
- 外観
- 女性限定の施設

- フロア
- 家庭的な雰囲気の共有スペース

- 居室
- お一人様用の個室

- トイレ
- ゆったりとした広さのトイレ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 群馬県桐生市広沢町4-1831-5
- アクセス
- JR両毛線 桐生駅 車で約10分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人看取り対応可理容サービス禁煙レクリエーション充実2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 安全基準を満たした安心の住まい
- 家庭的で温かみのある住環境
- アクセス良好な環境と地域での住み良い暮らし
住宅型有料老人ホーム あさひの里の料金プラン
個室
- 入居時
- 50,000円
- 月額料金
- 115,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 50,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 115,500円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
相部屋
- 入居時
- 50,000円
- 月額料金
- 95,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 50,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 95,500円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・賃料は部屋代、食費、管理費、水道・光熱費を含みます。
・入居時のその他料金は敷金。
・上記料金以外に、通院介助費、おむつ代、理美容代、医療費(生活保護受給者は除く)がかかる場合があります。
居室設備
クローゼット、エアコン、防災カーテン
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊2日5000円(税込み)
食事代込み |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
住宅型有料老人ホーム あさひの里とは
住宅型有料老人ホームあさひの里は平成24年5月に開設した、女性限定の少人数制の施設です。
家庭的な雰囲気を大切に、今まで住んでいた自宅変わらぬ気持ちで生活できるよう細やかな支援を実施。
介護クラブ株式会社が運営しています。
女性同士が支え合える存在となり、お互いに心を配り、安心して生活しています。
同性だけという安心感と居心地の良さが魅力。
要支援から要介護5までの方の受け入れ、認知症やパーキンソン病、統合失調症などの疾患を抱える方にも対応しています。
特別養護老人ホーム・老人保健施設などの入居待ちの方も対応可能です。
「親のように子のように接する気持ちを大切に」を運営の基本方針とし、尊敬と慈悲の気持ちをもって入居者と向き合う生活支援を目指しています。
住宅型有料老人ホーム あさひの里のおすすめ・特徴
- 安全基準を満たした安心の住まい
施設内は全室バリアフリー対応です。
玄関にはスロープを配置。
車椅子を使用している方や足元に不安のある方も安心・安全に暮らすことができる環境です。
日差しが差し込む明るい施設内には、スタッフ手作りの季節の壁画が飾られ優しい雰囲気で心落ち着く空間になっています。
また火災通報装置・自動火災通報設備が設置済みで、火災時の体制も万全。
設置義務のない275平米以下の施設である当施設にもスプリンクラーを設置し、万が一に備える体制です。
入居者には年2回の大規模避難訓練に加え、毎月1回のミニ避難訓練をかかさず行い、入居者、スタッフともに日頃から防災意識の向上に努めています。 - 家庭的で温かみのある住環境
施設は元々は一般住宅で、改装した住まいとなっています。
施設でありながらも自宅のような雰囲気。
女性専用で9名という少人数なので、お互いに交流を持ちやすいアットホームな環境です。
個室を3部屋、2人部屋を3部屋、用意しています。
コミュニケーションを積極的に取りたい方や費用を抑えたい方は、相部屋を選ぶことが可能。
入居者や家族の希望に沿って、居室を選択できます。
ベッド・寝具・衣類類は入居時に持ち込みになっています。
自宅で使用していた使い慣れた愛用の物を使用可能で、安心感があります。
共用浴室は家庭のような個室の浴室になっているため、プライバシーに配慮された空間で入浴を楽しめます。 - アクセス良好な環境と地域での住み良い暮らし
国道50号線からのアクセスの良い場所に立地しています。
東武線新桐生駅・JR桐生駅より車で10分の所にあります。
閑静な住宅街に建つ施設は平屋建てで、自宅のようなアットホームな雰囲気。
心和む住まいになっています。
施設前には駐車スペースが確保されており、、自家用車での面会時にも安心。
徒歩圏内にコンビニや飲食店、喫茶店、パン屋などがあります。
安全のため入居者1人、または無断での外出は遠慮いただいていますが、家族の面会時には外出や買い物を楽しめる場所が多く点在している、利便性の高い場所です。
近くには交番や学校、神社があり、治安の安全性や地域の子どもたちの活気を感じる立地でもあります。
入居条件
その他条件
・入居時自立の方でも、認定を受けて要介護状態等となる見込みのある場合には、入居可
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホーム あさひの里の職員体制
緊急時の対応
協力医療機関の新宿医院と連携しているため、急な体調不良時などにはすぐに対応できる体制を整えています。
万が一の時に救急車の手配を行い、入退院の付き添いや通院介助も可能。
介護スタッフが24時間365日常駐しており、体調の急変時にはすぐに駆け付けます。
協力医療機関
新宿医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、消化器科、小児科、婦人科 |
協力内容 | 訪問診療、往診、健康診断、健康相談 |
金子歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 治療、予防、口腔検査 |
住宅型有料老人ホーム あさひの里の生活情報
食事

お正月のほかクリスマスなども特別メニュー

食材にこだわり美味しい食事

新鮮な食材を使用したメニュー
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食堂に他の入居者と一緒に食事します。
|
生活に関するその他情報
外出 | 要相談 | 外泊 | - |
---|---|---|---|
喫煙 | 不可 | 飲酒 | 不可 |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
住宅型有料老人ホーム あさひの里の外観・内観・居室

女性限定の施設

家庭的な雰囲気の共有スペース

お一人様用の個室

ゆったりとした広さのトイレ
所在地(住宅型有料老人ホーム あさひの里)
住所 | 〒376-0013群馬県桐生市広沢町4-1831-5 |
---|---|
アクセス | JR両毛線 桐生駅 車で約10分 |
駐車場有無 | - |
住宅型有料老人ホーム あさひの里の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホーム あさひの里(アサヒノサト) |
---|---|
施設所在地 | 〒376-0013 群馬県桐生市広沢町4-1831-5 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 軽量鉄筋造 |
入居定員 | 9名 |
開設年月日 | 2008年01月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 地上1階 |
敷地面積 | 263.45㎡ |
延床面積 | 147.31㎡ |
居室総数 | 9室 |
居室面積 | 9.7 〜 12.9㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 定期借地契約 |
建物の権利形態 | 定期借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報装置、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | 食堂、トイレ、洗面、浴室、防災カーテン |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 介護クラブ株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホーム あさひの里の現在の空室状況が知りたいのですが?
- A住宅型有料老人ホーム あさひの里の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
住宅型有料老人ホーム あさひの里は認知症でも、入居することはできますか?
- A住宅型有料老人ホーム あさひの里では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
住宅型有料老人ホーム あさひの里の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホーム あさひの里の周辺(桐生市)の施設を86件掲載しています。
桐生市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、桐生市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホーム あさひの里の費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホーム あさひの里に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 5.0万円
月額費用: 9.6万円〜11.6万円
なお、住宅型有料老人ホーム あさひの里がある桐生市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均2.8万円
月額利用料: 平均11.9万円
ご予算などを踏まえて桐生市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
住宅型有料老人ホーム あさひの里の入居条件は?
- A住宅型有料老人ホーム あさひの里に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホーム あさひの里の施設情報ページをご覧ください。
桐生市(群馬県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 2.8万円 | 11.9万円 |
中央値 | 0.0万円 | 11.1万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.6万円 |
中央値 | 10.8万円 |