- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「プレミアムライフ四条烏丸」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
プレミアムライフ四条烏丸の料金プラン
プラン1
- 入居時
- 170,000円
- 月額料金
- 321,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 170,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 170,000円 |
管理費 | 28,000円 |
食費 | 88,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 35,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金(敷金)家賃1ヶ月分
・賃料:170,000円~230,000円
・管理費(共益費)は水道代を含む
・その他(サービス料)35000円
・火災保険15000円/2年、別途必要
・ふたり入居の場合は要問合せ
居室設備
全室、床暖房、浴室暖房乾燥機、ナースコール、収納家具、ミニキッチン、ユニットバス、洗面、トイレ、エアコン

この施設を見た人がよく見る近隣施設
プレミアムライフ四条烏丸とは
2017年にオープンしたプレミアムライフ四条烏丸。
美味しい食事や介護面、医療面で必要なサポートを提供しているサービス付き高齢者向け住宅です。
60歳以上の方を受け入れており、生活相談や健康相談に乗りながら安心して生活できる環境を整えています。
市営地下鉄東西線「烏丸御池」から徒歩7分、市営地下鉄烏丸線「四条駅」・阪急電車「烏丸駅」からなら徒歩4分の場所にあります。
市営地下鉄烏丸線を利用すれば「京都駅」から2駅で「四条駅」に到着できるため、遠方に住む家族にとってもアクセスしやすい便利な立地。
新幹線を利用して休みの日に定期的に面会に来ることで、家族団らんのひと時を過ごせます。
徒歩圏内にコンビニエンスストアや多数の飲食店、百貨店などがあり、快適に生活できる環境です。
プレミアムライフ四条烏丸のおすすめ・特徴
- 介護ケアと医療ケアを両立
「ヘルパーステーション錦」に委託し、更衣・失禁時の対応などの身体介護や、洗濯・掃除・食事の準備などの日常生活支援を入居者の希望に応じて行っています。
介護保険の限度額を超えた場合には、日常生活支援はもちろん、清拭などの身体介護であっても自費のサービスを活用できます。
スタッフが24時間体制で見守りをしており、日中だけでなく、夜間も安心です。
本人や家族が希望すれば、主治医や訪問看護ステーションと連携することで、インスリン注射などの医療ケアが必要な方だけでなく、看取りが必要な方の受け入れにも対応が可能。
「室町クリニック」が定期的に訪問診療を行い、入居者の健康管理を実施しています。
また、入院が必要になった際には「京都武田病院」が優先的に受け入れを行っており、いざという時に必要な医療が受けられる体制を事前に整えています。 - 生活に便利な場所に立地
ホームから、ショッピングの楽しめる「京都大丸」や「錦市場」までなら、徒歩5分以内で到着できます。
日中は、友人や家族と一緒に自由に買い物に出かけられます。
また、近くにはフィットネスクラブがあり、身体を動かすのが好きな方は引き続き運動習慣を維持することが可能。
もちろん、一人では外出に不安を感じている方も、スタッフと一緒に出掛けられます。
ホームに入居後も自宅で生活していた時のように自由に外出を楽しめます。
7月の祇園祭を間近で見られるベストな場所に立地。
日本三大祭の一つである熱気にあふれる祇園祭は、昔から京都に住んでいる入居者にとって四季の移ろいを実感できる行事です。
遠い場所には出かけるのが難しくなった方でも、祭りを楽しめます。 - 快適な居住空間を完備
居室は、和のテイストを取り入れた落ち着いた雰囲気の完全個室。
ミニキッチン・ユニットバス・洗面台など、自宅と同じような設備が完備されているため、今までと同じようなライフスタイルを維持できます。
床は掃除しやすいフローリングです。
加えて、床暖房も完備されているため、冬の寒い日も暖かく過ごせます。
共有スペースには、遊びに来た家族がゆっくりできるゲストルームを用意。
また、洋室と和室の両方の多目的ルームを使用して、入居者との交流を深められます。
居室ではプライバシーの保たれた生活を送りつつも、一歩居室から外に出た際には、他の入居者と談笑しながら賑やかな時間を楽しめます。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
プレミアムライフ四条烏丸の近くのその他の施設
緊急時の対応
ナースコールを各居室に設置しています。
ボタンを押すことで、スタッフが24時間いつでも駆け付けて対応します。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 4人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
医療法人社団恵心会 京都武田病院 | |
---|---|
診療科目 | 外科、神経内科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、心療内科、リウマチ科 |
協力内容 | 医療法人社団恵心会 京都武田病院 |
医療法人社団医京会 室町クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 訪問診療・24時間対応 |
医療法人社団和成会 マス歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 口腔内に関する全般 |
プレミアムライフ四条烏丸の近くのその他の施設
プレミアムライフ四条烏丸の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 京都市内を一望できる10階にあるレストランで食事を楽しめます。
|
1日の流れ
- 7:00
起床
- 8:00
朝食
- 10:00
趣味の時間
- 12:00
昼食
- 14:00
外出
- 18:00
帰宅
- 19:00
夕食
- 22:00
就寝
生活に関するその他情報
外出 | 可 |
---|---|
外泊 | - |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(プレミアムライフ四条烏丸)
住所 | 〒604-8145京都府京都市中京区東洞院通錦小路上ル元竹田町637 |
---|---|
アクセス | 阪急京都本線 烏丸駅 徒歩3分 京都市営地下鉄烏丸線 烏丸御池駅 徒歩7分 |
駐車場有無 | 有 |
プレミアムライフ四条烏丸の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | プレミアムライフ四条烏丸(プレミアムライフシジョウカラスマ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒604-8145 京都府京都市中京区東洞院通錦小路上ル元竹田町637 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | - | |
電話番号 | 075-256-8255 | |
公式ホームページ | http://premiumlife-kyoto.com/index.php | |
介護事業所番号 | 29706 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上10階・地下1階 | |
敷地面積 | 406.57㎡ | |
延床面積 | 2126.16㎡ | |
居室総数 | 37室 | |
居室面積 | 25.5 〜 30.6㎡ | |
土地の権利形態 | 定期借地契約 | |
建物の権利形態 | 定期借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2001年02月28日 | |
開設年月日 | 2017年04月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 受付カウンター、レストラン、多目的室(洋室・和室)、ゲストルーム、エレベーター |
運営事業者名 | 株式会社赤木商店 |
---|
よくある質問
- Q
プレミアムライフ四条烏丸の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではプレミアムライフ四条烏丸の周辺(京都市中京区)の施設を31件掲載しています。
京都市中京区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、京都市中京区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
プレミアムライフ四条烏丸の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aプレミアムライフ四条烏丸に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 17.0万円
月額費用: 32.1万円
なお、プレミアムライフ四条烏丸がある京都市中京区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均1196.8万円
月額利用料: 平均27.4万円
- Q
プレミアムライフ四条烏丸の入居条件は?
- Aプレミアムライフ四条烏丸に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、プレミアムライフ四条烏丸の施設情報ページをご覧ください。
京都市中京区(京都府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 1196.8万円 | 27.4万円 |
中央値 | 583.4万円 | 23.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 22.0万円 |
中央値 | 20.5万円 |