- 外観
- 2階建ての建物
- エントランス
- バリアフリーのエントランス
- 食堂
- 車椅子でも移動しやすい広い食堂
- 居室
- 窓からの日差しで明るい居室
- 居室
- 窓からの日差しで明るい居室
- 居室
- 窓からの日差しで明るい居室
- 居室
- プライバシーが守られた空間
- 浴室
- 個浴室
- 浴室
- 機械浴
- 廊下
- 車椅子でも移動しやすい広い廊下
- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 1室
2025年07月08日時点
- 料金
- 住所
- 大阪府茨木市豊川4-34-11
- アクセス
- 大阪モノレール彩都線 豊川駅 徒歩2分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可生活保護可能
- こだわり
- 24時間ナース夜間有人
- この施設のおすすめ・特徴
- 24時間365日対応の医療・介護体制と完全個室の安心環境
- 綿密な医療連携と幅広い受け入れ体制
- 管理栄養士による個別対応の食事サービス
大華の口コミ・評判
総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 4.0
- スタッフの雰囲気
- 3.5
- 周辺環境・アクセス性
- 3.5
- 料金・費用の妥当性
- 3.0
- 居室・共用設備
- 4.5
- 介護・看護・医療サービス
- 4.0
- 食事・メニュー
- 4.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2025年05月18日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
83歳 | 女性 | 本人 | 要介護3 | 軽度 | - |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
同じ系列のリーベに比べるとこちらは和風な感じです。玄関入ってすぐに食堂になっているのがびっくりでして、見学時、丁度食事されていました。
- スタッフの雰囲気
- 3
もくもくと配膳されていました。特に笑顔で挨拶もなく、って感じでした。
- 周辺環境・アクセス性
- 5
モノレール豊川から徒歩5分位です。前にはコンビニがありました。
- 料金・費用の妥当性
- 3
入居時10万円必要ですが、月額は住宅型にしては抑えめな印象です。 レクは日曜日あるみたいです。
- 居室・共用設備
- 4
窓からの景色はいい感じな印象がありました。クローゼットはないです。
- 投稿日:
- 2025年03月27日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
73歳 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 寝たきり | なし | 糖尿病、心臓病、骨折・骨粗しょう症、パーキンソン病 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
出入口は事務所でロック操作されています。 床に何かが落ちいているということもなく、こまめにお掃除されているのがわかります。 ほかの入居者の方も、テレビを見たり職員さんと話していたりと気楽に過ごされているようです。 個室も窓があり、昼間は明るいです。
- スタッフの雰囲気
- 4
事務所スタッフの方も介護・看護スタッフの方も、丁寧に接してくれます。 お金や保険証等書類も個別にきちっと管理してくださっています。 何か普段と違うことがあったときは連絡していただけるので、とても助かっています。
- 周辺環境・アクセス性
- 2
最寄りの交通機関はモノレール。または阪急茨木市駅からバスで40分ほどです。 車で行くことも可能です。 セブンイレブンが目印です。 車以外だと遠く感じるかもしれません。
- 料金・費用の妥当性
- 3
比較検討の時間が少なかったので焦りました。 この施設に決めたのは、電気代が毎月一定であることです。 使った分だけ電気代を支払うところもありましたが、年金など月々の収入を秤にかけたら支出が毎月同じ金額のほうが金銭的に楽だと思ったからです。
- 居室・共用設備
- 5
ダイニングルームが広く明るく、テーブルも車いすの人のために低めのものが用意されていました。 先にも書きましたが、床がきれいで掃除が行き届いていることがわかります。
- 介護・看護・医療サービス
- 4
施設内に看護・介護ステーションを備えてます。 見守り体制は万全です。 週に1回、決まった曜日に訪問診療もあり、健康管理をしてくださってます。 変化があったり、家族の希望があれば看護・介護・医療のどなたでも相談に乗ってくださいます。
- 食事・メニュー
- 4
原則として、入居者全員そろってダイニングルームでの食事です。 母は車椅子なので、食事前に職員さんが迎えに来てくれます。 母は歯がほとんどないので、きざみやペースト食を用意してもらっています。
大華の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 122,684円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 27,000円 |
食費 | 45,684円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
入居時のその他料金:敷金
食費:3食30日分で計算(朝食362円/昼食500円/夕食548円(税抜))
その他
・介護保険自己負担分、医療費、お薬代、介護用品、日用品、理美容代、嗜好品等
・個人の希望により受けるサービス
居室設備
エアコン、洗面台、トイレ、ナースコール、トイレコール、照明

この施設を見た人がよく見る近隣施設
大華とは
住宅型有料老人ホーム大華は、大阪府茨木市豊川にある24時間365日対応の医療・介護体制が整った住宅型有料老人ホームです。
大阪モノレール彩都線豊川駅から徒歩2分という便利な立地で、全57室すべて完全個室の安心できる環境です。
建物内に併設する訪問介護事業所により24時間介護サービスが受けられ、協力事業所の看護師による24時間対応可能な医療体制も整備されています。
胃ろうや痰の吸引などの医療的ケアにも対応し、医師・看護師・介護スタッフが三位一体となった綿密な医療連携を実現。
60歳以上で要介護認定または障害支援区分を有する方が入居可能で、医療と介護の両方のケアを安心して受けられる住まいです。
大華のおすすめ・特徴
- 24時間365日対応の医療・介護体制と完全個室の安心環境
当施設の最大の特徴は、24時間365日切れ目のない医療・介護サポート体制です。
建物内に併設する訪問介護事業所により、24時間いつでも介護サービスを提供できる体制を整備。
さらに協力事業所の訪問看護師が24時間対応可能な医療体制で、胃ろうや痰の吸引など夜間の医療的ケアにも対応しています。
全57室すべてが完全個室となっており、共同生活に不安を抱えがちな方でも気兼ねなく過ごせる環境を用意。
プライバシーが守られた落ち着ける空間で、自宅のようにリラックスして過ごせます。
居室面積は14.5㎡が56室、17.4㎡が1室と、ゆとりある個室空間を確保しています。 - 綿密な医療連携と幅広い受け入れ体制
協力医療機関の医師が定期的に訪問・診察を行い、必要に応じた臨時往診対応やオンコール体制を整えています。
入居者・ご家族とのカンファレンスも随時行い、医師・看護師・介護スタッフが三位一体となってスムーズな連携を確立しています。
また、併設する訪問介護事業所は障がい福祉サービスの指定を受けているため、介護保険非該当でも障害支援区分認定を有する方であれば入居可能。
体調急変時には看護師が医師と連携して対応し、身体状態の変化にも安心して対応できる環境が整っています。 - 管理栄養士による個別対応の食事サービス
管理栄養士による季節の食材を使用して栄養バランスの取れた食事を提供しています。
あらゆる身体状況に対応するため、お一人おひとりの摂食・嚥下機能に合わせた多様な食事形態を用意。
軟飯、おかゆ、キザミ食、トロミ付け、ペースト食、ムース食など、嚥下機能に応じた対応が可能です。
また、塩分制限対応、水分制限、アレルギー対応など、医療的な配慮が必要な方にも個別に対応しています。
入居条件
その他条件
要介護認定、もしくは障害支援区分を有する方
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
緊急時の対応
24時間対応可能な看護師が常時対応し、夜間の体調急変時にも看護師が医師と連携して迅速に対応します。
大華の生活情報
食事
栄養バランスがとれた食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 管理栄養士による栄養バランスの取れた食事を毎日提供しています。
|
レクリエーション
手先を使ったレクリエーション
様々なレクリエーションを計画し、季節感を大切にした活動を実施しています。
ベビーカステラ作り、てるてる坊主作りなど、季節に応じた手作り活動を行っています。
また、カラオケ大会や脳トレレクリエーションなど、娯楽性の高いプログラムも充実。
毎月異なる内容のレクリエーションを企画しています。
行事・イベント
年間を通じて四季折々の行事・イベントを計画的に実施しています。
お正月、お花見お茶会、カラオケ大会、敬老のお祝い、11月の脳トレレクリエーション、クリスマス会など、趣向を凝らした行事を開催。
季節感を大切にしたイベントで、年間を通じて楽しみと彩りのある生活を提供しています。
大華の外観・内観・居室
2階建ての建物
バリアフリーのエントランス
車椅子でも移動しやすい広い食堂
窓からの日差しで明るい居室
窓からの日差しで明るい居室
窓からの日差しで明るい居室
プライバシーが守られた空間
個浴室
機械浴
車椅子でも移動しやすい広い廊下
施設全体間取図
所在地(大華)
住所 | 〒567-0057大阪府茨木市豊川4-34-11 |
---|---|
アクセス | 大阪モノレール彩都線 豊川駅 徒歩2分 【お車をご利用の場合】 名神高速道路「茨木IC」より12分(4km) |
駐車場有無 | - |
周辺環境について
施設からの距離: 約1700m 徒歩23分
施設からの距離: 約350m 徒歩2分
大華の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 大華(ダイカ) |
---|---|
施設所在地 | 〒567-0057 大阪府茨木市豊川4-34-11 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 57名 |
開設年月日 | 2020年10月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 2階 |
敷地面積 | 1475.36㎡ |
延床面積 | 1457.1㎡ |
空き人数 | 1人 |
居室総数 | 57室 |
居室面積 | 14.5 〜 17.4㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂、共用キッチン、娯楽室、多目的トイレ、浴室、脱衣室、談話室、エレベーター |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社NSA |
---|

よくある質問
- Q
大華の現在の空室状況が知りたいのですが?
- A大華の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
大華は認知症でも、入居することはできますか?
- A大華では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
大華の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは大華の周辺(茨木市)の施設を99件掲載しています。
茨木市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、茨木市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
大華の費用はいくらぐらいかかるの?
- A大華に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 10.0万円
月額費用: 12.3万円
なお、大華がある茨木市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均99.5万円
月額利用料: 平均20.7万円
ご予算などを踏まえて茨木市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
大華の入居条件は?
- A大華に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、大華の施設情報ページをご覧ください。
茨木市(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 99.5万円 | 20.7万円 |
中央値 | 10.6万円 | 19.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 16.6万円 |
中央値 | 17.3万円 |