- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 15.0万円
- 月額費用
- 12.9万円
- 住所
- 大阪府茨木市彩都あさぎ4-4-20
- アクセス
- 大阪モノレール彩都線 彩都西駅 徒歩15分大阪モノレール彩都線 彩都西駅 彩都あさぎ三丁目 停留所より徒歩1分 阪急バス21・95系統 「彩都西駅・千里中央・JR茨木・阪急茨木行き」
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 相談可生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 24時間ナース夜間有人居室トイレ付き看取り対応可機械浴・特殊浴理容サービスレクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 経験豊富なスタッフが24時間常駐
- 日常的な介護や療養上のケアに対する安心の備え
- ゆとりある住環境のもと日々穏やかな生活を
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「ぽのぽの彩都」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
ぽのぽの彩都の料金プラン
月払プラン
- 入居時
- 150,000円
- 月額料金
- 128,750円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 150,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 52,000円 |
管理費 | 18,300円 |
食費 | 41,250円 |
水道光熱費 | 15,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 2,200円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「入居時その他料金」は、敷金を表します。
〇「その他」はリネン交換費
〇別途かかる費用
介護保険や医療等を利用した場合の自己負担分、日用品購入費
居室クリーニング代16,500円
火災保険(任意)8000円
居室設備
トイレ、洗面台、エアコン、ナースコール

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ぽのぽの彩都とは
大阪モノレール「彩都西駅」から徒歩15分、緑豊かな自然に囲まれた環境の中にある住宅型有料老人ホームぽのぽの彩都(旧名称:住宅型有料老人ホームきらめき)。
医療法人米永会が2013年12月に開設し、運営管理を行われています。
徒歩圏内に公園や商業施設、医療機関などすべてが揃う利便性の良い場所で、穏やかな老後を送ることが可能です。
鉄骨造地上2階建て、定員70名。
要支援・要介護の方の暮らしを丁寧にサポートしています。
施設の強みは、心地よい住空間の創造と自立支援を目的とした介護や看護の提供、そして健康を支える充実の医療体制です。
介護スタッフを24時間配置。
日中は看護師や協力医と密に連携し、安心安全の生活を提供されています。
また建物内に同系列の介護サービス事業所を併設。
身体がどの様な状態になっても手厚いケアを受けられる施設です。
ぽのぽの彩都のおすすめ・特徴
- 経験豊富なスタッフが24時間常駐
サービスの理念は、利用者が心身両面において充実した日々を過ごせるようサポートすること。
そのため高齢者サポートの経験豊富な介護スタッフが、一人ひとりの利用者の気持ちを読み取り、希望に沿った暮らしのお手伝いを実施。
できる限り自立した生活を営めるよう尽力しています。生活を支える基本サービスは「暮らしの見守り」「生活相談」の2つ。
見守りは、日中に食事や談笑の機会を捉えてコミュニケーションを図りながら、体調を崩していないか、介護度の状況が変化していないかなど注意深く生活の状況に目を配っています。
また毎日利用者の安心安全を確認しているため、離れて暮らす家族も安心です。生活相談では、日常生活上の様々な悩みや困り事に対応。
居室内の設備トラブルから介護や医療に関すること、他の利用者との人間関係まで幅広く相談することができます。
特に判断能力の衰えが見受けられる方にとって生活相談は、心強いサービスです。 - 日常的な介護や療養上のケアに対する安心の備え
日常的に介護が必要となった場合は、併設の系列「ぽのぽのケアプランセンター」を通して、同じく「エスワイコーポレーション訪問介護事業所」などを利用できます。
もちろん利用者自身で好きな事業所と契約を交わし、介護保険サービスを受けることも可能です。さらに認知症の症状が現れた、身体機能の低下といった利用者の変化は介護スタッフからすぐに家族へ報告。
独居では気づきにくい変化も、24時間常駐スタッフによって早めに察知できるため安心です。病院を退院したものの定期的な医療処置が必要な方には、訪問看護「ルアナナースステーション」の利用が可能。
担当医の指示のもと看護師が健康状態の観察、床ずれの予防や在宅酸素療法など医療的ケアを実施し、24時間安心して暮らせるようサポートされています。 - ゆとりある住環境のもと日々穏やかな生活を
プライバシーに配慮された一人用完全個室の居室を70戸完備。
居室面積は全室18㎡(畳11帖)と広めのスペース、ゆったりとした居住空間を確保されています。
室内はもちろんバリアフリー対応。
玄関扉は開け閉めが楽な引き戸式、また転倒防止のために床は廊下と室内の段差を解消しています。居室の住設備は、車椅子対応トイレと洗面台をはじめエアコン、照明器具、クローゼット、防災設備、ナースコールなどを標準装備。
室内に愛用の家具や調度品を持ち入れ自分好みにレイアウトし、のんびりと過ごせる雰囲気を作り出せます。共用スペースは、四季の移ろいを実感できる庭園、コミュニケーションの機会づくりに不可欠なリビング兼ダイニングルームが施設の自慢です。
コミュニケーションの豊富な環境が穏やかな老後の生活に繋がっています。
入居条件
その他条件
・常時医療機関で治療する必要のない方
・伝染する疾患のない方
・自傷や他害のおそれのない方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ぽのぽの彩都の近くのその他の施設
ぽのぽの彩都の職員体制
緊急時の対応
利用者の突発的な体調不良や事故に見舞われた時などの緊急時には、居室や浴室に設置されているナースコールからスタッフへ24時間連絡可能です。
通報を受けたスタッフは協力医療機関「くれはクリニック」「亀岡内科」「河東クリニック」と連携し、迅速に適切な処置を実施。
また状況に応じて救急搬送を手配します。
ぽのぽの彩都の近くのその他の施設
ぽのぽの彩都の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 |
食事の説明 | 各階のダイニングルームでは、1日3食、施設内の厨房で調理される作りたての食事を提供しています。
厨房で手作りのため、様々な食事形態に対応可能。
ダイニングルームは、清潔で明るい雰囲気が整えられているため安心。
|
所在地(ぽのぽの彩都)
住所 | 〒567-0085大阪府茨木市彩都あさぎ4-4-20 |
---|---|
アクセス | 大阪モノレール彩都線 彩都西駅 徒歩15分 大阪モノレール彩都線 彩都西駅 彩都あさぎ三丁目 停留所より徒歩1分 阪急バス21・95系統 「彩都西駅・千里中央・JR茨木・阪急茨木行き」 |
駐車場有無 | - |
ぽのぽの彩都の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ぽのぽの彩都(ポノポノサイト) |
---|---|
施設所在地 | 〒567-0085 大阪府茨木市彩都あさぎ4-4-20 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | - |
電話番号 | 072-641-1787 |
公式ホームページ | http://yonenagakai.com/ |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 70室 |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | - |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 医療法人米永会 |
---|
よくある質問
- Q
ぽのぽの彩都の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではぽのぽの彩都の周辺(茨木市)の施設を96件掲載しています。
茨木市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、茨木市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ぽのぽの彩都の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
ぽのぽの彩都の入居条件は?
- Aぽのぽの彩都に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ぽのぽの彩都の施設情報ページをご覧ください。
茨木市(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 104.1万円 | 20.8万円 |
中央値 | 11.1万円 | 19.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 16.0万円 |
中央値 | 16.2万円 |