安心介護紹介センターで入居を決めると最大15万円の補助金
老人ホーム・介護サービスポータル
掲載物件数No.1
老人ホームポータルが掲載する物件数の日本全国調査
2024年5月時点(株)東京商工リサーチ調べ
入居補助金
最大15万円プレゼント

アズハイム市川アネックス【市川市】料金と空き状況

介護付き有料老人ホーム

  • 料金プラン
  • 施設の紹介
  • 写真
  • アクセス
空室状況
個室
要確認
料金
入居費用
60.0万円〜1,050.0万円
月額費用
21.0万円〜39.5万円
住所
千葉県市川市須和田2-17-4
アクセス
京成本線 市川真間駅 徒歩12分
JR中央・総武線 市川駅 徒歩18分
市川真間駅から0.73km
国府台駅から0.92km
市川駅から1.08km
入居条件
要介護1
要介護2
要介護3
要介護4
要介護5
65歳以上
認知症 受け入れ可
保証人 必須
終身利用可能
地域密着型(その地域に住民票がある方のみ)
こだわり
夜間有人
居室トイレ付き
備え付き家具付き
機械浴・特殊浴
レクリエーション充実
高級・プレミアム
リハビリあり
この施設のおすすめ・特徴

アズハイム市川アネックスの空室確認・見学予約ができます!

まずはお気軽にご相談ください。

アズハイム市川アネックスの料金プラン

プランA

個室
18.0㎡
居室数29室
入居時
600,000
月額料金
395,000
入居時費用内訳
入居一時金0円
その他600,000円
月額料金内訳
賃料195,000円
管理費90,000円
食費82,500円
水道光熱費27,500円
上乗せ介護費0円
その他0円

プランB

個室
18.0㎡
居室数29室
入居時
7,800,000
月額料金
255,000
入居時費用内訳
入居一時金7,800,000円
その他0円
月額料金内訳
賃料55,000円
管理費90,000円
食費82,500円
水道光熱費27,500円
上乗せ介護費0円
その他0円

プランC

個室
18.0㎡
居室数29室
入居時
10,500,000
月額料金
210,000
入居時費用内訳
入居一時金10,500,000円
その他0円
月額料金内訳
賃料10,000円
管理費90,000円
食費82,500円
水道光熱費27,500円
上乗せ介護費0円
その他0円

ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。

料金プランに関する説明

・入居時のその他料金(=敷金):A60万円
・入居一時金:B780万円、C1050万円
・家賃:A195,000円、B55,000円、C10,000円
・管理費:90,000円※建物の維持管理修繕にかかる費用、共用部の設備利用及び運営管理にかかる費用
・水道光熱費:27,500円
・食費:82,500円 ※厨房管理費37,950円+(朝食385円+昼食495円+夕食605円)×30日。よって31日の月の場合は、1,485円が加算され、28日の月の場合は、2,970円減算。喫食に基づいた請求。
・入居後、自立と認定が変更された場合、生活サポート費として月額77,000円が必要になります。
・その他費用(個別サービス)、有料サービス費用は別途。

居室設備

クローゼット・独立洗面台(温水機能付き)・トイレ(シャワートイレ)・介護用ベッド(パラマウントベッド社製)・ナースコール・エアコン・カーテン・照明・スプリンクラー・TV端子・電話端子ロケット

入居金の償却・返還制度

償却期間
5年(60ヶ月)
初期償却
25%
返還方式

・入居一時金は、入居時に25%を償却
・5年(60ヵ月)以内に退去する場合は、返還金が発生
・償却終了後、返還金はなくなりますが、一時金の追加はなし
・契約時より3ヵ月以内に退去となった場合は、理由に関わらず、滞在に要した費用を除いて返還
・契約解除等にあたり専用居室の原状回復のための実費を差し引く場合あり
・入居期間が想定住居期間(60ヵ月)を超える場合は、返還金はなくなります。但し、入居一時金の追加微収なし

【3ヵ月を超えて想定居住期間内退去の場合】
(入居一時金ー想定居住期間を超えて契約が継続する場合に備えて受領する家賃相当額)÷60ヵ月÷30日=A
A×(想定居住期間ー入居の日から起算して契約が解除等された日までの日数)=B
(入居一時金ー想定居住期間を超えて契約が継続する場合に備えて受領する家賃相当額)ーB=返還金

【3ヵ月以内退去の場合】
入居一時金÷60ヶ月÷30日=A
入居一時金ーA×(入居の日から起算して契約が解除等された日までの日数)=返還金

体験入居・ショートステイ

体験入居体験入居の内容
あり
・1泊2日~7泊8日の体験入居可
・一泊:11,000円
ショートステイ
-
安心介護紹介センター 老人ホーム・介護事業所検索サイト掲載物件数No.1

この施設を見た人がよく見る近隣施設

介護付き有料老人ホームの介護保険自己負担額

要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5
1割負担5,737円9,812円16,991円19,092円21,286円23,324円25,487円
2割負担11,474円19,625円33,983円38,184円42,573円46,648円50,975円
3割負担17,211円29,437円50,975円57,276円63,859円69,973円76,462円

アズハイム市川アネックスとは

千葉県市川市にあるアズハイム市川アネックスは、2018年12月に開設した介護付き有料老人ホーム(地域密着型特定施設入居者生活介護)です。

京成本線 市川真間駅より徒歩12分、JR総武線 市川駅より徒歩18分、東京外環自動車道市川北ICからお車で5分の所にあります。

閑静な住宅街の学校や緑の多い公園と隣接している良好なロケーション。
施設にも日本庭園や屋上庭園があり、景観を楽しむことができます。

一人ひとりにのニーズに応じた個別対応を行い、医療や認知症対応・リハビリなど、専門の機関と連携してその方の状態に合わせてた個別ケアを行います。

また、地域医療機関と連携し、重度の方や医療依存度の高い方もホームで生活できるように、体制を整えています。

地域の方々と触れ合えるエリアを開放し、イベントも開催して地域交流を深めるよう機会を作っています。

アズハイム市川アネックスのおすすめ・特徴

入居条件

年齢
65歳以上
認知症
受け入れ可
保証人・引受人
必須
要介護度
要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5

その他条件

原則、市川市在住の65歳以上の要介護者

医療・看護面の受け入れ体制

医療面の受け入れ

インシュリン投与
受け入れ可
日中看護師在中
胃ろう
受け入れ可
鼻腔・経管栄養
相談可
ストーマ・人工肛門
受け入れ可
在宅酸素療法
受け入れ可
人工呼吸器
褥瘡・床ずれ
受け入れ可
たん吸引
受け入れ可
人工透析
受け入れ可
気管切開
相談可
中心静脈栄養
相談可
カテーテル・尿バルーン
受け入れ可
ペースメーカー
筋萎縮性側索硬化症
受け入れ可
誤嚥性肺炎
喘息・気管支炎
パーキンソン病
廃用症候群
うつ・鬱病
統合失調症
リウマチ・関節症
骨折・骨粗しょう症
脳梗塞・クモ膜下出血
心筋梗塞・狭心症
がん・末期癌

認知症の症状別受け入れ

アルツハイマー型認知症
受け入れ可
脳血管性認知症
受け入れ可
レビー小体型認知症
受け入れ可
高次脳機能障害
ピック病
帰宅願望
奇声
被害妄想
粗暴行為
幻聴幻覚
不穏
異食行為
介護拒否
徘徊

感染症の受け入れ

肝炎
受け入れ可
結核
受け入れ可
疥癬
受け入れ可
梅毒
受け入れ可
HIV
受け入れ可
MRSA
受け入れ可
B型肝炎
C型肝炎

市川市の医療対応が充実した施設を紹介してもらう

アズハイム市川アネックスの職員体制

入居者とスタッフの比率
1.8人:1人
看護職員
常勤 1人/非常勤 1人
看護体制
日中常駐

介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。

リハビリ・機能訓練

毎日の生活をリハビリと捉え、生活リハビリを取り入れながら、個別機能訓練、体力測定、集団体操などを組み込んでリハビリを行っています。

生活リハビリは、衣類を脱いだり着たり、ベッドからの起き上がりや入浴、趣味を行うことなどで合目的運動が促されます。
日常生活を行う上で必要な筋力を使用する事で、日常生活動作の維持・向上が期待できます。

個別機能訓練として、専門の資格を持った機能訓練指導員がケアプランに基づいて個別リハビリを実施。
運動に対する意欲やモチベーションを引き出しながら、身体機能面の改善をサポートしています。

体力測定として、月に1度、握力・5メートル歩行・柔軟・バランスなどの体力測定を実施。
定期的に行い、自分の体力を確認します。
また、アズハイムオリジナルの「アズハイム体操」を実施しています。
集団体操で体を動かす機会を提供しています。

緊急時の対応

介護スタッフが24時間常駐しており、看護師も常勤しているため、緊急時の対応も24時間可能です。

協力医療機関としても医療法人社団一条会 一条会病院と連携がとれているため、緊急時における医療対応など協力体制があり、適切な医療支援を受けられます。

機能訓練指導員の有資格者数

理学療法士1人
作業療法士1人
言語聴覚士-
看護師または准看護師-
柔道整復師-
あん摩マッサージ指圧師-
鍼灸師-

協力医療機関

一条会病院
診療科目内科、外科、循環器科、整形外科、脳神経外科
協力内容

○高度医療を必要とする場合の
入院、治療、緊急時の対応(費用は入居者の実費負担)をいたします。

上田医院
診療科目内科、呼吸器科、循環器科、アレルギー科
協力内容

○日常の訪問診療および緊急時の医療アドバイス
○対応・健康相談・看護指導・医療機関に入院を要する場合の紹介

双泉会クリニックえどがわ
診療科目内科、外科、整形外科、皮膚科
協力内容

○精神科あり
○日常の訪問診療および緊急時の医療アドバイス
○対応・健康相談・看護指導・医療機関に入院を要する場合の紹介

浮谷歯科医院
診療科目歯科
協力内容

○歯の治療や口腔ケアを個別に実施

アズハイム市川アネックスの生活情報

食事

アズハイム市川アネックス 日常食
日常食
栄養士監修の目でも楽しめる食事
アズハイム市川アネックス 特別食
特別食
医師の処方による持病に対応する食事や月1回の行事に合わせた旬をあじわう食事
アズハイム市川アネックス 特別食
特別食
おもてなしグルメランチ
食事する場所ダイニング・食堂
調理する場所ホーム内
治療食・制限食の個別対応
個別対応
可能
刻み食
可能
ミキサー食
可能
治療食
可能

医師の処方(食事箋)による治療食あり

食事の説明

毎日の食事を楽しみにできるように、食材や彩りを工夫した栄養バランスの良い食事を提供しています。

毎日の食事は健康面だけではなく、ホームでの生活を豊かに過ごすためのイベントです。

日常の食事は、おやつも含めて専門の給食委託会社の栄養士により、健康面に配慮した家庭的な食事を提供。
小鉢や煮物、あえ物、お造りなど、旬の食材を使用して、季節を味わえるように彩りとおいしさなどバランスにこだわったメニューを提供しています。

また、おもてなしグルメランチなどを実施。郷土料理や寿司、和牛ステーキなど工夫を凝らしたものを提供しています。

特別食としては、正月やクリスマスなどの毎月の行事に合わせて、季節の食材を使用した凝った内容と盛り付けで提供。
医師の処方による治療食なども提供しています。

体調の状態などにより、居室への配膳・下膳も行っています。

1日の流れ

7:00

起床

8:00

朝食

10:00

食後の体操 体操後のお茶の時間

11:00

入浴

12:00

ランチ

14:00

イベント・レクレーション

15:00

ティータイム

18:00

夕食・自由時間

21:00

就寝

レクリエーション

アズハイム市川アネックス 体操
体操
体操のレクリエーション

日々の生活を楽しく笑顔ある毎日をすごしていただけるように、毎日レクリエーションを開催しています。

実施内容としては、エントランスの壁に展示する作品を折り紙で工作、母の日イベントではカラフルな材料を使用してガラスの靴作りや父の日イベントでは一緒に外の庭園で焼きそば作り。
屋上の庭園で花の植え替え、スタッフと一緒にパンケーキ作くりや書道などを実施。
日本庭園に出て森林浴やボッチャなどの軽いスポーツなども行われます。

また、セントラルスポーツの先生による、椅子に座りながら無理なく体を動かす体操を毎週取り入れています。

ネイルケアではネイリストの方により指先を綺麗にし、生活に潤いとメリハリを与えて生活の質の向上を図ります。

衣替えのシーズンには、近隣の洋品店に来ていただき、ブティックを開催し、ご家族も一緒に洋服を選ばれています。

行事・イベント

ホームで生活しながらも四季折々の季節を感じられる行事を、スタッフのアイデア満載な企画で実施しています。

季節ごとの行事も充実しており、正月は近隣の手児奈霊神堂へ初詣、節分にはスタッフが鬼の恰好をして豆の代わりにお手玉を投げ鬼退治で盛り上がります。

近所には桜を見れる公園がいくつかあり花見に出かけ、夏には屋上から「市川市民納涼花火大会」を鑑賞できます。
家族も集まり様々な花火を楽しめます。
また、食堂に竹を設置して流し蕎麦を行い、夏の一大行事の納涼祭では、夏祭を感じていただいています。

敬老の日には紅白饅頭と抹茶を召し上がり、運動会でパン食い競争をスタッフも参加。
秋には芋煮会を行い、参加者で作業を分担して芋煮を作ります。

クリスマスにはスタッフがサンタの恰好をしてプレゼントを配ってまわり、季節を感じられて楽しめる時間を提供しています。

生活に関するその他情報

外出外泊
喫煙-飲酒-
入浴:回数2入浴:備考週3回目から有料
玄関の施錠-

スタッフ紹介

アズハイム市川アネックス ホーム長南澤
ホーム長 南澤
第二の家となれるよう運営

アズハイム市川アネックスの外観・内観・居室

アズハイム市川アネックス 外観
外観
正面からみた外観
アズハイム市川アネックス 外観
外観
屋根付きの玄関
アズハイム市川アネックス フロント
フロント
清潔感のあるフロント
アズハイム市川アネックス ラウンジ
ラウンジ
大きな窓のある談話室
アズハイム市川アネックス ダイニング
ダイニング
庭園を眺めながら食事ができるダイニング
アズハイム市川アネックス 居室(Aタイプ)
居室(Aタイプ)
クローゼット完備でスペースのある1人部屋
アズハイム市川アネックス 居室トイレ
居室トイレ
手すりの付いた移動しやすい広いトイレ
アズハイム市川アネックス 機械浴
機械浴
サポートが必要な方にも安心の寝台浴槽
アズハイム市川アネックス 屋上庭園
屋上庭園
季節感を感じられる屋上庭園
アズハイム市川アネックス 屋上庭園
屋上庭園
1周回れるつくりの屋上庭園
アズハイム市川アネックス 日本庭園
日本庭園
機械浴から見える日本庭園

施設全体間取図

アズハイム市川アネックス 間取図
アズハイム市川アネックス 間取図
アズハイム市川アネックス 間取図
アズハイム市川アネックス 間取図
アズハイム市川アネックス 間取図
アズハイム市川アネックス 間取図

所在地(アズハイム市川アネックス)

住所〒272-0825千葉県市川市須和田2-17-4
アクセス京成本線 市川真間駅 徒歩12分
JR中央・総武線 市川駅 徒歩18分
駐車場有無

アズハイム市川アネックスの近くの施設

施設情報

施設名称(ヨミ)アズハイム市川アネックス(アズハイムイチカワアネックス)
施設所在地〒272-0825 千葉県市川市須和田2-17-4
施設種別介護付き有料老人ホーム
建物構造鉄筋コンクリート造
入居定員29名
介護事業所番号-
損害賠償保険加入
地上階・地下階地上3階建
敷地面積1463.6㎡
延床面積1196.3㎡
居室総数29室
居室面積18.0 〜 19.3㎡
土地の権利形態普通借地契約
建物の権利形態普通借家契約
居住契約の権利形態利用権方式
建築年月日2016年07月07日
開設年月日2018年12月01日
消火設備消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー
耐火建築物基準耐火
共用施設設備フロント・ラウンジ・ダイニング・屋上庭園・機械浴・日本庭園
運営事業者名株式会社アズパートナーズ
安心介護紹介センター 老人ホーム・介護事業所検索サイト掲載物件数No.1
情報更新日:2025年04月22日

よくある質問

Q

アズハイム市川アネックスの現在の空室状況が知りたいのですが?

A
アズハイム市川アネックスの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
Q

アズハイム市川アネックスは認知症でも、入居することはできますか?

A
アズハイム市川アネックスでは認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。

ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
Q

アズハイム市川アネックスの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?

A
安心介護紹介センターではアズハイム市川アネックスの周辺(市川市)の施設を98件掲載しています。
市川市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。

【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、市川市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
Q

アズハイム市川アネックスの費用はいくらぐらいかかるの?

A
アズハイム市川アネックスに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。

入居一時金: 60.0万円〜1,050.0万円
月額費用: 21.0万円〜39.5万円

なお、アズハイム市川アネックスがある市川市の相場は以下のようになっています。

入居一時金: 平均386.2万円
月額利用料: 平均24.2万円

ご予算などを踏まえて市川市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
Q

アズハイム市川アネックスの入居条件は?

A
アズハイム市川アネックスに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。

年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可

医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、アズハイム市川アネックスの施設情報ページをご覧ください。

市川市(千葉県)の費用相場

入居時料金あり入居時料金月額料金
平均値386.2万円24.2万円
中央値49.2万円21.5万円
入居時料金なし月額料金
平均値21.9万円
中央値21.5万円

アズハイム市川アネックスの近くのその他の施設

株式会社アズパートナーズが運営している施設