
- 外観
- 駐車場を完備

- エントランス
- スロープが設備されている玄関

- 玄関
- バリアフリーで車椅子のまま出入り可能

- 食堂
- 車椅子でもスムーズに移動可能

- 居室
- 日差しの入る明るい居室
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 大阪府茨木市上穂積3-5-8
- アクセス
- JR東海道本線 茨木駅 徒歩20分
- 入居条件
- 要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 不要生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き備え付き家具付き看取り対応可
- この施設のおすすめ・特徴
- マイペースに過ごせる高齢者向け住宅
- 快適な居室空間と安心生活を支える設備
- 親の健康と生活を守ってくれる充実のサポート体制
ミライエ茨木弐番館の料金プラン
単身入居プラン
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 151,100円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 53,000円 |
管理費 | 39,600円 |
食費 | 48,600円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 9,900円 |
二人入居プラン
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 244,600円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 55,000円 |
管理費 | 72,600円 |
食費 | 97,200円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 19,800円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「入居時のその他料金」は敷金100,000円を表します。
〇食費は1日3食30日換算 別途契約が必要
〇「その他」は生活支援サービス費を表します。
〇「家財保険料」11,000円(2年更新)
〇「電気代」実費、「水道代」管理費に含む
〇ヘルパ-による訪問介護・福祉用具のレンタル・医療費・おむつ代等の日用品等は別途必要
居室設備
トイレ、IH対応ミニキッチン、照明器具、エアコン、カーテン、ナースコール、クローゼット、温水器付洗面台
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ミライエ茨木弐番館とは
茨木市上穂積にある「ミライエ茨木弐番館」は、マンションのような自由度の高い暮らしに見守りと、生活相談のサービスが付いた高齢者向けの賃貸住宅です。
2019年3月に静かな住宅街の一角に開設し、清潔でキレイな状態が維持されています。
地上3階建てで、完全個室の居室を30室完備。
共用部、居室ともにバリアフリー仕様のため、入居者は安心して暮らすことが可能です。
施設には高齢者ケアの経験豊富な職員が24時間365日常駐し、入居者と家族の生活を第一に考えた丁寧な支援サービスを提供しています。
安心と快適をコンセプトに設計された居室には設備が充実。
新生活をアシストしています。
介護や医療のサポート体制も充実しており、安心して入居できる住まいです。
ミライエ茨木弐番館のおすすめ・特徴
- マイペースに過ごせる高齢者向け住宅
施設は共同生活の雰囲気は少なく、入居者が自由にマイペースで暮らせるマンションのようなライフスタイルが特徴です。
元気だけど独り暮らしの日常に不安を感じている方や、有料老人ホームのような生活の制限に抵抗感がある方におすすめの住まいとなっています。買物や外食など日常的なお出かけが自由。
自宅のように暮らせます。旅行などの外泊も自由に行え、自身の好きなことややってみたいことを楽しみながら豊かな老後生活を送れます。
居室内にいつでも気軽に家族や友人を招き談笑できますし、時には食堂で一緒に昼食や夕食を楽しむことも可能です。
入居前の暮らしと変わらない生活様式が維持できるため、高齢者の精神的な負担も軽減できます。
- 快適な居室空間と安心生活を支える設備
プライベートな時間を過ごす居室は、完全個室仕様。
鍵を自分で管理するためプライバシーが守られ安心です。居室内はバリアフリー対応。
段差のない床や玄関ドアの引き戸、手すりを設置したトイレを採用し、高齢者が安心して快適に過ごすよう配慮しています。居室タイプは、一人暮らしに十分な面積の個人室と、夫婦で入居できる夫婦室の2種類。
全室にエアコン、クローゼット、ミニキッチン、温水洗浄付きトイレ、洗面ユニット、緊急通報装置、消火スプリンクラーなどを標準装備しており、新生活をサポートしてくれます。自宅で長年愛用してきた家具や調度品を持ち込み、居室を自由にコーディネートして我が家の雰囲気を作り出すことができます。
- 親の健康と生活を守ってくれる充実のサポート体制
介護が必要になった場合、また介護の状態が悪化した場合は、専門スタッフが親身に相談に応じ、具体的にサポートしてくれます。
住宅の提携する居宅介護支援事業所、訪問介護事業所など外部サービスと個別に契約し、契約した日時にスタッフが居室を訪問。
必要な介護サービスを受けることが可能です。介護サービスの内容は、食事や入浴、排泄などを介助する「身体介護」、居室の清掃や洗濯、衣類整理などの「生活支援」など。
自身の身体の状態に合わせてサービスを選択し、利用できます。
また介護状態が悪化した場合も、都度サービス内容を見直すことができるため安心です。医療依存度の高い方は、訪問看護サービスや訪問診療で健康状態を安定させながら生活できます。
入居条件
その他条件
次の1または2に該当する者
1単身高齢者世帯
2高齢者+同居人 〔配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満親族/ 特別な理由により同居される必要があると知事が認める者〕
(「高齢者」とは、60歳以上の者または要介護認定若しくは要支援認定を 受けているものをいう。)
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ミライエ茨木弐番館の職員体制
緊急時の対応
持病の急変や事故、ケガが発生した際、常駐する職員が迅速に状況を把握し家族に連絡します。
同時に協力医療機関に指示を仰ぎ、適切な処置を実施。
状態によっては救急搬送、医療機関の受診手続きが行われます。
協力医療機関
はじめクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、精神科 |
協力内容 | 通常並びに緊急時の医療行為 |
ミライエ茨木弐番館の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 可能 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設では、入居者から喜ばれる食事の用意を、要望に応じてオプションサービスとして提供しています。
住宅内の厨房で調理された、栄養バランスの良い出来立ての食事を提供。
身体の状態に合わせてソフト食、ミキサー食などにも応じてくれるため安心です。 食堂で仲の良い入居者と、美味しい食事を楽しみながら取ることができます。 |
レクリエーション
入居者の生活が退屈しないよう、定期的に食堂などで皆で楽しみながら心身を活性化できるレクリエーションが行われています。
職員が趣向を凝らした様々なレクリエーションを考案。
職員も一緒に身体を動かす体操やボールゲームをはじめ、入居者の趣味を活かした企画などが開催され、入居者は好きなものに参加できます。
中でも力を入れている企画は創作活動。
手先と頭を使うことによって認知症の予防や進行の抑制を図り、日常的なリハビリ効果が得られます。
主な創作活動は、編み物教室、折り紙を使った装飾物の制作です。
特に折り紙は、入居者同士がおしゃべりしながらリラックスした雰囲気で手を動かし、完成時の達成感が暮らしに充実感を与えてくれます。
行事・イベント
豊かな老後生活を支援するために毎月、誕生日会など多彩なイベントや季節の行事が開催されています。
定番の誕生日会では、お孫さんと同じ世代の職員から心ばかりのプレゼントがあり、入居者は嬉しそうな表情を浮かべます。
季節の移ろいを食のイベントを通して感じられる「特別食」も定期的に提供。
正月のおせち料理をはじめ旬の食材を用いたスペシャルメニューが、生活に潤いを与えてくれます。
特に入居者が心待ちにしているイベントは、職員と入居者が一体となって楽しめるハロウィンパーティとクリスマス謝恩会。
ともに賑やかな雰囲気のなか入居者全員に満面の笑みと活気が満ち溢れ、楽しいひと時を過ごせます。
ミライエ茨木弐番館の外観・内観・居室

駐車場を完備

スロープが設備されている玄関

バリアフリーで車椅子のまま出入り可能

車椅子でもスムーズに移動可能

日差しの入る明るい居室
所在地(ミライエ茨木弐番館)
住所 | 〒567-0036大阪府茨木市上穂積3-5-8 |
---|---|
アクセス | JR東海道本線 茨木駅 徒歩20分 |
駐車場有無 | 有 |
ミライエ茨木弐番館の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ミライエ茨木弐番館(ミライエイバラキニバンカン) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒567-0036 大阪府茨木市上穂積3-5-8 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | 32名 | |
介護事業所番号 | 101203 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上3階建て | |
敷地面積 | 662.1㎡ | |
延床面積 | 999.0㎡ | |
居室総数 | 30室 | |
居室面積 | 18.0 〜 24.0㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2019年03月07日 | |
開設年月日 | 2019年03月01日 | |
消火設備 | スプリンクラー、自動火災報知設備、消火器、火災通報設備 | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | 食堂、浴室、居間、トイレ、談話コーナー、汚物処理室、廊下、エレベーター | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社ナオビッグ |
---|

よくある質問
- Q
ミライエ茨木弐番館の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aミライエ茨木弐番館の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ミライエ茨木弐番館は認知症でも、入居することはできますか?
- Aミライエ茨木弐番館では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ミライエ茨木弐番館の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではミライエ茨木弐番館の周辺(茨木市)の施設を96件掲載しています。
茨木市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、茨木市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ミライエ茨木弐番館の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aミライエ茨木弐番館に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 10.0万円
月額費用: 15.2万円〜24.5万円
なお、ミライエ茨木弐番館がある茨木市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均104.1万円
月額利用料: 平均20.8万円
ご予算などを踏まえて茨木市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ミライエ茨木弐番館の入居条件は?
- Aミライエ茨木弐番館に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ミライエ茨木弐番館の施設情報ページをご覧ください。
茨木市(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 104.1万円 | 20.8万円 |
中央値 | 11.1万円 | 19.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 16.0万円 |
中央値 | 16.2万円 |