
- 外観
- 3階建ての建物
- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 1室
2025年03月19日時点
- 料金
- 住所
- 埼玉県狭山市大字東三ツ木180-2
- アクセス
- 西武新宿線 新狭山駅 徒歩10分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上保証人 相談可生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 居室トイレ付き機械浴・特殊浴レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 担当ヘルパーによる充実した介護サービス
- ライフスタイルに合わせた日常生活
- 安心の看護・医療対応
リアンレーヴ新狭山の口コミ・評判
総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 5.0
- スタッフの雰囲気
- 5.0
- 周辺環境・アクセス性
- 3.0
- 料金・費用の妥当性
- 3.5
- 居室・共用設備
- 4.0
- 介護・看護・医療サービス
- 4.0
- 食事・メニュー
- 4.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2023年11月05日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
87歳 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 | 糖尿病 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 5
中央の共用スペースは照明が明るく、大型TVがついています。食事もここでします。 集団の体操も行われています。職員の方々は明るく元気にお仕事されていて、いつも礼儀正しく気持ちが良いです。 他の入居者の方々は落ち着いて暮らしてらっしゃるように見えます。
- スタッフの雰囲気
- 5
笑顔で明るく礼儀正しく、応対もきちんとされていて信頼感があります。
- 周辺環境・アクセス性
- 3
住宅街にあり、落ち着いています。周りに高層ビルはないので、二階からは青空の広がりが見えます。 アクセスは公共の交通機関は巡回バス茶の花号しかなく、1日1回しか来ないので、タクシーを併用することになりそうです。
- 料金・費用の妥当性
- 4
理学療法士さん、作業療法士さん、ケアマネジャーさん、看護師さんがついてくれて、状況を確認・相談しながらリハビリを進めています。何かあれば直ぐに電話もいただけます。近隣の施設に比べて多少料金は高めですが、最新の設備を備えていて、料金に見合ったサービスが得られてると考えています。
- 居室・共用設備
- 4
今年完成した建物でもあり、手入れも行き届いていて清潔感があります。
- 介護・看護・医療サービス
- 4
部屋の各所にあるボタンを押すかベッドしたのマットを踏むと直ぐに職員が様子を見に来てくれます。二週間ごとにお医者さんが状況を確認し、薬の調整もしてくれます。
- 食事・メニュー
- 4
食事のカロリーは抑えられていて、希望者には外食程度の食事も月に何回か選べます。 糖尿病の方用の特別食はありませんが、問題なく過ごせています。
- 投稿日:
- 2023年08月15日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
86歳 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 車椅子が必要 | 中等度 | 心臓病 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 5
-
- スタッフの雰囲気
- 5
-
- 周辺環境・アクセス性
- 3
-
- 料金・費用の妥当性
- 3
-
リアンレーヴ新狭山の料金プラン
前払い金0円プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 238,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 99,000円 |
管理費 | 107,500円 |
食費 | 31,500円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
前払い金プラン
- 入居時
- 2,400,000円
- 月額料金
- 198,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 2,400,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 59,000円 |
管理費 | 107,500円 |
食費 | 31,500円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇管理費
共用施設等の維持・管理費、事務管理部門の人件費及び事務費、光熱水費
〇食費
30日(1日3食)の場合の料金
欠食分の食費は発生しません。
各食、軽減税率適用です。
◎別途費用
介護保険自己負担分、医療費、成人用紙おむつ費、有料イベントへの参加費等、寝具・リネンのレンタルを希望される場合の費用(寝具 1,650円/月、リネン 1,100円/月)
※自立の方(介護保険適用外の方)の月額自己負担は別途問い合わせ。
居室設備
介護ベッド・エアコン・クローゼット・カーテン・照明器具・トイレ・洗面台・緊急コール等
入居金の償却・返還制度
〇前払金は、入居日を含め60ヶ月(5年)で均等償却(施設利用費の一部として充当)します。
〇実際の入居日から60ヶ月以内に契約解除された場合、以下の算式により前払金を返還いたします。
「返還金 =(前払金)÷(償却期間)×(償却期間-経過月数)」
※入居月および退去月については1ヶ月を30日として日割りで計算します。
※前払金の前払期間終了後の61ヶ月目以降も、月額利用料に変動はありません。
※専用居室に原状回復の必要がある場合、および利用料の未払い等があった場合は、その費用として返還金の一部を充当する場合があります。
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | - |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
介護付き有料老人ホームの介護保険自己負担額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,638円 | 9,643円 | 16,699円 | 18,763円 | 20,919円 | 22,922円 | 25,048円 |
2割負担 | 11,276円 | 19,287円 | 33,398円 | 37,526円 | 41,839円 | 45,845円 | 50,097円 |
3割負担 | 16,914円 | 28,930円 | 50,097円 | 56,289円 | 62,759円 | 68,767円 | 75,145円 |
リアンレーヴ新狭山とは
リアンレーヴ新狭山は、埼玉県狭山市にて運営される介護付き有料老人ホームです。
西武新宿線「新狭山」駅より徒歩で10分、近所にはコンビニや飲食店等が点在する、便利の良い環境に当ホームが所在します。
当ホームは有料老人ホームでありながら、特別養護老人ホームのように介護スタッフが24時間勤務し、様々な介護を提供しており、住まいとしてのプライバシーや自由さ、施設としての安心を兼ね備えています。
日中には看護師も勤務し、健康状態の把握・管理などを行い、持病のある方も安心です。
また、リハビリ専門の機能訓練指導員も勤務しているため、積極的に体を動かしたい方にも適した施設となっています。
ハウスメーカーとして有名な木下工務店グループの老人ホームであり、安全で快適な住環境が用意されています。
リアンレーヴ新狭山のおすすめ・特徴
- 担当ヘルパーによる充実した介護サービス
当ホームでは、入居者一人ひとりについて、指定されたヘルパーが他職種と情報連携しながら、日頃の健康状態、生活状態を把握する「担当ヘルパー制度」を導入しています。
本人・家族の窓口となり、全スタッフへの情報伝達を責任をもって行っており、心身の状態や性格、嗜好などをきめ細く把握し、ニーズを満たすサービスを提供します。
入居者・家族の代弁者・つなぎ役として効果的な支援体制となっています。
また、木下の介護では、職員研修に注力しており、入社時の研修、入社後の定期的な研修を行い、専門的なサービス技術、知識を磨き、入居者・家族の思いに応えるため、チーム一丸となって、介護の質向上に努めています。 - ライフスタイルに合わせた日常生活
老人ホームであっても、住まいとしての自由さを確保し、介護施設のような決まったスケジュールでの生活ではなく、自宅のようにマイペースな暮らしの提供に努めています。
入居の際に面談を行い、長い人生で培った生活歴、生活習慣などを把握したうえで、それぞれのライフスタイルを継続できるように、その人らしさを大切にしたケアを行っています。
また、レクリエーションやイベントを開催し、他の入居者やスタッフとのかかわりを通じて、喜びや安らぎのあるホームでの生活に、新たな楽しみを見出せるように支援します。
更に、当ホームは日本一安全な環境を目指しており、バリアフリー設備が整っているうえに、内部全体が抗ウイルス・抗菌コートされており、安全な環境で、その人らしい暮らしを送ることができます。 - 安心の看護・医療対応
日中には看護師が勤務し、日頃からの健康管理、服薬管理、健康相談への対応、緊急時の応急対応を行っています。
また、胃ろうからの栄養剤の注入、たんの吸引、インスリン注射、中心静脈栄養の注入、褥瘡のケア等、様々な医療的ケアを提供しており、医療ニーズの高い方でも安心して生活することができます。
医療機関との連携もあり、医師による往診を受けることも可能となっており、充実した医療サービスを受けることができます。
更に、年に1回は、充実した医療機器が揃った病院にて、持病に関する診断・検査を受けることが可能で、指定の医療機関を利用することで、家族の負担も少なく検査を受けられます。
他にも、木下グループ内の病院と連携しており、入院も容易となっているなど、充実の看護・医療体制となっています。
入居条件
その他条件
原則として65歳以上の自立・要支援・要介護の方
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リアンレーヴ新狭山の職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
専属の機能訓練指導員が勤務しており、食堂を兼ねた機能訓練室にて様々な個別の機能訓練、リハビリテーションに取り組むことができます。
また、入居者全員で行う嚥下体操やリハビリ体操もあり、毎日健康的に体を動かすことができます。
緊急時の対応
急な体調不良や事故、けがの際にはスタッフが速やかに駆け付け、適切に対応します。
日中に勤務する看護師が、協力医療機関と連携しながら健康管理や応急処置等も行います。
更に、医療機関において定期健康診断を受けることも可能となっています。
リアンレーヴ新狭山の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 生活の中でも大きな楽しみの一つである食事を、食堂にて1日3食提供しています。
|
1日の流れ
- 7:00
起床
- 8:00
朝食
- 9:00
ストレッチ・体操、アクティビティ
- 12:00
昼食
- 13:00
イベント・レク活動・リハビリ運動
- 15:00
おやつ・水分補給・入浴など
- 17:00
夕食
- 18:00
くつろぎ・就寝
レクリエーション
メリハリのある毎日のために、入居者の好みに合わせてゲームやレクリエーション、音楽・芸術鑑賞、外出イベント等を行い、日々の楽しみを提供しています。
行事・イベント
春にはお花見や端午の節句、夏には七夕まつりや納涼祭、飽きにはドライブや紅葉狩り、冬にはクリスマス会やお正月行事など、季節に見合ったイベントなどを開催し、笑顔あふれる思い出作りを行っています。
生活に関するその他情報
外出 | - | 外泊 | - |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | 24時間 |
スタッフ紹介
リアンレーヴ新狭山の外観・内観・居室

3階建ての建物
所在地(リアンレーヴ新狭山)
住所 | 〒350-1302埼玉県狭山市大字東三ツ木180-2 |
---|---|
アクセス | 西武新宿線 新狭山駅 徒歩10分 【お車をご利用の場合】 関越自動車道 川越ICから約15分 |
駐車場有無 | 有 |
リアンレーヴ新狭山の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | リアンレーヴ新狭山(リアンレーヴシンサヤマ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒350-1302 埼玉県狭山市大字東三ツ木180-2 | |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 90名 | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上3階建 | |
敷地面積 | 2837.45㎡ | |
延床面積 | 2968.68㎡ | |
居室総数 | 90室 | |
居室面積 | 18.3 〜 18.91㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2023年03月01日 | |
消火設備 | 火災報知機、スプリンクラー、避難階段 | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂兼機能訓練室・相談室・健康管理室・浴室(大浴場1・機械浴1・個浴1)・エレベーター・トイレ等 | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 株式会社木下の介護 |
---|

よくある質問
- Q
リアンレーヴ新狭山の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aリアンレーヴ新狭山の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
リアンレーヴ新狭山の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではリアンレーヴ新狭山の周辺(狭山市)の施設を49件掲載しています。
狭山市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、狭山市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
リアンレーヴ新狭山の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aリアンレーヴ新狭山に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円〜240.0万円
月額費用: 19.8万円〜23.8万円
なお、リアンレーヴ新狭山がある狭山市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均123.0万円
月額利用料: 平均19.2万円
ご予算などを踏まえて狭山市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
リアンレーヴ新狭山の入居条件は?
- Aリアンレーヴ新狭山に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、リアンレーヴ新狭山の施設情報ページをご覧ください。
狭山市(埼玉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 123.0万円 | 19.2万円 |
中央値 | 15.0万円 | 18.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 23.0万円 |
中央値 | 22.8万円 |