
- 外観
- 充実した設備と病院が併設された安心な施設

- エントランス
- 清潔感のあるエントランス

- 相談室
- 落ち着いた環境で話せる相談室

- 居室
- 引き戸の玄関で入る安い居室

- ケアカウンター
- 気軽に相談できるケアカウンター
- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 1室
2025年02月27日時点
- 料金
- 住所
- 東京都町田市原町田4-27-33
- アクセス
- JR横浜線 町田駅 徒歩10分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護365歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き理容サービス病院併設レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 医療面のバックアップ体制は万全
- 新築の綺麗な施設
- 機能訓練が充実
町田せりがやVILLAGEの口コミ・評判
総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 4.0
- スタッフの雰囲気
- 4.0
- 周辺環境・アクセス性
- 3.0
- 料金・費用の妥当性
- 3.0
- 居室・共用設備
- 3.0
- 介護・看護・医療サービス
- 3.0
- 食事・メニュー
- 3.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2024年07月24日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
61歳 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 車椅子が必要 | なし | 高血圧 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
施設自体の雰囲気は良かった。 可もなく不可もなくで、以前の施設と比べ入居者同士のコミュニケーションは薄かった様子。
- スタッフの雰囲気
- 4
スタッフの方が若い。 話しやすく親切ではあるが、少しプライベート感が抜けておらず良し悪しの判断が難しくはあった。
- 周辺環境・アクセス性
- 3
公共交通機関を使うと少し歩く。 それならば車かなと、入居中はほとんど車で面会に行っていた。 周辺環境は、以前入居していたところより悪く、面会時に積極的に散歩に出ようとは思えなかった。
- 料金・費用の妥当性
- 3
以前入居していたところが高めだったため、少し料金を下げた施設を選択。その分、金銭面的にも労力的にも家族がサポートしなければならないことが増えた。
- 居室・共用設備
- 3
基本的な清潔さはあった。 共用設備があまり充実してないため、本人の自由度も低く、他の入居者とのコミュニケーションも少なかった。
- 介護・看護・医療サービス
- 3
医療サービスがあまり良くなく、血液検査の結果が悪かった際に差し入れた野菜ジュースを飲んだら結果が良くなったと言われ、野菜ジュースを毎日飲むよう言われた。
- 食事・メニュー
- 3
特に本人からの不満は聞かなかった。 イベント食は提供されていた様子。
町田せりがやVILLAGEの料金プラン
Aタイプ
- 入居時
- 180,000円
- 月額料金
- 203,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 180,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 90,000円 |
管理費 | 36,000円 |
食費 | 50,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 27,500円 |
Bタイプ
- 入居時
- 174,000円
- 月額料金
- 200,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 174,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 87,000円 |
管理費 | 36,000円 |
食費 | 50,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 27,500円 |
Cタイプ
- 入居時
- 170,000円
- 月額料金
- 198,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 170,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 85,000円 |
管理費 | 36,000円 |
食費 | 50,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 27,500円 |
Dタイプ
- 入居時
- 164,000円
- 月額料金
- 195,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 164,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 82,000円 |
管理費 | 36,000円 |
食費 | 50,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 27,500円 |
Eタイプ
- 入居時
- 160,000円
- 月額料金
- 193,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 160,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 80,000円 |
管理費 | 36,000円 |
食費 | 50,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 27,500円 |
Fタイプ
- 入居時
- 156,000円
- 月額料金
- 191,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 156,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 78,000円 |
管理費 | 36,000円 |
食費 | 50,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 27,500円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「入居時その他料金」は、敷金を表します。
〇「その他料金」は、生活サービス
支援費を表します。
〇管理費には、光熱費を含む。
居室設備
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1日/8,000円(税別)
※管理費・食費・7泊以上の場合リネン交換/居室清掃1回込み |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
町田せりがやVILLAGEとは
町田せりがやVILLAGEは、医療法人社団 メディカルリンクスの運営する住宅型有料老人ホームです。
医療法人社団 メディカルリンクスは、病院や介護老人保健施設などを経営する法人です。
当施設は2020年11月にオープンしました。
JR横浜線・小田急線「町田駅」より徒歩約10分で施設に到着します。
閑静な高台にあり、緑豊かな周辺環境です。
施設は地上4階建て。外観・内装共に清潔感のある印象です。
施設からの眺望は抜群で、天気の良い日には横浜ランドマークタワーまで一望する事ができます。
医療法人が母体となっているため、系列医療機関による安心の医療サポートが実施されています。
将来の医療サポートに備えたい方にもおすすめです。
イベント等も充実しており、安心と楽しさを手に入れられる住まいです。
町田せりがやVILLAGEのおすすめ・特徴
- 医療面のバックアップ体制は万全
当施設は「医療法人社団せりがや会」を母体に持ち、安心の医療体制で入居者をサポートしています。
協力医療機関は系列の「町田せりがやクリニック」。患者の通院の負担を考え、CT、心電図、レントゲンなどのさまざまな検査機器を導入しています。
院内には薬剤部があり、薬を処方してもらう事が可能。
薬局に立ち寄る手間を軽減する事ができます。また同じく系列の「せりがや訪問看護ステーション」とも提携、看護体制も整えています。
医療面のサポート体制が整っているため、体調面に不安のある方でも入居しやすい住まいです。
- 新築の綺麗な施設
新築の施設のため、館内は清潔感のある明るい雰囲気です。
入居後には快適な暮らしが実現します。居室は全て個室となっており、プライバシーが守られた空間です。
居室にはトイレや洗面などが設置されています。
また、ドアはスライド式を採用しており、車椅子の方でも暮らしやすい環境です。共用浴室としては、一般個浴が用意されています。
手すりを多く配置しており、脱衣所も広いスペースを確保。
安全面に配慮した造りです。
また、機械浴も用意されているため、歩行や立位の不安定な方でも安心して入浴を楽しめます。その他共用設備には食堂やエントランス、相談室などがあります。
また、施設4階には屋上テラスを用意、高台に位置しているため、眺望は抜群です。
天気の良い日にはお茶会が開かれる事もあり、外気浴を楽しめるスポットです。 - 機能訓練が充実
系列のリハビリ施設「介護老人保健施設 ハピネスせりがや」において機能訓練を受ける事ができます。
専任の機能訓練指導員が一人ひとりにあった計画書を作成。
個別リハビリテーションに反映させています。
日常生活動作においてもリハビリが行えるよう、施設スタッフとの連携体制も万全です。また、館内でのレクリエーションには体操や脳トレなど、機能訓練の効果が期待できるプログラムがあります。
心身機能の維持・向上を図りながら暮らしていける住まいです。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
町田せりがやVILLAGEの職員体制
緊急時の対応
介護スタッフは24時間体制で配置されています。
そのため、常に緊急時対応のとれる体制です。
医療機関との連携体制も密に行われており、急な体調不良時でも安心の住まいとなっています。
協力医療機関
町田せりがやクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、歯科、消化器科 |
協力内容 | 訪問診療等の提供や定期健康診断サービスの提供
|
みんなの町田クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 医師による入居者への診察、訪問診療等 |
町田せりがやVILLAGEの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 毎日の食事は1階の食堂にて提供されています。
衛生面に配慮した「クックチル方式」を採用。
|
1日の流れ
- 7:00
起床
- 8:00
朝食
- 8:30
談笑タイム
- 9:00
フリータイム
- 10:00
体操
- 12:00
昼食
- 13:00
フリータイム
- 14:00
アクティビティ
- 15:00
入浴
- 16:00
フリータイム
- 18:00
夕食
- 22:00
就寝
行事・イベント
外出支援が盛んな施設で、季節を感じて過ごす事ができます。
一人では外出の難しい方でも、スタッフのサポートのもと安心して外出を楽しむ事が可能です。
また、編み物やガーデニングなど、館内でのレクリエーションも充実。
楽しみのある生活を送る事が可能です。
町田せりがやVILLAGEの外観・内観・居室

充実した設備と病院が併設された安心な施設

清潔感のあるエントランス

落ち着いた環境で話せる相談室

引き戸の玄関で入る安い居室

気軽に相談できるケアカウンター
施設全体間取図
所在地(町田せりがやVILLAGE)
住所 | 〒194-0013東京都町田市原町田4-27-33 |
---|---|
アクセス | JR横浜線 町田駅 徒歩10分 |
駐車場有無 | 有 |
町田せりがやVILLAGEの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 町田せりがやVILLAGE(マチダセリガヤヴィレッジ) |
---|---|
施設所在地 | 〒194-0013 東京都町田市原町田4-27-33 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 40名 |
開設年月日 | 2020年11月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 地上4階 |
敷地面積 | 4974.7㎡ |
延床面積 | 1619.2㎡ |
居室総数 | 40室 |
居室面積 | 14.0 〜 15.5㎡ |
建築年月日 | 2020年10月29日 |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 自動火災報知設備、火災通知設備、スプリンクラ- |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | - |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 医療法人社団メディカルリンクス |
---|

よくある質問
- Q
町田せりがやVILLAGEの現在の空室状況が知りたいのですが?
- A町田せりがやVILLAGEの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
町田せりがやVILLAGEは認知症でも、入居することはできますか?
- A町田せりがやVILLAGEでは認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
町田せりがやVILLAGEの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは町田せりがやVILLAGEの周辺(町田市)の施設を142件掲載しています。
町田市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、町田市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
町田せりがやVILLAGEの費用はいくらぐらいかかるの?
- A町田せりがやVILLAGEに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 15.6万円〜18.0万円
月額費用: 19.2万円〜20.4万円
なお、町田せりがやVILLAGEがある町田市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均718.5万円
月額利用料: 平均25.9万円
ご予算などを踏まえて町田市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
町田せりがやVILLAGEの入居条件は?
- A町田せりがやVILLAGEに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、町田せりがやVILLAGEの施設情報ページをご覧ください。
町田市(東京都)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 718.5万円 | 25.9万円 |
中央値 | 66.0万円 | 22.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 23.8万円 |
中央値 | 20.9万円 |