
- 外観
- レンガ調の温かみのある建物です。

- 食堂
- 明るい色に基調としている食堂

- 応接室
- 友人や知人とゆっくり面会できます

- トイレ
- 広々としたトイレ

- 居室
- 日差しがたっぷりと入る居室

- 居室
- 使い慣れたものを持ち込める居室

- 浴室
- 十分な広さがある一般浴室

- 機械浴室
- 寝たきりの方も入浴できます
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
2025年04月13日時点
- 料金
- 住所
- 千葉県柏市今谷上町51-2
- アクセス
- JR常磐線 南柏駅 徒歩8分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き機械浴・特殊浴手厚い介護2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 自宅のように安心して暮らせるアットホームな施設
- 日々の健康管理から必要な治療まで手厚い医療サポート体制
- 身体の状態に合わせ必要なサービスを選択し利用
リアンレーヴ南柏の料金プラン
前払金0円プラン/Aタイプ個室
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 186,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 25,000円 |
管理費 | 107,500円 |
食費 | 31,500円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 22,000円 |
前払金0円プラン/Bタイプ夫婦居室(2名利用)
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 293,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 41,000円 |
管理費 | 145,000円 |
食費 | 63,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 44,000円 |
前払金プラン/Aタイプ個室
- 入居時
- 900,000円
- 月額料金
- 164,250円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 900,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 3,250円 |
管理費 | 107,500円 |
食費 | 31,500円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 22,000円 |
前払金プラン/Bタイプ夫婦居室(2名利用)
- 入居時
- 1,200,000円
- 月額料金
- 264,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 1,200,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 12,000円 |
管理費 | 145,000円 |
食費 | 63,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 44,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・管理共益費は共用設備の維持管理費・事務費・居室内の水光熱費が含まれます。
・食費は1名あたり1,050円/日×30日=31,500円として算出。各食軽減税率適用。
その他=生活サポート費(安否確認・生活相談・緊急時対応のための費用)
居室設備
エアコン・クローゼット・カーテン・照明器具・緊急コール等
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1 泊 2日 14,400 円
※夕・朝食付き(2泊以上の利用で昼食無料) ※7泊8日以上2週間まで |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
リアンレーヴ南柏とは
「リアンレーヴ南柏」は入居者が自分で行える事は今まで通りに、できない事をサポートしてくれる住宅型有料老人ホームです。
自立している方には1日3食のお食事、健康管理と緊急時の対応、生活相談の三つのサービスを提供。
入居者は自宅の暮らしと同じように自分の生活リズムで自由に過ごすことが可能になります。
地上3階建ての定員45名、完全個室35部屋と夫婦居室5室を完備。
建物は親しみやすいクリーム色の外壁が特徴、周辺の住宅街に自然に溶け込んでいます。
入居者が安心して暮らせるよう施設内全体を抗ウイルスおよび抗菌施工、また共用廊下には空気清浄機を設置するなど衛生管理に努めています。
家庭的な雰囲気のなか入居者と職員の笑顔が満ち溢れている施設です。
リアンレーヴ南柏のおすすめ・特徴
- 自宅のように安心して暮らせるアットホームな施設
住宅型有料老人ホームは高齢者向けのマンションに暮らしているような自由を謳歌できる暮らしが特徴。
その暮らしの安心を支えてくれるのが、高齢者ケアを熟知している介護スタッフです。
入居者一人ひとりの性格や嗜好を把握し細やかなサービスを提供してくれます。施設の随所に椅子やソファーがあり、特に食堂に多くの椅子を設置。
そのためいつでも入居者同士が談笑できる交流の場面が生れ、コミュニケーション促進に結び付いています。
また入居者の数々の制作品が展示されており、豊かな老後を過ごされている様子が感じ受けられます。居室の生活は、ベッドやクローゼットなどの家具や空調を完備、もちろん緊急コールも設置されているため安心して過ごせます。
- 日々の健康管理から必要な治療まで手厚い医療サポート体制
施設の暮らしの中で、入居者とその家族の重要な関心事は身体の健康です。
施設には健康管理室が完備されており、日中看護職員が常駐、日常の健康管理から栄養指導、服薬管理、睡眠や排泄など生活リズムの記録まて゜入居者一人ひとりを丁寧にケアしてくれます。また看護職員は介護スタッフと連携し入居者の生活状況を共有しているため、入居者の体調や健康に関する不安や要望にはスピーディー対応可能。
さらに入居者の基礎疾患の状態を確認するため年に一度健康診断を実施。
健康状態を定期的に確認にすることで職員のサポートの仕方を検証してくれます。
日常の医療サポートとして協力医療機関による訪問診療も行われるため、必要な治療、お薬の処方、健康相談が可能です。 - 身体の状態に合わせ必要なサービスを選択し利用
入居者の多くの方は施設に入居する際、自立した生活を送ることができる身体の状態にあります。
そのため住宅型有料老人ホームは、入居者の生活を支える必要最小限のサービスを提供、入居者は自分のリズムとスタイルで快適自由に過ごすことが可能です。
その後、年齢を重ねて介護が必要になった場合、入居者は介護保険を利用して必要なサービスを受けることができます。施設には訪問介護事業所と居宅介護支援事業所を併設。
ケアマネジャーが入居者の生活を支えるために必要な介護サービスを計画してくれるため訪問介護サービスを利用し引続き施設で過ごせます。
また日中にデイサービスを利用することも可能、さまざまなサービスプランを検討し必要なサービスを選べます。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リアンレーヴ南柏の職員体制
リハビリ・機能訓練
施設のリハビリテーションや機能訓練の考え方は、機能訓練室で専門的な運動機能訓練を行うことだけでなく日常の生活の場面で積極的に身体を動かす生活リハビリを基本にしています。
廊下の歩行、居室の掃除、入居者同士が協力し合っての料理など生活の範囲で無理なく行えるリハビリテーションを提案。
身体を動かすことで運動機能の維持と向上を目指します。
一方、機能訓練室では入居者の身体の状態に合わせた訓練プログラムを提供。
入居者の一人ひとりの身体機能の状態を捉えた個別プログラムは、下股の運動や関節可動域を拡げる運動を中心に指導サポートしてくれます。
また全体プログラムも用意されており、集団リハビリ体操や嚥下訓練など気軽に参加できる負担の少ない運動が行われています。
緊急時の対応
施設内にて入居者の持病の急変、体調不良、事故やケガが発生した場合は、協力医療機関および入居者の主治医、家族へ速やかに連絡、必要な治療を受けるために受診の手続きをサポートしてくれます。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 2人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
医療法人社団 聖秀会 聖光ヶ丘病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、放射線科、心療内科 |
協力内容 | 往診・緊急対応時のアドバイス・健康相談 |
やばしら歯科駅ビル診療所 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 往診による入居者の口腔指導、診療及び治療 |
リアンレーヴ南柏の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 入居者の健康を支える大切な食事は、施設内の厨房で調理された出来立てを美味しく召し上がっていただけます。
食事の際、噛む力や飲み込む力に自信がない方のために刻み食やソフト食、ミキサー食の用意が可能、また健康上、塩分やカロリー摂取制限が必要な場合にも対応してくれます。 イベントや歳時記に合わせた特別食も提供、通常メニューとは違った趣きで料理が楽しめ、入居者から大変好評を得ています。 |
レクリエーション
施設で行われているレクレーションは、積極的に身体を動かすタイプとゲームのように楽しめるタイプ、さらに体と頭の両方を使い認知機能を鍛えるタイプの3種類、それぞれの良さを取り入れながらバランスを重視し実施されています。
基本的にレクレーションは毎日開催しており、職員は入居者が居室に籠り過ぎないよう働きかけ、レクリエーションを通してできるだけ身体を動かす生活へと誘導。
レクリエーションの企画は、入居者の身体の状態を十分に考慮し健康維持を第一に内容を決定しています。
もちろん入居者の要望や人気、趣味を活かして楽しめるなどをコンセプトにレクリエーションを実施。
入居者の健康的な生活維持のために毎日のレクリエーションを位置付け、力を入れている施設です。
行事・イベント
施設では年間通して数多くのイベントや行事が行われています。
その目的は、入居者の生活が単調にならないよう季節の移ろいを企画を通して提供したり、暮らしに刺激を与えることで楽しさや生きがいを感じていただけるようイベントを開催。
またイベントに参加することで入居者の心とからだをリフレッシュできますし、ほかの入居者との交流促進や身体を動かすことで運動機能の低下防止が期待できます。
お正月の初詣から節分、春のお花見、母の日や父の日の祝賀会、人気の高い七夕祭りと納涼祭、芸術の秋には映画や音楽演奏の鑑賞、年末クリスマス会まで毎月イベント行事を実施。
イベントを通し職員とも顔なじみの関係になれるため、施設の生活がより楽しく魅力的に感じられます。
リアンレーヴ南柏の外観・内観・居室

レンガ調の温かみのある建物です。

明るい色に基調としている食堂

友人や知人とゆっくり面会できます

広々としたトイレ

日差しがたっぷりと入る居室

使い慣れたものを持ち込める居室

十分な広さがある一般浴室

寝たきりの方も入浴できます
所在地(リアンレーヴ南柏)
住所 | 〒277-0074千葉県柏市今谷上町51-2 |
---|---|
アクセス | JR常磐線 南柏駅 徒歩8分 |
駐車場有無 | - |
リアンレーヴ南柏の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | リアンレーヴ南柏(リアンレーヴミナミカシワ) |
---|---|
施設所在地 | 〒277-0074 千葉県柏市今谷上町51-2 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
入居定員 | 45名 |
開設年月日 | 2012年11月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 地上3階建 |
敷地面積 | 1395.0㎡ |
延床面積 | 1321.0㎡ |
居室総数 | 40室 |
居室面積 | 12.15 〜 24.3㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | 食堂兼機能訓練室・面談室・健康管理室・浴室(大浴槽1・機械浴1)・エレベーター・洗面設備・トイレ等 |
運営事業者名 | 株式会社木下の介護 |
---|

よくある質問
- Q
リアンレーヴ南柏の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aリアンレーヴ南柏の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
リアンレーヴ南柏の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではリアンレーヴ南柏の周辺(柏市)の施設を144件掲載しています。
柏市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、柏市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
リアンレーヴ南柏の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aリアンレーヴ南柏に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円〜120.0万円
月額費用: 16.5万円〜29.3万円
なお、リアンレーヴ南柏がある柏市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均110.4万円
月額利用料: 平均19.2万円
ご予算などを踏まえて柏市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
リアンレーヴ南柏の入居条件は?
- Aリアンレーヴ南柏に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、リアンレーヴ南柏の施設情報ページをご覧ください。
柏市(千葉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 110.4万円 | 19.2万円 |
中央値 | 14.6万円 | 16.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 20.8万円 |
中央値 | 18.2万円 |