- 外観
- エントランス
- 受付
- 食堂
- フリースペース
- 居室
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 1室
2025年07月07日時点
- 料金
- 住所
- 愛知県名古屋市東区徳川1-605
- アクセス
- 名鉄瀬戸線 森下駅 徒歩約12分名古屋市営地下鉄桜通線 車道駅 徒歩約22分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付き看取り対応可機械浴・特殊浴レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 快適な住環境
- 暮らしを支えるコンシェルジュ
- ずっと安心が続くサービス
SOMPOケアラヴィーレレジデンス徳川園の料金プラン
前払いプラン(居室タイプA)
- 入居時
- 6,600,000円
- 月額料金
- 228,154円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 6,600,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 55,000円 |
管理費 | 102,960円 |
食費 | 70,194円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
前払いプラン(居室タイプB)
- 入居時
- 7,440,000円
- 月額料金
- 228,154円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 7,440,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 55,000円 |
管理費 | 102,960円 |
食費 | 70,194円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
前払いプラン(居室タイプC)
- 入居時
- 8,280,000円
- 月額料金
- 228,154円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 8,280,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 55,000円 |
管理費 | 102,960円 |
食費 | 70,194円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
前払いプラン(居室タイプD)
- 入居時
- 9,180,000円
- 月額料金
- 228,154円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 9,180,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 55,000円 |
管理費 | 102,960円 |
食費 | 70,194円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
月払いプラン(居室タイプA)
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 338,154円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 165,000円 |
管理費 | 102,960円 |
食費 | 70,194円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
月払いプラン(居室タイプB)
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 352,154円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 179,000円 |
管理費 | 102,960円 |
食費 | 70,194円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
月払いプラン(居室タイプC)
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 366,154円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 193,000円 |
管理費 | 102,960円 |
食費 | 70,194円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
月払いプラン(居室タイプD)
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 381,154円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 208,000円 |
管理費 | 102,960円 |
食費 | 70,194円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・賃料
前払いプランは、共用部家賃相当額(非課税)の金額
月払いプランは、家賃相当額(非課税)+共用部家賃相当額(非課税)の金額
・食費:30日/月の場合
・居室電気水道代(月額):居室電気・水道代は居室ごとのメーターにより課金し、請求
・実費負担が必要な項目:居室ガス代は、ガス会社と直接契約
※前払いプランは、家賃の一部を一括で前払いする方式
※前払いプランは公的な介護認定を受けられている方限定のプラン
※月払いプランは、家賃を毎月払う方式
※自立の方、75歳未満の方は月払いプランのみ
※管理費は共用部分の設備維持、水道光熱費、事務費管理部門に係る人件費などの経費から算定
※食費については、端数処理の関係上、請求金額と差が生じる場合あり
※食費の内訳は食材費、厨房管理費とし、欠食の場合は食材費を返金
※3日前までに欠食の届出があった場合は食事ごとに返金
居室設備
洗面台、トイレ、収納、下駄箱、浴室、ミニキッチン、洗濯機スペース、玄関収納椅子、エアコン、TV端子、インターホン、居室内センサー、緊急呼出装置、フリーWi-fi完備ほか

この施設を見た人がよく見る近隣施設
SOMPOケアラヴィーレレジデンス徳川園とは
SOMPOケアラヴィーレレジデンス徳川園は、食事・娯楽・日々の生きがい等、暮らしに必要な全てがそろった住宅型有料老人ホームです。
高齢者の元気を支える栄養価の高い食事、毎日実施されるレクリエーション、そして外部サービスを活用した多彩なプログラム。
施設に入居してからも、これまで以上にいきいき生活してもらえるよう、ホスピタリティ溢れるサービスに努めています。
施設内には、生活面をサポートするコンシェルジュがおり、入居者の自由で快適な暮らしを支えています。
併設の訪問介護事業所や地域医療機関とも連携が図れているため、寝たきりや認知症といった医療依存度の高い入居者も安心して生活可能です。
SOMPOケアラヴィーレレジデンス徳川園のおすすめ・特徴
- 快適な住環境
2024年にオープンした施設は鉄筋コンクリート造の5階建。
最寄りのバス亭から歩いて約3分とアクセスしやすい場所にあります。
施設の定員数、居室数ともに47室(人)で、その全てがプライバシーに配慮した個室仕様です。
トイレ、エアコン、浴室、ミニキッチンは標準装備で、洗濯機を置くスペースや来客を知らせるインターホンも付いています。
フリーWi-Fiも完備しているため、いつでもインターネットが利用可能です。
マンション並みに整った住環境のなか、プラスの安心材料として緊急通報装置と人感センサーを設置しています。
いつでもスタッフに見守られているという安心感が、日々の穏やかな暮らしにつながっています。 - 暮らしを支えるコンシェルジュ
入居者のリクエストにすぐさま応えられるよう、日中はフロントにコンシェルジュが待機し、さまざまな要望に耳を傾けています。
生活相談からイベントの企画運営まで、コンシェルジュの担う業務は多種多様です。
施設スタッフだけでは手が回りにくい場面にも目を配り、入居者が満ち足りた環境で生活できるよう配慮しています。
定期訪問や見守りなどを通じて健康状態をチェックするなど、入居者一人ひとりの体調面もきちんと把握できるよう努めています。
緊急時には関係各所へ素早く通達し、いち早く必要な処置が受けられるよう立ち回ります。
コンシェルジュは各種サービスの間をつなぎ、業務を円滑に導く重要な存在です。 - ずっと安心が続くサービス
当施設の目標は「介護が必要になっても高齢者自身が住みたいと望む場所(住まい)」の提供です。
この想いを形にするため、医療、介護、娯楽といったさまざまな面から入居者の暮らしを支えています。
訪問介護や居宅介護支援と連携を図り、24時間365日の見守り体制を構築。
必要に応じて地域の医療機関や訪問看護の手も借りながら、その人らしい暮らしのサポートにつなげています。
認知症ケアや寝たきりにも対応できるため、介護度に変化があっても安心して住み続けられる環境です。
日々の活力につながるレクリエーションは毎日実施しています。
要介護でも参加できるため、全ての入居者が等しく楽しみを共有できます。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
緊急時の対応
訪問看護、提携病院、かかりつけ医等が一丸となったチーム医療を提供。
併設された訪問介護との連携体制も万全で、状況に応じてコンシェルジュも緊急時の対応・誘導・連絡を行います。
SOMPOケアラヴィーレレジデンス徳川園の生活情報
食事
量が少なくても高タンパク・高エネルギーのメニューを提供しています。
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 「食べることは元気の源」これがSOMPOケアが食事に込める思いです。
|
レクリエーション
入居者の日々に彩りを添えられるよう、多彩なレクリエーションを実施しています。
当施設が考えるレクリエーションの意義は、入居者同士の会話やふれあいを増やすことにあります。
レクリエーションを通じて心と体を元気にするほか、他者との交流を通じて日々の暮らしがより豊かになるよう努めています。
知った顔が増えてくると、レクリエーションへの参加意欲も高まり、日常にも活気が戻ってきます。
継続してレクに参加するうち、体を動かす習慣が自然と身に付くことになります。
入居者が無理なく続けられるよう、体操など体に負担の少ないプログラム等を取り入れ、できるだけ毎日参加してもらえるよう工夫しています。
行事・イベント
地域に開かれた事業所でありたいとの思いから、積極的に外部との交流を図っています。
毎月、施設内で子ども食堂を開催し、世代を超えた交流を図っています。
入居者は子ども達の明るい笑顔に元気をもらい、子ども達は高齢者との触れあいを通じて社会性を学んでいます。
また、外部ボランティアを招いたイベントも開催するなど、多彩なプログラムも用意しています。
入居者のいきがいづくりの一貫として、保険外サービスを活用した外食等のプライベートサービスも実施。
入居者の毎日が笑顔にあふれるよう、スタッフ一丸となったサポートに尽くしています。
SOMPOケアラヴィーレレジデンス徳川園の外観・内観・居室
所在地(SOMPOケアラヴィーレレジデンス徳川園)
住所 | 〒461-0025愛知県名古屋市東区徳川1-605 |
---|---|
アクセス | 名鉄瀬戸線 森下駅 徒歩約12分 名古屋市営地下鉄桜通線 車道駅 徒歩約22分 |
駐車場有無 | - |
SOMPOケアラヴィーレレジデンス徳川園の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | SOMPOケアラヴィーレレジデンス徳川園(ソンポケア ラヴィーレレジデンストクガワエン) |
---|---|
施設所在地 | 〒461-0025 愛知県名古屋市東区徳川1-605 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
入居定員 | 47名 |
開設年月日 | 2024年06月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 5階建 |
敷地面積 | 1661.24㎡ |
延床面積 | 3128.27㎡ |
空き人数 | 1人 |
居室総数 | 47室 |
居室面積 | 27.8 〜 28.5㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | ダイニング(食堂)、冷暖房完備、エレベーター、トイレ、特殊浴室、緊急呼出装置、インターホン、オートロック、トランクルーム(有料) |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | SOMPOケア株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
SOMPOケアラヴィーレレジデンス徳川園の現在の空室状況が知りたいのですが?
- ASOMPOケアラヴィーレレジデンス徳川園の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
SOMPOケアラヴィーレレジデンス徳川園は認知症でも、入居することはできますか?
- ASOMPOケアラヴィーレレジデンス徳川園では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
SOMPOケアラヴィーレレジデンス徳川園の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではSOMPOケアラヴィーレレジデンス徳川園の周辺(名古屋市東区)の施設を20件掲載しています。
名古屋市東区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、名古屋市東区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
SOMPOケアラヴィーレレジデンス徳川園の費用はいくらぐらいかかるの?
- ASOMPOケアラヴィーレレジデンス徳川園に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円〜918.0万円
月額費用: 22.9万円〜38.2万円
なお、SOMPOケアラヴィーレレジデンス徳川園がある名古屋市東区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均1514.4万円
月額利用料: 平均38.7万円
ご予算などを踏まえて名古屋市東区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
SOMPOケアラヴィーレレジデンス徳川園の入居条件は?
- ASOMPOケアラヴィーレレジデンス徳川園に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、SOMPOケアラヴィーレレジデンス徳川園の施設情報ページをご覧ください。
名古屋市東区(愛知県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 1514.4万円 | 38.7万円 |
中央値 | 1173.6万円 | 28.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 33.4万円 |
中央値 | 24.1万円 |