
- 外観
- 駅からも近く、便利な立地の施設

- エントランスロビー
- 高級感のあるエントランスロビー

- 食堂
- 明るく開放的な食堂

- 相談室
- 落ち着いた雰囲気の相談室

- 談話コーナー
- 入居者の憩いの場である談話コーナー

- 居室
- ゆったりと過ごせる広々とした居室

- 浴室
- サポートが必要な方も安心して入浴できる機械浴槽を完備

- 理美容室
- 理美容サービスが受けられる理美容室

- ルーフガーデン
- 日光浴が楽しめる開放的なルーフガーデン
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 2室
2025年03月30日時点
- 料金
- 住所
- 東京都練馬区向山1-15-14
- アクセス
- 西武池袋線 中村橋駅 徒歩2分JR中央線(快速) 阿佐ケ谷駅 北口より (関東バス)「中村橋駅行き」乗車、「中村橋駅」バス停下車徒歩3分西武新宿線 鷺ノ宮駅 関東バス「中村橋駅行き」乗車、「中村橋駅」下車徒歩3分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き看取り対応可機械浴・特殊浴レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 家族にも安心感を提供
- 安心の医療体制
- 快適な住環境
グレースメイト中村橋の料金プラン
前払い金プラン(90歳以上)
- 入居時
- 4,000,000円
- 月額料金
- 243,468円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 3,600,000円 |
その他 | 400,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 98,500円 |
管理費 | 74,250円 |
食費 | 70,718円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
前払い金プラン(80~89歳)
- 入居時
- 5,200,000円
- 月額料金
- 243,468円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 4,800,000円 |
その他 | 400,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 98,500円 |
管理費 | 74,250円 |
食費 | 70,718円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
前払い金プラン(65~79歳)
- 入居時
- 6,400,000円
- 月額料金
- 243,468円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 6,000,000円 |
その他 | 400,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 98,500円 |
管理費 | 74,250円 |
食費 | 70,718円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
月払いプラン
- 入居時
- 400,000円
- 月額料金
- 343,468円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 400,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 198,500円 |
管理費 | 74,250円 |
食費 | 70,718円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
入居時のその他料金は敷金
水道光熱費は管理費に含む
居室設備
トイレ(引き戸)、テレビ回線
入居金の償却・返還制度
入居時の年齢によって償却期間が異なる
65~74歳:96ヶ月
75歳~89歳:72ヶ月
90歳~:48ヶ月
前払金の返還金=前払金/(償却年数×30日×12ヶ月)×(償却年数×30日×12ヶ月-入居在籍日数)
※入居在籍日数は1年を360日(1ヶ月を30日)として換算した日数を適用
※入居から3ヶ月以内の退去に関しては、短期解約特例
入居日から契約解除日までの利用期間について、1日あたりの単価にて算出した費用を差し引いた額を全額返還
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊3食付き11,000円(税込)
6泊7日まで利用可能 |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
介護付き有料老人ホームの介護保険自己負担額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,984円 | 10,235円 | 17,723円 | 19,914円 | 22,203円 | 24,328円 | 26,585円 |
2割負担 | 11,968円 | 20,470円 | 35,446円 | 39,828円 | 44,406円 | 48,657円 | 53,170円 |
3割負担 | 17,952円 | 30,705円 | 53,170円 | 59,742円 | 66,609円 | 72,986円 | 79,755円 |
グレースメイト中村橋とは
グレースメイト中村橋は、株式会社ソラストの運営する介護付き有料老人ホームです。
株式会社ソラストは東証一部上場企業となっており、安定した財務基盤のもとに施設運営をしています。
西武池袋線「飯田橋駅」より徒歩約2分とアクセスは抜群。
高齢の家族の面会にも便利な立地です。
周辺には活気ある商店街があり、買い物に便利。
平成26年に開設した施設となっており、外観、内装共に清潔感があります。
地上5階建ての館内には70室の居室があり、全室個室となっています。
エントランスロビーなどの共有スペースはインテリアも上質で、高級感のある雰囲気です。
介護、医療共に手厚い体制をとっている他、機能訓練、イベントなど受けられるサービスも多数。
快適な住環境で、長く暮らしていける施設です。
グレースメイト中村橋のおすすめ・特徴
- 家族にも安心感を提供
入居者2.4人に対してスタッフが1人と、手厚い人員配置の施設です。
一人ひとりに適したケアができるよう、さまざまな取り組みを行っています。スタッフは社内、外部研修に積極的に参加をしており、認知症ケア専門士の資格取得にも力を入れています。
過去の思い出などを話して脳を刺激する「回想法」も実施。
認知症になっても穏やかな暮らしのできる環境を整えています。施設の特長として、食堂や談話コーナーなどにライブカメラが設置されている事があります。
パソコンやスマートフォンからアクセスができ、館内の様子を離れた場所から見る事が可能です。そのため、なかなか面会に行けない時などにも館内の様子を見る事ができます。
離れて過ごす家族にも安心感のある施設です。 - 安心の医療体制
クリニックや病院など、複数の医療機関と提携している施設です。
そのため、診療科目はさまざま。
定期的な訪問診療を受ける事ができるのも、外部受診が難しい方には嬉しいポイントです。提携先の病院では緊急時の入院・治療の受け入れなども行われており、急な体調不良時にも安心です。
施設には看護師が日中は毎日勤務しており、日々の健康管理や服薬管理などにあたっています。
医療体制が整えられているため、医療ニーズのある方の入居も可能。
病状によるため確認が必要ですが、インシュリン投与の必要な方や人工透析を受けている方、褥瘡のある方などの入居も可能です。
- 快適な住環境
居室はワンルームタイプとなっており、明るく落ち着いた雰囲気です。
フットライトの設置があり、安全性にも配慮。
家具やカーテンも上質な物にこだわっています。共用浴室には2種の機械浴槽があり、介護度の重い方でも安心して入浴を楽しむ事が可能です。
その他共用設備としては談話コーナーや理美容室などがあります。
ルーフガーデンでは日光浴や夕涼み、園芸などを楽しむ事が可能。
設備面が整えられており、快適な暮らしが叶う住まいです。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
グレースメイト中村橋の職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
理学療法士、言語聴覚士の在籍があり、リハビリテーションを受けられる施設です。
リハビリプログラムは3か月に1度見直しをしており、身体状況に合わせたリハビリテーションを受ける事ができます。
個別機能訓練の他、集団リハビリも行われており、参加する事で、他の入居者との交流の機会を持つ事にも繋がります。
緊急時の対応
グレースメイト中村橋には介護職員が24時間配置されており、夜間帯でも緊急時対応のできる環境です。
複数ある協力医療機関の一部は24時間365日の医療対応が可能となっており、医療職との連携も万全の施設となっています。
介護職・医療職との情報共有も密に行われており、安心感のある施設です。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | 1人 |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | 1人 |
看護師または准看護師 | - |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
医療法人社団東京白報会 すぎなみ在宅診療所 | |
---|---|
診療科目 | 内科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科 |
協力内容 | 定期的な訪問診療
|
医療法人社団鉄祐会 祐ホームクリニック | |
---|---|
診療科目 | |
協力内容 | 定期的な訪問診療
|
医療法人社団浩生会 浩生会スズキ病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、呼吸器科、消化器科、循環器科、整形外科、泌尿器科、肛門科 |
協力内容 | 定期的な訪問診療
|
医療法人社団東京白報会 ねりま在宅診療所 | |
---|---|
診療科目 | 内科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科 |
協力内容 | 定期的な訪問診療
|
一般社団法人衛生文化協会 城西病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、神経内科、整形外科、眼科、リウマチ科 |
協力内容 | 緊急時の入院および治療の受け入れ |
医療法人社団中央白報会 白報会王子病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、呼吸器科、消化器科、循環器科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 緊急時の入院および治療の受け入れ |
社会福祉法人聖母会 聖母病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、消化器科、小児科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、麻酔科 |
協力内容 | 緊急時の入院および治療の受け入れ |
医療法人財団圭友会 小原病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 入院・治療の受け入れ |
医療法人社団愛育会 大手町ビル歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 定期的な訪問歯科診療 |
グレースメイト中村橋の生活情報
食事

舌でつぶせる硬さに調理されたソフト食を提供

選べるメニューを提供し、食べる楽しみを味わえます
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 館内で手作りされた食事は栄養バランスも良く、健康的です。 朝食は和食・洋食から選択する事ができます。
また、月に1度刺身の提供を実施している他、旬の食材を使用した季節感のあるメニューや、バイキングなどの食事イベントも開催されています。 毎日の食事が楽しみになるような工夫をしている施設です。 |
レクリエーション
レクリエーションが豊富な施設です。
外部講師を招いてのエアロビクス教室や水墨画教室など、本格的な内容のプログラムもあります。
居酒屋レクやピザパーティーといった食事系のイベントも人気です。
他の入居者との交流の機会を持て、毎日をアクティブに過ごす事が可能となっています。
行事・イベント
入居者の要望や面会の方のアンケートをもとに、様々なイベントを企画しています。
納涼祭やクリスマス会、餅つきなどの季節の行事を多数開催。
館内にいながら季節を感じる事ができる環境です。
また、近隣の保育園と世代間交流を実施しており、子供たちと触れ合う機会があります。
バスハイクなどの外出イベントも実施。過去にはサンシャイン水族館などに行かれたようです。
体の不自由な方でも、スタッフのサポートのもと安心して楽しむ事ができます。
グレースメイト中村橋の外観・内観・居室

駅からも近く、便利な立地の施設

高級感のあるエントランスロビー

明るく開放的な食堂

落ち着いた雰囲気の相談室

入居者の憩いの場である談話コーナー

ゆったりと過ごせる広々とした居室

サポートが必要な方も安心して入浴できる機械浴槽を完備

理美容サービスが受けられる理美容室

日光浴が楽しめる開放的なルーフガーデン
施設全体間取図
所在地(グレースメイト中村橋)
住所 | 〒176-0022東京都練馬区向山1-15-14 |
---|---|
アクセス | 西武池袋線 中村橋駅 徒歩2分 JR中央線(快速) 阿佐ケ谷駅 北口より (関東バス)「中村橋駅行き」乗車、「中村橋駅」バス停下車徒歩3分 西武新宿線 鷺ノ宮駅 関東バス「中村橋駅行き」乗車、「中村橋駅」下車徒歩3分 【お車をご利用の場合】 ・千川通り「中村橋駅」交差点より約240m
・新青梅街道「鷺宮四丁目」交差点より約1,340m ・青梅街道「杉並区役所前」交差点より約4,500m |
駐車場有無 | 無 |
グレースメイト中村橋の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | グレースメイト中村橋(グレースメイトナカムラバシ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒176-0022 東京都練馬区向山1-15-14 | |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 70名 | |
介護事業所番号 | 1372010437-00 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 5階 | |
敷地面積 | 1076.6㎡ | |
延床面積 | 2677.0㎡ | |
居室総数 | 70室 | |
居室面積 | 18.0 〜 18.0㎡ | |
土地の権利形態 | 定期借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2014年07月01日 | |
消火設備 | スプリンクラー、感知器、非常照明、誘導灯、消火栓、消火器等の設置あり | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | 食堂、浴室、トイレ、ロビーラウンジ、理美容室、相談室、健康管理室、ランドリールーム、ルーフテラス(庭園)、談話コーナー、喫煙室 | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 株式会社ソラスト |
---|

よくある質問
- Q
グレースメイト中村橋の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aグレースメイト中村橋の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
グレースメイト中村橋は認知症でも、入居することはできますか?
- Aグレースメイト中村橋では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
グレースメイト中村橋の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではグレースメイト中村橋の周辺(練馬区)の施設を232件掲載しています。
練馬区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、練馬区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
グレースメイト中村橋の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aグレースメイト中村橋に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 40.0万円〜640.0万円
月額費用: 24.4万円〜34.4万円
なお、グレースメイト中村橋がある練馬区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均729.6万円
月額利用料: 平均31.6万円
ご予算などを踏まえて練馬区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
グレースメイト中村橋の入居条件は?
- Aグレースメイト中村橋に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、グレースメイト中村橋の施設情報ページをご覧ください。
練馬区(東京都)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 729.6万円 | 31.6万円 |
中央値 | 300.0万円 | 26.1万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 27.1万円 |
中央値 | 23.2万円 |