
- 外観
- 静かな住宅街に立地したのんびり過ごせる施設

- 食堂
- 食事やレクリエーションに利用できる広々としたスペース

- 居室
- 使い慣れた家具などを持ち込んで生活ができる居室

- 浴室
- 一人で気兼ねなく入浴できる個浴室
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 埼玉県越谷市大成町1-2247-1
- アクセス
- JR武蔵野線 吉川駅 北口、レイクタウン駅下車北口下車、越谷駅東口行乗車約11分 大相模小学校入り口下車徒歩3分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須生活保護相談可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き理容サービスデイサービス併設レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 全室個室の入居者のプライバシーに配慮した居室
- 選択できる食事サービス
- 安心して暮らせる充実のサービス
エクラシア越谷大成の料金プラン
月払プラン
- 入居時
- 135,000円
- 月額料金
- 111,200円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 135,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 60,000円 |
管理費 | - |
食費 | 50,100円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 1,100円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金は敷金。(賃料の3カ月分)
・家賃に共益費が含まれます。
・「その他料金」は、生活相談サービスを表します。
居室設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
エクラシア越谷大成とは
エクラシア越谷大成は、要支援・要介護の方が入居することができるサービス付き高齢者住宅です。
建物内はバリアフリーになっているだけではなく、廊下の幅も広いため安全に移動ができます。
居室は全室個室となっており、入居者のプライバシーに配慮した造りで、落ち着いて過ごすことができます。
スタッフは365日24時間常駐。
緊急時の対応や朝7:00~8:00の間に定期巡回で訪室し、安否確認を実施しています。
生活の中で困ったことなどを気軽に相談できる上に、郵便物の受け取りや電話対応・来客の対応にもサポートしているため安心して生活することができる施設です。
エクラシア越谷大成のおすすめ・特徴
- 全室個室の入居者のプライバシーに配慮した居室
当施設は全室個室となっており、入居者一人ひとりのプライバシーを確保することができます。
他入居者と同室では物音を立てないように気を遣ったり、朝起きてカーテンを開けるタイミングに悩んだりなど配慮することが多く、自分のペースで生活できないというストレスもあります。
居室内は個室のため広々としており、全室に広々とした収納が設置されています。
長年大切にしてきた洋服や思い入れがある品など、手元に置いておきたいものを保管でき、部屋もすっきりとした状態で生活ができます。
部屋の中にはトイレ・洗面台も設置されているため、自室内で一日ゆったりと過ごすことができます。 - 選択できる食事サービス
食事は生活スタイルによって選択できるようになっており、入居者自身で決めることが可能。
例えば、朝・昼は居室で食事を摂り、夜は食堂で食事をするなど、自由度が高いのが施設の魅力です。
自立度が高い方は昼に毎回外食でもいいですし、車いすで調理や外食が難しい方は3食施設内で摂ることも可能です。
食堂は非常に広々として解放感があり、レストランで食事を摂っているような感覚で、落ち着いて食事を楽しむことができる環境となっています。 - 安心して暮らせる充実のサービス
施設には管理スタッフが常駐しており、入居者の生活全般のサポートをしています。
日中は主に施設に届いた郵便物の受け取りや来客の対応、電話の対応などを行っています。
生活の中で困ったことがあればいつでもスタッフに相談できる環境となっており、安心して生活を送ることができます。
夜間に緊急事態があった際も、24時間対応しているためスタッフに相談することができます。
提携しているクリニックもあるため、緊急時の対応も整っています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
エクラシア越谷大成の職員体制
リハビリ・機能訓練
デイサービスセンターを併設しており、9時~17時までの半日過ごすことができます。
デイサービス内には介護職員だけではなく看護職員や生活相談員も配置されているため、安心してサービスを受けることができます。
デイサービスでは要介護1~5まで幅広い利用者がおり、歩ける方から車いすの方まで利用することができる施設となっています。
介護度が高くなると外出頻度が減るだけでなく、運動習慣もなくなってしまいがちです。
デイサービスでは機能訓練ができるだけではなく、レクリエーションなどもあり、1日を活動的に過ごすことができます。
運動の後には入浴も済ませて帰ることができるため、帰宅後に食事を摂ったあとはすぐに休めます。
緊急時の対応
夜間に困ったことがあっても、24時間スタッフに相談することができる体制となっています。
提携のクリニックもあるため緊急時の対応も整っています。
協力医療機関
すずかけのき越谷クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、神経科 |
協力内容 | 訪問診療 |
エクラシア越谷大成の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 広々としていて快適な食堂があり、食事を摂る際は部屋から出て食堂で食べられるようになっています。
|
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | - |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
エクラシア越谷大成の外観・内観・居室

静かな住宅街に立地したのんびり過ごせる施設

食事やレクリエーションに利用できる広々としたスペース

使い慣れた家具などを持ち込んで生活ができる居室

一人で気兼ねなく入浴できる個浴室
所在地(エクラシア越谷大成)
住所 | 〒343-0825埼玉県越谷市大成町1-2247-1 |
---|---|
アクセス | JR武蔵野線 吉川駅 北口、レイクタウン駅下車北口下車、越谷駅東口行乗車約11分 大相模小学校入り口下車徒歩3分 【お車をご利用の場合】 東京外環自動車道草加IC出口から草加産業道路を左折し直進 しらこばと橋交差点を右折し進行方向左側にある 焼肉ダイニング太樹苑隣 |
駐車場有無 | - |
エクラシア越谷大成の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | エクラシア越谷大成(エクラシアコシガヤタイセイ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒343-0825 埼玉県越谷市大成町1-2247-1 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | RC造 | |
入居定員 | 50名 | |
介護事業所番号 | 28592 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 3階 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 50室 | |
居室面積 | 18.0 〜 18.0㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2014年10月01日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | - | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護相談可 |
運営事業者名 | 株式会社ウェルオフ西部 |
---|

※ 掲載している情報は自治体が公表している情報を引用しています。現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。
正確な情報については、施設にお問い合わせください。
出典:越谷市「有料老人ホーム及びサービス付き高齢者向け住宅に関する情報」
よくある質問
- Q
エクラシア越谷大成の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aエクラシア越谷大成の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
エクラシア越谷大成は認知症でも、入居することはできますか?
- Aエクラシア越谷大成では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
エクラシア越谷大成の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではエクラシア越谷大成の周辺(越谷市)の施設を98件掲載しています。
越谷市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、越谷市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
エクラシア越谷大成の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aエクラシア越谷大成に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 13.5万円
月額費用: 11.2万円
なお、エクラシア越谷大成がある越谷市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均120.6万円
月額利用料: 平均20.8万円
ご予算などを踏まえて越谷市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
エクラシア越谷大成の入居条件は?
- Aエクラシア越谷大成に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、エクラシア越谷大成の施設情報ページをご覧ください。
越谷市(埼玉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 120.6万円 | 20.8万円 |
中央値 | 15.7万円 | 17.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 22.3万円 |
中央値 | 18.3万円 |