
- 外観
- 最寄り駅より徒歩14分の立地

- 食堂
- テレビや自動販売機を用意

- 事務所
- スタッフが常駐しています

- 談話コーナー
- 廊下の一角に談話コーナーを設置

- 居室
- 二人用の居室

- 浴室
- 安全に配慮して各所に手すりを設置

- ガーデニング
- 花を育てています

- 家庭菜園
- ミニトマトなどを栽培しています
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 大阪府高槻市如是町5-3
- アクセス
- 阪急京都本線 富田駅 徒歩14分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 不要生活保護可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き看取り対応可機械浴・特殊浴将棋・囲碁あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 専門の資格を持った介護スタッフと、かわいいロボット
- アットホームな住空間で、おだやかな暮らしを
- 要介護者も安心の、様々な介護サービス
テイク・ケアたかつき西の料金プラン
一人入居プラン
- 入居時
- 111,000円
- 月額料金
- 141,880円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 111,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 54,000円 |
管理費 | 24,200円 |
食費 | 52,680円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 11,000円 |
二人入居プラン
- 入居時
- 111,000円
- 月額料金
- 231,760円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 111,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 56,000円 |
管理費 | 48,400円 |
食費 | 105,360円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 22,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金:敷金100,000円+家財保険料11000円(2年更新)
・食費:(朝食474円、昼食528円、夕食754円)/日×30日で計算
・その他の内訳:状況把握生活相談サービス費
・別途発生する費用
電気代、介護サービス利用費、医療費、生活雑貨等
居室設備
トイレ・洗面・IH対応キッチン・収納・緊急通報装置・エアコン・照明器具・カーテン
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 空室がある場合、1泊食事付き11,000円(税込) |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
テイク・ケアたかつき西とは
「テイクケアたかつき西」は、2020年2月に大阪府高槻市に建てられた「サービス付き高齢者向け住宅」です。
「サービス付き高齢者向け住宅」である当施設は、訪問看護と介護職員が連携し、入居者が安心して過ごせる環境とサービスを提供。
日中は同企業が展開する「デイサービス」を利用することで、地域の高齢者と共に様々なレクリエーションや行事に参加することもできます。
24時間365日常駐のスタッフは専門的な知識と技術を有した有資格者のため、質の高い介護を受けられることも大きな魅力のひとつ。
地域の医療機関とも連携体制がとられているため、健康に不安を抱える方も安心です。
そんな当施設の建物は白と茶色のコントラストある外壁が特徴的な木造3階建て。
小学校や中学校のある閑静な住宅地の中にあり、目の前を高槻茨木線が通っているため、自動車でのアクセスに便利なところです。
専用の駐車場も完備されているため、家族や友人も気軽に面会に来られます。
テイク・ケアたかつき西のおすすめ・特徴
- 専門の資格を持った介護スタッフと、かわいいロボット
当施設は24時間365日、介護スタッフが常駐。
もしもの際も迅速に対応できる体制を整えているために、入居者は安心して過ごすことが出来ます。また、スタッフは「介護福祉士」7名「実務者研修」3名「初任者研修」5名と、全員が専門の資格を取得した有資格者のため、入居者は確かな知識と技術の伴った質の高い介護を受けることが可能。
健康、趣味、人間関係などの日常の心配事や悩みにも応じてくれ、専門的な相談については専門機関や専門家を紹介しサポートしてくれるため、身体面はもちろん、はじめての共同生活に不安を抱える方の心強い味方となってくれます。更に、当施設では「のんちゃん」と呼ばれる可愛いロボットもスタッフとして一生懸命に働いています。
のんちゃんは、ロボットながら季節のイベントにも参加して、入居者に和やかな雰囲気を振りまく人気者。
頼りになるスタッフと可愛いロボットが、入居者に安心した暮らしを送ってもらえるよう、一丸となって精進しています。 - アットホームな住空間で、おだやかな暮らしを
当施設は27戸ある居室のすべてが、入居者のプライバシーが大切にされた個室。
広さも「18.00㎡~24.00㎡」と十分なスペースが確保されており、全居室に「トイレ」「洗面」「収納」に加え「台所」が備わっているために、入居者はこれまでと変わらない生活を送ることができます。共有スペースの「食堂」は、ゆったりしたソファーがあり、テレビや読書などを楽しめる、アットホームなくつろぎ空間。
自分の居室ではプライベートタイムを楽しみ、共有スペースでは他の入居者と交流を持つことで、メリハリのある生活を送ることができます。更に、当施設は高齢者の体に配慮した安心安全のバリアフリー住宅。
転倒やつまづきの原因となる段差はどこにもなく、通路には手すりが隙間なく設置されているために、体が不自由な方も安心して施設内を移動できます。
各居室の扉も横にスライドすることで開くため、車椅子を利用している方も安心。そのうえで、敷地内で花を育てたり、建物内に絵を飾ることで、アットホームな雰囲気を演出、ホーム特有の冷たい印象を与えない住空間となっています。
- 要介護者も安心の、様々な介護サービス
当施設の入居者は「テイクケアたかつきデイサービス」「テイク・ケア訪問看護」のサービスを受けられます。
「デイサービス」は、理学療法士や看護師を手厚く配置して医療と介護の連携を強化することで、様々な状態の高齢者に対応できる体制を整えています。
介護度が重くなり、食事や入浴の介助が必要となった入居者も、デイサービスではあればスタッフの手を借りながら、自分らしい在宅生活を送り続けることが可能。
地域の高齢者とコミュニケーションをとりながら、様々なレクリエーションや行事に参加できることも魅力となっています。「訪問看護」は、医療処置が必要な方に適切なケアを施し、在宅生活を継続するための支援を行っています。
入居者の身体的な介助の他、日常生活動作の向上への支援や、歩行訓練も実施。
「いつまでも住み慣れた地域で暮らしてほしい」との想いから、施設のスタッフと連携し、入居者を多角的な視点からサポートします。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
テイク・ケアたかつき西の職員体制
リハビリ・機能訓練
「テイクケアたかつきデイサービス」を利用することで「理学療法士」から豊富な機能訓練プログラムを受けられるため、身体機能の維持・向上を見込めます。
「テイク・ケア訪問看護ステーション」を利用することで「理学療法士」と連携し、療養生活を安全に過ごしてもらえるようなリハビリを行うことができます。
緊急時の対応
当施設は24時間365日スタッフが常駐。
各居室または共用浴室等に備え付けてあるナースコールより通報があれば、スタッフが1階事務所から3分ほどで駆け付けます。
協力医療機関
医療法人一慧会 中谷医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、循環器科、整形外科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 通常並びに緊急時の医療行為 |
医療法人誠真会 竹本歯科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 通常並びに緊急時の医療行為 |
テイク・ケアたかつき西の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | - |
レクリエーション
施設では毎朝ラジオ体操を実施。
午後は他の入居者と共にレクレーションやティータイムを楽しむことで、メリハリのある毎日を提供しています。
また「デイサービス」を利用することで「フラワーアレンジメント」「アロマ」「習字」「美顔体操」といった、全体レクリエーションへの参加が可能。
「将棋」「オセロ」「トランプ」「制作活動」といった余暇活動も充実しています。
行事・イベント
短冊に願い事を記して飾る七夕まつり、入居者と職員でゲームなどを行い和やかな雰囲気を楽しむ誕生日会など、季節に応じた行事を実施。
夏になると、家庭菜園でトマトやトウモロコシを植えたり、花火を行います。
「デイサービス」を利用すると、毎年恒例の運動会に参加することも出来ます。
テイク・ケアたかつき西の外観・内観・居室

最寄り駅より徒歩14分の立地

テレビや自動販売機を用意

スタッフが常駐しています

廊下の一角に談話コーナーを設置

二人用の居室

安全に配慮して各所に手すりを設置

花を育てています

ミニトマトなどを栽培しています
所在地(テイク・ケアたかつき西)
住所 | 〒569-0827大阪府高槻市如是町5-3 |
---|---|
アクセス | 阪急京都本線 富田駅 徒歩14分 |
駐車場有無 | - |
テイク・ケアたかつき西の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | テイク・ケアたかつき西(テイクケアタカツキニシ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒569-0827 大阪府高槻市如是町5-3 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | 29名 | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上3階 | |
敷地面積 | 722.5㎡ | |
延床面積 | 955.0㎡ | |
居室総数 | 27室 | |
居室面積 | 18.0 〜 24.0㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2021年03月19日 | |
開設年月日 | 2021年03月19日 | |
消火設備 | 消火器、スプリンクラー、自動火災報知設備、火災通報設備 | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | 食堂、居間、トイレ、浴室、機械浴、談話コーナー、エレベーター | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | フジ・アメニティサービス株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
テイク・ケアたかつき西の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aテイク・ケアたかつき西の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
テイク・ケアたかつき西は認知症でも、入居することはできますか?
- Aテイク・ケアたかつき西では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
テイク・ケアたかつき西の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではテイク・ケアたかつき西の周辺(高槻市)の施設を118件掲載しています。
高槻市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、高槻市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
テイク・ケアたかつき西の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aテイク・ケアたかつき西に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 11.1万円
月額費用: 14.2万円〜23.2万円
なお、テイク・ケアたかつき西がある高槻市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均865.1万円
月額利用料: 平均29.9万円
ご予算などを踏まえて高槻市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
テイク・ケアたかつき西の入居条件は?
- Aテイク・ケアたかつき西に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、テイク・ケアたかつき西の施設情報ページをご覧ください。
高槻市(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 865.1万円 | 29.9万円 |
中央値 | 174.5万円 | 22.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 18.8万円 |
中央値 | 14.1万円 |