
- 外観
- 外壁が白と黒の木造の建物
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
2025年03月01日時点
- 料金
- 住所
- 愛知県一宮市東五城字北作野45-1
- アクセス
- JR東海道本線 尾張一宮駅 名鉄バス 五城中バス停下車徒歩約3分
- 入居条件
- 要介護3要介護4要介護5保証人 必須生活保護相談可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 24時間ナース夜間有人看取り対応可
- この施設のおすすめ・特徴
- 24時間体制で看護師が常駐し医療依存度の高い方も入居可能
- 入居一時金0円で入居しやすくサービスも充実
- 快適で暮らしやすい環境
ナーシングホーム青空一宮の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 120,800円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 33,000円 |
食費 | 37,800円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・食費:1日3食 30日喫食した場合の想定金額です。希望に応じて1食から利用できます。
・経管栄養など食事提供不要の方は、食費は不要となります。
・管理費の内訳:共益費、サービス生活費
・介護保険負担額、医療費、日用品費、おむつ代は別途必要。
居室設備
洗面トイレ、洗面化粧台、緊急呼出しボタン、エアコン、カーテン
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ナーシングホーム青空一宮とは
ナーシングホーム青空一宮は要介護度の高い方や在宅医療を必要としている方も、安心して過ごせる医療体制を整えた医療対応型の住宅型有料老人ホームです。
看護師や介護スタッフが24時間体制で入居者の生活を見守っているため、家族だけでは対応が難しい夜間の医療ケアや介護も、安心のサポート体制を整えています。
また、協力医療機関が複数あり、施設のスタッフや併設の訪問介護・訪問看護のスタッフと緊密な連携で、入居者が安全で健康な生活が送れるようにバックアップ。
在宅医療に困難を感じている方も、充実した環境で過ごすことができます。
入居の要件は要介護1~5の方で、入院による治療を必要としていない方。
予約制で施設見学を行っているため、事前に施設内の様子や雰囲気を確認できます。
見学ができない場合は、担当者が自宅に訪問し説明することも可能。
入居の申し込み後には担当者と面談を行い、健康状態や入居後にどのような生活を送りたいかなどを聞き取り、きめ細かいケアを提供するための参考にしています。
ナーシングホーム青空一宮のおすすめ・特徴
- 24時間体制で看護師が常駐し医療依存度の高い方も入居可能
近年、医療機関での入院はますます短期間化され、重度疾患の方や難病の方も生活の場が医療機関から在宅へと変わってきていて、家族だけでは対応が困難な場面も多くみられます。
当施設ではターミナルケアなど在宅医療を必要としている方の入居を積極的に受け入れていて、介護に追われたり不安を抱えていた家族の方も、ゆっくり安心して暮らせる環境を整えています。施設内には医療機器が充実していて、看護師が24時間体制で常駐。
24時間の吸引や人工呼吸器、IVH(在宅中心静脈栄養)、胃ろう、ストーマなど、さまざまな医療ケアを必要とする方に対応しています。
重度疾患の方や要介護度が高く他の施設で断られてしまった方も、安心して毎日を暮らせるように丁寧なケアを提供。
人生の安らかな旅立ちのときまで、投薬などで痛みや辛さを緩和したり、不安や恐怖・ストレスなどを取り除くため入居者の気持ちに寄り添い話を聞いたり、心穏やかに過ごせるようなターミナルケアも行っています。入居者と家族の方が他の入居者に気を遣うことなくゆっくり過ごせるように、居室は完全個室でお手洗いや洗面化粧台を設置。
慣れた顔なじみのスタッフや大切な家族に見守られながら、最期まで安心して暮らすことができます。 - 入居一時金0円で入居しやすくサービスも充実
当施設は医療ケアが必要な方や、要介護度が高い方を中心に入居を受け入れているため、これまでも医療費や介護費用など経済的な負担が大きく、一度にまとまった金額を用意することが難しい方も想定されます。
そのような方が入居時の負担を少しでも軽減できるように、入居時一時金や敷金・礼金などは設定していません。施設のスタッフには国家資格を持った看護師や介護福祉士が在籍していて、さまざまな医療ケアや高いスキルの介護サービスを実施。
食事介助や排せつ介助、入浴介助などの身体介護や、居室の清掃・洗濯・リネン交換などは当然行っていますが、そのほかにもオプションで買い物代行や役所の手続き代行なども行っているため、仕事などで忙しい家族の方も安心です。
また、訪問介護や訪問看護事業所が併設されているため、更に介護や看護が必要な場合も便利に利用できます。 - 快適で暮らしやすい環境
医療サポートに力を入れている当施設には複数の協力医療機関があり、入居者の健康を管理しています。
名古屋市にある「トータルサポートクリニック栄」や一宮市内の「メドタウンたなかファミリークリニック」「谷在宅クリニック」など、定期的な訪問診療を行ったり緊急時に対応。歯科クリニックとも提携し訪問診療を行っていて、虫歯の治療や入れ歯の調整、口腔ケアなども施設にいながら実施できるため、美味しい食事をしっかりと噛んで味わうことができます。
また、入居者の体調に合わせて週1~2回のデイサービスやデイケアを利用し、楽しいレクリエーションを行ったり豊かな生活が送れます。
事前の申し出で自由に外出や外泊ができるため、家族や友人と外食に出かけたり、温泉でゆっくりすることも可能。
体調により外出が難しい場合でも、8時から20時まで面会時間を設けているため、大切な家族や親しい友人とともに過ごす時間を満喫できます。
入居条件
その他条件
・要介護認定を受けている方が入居対象です。
・入院治療を受けていないことも条件です。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ナーシングホーム青空一宮の職員体制
緊急時の対応
看護師や介護スタッフが24時間常駐し、入居者の安全と健康を見守っています。
体調が悪い時や一人で困りごとが起きた時など、居室に設置されているナースコールでいつでもスタッフに連絡ができます。
駆け付けたスタッフが入居者の状況を確認し、かかりつけ医などと連携し対応を行います。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 9人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
トータルサポートクリニック栄 | |
---|---|
診療科目 | 内科、循環器科 |
協力内容 | 内科および循環器科における訪問診療、緊急時の対応 |
メドタウンたなかファミリークリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 訪問診療、緊急時の対応 |
谷在宅クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 訪問診療、緊急時対応 |
きたおわり在宅支援クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 訪問診療、緊急時の対応 |
やまかみ内科循環器科 | |
---|---|
診療科目 | 内科、消化器科、循環器科 |
協力内容 | 訪問診療、緊急時の対応 |
丹羽デンタルクリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科 |
塚本歯科医院訪問診療室 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科 |
ナーシングホーム青空一宮の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 通常は1日3食ですが、希望に応じて1食からの提供を行っています。
|
生活に関するその他情報
外出 | 要相談 | 外泊 | 要相談 |
---|---|---|---|
喫煙 | 不可全フロア禁煙 | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
ナーシングホーム青空一宮の外観・内観・居室

外壁が白と黒の木造の建物
所在地(ナーシングホーム青空一宮)
住所 | 〒494-0008愛知県一宮市東五城字北作野45-1 |
---|---|
アクセス | JR東海道本線 尾張一宮駅 名鉄バス 五城中バス停下車徒歩約3分 【お車をご利用の場合】 東海北陸自動車道「一宮西IC」・「尾西IC」降りて7分 |
駐車場有無 | - |
ナーシングホーム青空一宮の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ナーシングホーム青空一宮(イリョウガタユウリョウロウジンホームナーシングホームアオゾライチノミヤ) |
---|---|
施設所在地 | 〒494-0008 愛知県一宮市東五城字北作野45-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 17名 |
開設年月日 | 2018年03月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 912.02㎡ |
延床面積 | 623.81㎡ |
居室総数 | 17室 |
居室面積 | - |
建築年月日 | 2014年04月30日 |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | 共用トイレ、浴室(個室1か所)、食堂、エレベーター、緊急通報装置(トイレ・浴室) |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護相談可 |
運営事業者名 | 株式会社ブレインエナジー |
---|

よくある質問
- Q
ナーシングホーム青空一宮の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aナーシングホーム青空一宮の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ナーシングホーム青空一宮の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではナーシングホーム青空一宮の周辺(一宮市)の施設を166件掲載しています。
一宮市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、一宮市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ナーシングホーム青空一宮の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aナーシングホーム青空一宮に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 12.1万円
なお、ナーシングホーム青空一宮がある一宮市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均21.1万円
月額利用料: 平均14.1万円
ご予算などを踏まえて一宮市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ナーシングホーム青空一宮の入居条件は?
- Aナーシングホーム青空一宮に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ナーシングホーム青空一宮の施設情報ページをご覧ください。
一宮市(愛知県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 21.1万円 | 14.1万円 |
中央値 | 10.0万円 | 13.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.3万円 |
中央値 | 13.0万円 |