅 車で10分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5保証人 相談可終身利用可能地域密着型(その地域に住民票がある方のみ)
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き
- この施設のおすすめ・特徴
- 安心な暮らしを支える基本の支援サービス
- 介護が必要な方も安心の介護保険サービス
- 施設の様々なオプションサービスで安心の暮らし
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「住宅型有料老人ホーム もみじの里」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
住宅型有料老人ホーム もみじの里の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 143,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 38,000円 |
食費 | 52,500円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 3,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金→敷金
・管理費→共益費、水道光熱費含む
・食費→30日の場合
・その他→寝具代3,000円
※特別な電気代→冷蔵庫、電気ポット(常時通電する家電)を持ち込む場合として50円/1日必要
※別途費用→オムツ代、理美容代、外出支援、買い物代行、その他消耗品等
居室設備
エアコン、トイレ、緊急通報装置
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊3食5,000円 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
住宅型有料老人ホーム もみじの里とは
岡山県備前市にある住宅型有料老人もみじの里は、社会福祉法人 東備福祉会が運営する高齢者向けの施設です。
JR山陽本線 吉永駅より車で約10分、JR赤穂線 備前片上駅から車で約23分、山陽自動車道 備前インターより車で約19分、寒河本庄岡山線 蕃山インターから車で約23分の所にあります。
当施設は備前市の山間部にある山々に囲まれた静かな場所に位置し、施設の裏側には八塔寺川が流れ、自然豊かな環境の中で落ち着いた生活ができます。
一人暮らしに不安のある高齢者の方などを対象とし、食事の提供や安否確認などの生活支援サービスを提供する住宅型の有料老人ホームです。
介護が必要な方は、外部の介護保険サービスを利用し介護サービスを受ける事ができます。
住宅型有料老人ホーム もみじの里のおすすめ・特徴
- 安心な暮らしを支える基本の支援サービス
当施設は備前市に住所登録をしており、要支援1,2または要介護1から5の要介護認定を受けている方を対象として、食事の提供や生活支援サービスを提供する住宅型の有料老人ホームです。
生活を行う上でご自分の身の回りの事は、自分でできることが必要ではありますが、介護が必要な方は外部の介護保険サービスを利用することができます。生活を支援するサービスとして、食事の機会などを利用して安否の確認を実施。
食事の時間には配膳や下膳を行います。
緊急時にはスタッフがすぐに駆けつけ適切な対応を実施します。施設で生活を行う上で困り事などの生活相談にも対応。
その方の相談内容が専門的な場合には、専門家や専門機関の紹介を行います。
また、居室のゴミ出しや面会者の取り次ぎ、郵便物の受取なども行っています。 - 介護が必要な方も安心の介護保険サービス
運営の社会福祉法人 東備前福祉会では、同一敷地内に特別養護老人ホーム紅葉川荘と短期入所生活介護、小規模多機能ホームもみじの家、居宅介護支援事業所、住宅型有料老人ホームを併設し運営する社会福祉法人です。
介護を必要とする場合、居宅介護支援事業所のケアマネジャーが、本人や家族の要望を取り入れてケアプランを作成。
その方に適した個別のケアプランにより介護保険サービスの提供を行えるように、サービス提供事業所と調整を行います。併設の事業所を利用する場合は、小規模多機能型居宅介護事業所の介護サービスを受ける事が可能。
通い・訪問・泊まりのサービスを提供しており、入居者の方は通いと訪問のサービスを生活スタイルに合わせて利用できます。
月額定額制で24時間対応可能のため、安心して生活を生活できます。 - 施設の様々なオプションサービスで安心の暮らし
当施設では、小規模多機能型居宅介護事業所の介護保険サービスを利用されない場合でも、施設の介護スタッフによる介護サービスを毎月定額の利用料にて提供しています。
更衣介助や整容、口腔ケアや移乗などのモーニングケアやナイトケア、食事時の介助や入浴時の介助、居室の清掃などのサービスを対応します。また、ご希望により1日3食の食事とおやつを提供しています。
掛け布団やシーツ、枕のレンタルも実施。
週に1回のシーツ、枕カバー、包布の交換を行います。その他、オプションサービスとして、買い物や病院付き添いの外出支援、買い物代行、理美容の手配等なども行っています。
さらに、協力医療機関として、「備前市国民健康保険市立吉永病院」と連携し、入居者の健康をサポートします。
入居条件
その他条件
備前市に住所がある方。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホーム もみじの里の近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム もみじの里の職員体制
緊急時の対応
当施設には施設のスタッフが常駐。
急な体調の変化などの緊急時には、協力医療機関である「備前市国民健康保険市立吉永病院」と連携し、適切な対応を行います。
協力医療機関
備前市立吉永病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、循環器科、小児科、整形外科、脳神経外科、心臓血管外科、泌尿器科、婦人科、眼科、精神科 |
協力内容 |
住宅型有料老人ホーム もみじの里の近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム もみじの里の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設では入居者の方々が健康的な毎日を過ごせるように、食事の内容に配慮して提供しています。
|
所在地(住宅型有料老人ホーム もみじの里)
住所 | 〒709-0212岡山県備前市吉永町神根本61-6 |
---|---|
アクセス | JR山陽本線 吉永駅 車で10分 |
駐車場有無 | - |
住宅型有料老人ホーム もみじの里の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホーム もみじの里(ジュウタクガタユウリョウロウジンホームモミジノサト) |
---|---|
施設所在地 | 〒709-0212 岡山県備前市吉永町神根本61-6 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 19名 |
電話番号 | 0869-84-2133 |
公式ホームページ | http://momiji-toubi.or.jp/%e3%82%82%e3%81%bf%e3%81%98%e3%81%ae%e9%87%8c/ |
開設年月日 | 2017年05月29日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 1929.32㎡ |
延床面積 | 732.25㎡ |
居室総数 | 19室 |
居室面積 | 18.0 〜 ㎡ |
建築年月日 | 2017年03月31日 |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災報知設備、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | トイレ、浴室、食堂、台所 |
運営事業者名 | 社会福祉法人東備福祉会 |
---|
よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホーム もみじの里の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホーム もみじの里の周辺(備前市)の施設を33件掲載しています。
備前市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、備前市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホーム もみじの里の費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホーム もみじの里に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 10.0万円
月額費用: 14.4万円
なお、住宅型有料老人ホーム もみじの里がある備前市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均26.3万円
月額利用料: 平均12.3万円
- Q
住宅型有料老人ホーム もみじの里の入居条件は?
- A住宅型有料老人ホーム もみじの里に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホーム もみじの里の施設情報ページをご覧ください。
備前市(岡山県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 26.3万円 | 12.3万円 |
中央値 | 0.0万円 | 11.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.5万円 |
中央値 | 10.5万円 |