安心介護紹介センターで入居を決めると最大15万円の補助金
老人ホーム・介護サービスポータル
掲載物件数No.1
老人ホームポータルが掲載する物件数の日本全国調査
2024年5月時点(株)東京商工リサーチ調べ
入居補助金
最大15万円プレゼント

イリーゼ多摩はるひ野の口コミ・評判

介護付き有料老人ホーム

空室状況
個室
要確認
2025年04月14日時点
料金
入居費用
0.0万円
月額費用
20.7万円

総合点数

3.57
1件の評価
施設・入居者の雰囲気
5.0
スタッフの雰囲気
4.0
周辺環境・アクセス性
2.0
料金・費用の妥当性
2.0
居室・共用設備
5.0
介護・看護・医療サービス
4.0
食事・メニュー
3.0
掲載基準について
お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。

イリーゼ多摩はるひ野の口コミ

入居
3.57
ご入居者の状態
年齢性別続柄要介護度ADLの状態認知症の度合い既往歴
85歳女性父母要介護2杖が必要軽度高血圧
施設・入居者の雰囲気
5

清潔感があってとてもきれいな施設です。スタッフの対応も丁寧です。ただ入居者間のコミュニケーションはあまり良いとは言えないかもしれません。スタッフが積極的に交流を取り持っている様子もありません。また経営面で不安もあります。管理会社や提携会社がコロコロ変わり、ケアマネさんもどんどん変わり(おそらく人員削減で解雇されているっぽい)、将来的にどうなってしまうのだろうという不安は感じます。

スタッフの雰囲気
4

ケアマネや事務員スタッフの対応は丁寧です。ただクレームを過度に恐れているだけのようにも感じます。また現場スタッフの中には「コミュニケーションが苦手そうだな」「これで高齢者の対応は大丈夫かな」と不安を感じてしまう受け答えの方も一部いるのは事実です。

周辺環境・アクセス性
2

駅(若葉台駅)からは歩きます。車がないと不便な立地ではあります。新興住宅街に囲まれているので、散歩に出られるような場所はありません。近くにロピアができたのは助かっています(以前あったコープは品揃えが決してよくなかったので)

料金・費用の妥当性
2

仕方ない料金範囲なのかもしれませんが、経営母体の収支が苦しいのか、細かい箇所でちょこちょこ加算値上げしてくるのが少々痛いです。

居室・共用設備
5

とても綺麗で清潔感があります。掃除がきちんと行き届いているのを感じます。持ち込みも諸々自由で不便は感じません。窓からの景観ものどかです。

介護・看護・医療サービス
4

質はいいと思います。何か異変があればすぐに連絡をくれて、どうすべきか判断を求めてくる体制も高く評価したいと思います。

食事・メニュー
3

ある程度柔軟に対応してくれます。イベントごとに特別メニューを用意してくれるのも、心配りを感じます。

0件

所在地(イリーゼ多摩はるひ野)

住所〒215-0036神奈川県川崎市麻生区はるひ野5-21-1
アクセス小田急多摩線 はるひ野駅 徒歩約9分(約650m)
京王相模原線 若葉台駅 徒歩約16分(約1.2km)

【お車をご利用の場合】
都道19号線「南多摩尾根幹線道路」、都道18号線「多摩東公園」交差点より約3分(約1.3km)
駐車場有無

イリーゼ多摩はるひ野の近くの施設

施設情報

施設名称(ヨミ)イリーゼ多摩はるひ野(イリーゼタマハルヒノ)
施設所在地〒215-0036 神奈川県川崎市麻生区はるひ野5-21-1
施設種別介護付き有料老人ホーム
建物構造鉄骨造
入居定員-
介護事業所番号-
損害賠償保険-
地上階・地下階3階建
敷地面積2386.2㎡
延床面積2358.3㎡
居室総数68室
居室面積18.0 〜 18.0㎡
土地の権利形態-
建物の権利形態-
居住契約の権利形態利用権方式
建築年月日-
開設年月日2015年06月01日
消火設備火災報知器やスプリンクラー
耐火建築物基準-
共用施設設備-
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定生活保護不可
運営事業者名HITOWAケアサービス株式会社

イリーゼ多摩はるひ野を見た人はこちらの施設も見ています

HITOWAケアサービス株式会社が運営している施設