アクアホーム一宮起の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 93,300円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 37,000円 |
管理費 | 13,000円 |
食費 | 37,800円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 5,500円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
その他:パック料金※布団などのリネン類、日用品等
居室設備
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊4,000円 食事つき |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
アクアホーム一宮起とは
アクアホーム一宮起は、真っ白な外壁の清潔感ある施設です。
名鉄バス新栄町停留所で下車後徒歩2分、東海北陸自動車道一宮西ICから車で13分の場所にあります。
駐車場が完備されているため、車で面会に行く際も便利でしょう。
当施設では、看護職員が24時間365日常勤。
井上内科クリニックとしっかり医療連携をしており、利用者の健康ケアに優れているため、パーキンソン病(ヤールⅢ)や進行性筋ジストロフィーなど、さまざまな疾病を抱える利用者を受け入れ可能です。
高齢で持病を抱える利用者が多い当施設では、感染症対策に力を抜きません。
検温や渡航歴の確認、必要に応じた面会制限のほか、電解水を使って衛生管理を実施しています。
生活の快適さも当ホームの特長です。
明るく清潔な施設内にある居室を整え、きめ細かく生活支援を行っているため、利用者は日々心地良く過ごせます。
アクアホーム一宮起のおすすめ・特徴
- 多様な疾病の利用者を受け入れ可能なホーム
当施設では、さまざまな疾病を持つ利用者を受け入れています。
パーキンソン病(ヤールⅢ)や進行性筋ジストロフィーなどはほんの一例であり、他施設では受け入れを断られがちな疾病にも対応が可能です。
ALSなどの進行性神経難病の利用者も他のグループ施設内に1~2名入居しているため、適した環境を整えられるのも魅力の1つ。
意思伝達装置やセンサーコールなどを導入したり、理学療法・作業療法を継続的に受けたりできるようにしています。
いつ体調が悪化してもすぐに対処ができるように、看護職員は24時間365日常勤しているほか、井上内科クリニックが定期的な往診と急変時対応をすることになっているため、日々安心して過ごすことが可能です。 - 心地良く過ごせるホーム
当施設は閑静な住宅街にあり、静かな環境で過ごせます。
周りに陽光を遮るような高いビルなどがなく日当たりが良いため、自然と気持ちも明るくなれるでしょう。
こうした元々の環境の心地良さに加え、居室でも快適に過ごせるよう、スタッフたちは日々尽力をしています。
利用者が自宅と変わらない生活を送れるよう、居室は全室個室です。
エアコンや介護ベッドなどの生活に必要な家具家電をお部屋に備え付けてあるほか、洗濯や寝衣の貸し出し、ヘアカットなどのサービスも実施しています。
さらに、おむつやタオル、口腔ケア用品など生活に必要な物の用意も施設で行っているため、利用者と家族が準備に煩わされることなく迅速に当施設での生活をスタートすることが可能です。 - 電解水を用いた衛生管理と感染症対策
当施設で大切に取り組んでいることは、コロナウィルスやノロウィルスなどの感染症対策です。
施設に来訪する人全員に対して体温や渡航歴などを確認するほか、職員と利用者の検温・手指消毒を徹底しています。
感染拡大状況に合わせて、面会の時間や回数を制限するなど、適切な対処も実施。
また、衛生環境整備にも注力しています。
洗浄力と除菌力に優れた電解水を使って、施設内のさまざまな場所を清掃したり空間噴霧をしたりしています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
アクアホーム一宮起の職員体制
緊急時の対応
看護職員が24時間365日常駐しているため、利用者が体調を崩した際にもすぐに対処が可能です。
看護職員が必要だと判断した際には、協力医療機関である井上内科クリニックに緊急時対応を依頼したり、救急車の手配を行ったりします。
協力医療機関
井上内科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 入居者の健康管理、緊急時対応 |
アクアホーム一宮起の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
アクアホーム一宮起の外観・内観・居室
バリアフリーのエントランス
大きな窓で明るい居室
機械浴
所在地(アクアホーム一宮起)
住所 | 〒494-0006愛知県一宮市起字西生出84 |
---|---|
アクセス | JR東海道本線 尾張一宮駅 名鉄バス乗車、「新栄町」停留所下車、徒歩2分 【お車をご利用の場合】 東海北陸自動車道「一宮西IC」から13分 |
駐車場有無 | - |
アクアホーム一宮起の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | アクアホーム一宮起( アクアホームイチノミヤオコシ) |
---|---|
施設所在地 | 〒494-0006 愛知県一宮市起字西生出84 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 46名 |
開設年月日 | 2024年03月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 1320.84㎡ |
延床面積 | 1206.4㎡ |
居室総数 | 46室 |
居室面積 | 13.1 〜 19.2㎡ |
建築年月日 | 2024年01月27日 |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | 食堂、トイレ、浴室(個浴室、ストレッチャー浴)、エレベーター |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社スタッフシュウエイ |
---|

よくある質問
- Q
アクアホーム一宮起の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aアクアホーム一宮起の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
アクアホーム一宮起の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではアクアホーム一宮起の周辺(一宮市)の施設を166件掲載しています。
一宮市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、一宮市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
アクアホーム一宮起の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aアクアホーム一宮起に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 9.4万円
なお、アクアホーム一宮起がある一宮市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均20.2万円
月額利用料: 平均14.0万円
ご予算などを踏まえて一宮市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
アクアホーム一宮起の入居条件は?
- Aアクアホーム一宮起に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、アクアホーム一宮起の施設情報ページをご覧ください。
一宮市(愛知県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 20.2万円 | 14.0万円 |
中央値 | 10.0万円 | 13.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.3万円 |
中央値 | 13.0万円 |