さわやかはままつ館【浜松市中区】料金と空き状況
介護付き有料老人ホーム
- 住所
- 静岡県浜松市中区葵東2-6-28
- 料金

- 外観
- 閑静な住宅街にあるため静かに落ち着いて生活していただけます。
- 交通
- 遠州鉄道鉄道線 自動車学校前駅 車で約10分
- 空室状況
- 要確認
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人レクリエーション充実
さわやかはままつ館とは
浜松市中区の閑静な住宅街にある、さわやかはままつ館。プライバシーの保たれた個室で、ゆったりとした時間を過ごすことができます。
加えて、様々なサークル活動が用意されているため、賑やかに過ごしたい方も満足できるでしょう。
小豆餅北バス停からは徒歩約6分、車を利用される方は東名高速道路三方原インターチェンジから約5分とアクセスしやすく、家族の方が面会に来やすい立地条件。また、入居一時金が0円となっており、初期費用を抑えて施設を利用したい方にも向いています。
さわやかはままつ館のおすすめ・特徴
季節感が味わえる行事や食事
流しそうめんやスイカ割りなど、レクリエーションとして季節の風物詩を取り入れています。さらに、季節の食材を使用した食事など、施設の中にいながらも四季の移り変わりを感じられるよう配慮されています。
クリスマス・お月見・雛祭り・七夕などの季節行事も実施。皆で過ごす賑やかなひと時は、日常生活の中に彩を添えてくれます。
施設の周辺にあるプランターには四季折々の花や野菜が植えられており、散歩の際には植物を楽しむことができるでしょう。
活動的な生活をサポートする充実した体制
体操や平行棒を使用した歩行訓練などを施設の中で行い、筋力低下を防ぐ取り組みが行われています。また、日光浴もかねて散歩することも可能。外の空気を吸うことにより、爽やかな気分を味わいながら体を動かすことができるでしょう。
施設内で行える絵画教室やカラオケなどのレクリエーションも充実。体を動かすのが好きではない方も手先を動かしたり声を出したりすることで、いきいきとした暮らしを送れます。
地域の方との交流も活発に行われており、施設の中で暮らしていても地域の人々に溶け込んだ生活が楽しめるでしょう。
自宅にいるかのような生活環境
要支援1~2、要介護1~5と様々な介護度の方を受け入れており、一人ひとりのニーズに合わせた介護を提供しながら、寛いだ環境で生活できるようサポートしています。
外出が難しい方は移動スーパーなどの利用も可能で、施設内で日用品の買い物ができるそうです。自分の目で見て商品を選ぶことができるのがうれしいポイントです。
居室は個室なので、プライベートな空間が保たれており、寛いで過ごすことができるでしょう。
さわやかはままつ館の料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- 月払い方式
- 個室
18.1㎡ - 60室
- -
- 15万3200円
月払い方式

※写真はイメージです。
実際の写真をもらい受け次第、掲載予定です。
月額料金内訳
- 賃料
- 5万4000円
- 管理費
- 5万0600円
- 食費
- 4万8600円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
管理費は共有部分の水道光熱費、消耗品、燃料費等に充当します。
居室設備
浜松市中区(静岡県)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 52.5万円 | 16.5万円 | 17.9万円 |
中央値 | 7.5万円 | 15.9万円 | 17.1万円 |
さわやかはままつ館の近くのその他の施設
介護保険自己負担額
上記の料金プランとは別に、毎月、介護度に応じて下記の金額がかかります。
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,623円 | 9,609円 | 16,624円 | 18,663円 | 20,826円 | 22,804円 | 24,936円 |
2割負担 | 11,247円 | 19,219円 | 33,248円 | 37,327円 | 41,653円 | 45,608円 | 49,872円 |
3割負担 | 16,871円 | 28,829円 | 49,872円 | 55,990円 | 62,479円 | 68,412円 | 74,808円 |
体験・ショートステイ
2泊まで無料、以降1泊5,400円(食事込み)
入居一時金の返還制度
-
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
さわやかはままつ館の職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
楽しみながら体を動かすことができるよう、卓球やボウリングなどを企画。また、それぞれが取り組める運動を行うなど、自主的に身体を動かすことができるようサポートしています。
毎朝行われる活力朝礼では体を動かすだけでなく、声を出したり頭を使ったりして刺激を与え、活動的な一日を過ごせるような取り組みがなされています。
介護される側といった意識を入居者が持たないよう、日常生活能力を引き出すようなサポートも実施。日々の生活の中で、自分で行えることは自分で行ったり、スタッフの仕事を手伝ったりするなど自主的に活動することで、できることを少しでも増やせるようにしています。
緊急時の対応
協力医療機関の医師による定期的な往診を受けることが可能。体調が悪い時には臨時の往診にも対応してもらえるので安心です。
また、24時間介護職員が常駐しており、個々に適した介護を受けることができます。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 4人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
ひかり在宅クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、小児科 |
協力内容 | 訪問診療・夜間緊急時の対応など |
坂の上ファミリークリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、小児科、泌尿器科 |
協力内容 | 訪問診療・夜間緊急時の対応など |
野村歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科診療 |
デンタルステーション ハル歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科診療 |
さわやかはままつ館の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事の時間が楽しいひと時となるよう、広い食堂で皆と一緒に談笑しながら食べることが可能。栄養についても配慮された健康的な食事が楽しめます。 また、季節感のあるイベント用の食事や、地元の食材を使用した郷土料理なども提供されています。 病気を抱えている方でも美味しい食事が楽しめるように、カロリーや塩分に配慮された食事の提供も可能。飲み込む力が弱い方には刻み食を用意するなど、一人ひとりの状態に合わせた食事が用意されています。 |
レクリエーション
カラオケ、園芸、料理など趣味の延長で気軽に行える多彩なレクリエーションを企画。また、カレンダーや季節の壁飾りを作るなど手先を使うレクリエーションも充実しており、指先を動かす訓練にもなるそうです。
外食レクリエーションも用意されていて、普段とは異なる雰囲気や味を堪能できるでしょう。
外出を伴う魅力的なイベントは、参加したいという気持ちを湧き立たせ、日頃から自主的に身体を動かしてトレーニングするためのモチベーションにもつながり、活動的な生活を送るのに一役買っています。
行事・イベント
クリスマス会やおひな祭りなどの一般的な行事に加え、流しそうめん、餅つき、スイカ割りなど季節感のあるイベントが開催されています。
また、普段とは異なる刺激が得られるよう、母の日には女性の入居者にネイルを行うなど、その都度様々な工夫がなされています。
生活に関するその他情報
外出 | - |
---|---|
外泊 | - |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
スタッフ紹介
さわやかはままつ館の外観・内観・居室

閑静な住宅街にあるため静かに落ち着いて生活していただけます。
施設全体間取図
所在地(さわやかはままつ館)
交通 | 遠州鉄道鉄道線 自動車学校前駅 車で約10分 【お車をご利用の場合】 ・三方原I.C.より約5分
|
---|---|
住所 | 〒433-8114静岡県浜松市中区葵東2-6-28 |
駐車場有無 | - |
静岡県浜松市中区のその他の施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | さわやかはままつ館(サワヤカハママツカン) |
---|---|
施設所在地 | 〒433-8114 静岡県浜松市中区葵東2-6-28 |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 60名 |
開設年月日 | 2004年12月01日 |
指定の更新日 | - |
介護事業所番号 | 2277204927-00 |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 2061.9㎡ |
延床面積 | 2625.0㎡ |
空き人数 | -人 |
居室総数 | 60室 |
居室面積 | 18.1 〜 18.1㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 通常借地契約 |
建物の権利形態 | 通常借地契約 |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | 消化器、自動火災報知設備、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | 地域交流ホール、機能訓練室、相談室、厨房、理美容室 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | - |
登録喀痰吸引等事業者 | - |
運営事業者名 | 株式会社さわやか倶楽部 | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | - | 設立年月日 | - |
よくある質問
- Q
さわやかはままつ館の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aさわやかはままつ館の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
さわやかはままつ館の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではさわやかはままつ館の周辺(浜松市中区)の施設を25件掲載しています。
浜松市中区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、浜松市中区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
さわやかはままつ館の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aさわやかはままつ館に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 15.3万円
なお、さわやかはままつ館がある浜松市中区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均52.5万円
月額利用料: 平均16.5万円
ご予算などを踏まえて浜松市中区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
さわやかはままつ館の入居条件は?
- Aさわやかはままつ館に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、さわやかはままつ館の施設情報ページをご覧ください。