- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 京都府京都市中京区聚楽廻東町6-1
- アクセス
- JR山陰本線 二条駅 徒歩12分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5保証人 相談可生活保護相談可軽度の方のみ全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人機械浴・特殊浴
- この施設のおすすめ・特徴
- 自分らしく過ごせる居住空間
- 24時間体制の医療・介護による安心
- 入居者の心に寄り添うサービス
アクアホーム京都二条の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 93,300円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 37,000円 |
管理費 | 13,000円 |
食費 | 37,800円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 5,500円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・水道光熱費は管理費に含まれます
・食費は30日分の金額
・その他はリネン費、日用品費
居室設備
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊4000円(食事代込み) |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
アクアホーム京都二条とは
アクアホーム京都二条は、株式会社スタッフシュウエイが運営する住宅型有料老人ホームです。
「社会に貢献できることを」を大切にするアクアグループの一員として、入居者が我が家のように落ち着いて暮らせる環境づくりに力を入れています。
施設は京都市中京区に位置しており、最寄りのバス亭より歩いて約1分程の距離です。
周辺に、歴史的名所として知られる二条城があり、京都の風情を間近に感じながら生活できる環境です。
当施設は医療対応型ホームのため、24時間の看護体制を整備し、医療ケアが必要な入居者にきめ細かいサポートが提供できるよう心がけています。
併設の訪問介護・看護とも連携を図りながら、入居者の暮らしが快適になるよう見守っています。
アクアホーム京都二条のおすすめ・特徴
- 自分らしく過ごせる居住空間
できるだけ普段の暮らしに近い環境が維持できるよう、各部屋は個室で用意しています。
眠くなったら昼寝をして、見たいテレビがあればテレビを付けて、個々の生活スタイルに合わせて自由に過ごすことができます。
エアコンや介護ベッドは備え付きのため、新たな暮らしをスムーズにスタートできます。
共有設備も充実しており、9箇所設置してあるトイレの全てが車椅子対応です。
入居者がそろって食事をとれる食堂、ストレッチャーが入れる大きさのエレベーターも完備。
浴室は、個浴タイプのため、周囲を気にせずゆったり入浴可能です。
ストレッチャー浴にも対応できるため、寝たままの状態でスムーズに入浴できます。 - 24時間体制の医療・介護による安心
経験豊富な看護師が24時間常駐しており、末期がんや難病を抱える入居者が、心穏やかに過ごせる環境づくりに努めています。
在宅酸素やインスリン投与といった医療処置にも速やかに対応できるため、1日を通し安心が持続します。
20時から翌朝8時にかけての時間帯も介護・看護スタッフが各1名ずつ待機しており、夜間の見守りを行っています。
併設された訪問看護・訪問介護事業所ともしっかり連携を取りながら、日々の暮らしを支えています。
より細かな健康管理については、月2回の定期往診や、臨時往診などで対応可能です。 - 入居者の心に寄り添うサービス
「社会に貢献できることを」したいという思いがアクアグループの原点です。
デイサービスから始まった事業も、地域と共に歩む中で着実な成長を遂げている最中です。
事業が拡大したからといって当初からの思いは変わりません。
さまざまな不安を抱える入居者の気持ちに寄り添い、できるだけ個々の希望が叶うよう努力しています。
施設内だけでなく、外部サービスや関係各所と協力しながら、難病を抱える入居者の受け入れ体制を整備。
ALSなどで発話が難しい入居者へも、意思伝達装置などを使ってコミュニケーションが図れるよう工夫しています。
経済面の負担にも配慮し、予算内で快適な暮らしにつながるよう、個々に応じたプラン作成に努めています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
アクアホーム京都二条の職員体制
緊急時の対応
渡辺緩和ケア在宅クリニックが提携医療機関として登録されています。
専門家目線による健康管理が継続できるため、安心して生活できる環境です。
医療依存度の高い入居者にスムーズに処置ができるよう、看護師は24時間体制で常駐しています。
アクアホーム京都二条の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 可能 治療食 可能 |
食事の説明 | 入居者同士で顔を合わせて楽しく食事がとれるよう、食堂を完備しています。
|
所在地(アクアホーム京都二条)
住所 | 〒604-8404京都府京都市中京区聚楽廻東町6-1 |
---|---|
アクセス | JR山陰本線 二条駅 徒歩12分 【お車をご利用の場合】 名神高速道路「京都東IC」より26分 |
駐車場有無 | - |
アクアホーム京都二条の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | アクアホーム京都二条(アクアホームキョウトニジョウ) |
---|---|
施設所在地 | 〒604-8404 京都府京都市中京区聚楽廻東町6-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 42名 |
開設年月日 | 2022年04月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 181.3㎡ |
延床面積 | 1278.1㎡ |
居室総数 | 42室 |
居室面積 | 13.1 〜 18.7㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | トイレ、浴室、食堂、エレベーター |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護相談可 |
運営事業者名 | 株式会社スタッフシュウエイ |
---|

よくある質問
- Q
アクアホーム京都二条の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aアクアホーム京都二条の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
アクアホーム京都二条の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではアクアホーム京都二条の周辺(京都市中京区)の施設を31件掲載しています。
京都市中京区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、京都市中京区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
アクアホーム京都二条の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aアクアホーム京都二条に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 9.4万円
なお、アクアホーム京都二条がある京都市中京区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均1196.8万円
月額利用料: 平均27.6万円
ご予算などを踏まえて京都市中京区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
アクアホーム京都二条の入居条件は?
- Aアクアホーム京都二条に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、アクアホーム京都二条の施設情報ページをご覧ください。
京都市中京区(京都府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 1196.8万円 | 27.6万円 |
中央値 | 583.4万円 | 24.0万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 22.1万円 |
中央値 | 20.5万円 |