
- 外観
- 近くに緑豊かな林試の森公園があり静かな環境

- エントランス
- ホテルのようなエントランス

- ロビー&ライブラリー
- 高級感漂う応接スペース

- 機能訓練室
- 機能訓練の設備が整っている機能訓練室

- ファミリールーム
- 家族や友人を招いての食事、歓談に最適

- シングルルーム
- 多くの時間を過ごすプライベートな居室

- ツインルーム
- あたたかみのあるタイルカーペットを使用

- トイレ
- 手すき付きのトイレ

- 浴室
- ゆったりと入浴できる大浴場

- 廊下
- 広々とした廊下

- 風呂
- 夫婦部屋の綺麗なお風呂

- 窓
- 二重サッシの窓

- 特殊浴室
- 特殊浴槽もある浴室

- 雀卓
- 娯楽も充実

- 食堂
- ピアノのある食堂

- 配膳
- 食事の配膳

- 個別浴槽
- 個別浴槽の入り口

- 居室入り口
- 間接照明が素敵な居室の入り口

- 居室内トイレ
- 車いすでも通れる広々としたトイレ

- 居室貸出品
- 冷蔵庫や家具の貸出

- 居室内収納
- お気に入りの服などをハンガーのままかけられる収納完備

- 居室
- 暖かい照明の居室

- 居室
- ベットの枕もとにナースコール

- 喫煙室
- 喫煙室もあるため喫煙者の方も安心

- 機能訓練
- 機能訓練を受けることも可能

- ホームの特徴
- リハビリは集団で週4回、個別が週1回ととても充実

- 囲碁
- ロビーで囲碁を楽しむことも

- ロビー
- くつろげる環境が整ったロビー

- エレベーター
- シックなデザインのエレベーター

- フロアマップ
- 元気な方々が2・5F、介護やサポート多めの方々は3・4Fと分けられているそう

- フロアマップ2
- 地下から5階まである施設

- 庭園
- 屋内、室外でも楽しめる庭園

- お知らせの張り紙
- 年越しそばのお知らせ

- お知らせの張り紙2
- アニマルセラピーの案内
- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 2室
2025年03月12日時点
- 料金
- 住所
- 東京都品川区西五反田5-25-13
- アクセス
- 東急目黒線 不動前駅 徒歩5分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き備え付き家具付き看取り対応可機械浴・特殊浴理容サービス麻雀あり手厚い介護レクリエーション充実高級・プレミアム将棋・囲碁あり2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 見学・体験入居可能
- 様々なクラブ活動
- 充実の共有スペース
グッドタイムホーム・不動前の口コミ・評判
総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 5.0
- スタッフの雰囲気
- 5.0
- 周辺環境・アクセス性
- 5.0
- 料金・費用の妥当性
- 5.0
- 居室・共用設備
- 5.0
- 介護・看護・医療サービス
- 5.0
- 食事・メニュー
- 5.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2024年05月14日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
90歳 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 杖が必要 | 軽度 | 糖尿病 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 5
お花がたくさんあり、明るく綺麗な施設でした。他の入居者の方も上品な方が多く安心しました。自分がお世話になりたいくらいです。
- スタッフの雰囲気
- 5
担当の方々も施設長の方もとっても感じが良く明るいお人柄で、フランクにお話できるところが私達にとても合いました。 他の入居者の方と話す様子を見て、きっと両親にもそうやって接してくださるのだなと安心しました。
- 周辺環境・アクセス性
- 5
駅から徒歩5分ほどで、我が家からのアクセスも良く何かあってもすぐに行けます。 不動前の駅前も賑やかすぎず、でも必要なものは全て手に入れられそうです。
- 料金・費用の妥当性
- 5
大満足です。 あれほど素敵な施設なので感謝しかありません。
- 居室・共用設備
- 5
私達夫婦の理想とする間取りでした。 家具の持ち込みが可能なので、新調する楽しみもあります。 ベッドは備え付けの介護用ベッドで眠りスキャンもあり安心です。
- 介護・看護・医療サービス
- 5
スタッフ体制も良く、健康管理体制も整っているようで往診の手配などもやって下さいます。
- 食事・メニュー
- 5
事前に両親と私達夫婦の4人でランチをいただいたのですが、味付けも良く、フルーツなどもあってとても満足しました。 両親共に美味しいと言って完食していました。
グッドタイムホーム・不動前の料金プラン
シングル/長期利用型/要介護者・「基本プラン」居室Aタイプ
- 入居時
- 18,000,000円
- 月額料金
- 275,512円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 18,000,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 0円 |
管理費 | 132,144円 |
食費 | 78,939円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 31,429円 |
その他 | 33,000円 |
シングル/長期利用型/要介護者・「基本プラン」居室Bタイプ
- 入居時
- 20,000,000円
- 月額料金
- 275,512円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 20,000,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 0円 |
管理費 | 132,144円 |
食費 | 78,939円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 31,429円 |
その他 | 33,000円 |
シングル/長期利用型/要介護者・81歳以上85歳以下の方・A
- 入居時
- 15,000,000円
- 月額料金
- 275,512円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 15,000,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 0円 |
管理費 | 132,144円 |
食費 | 78,939円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 31,429円 |
その他 | 33,000円 |
シングル/長期利用型/要介護者・81歳以上85歳以下の方・B
- 入居時
- 17,000,000円
- 月額料金
- 275,512円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 17,000,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 0円 |
管理費 | 132,144円 |
食費 | 78,939円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 31,429円 |
その他 | 33,000円 |
シングル/長期利用型/要介護者・86歳以上90歳以下の方・A
- 入居時
- 12,000,000円
- 月額料金
- 275,512円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 12,000,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 0円 |
管理費 | 132,144円 |
食費 | 78,939円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 31,429円 |
その他 | 33,000円 |
シングル/長期利用型/要介護者・86歳以上90歳以下の方・B
- 入居時
- 14,000,000円
- 月額料金
- 275,512円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 14,000,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 0円 |
管理費 | 132,144円 |
食費 | 78,939円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 31,429円 |
その他 | 33,000円 |
シングル/長期利用型/要介護者・91歳以上又は要介護4・5の方・A
- 入居時
- 9,000,000円
- 月額料金
- 275,512円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 9,000,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 0円 |
管理費 | 132,144円 |
食費 | 78,939円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 31,429円 |
その他 | 33,000円 |
シングル/長期利用型/要介護者・91歳以上又は要介護4・5の方・B
- 入居時
- 11,000,000円
- 月額料金
- 275,512円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 11,000,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 0円 |
管理費 | 132,144円 |
食費 | 78,939円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 31,429円 |
その他 | 33,000円 |
シングル/長期利用型/要支援・自立者居室Aタイプ
- 入居時
- 24,000,000円
- 月額料金
- 275,512円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 24,000,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 0円 |
管理費 | 132,144円 |
食費 | 78,939円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 31,429円 |
その他 | 33,000円 |
シングル/長期利用型/要支援・自立者居室Bタイプ
- 入居時
- 26,000,000円
- 月額料金
- 275,512円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 26,000,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 0円 |
管理費 | 132,144円 |
食費 | 78,939円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 31,429円 |
その他 | 33,000円 |
ツイン/長期利用型/要介護者・「基本プラン」居室Aタイプ
- 入居時
- 36,000,000円
- 月額料金
- 464,448円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 36,000,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 0円 |
管理費 | 194,214円 |
食費 | 157,877円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 62,857円 |
その他 | 49,500円 |
ツイン/長期利用型/要介護者・「基本プラン」居室Bタイプ
- 入居時
- 40,000,000円
- 月額料金
- 464,448円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 40,000,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 0円 |
管理費 | 194,214円 |
食費 | 157,877円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 62,857円 |
その他 | 49,500円 |
ツイン/長期利用型/要介護者・81歳以上85歳以下の方・A
- 入居時
- 30,000,000円
- 月額料金
- 464,448円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 30,000,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 0円 |
管理費 | 194,214円 |
食費 | 157,877円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 62,857円 |
その他 | 49,500円 |
ツイン/長期利用型/要介護者・81歳以上85歳以下の方・B
- 入居時
- 34,000,000円
- 月額料金
- 464,448円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 34,000,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 0円 |
管理費 | 194,214円 |
食費 | 157,877円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 62,857円 |
その他 | 49,500円 |
ツイン/長期利用型/要介護者・86歳以上90歳以下の方・A
- 入居時
- 24,000,000円
- 月額料金
- 464,448円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 24,000,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 0円 |
管理費 | 194,214円 |
食費 | 157,877円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 62,857円 |
その他 | 49,500円 |
ツイン/長期利用型/要介護者・86歳以上90歳以下の方・B
- 入居時
- 28,000,000円
- 月額料金
- 464,448円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 28,000,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 0円 |
管理費 | 194,214円 |
食費 | 157,877円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 62,857円 |
その他 | 49,500円 |
ツイン/長期利用型/要介護者・91歳以上又は要介護4・5の方・A
- 入居時
- 18,000,000円
- 月額料金
- 464,448円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 18,000,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 0円 |
管理費 | 194,214円 |
食費 | 157,877円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 62,857円 |
その他 | 49,500円 |
ツイン/長期利用型/要介護者・91歳以上又は要介護4・5の方・B
- 入居時
- 22,000,000円
- 月額料金
- 464,448円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 22,000,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 0円 |
管理費 | 194,214円 |
食費 | 157,877円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 62,857円 |
その他 | 49,500円 |
ツイン/長期利用型/要支援・自立者居室Aタイプ
- 入居時
- 48,000,000円
- 月額料金
- 464,448円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 48,000,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 0円 |
管理費 | 194,214円 |
食費 | 157,877円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 62,857円 |
その他 | 49,500円 |
ツイン/長期利用型/要支援・自立者居室Bタイプ
- 入居時
- 52,000,000円
- 月額料金
- 464,448円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 52,000,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 0円 |
管理費 | 194,214円 |
食費 | 157,877円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 62,857円 |
その他 | 49,500円 |
月払い利用型/シングル
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 535,512円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 260,000円 |
管理費 | 132,144円 |
食費 | 78,939円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 31,429円 |
その他 | 33,000円 |
月払い利用型/ツイン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 984,448円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 520,000円 |
管理費 | 194,214円 |
食費 | 157,877円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 62,857円 |
その他 | 49,500円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
◎建物管理費には、共益費、光熱水費(共用部含む)、建物保守に関する維持管理費(短期的修繕及び その積立費用)が含む
◎食費は30日。朝食275円、昼食440円、夕食605円。
◎「その他料金」は事業運営費を表します。
◎お申し込み時には申込金として10万円をお支払い。この申込金は、契約時に前払金の一部に充当し、前払金の残額は契約時にお支払いいただきます。
事務人件費(施設内経理処理及び窓口対応等における人員の配置費用)、本社経費
◎入居者個人のおむつ代、医療費、洗濯代、クリーニング代、介護用品等実費自己負担分並びに個別選択による有料サービスは、別途実費。
年齢により前払金の料金が異なる場合
あり
居室設備
電動ベッド/寝具一式/ケアコール/クローゼット/エアコン/カーテン/照明器具/トイレ/洗面台/スプリンクラー/浴室(ツインのみ)
入居金の償却・返還制度
◎償却期間
36ヵ月~72ヵ月
◎返還方式
償却期間内に解約される場合は未償却分を返還します。
【長期利用型】
1.要介護者
返還金目安=前払金×0.8÷償却期間×未償却期間
2.要支援・自立者
返還金目安=前払金×0.85÷償却期間×未償却期間
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | ◎利用期間 1泊2日~13泊14日まで(最大2週間)/1人1回 ◎利用料金 1泊5,500円(夕食・朝食付)/昼食880円(別途負担分) ◎その他 外出等において、朝食及び夕食を召し上がられない場合でも、減額は致しません。昼食においては、召し上がられた食数にて計算させていただきます。 |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
介護付き有料老人ホームの介護保険自己負担額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,984円 | 10,235円 | 17,723円 | 19,914円 | 22,203円 | 24,328円 | 26,585円 |
2割負担 | 11,968円 | 20,470円 | 35,446円 | 39,828円 | 44,406円 | 48,657円 | 53,170円 |
3割負担 | 17,952円 | 30,705円 | 53,170円 | 59,742円 | 66,609円 | 72,986円 | 79,755円 |
グッドタイムホーム・不動前とは
グッドタイムホーム・不動前へのアクセスは都心からも近い東急目黒線「不動前」駅より徒歩5分の距離にあります。
定員は67名の介護付有料老人ホームでシングル55室・ツイン6室の計61室で夫婦での入居も可能です。
居室内も温かみのあるタイルカーペットを採用しており、低床ベッドなど入居者が安全に生活できる設備を備えています。
建物はJALの社員寮だったものをリフォームしたそうで、今は介護大手の創生事業団とプラウドマンションシリーズで有名な野村不動産によって運営されています。
築10年以上たっていますが、壁紙やカーペット、エレベーターの交換がなされており非常に綺麗な施設です。
『誰もが訪れやすく、住み慣れた環境で安心と信頼に包まれ暮らす』をコンセプトにしており、高級感と親しみやすさを両立すようなデザインになっています。
施設では、日中看護で、かつ看護師さんが11時間いるため胃ろうや喀痰吸引の回数が多い方も安心してご入居が可能です。
居室の特徴的な点として、テレビ台やローテーブル、冷蔵庫やチェア等は入居から1ヶ月間のみ貸し出して頂けます。
持ち込み自由の上、家具貸し出しサービスもあるため、自分好みの家具で居室を彩ることができます。
施設内には全自動雀卓や自動販売機、マッサージチェア、さらには喫煙室があり、快適に過ごせる環境が整っています。
グッドタイムホーム・不動前のおすすめ・特徴
- 見学・体験入居可能
施設への入居を検討している方のために、様々な取り組みを行っています。
まず、施設での昼食の試食実付き見学、家族も参加可能で、実際に提供されている食事を味わうことが出来ます。
次に入居を前提として最長2週間まで可能な体験入居があり、実際に入居してみてスタッフのサービスやアクティビティ、イベントなどを実際に体験できます。
- 様々なクラブ活動
入居者のために様々なクラブ活動を開催しています。
美術クラブに麻雀クラブ、塗り絵クラブや書道教室など入居者の趣味・興味に合わせた多彩なクラブがあります。
クラブ活動を通して日常生活のメリハリや入居者同士のコミュニケーションの場にもなっています。
- 充実の共有スペース
共有スペースでは清潔感のあるロビー&ライブラリーには新聞や雑誌、パソコンを設置し情報収集の場であるとともに、入居者の交流の場にもなっています。
談話コーナーにはマッサージチェアなどのリラックスできる設備もあり、日常はもちろん入浴後にも尾ゆったりくつろげるようになっている点が特徴です。
また、ファミリールームでは面会に来た家族とともに落ち着いた空間で食事や談話ができるようになっています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
グッドタイムホーム・不動前の職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
常勤の機能訓練士が在籍していて、広さのある機能訓練室では入居者の個々の状態に合わせながら、体に負担の少ない機能訓練が可能な機器を導入しています。
歩行訓練のための平行棒や、足腰への負担が少なく下肢筋力や、関節の柔軟性の維持・向上を図るエアロバイクなど、日常生活動作におけるポイントを押さえた機能訓練を実施している点がポイントです。
またスポーツクラブの指導員によるグループエクササイズも行っており、体の状態が自立レベルの入居者から車いすの入居者まで、しっかりと対応可能なプログラムになっています。
緊急時の対応
医療法人社団城南はじめ会ライズひろ内科クリニック、医療法人社団洪庵会いぐさクリニック、昭和大学病院と医療において提携しており、日常においての医療面のサポートと緊急時には入院対応が可能な協力体制を整えています。
ただし状況によっては受け入れのできない場合があり、その際は他の医療機関への紹介にて対応しています。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | - |
柔道整復師 | 1人 |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
介護職員が有している資格
介護福祉士 | 15人 |
---|---|
実務者研修 | 4人 |
介護職員初任者研修 | 5人 |
介護支援専門員 | - |
協力医療機関
昭和大学病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、整形外科 |
協力内容 | 協定書に基づく受診・治療協力 |
医療法人社団城南はじめ会 二子玉川ライズひろ内科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 協定書に基づく受診・治療。週1日の訪問診療。臨時往診対応。
|
医療法人社団 洪庵会 いぐさクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科 |
協力内容 | 契約に基づく受信・治療、週1日の訪問診療。臨時往診。定期検診手配。 |
オカムラ歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 契約に基づく受診・治療、週1回の訪問診療。 |
グッドタイムホーム・不動前の生活情報
食事

食器も気を配っている家庭的な食事

彩り綺麗な食事

豪華な食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 |
食事の説明 | 食事は業者委託の栄養士を配置していて、調理は1階の厨房で行っています。 旬の食材を使い栄養バランスの取れた食事を提供しています。
入居者の状態に合わせた調理も行っており、必要に応じて嚥下状態に合わせた状態での提供や、治療食などの対応も可能です。 |
レクリエーション

色とりどりの花をアレジメント

体を動かすレクリエーション

健康増進体操の様子
入居者に対するレクリエーションとして様々なクラブ活動を行っています。
囲碁や書道、美術クラブなどの活動を通して入居者同士の交流や日々の楽しみを持てるよう取り組んでいます。
そのほかにも遊びリテーションという、遊びながら行うリハビリテーションも実施しています。
歌を歌ったり、クイズに答えたりと入居者の状態にかかわらず幅広く参加できるレクリエーションを行っています。
行事・イベント
通常のレクリエーションとは別に、季節ごとの様々なイベントも行っており、ひな祭りやクリスマス会などでは特別な食事も提供しています。
他にも外部のボランティアを招いてのジャズコンサートやアニマルセラピー、お茶会やそば打ちイベントといった珍しいイベントも企画しています。
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | 可 |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
グッドタイムホーム・不動前の外観・内観・居室

近くに緑豊かな林試の森公園があり静かな環境

ホテルのようなエントランス

高級感漂う応接スペース

機能訓練の設備が整っている機能訓練室

家族や友人を招いての食事、歓談に最適

多くの時間を過ごすプライベートな居室

あたたかみのあるタイルカーペットを使用

手すき付きのトイレ

ゆったりと入浴できる大浴場

広々とした廊下

夫婦部屋の綺麗なお風呂

二重サッシの窓

特殊浴槽もある浴室

娯楽も充実

ピアノのある食堂

食事の配膳

個別浴槽の入り口

間接照明が素敵な居室の入り口

車いすでも通れる広々としたトイレ

冷蔵庫や家具の貸出

お気に入りの服などをハンガーのままかけられる収納完備

暖かい照明の居室

ベットの枕もとにナースコール

喫煙室もあるため喫煙者の方も安心

機能訓練を受けることも可能

リハビリは集団で週4回、個別が週1回ととても充実

ロビーで囲碁を楽しむことも

くつろげる環境が整ったロビー

シックなデザインのエレベーター

元気な方々が2・5F、介護やサポート多めの方々は3・4Fと分けられているそう

地下から5階まである施設

屋内、室外でも楽しめる庭園

年越しそばのお知らせ

アニマルセラピーの案内
所在地(グッドタイムホーム・不動前)
住所 | 〒141-0031東京都品川区西五反田5-25-13 |
---|---|
アクセス | 東急目黒線 不動前駅 徒歩5分 |
駐車場有無 | - |
グッドタイムホーム・不動前の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | グッドタイムホーム・不動前(グッドタイムホームフドウマエ) | ||
---|---|---|---|
施設所在地 | 〒141-0031 東京都品川区西五反田5-25-13 | ||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | ||
建物構造 | RC造 | ||
入居定員 | 67名 | ||
介護事業所番号 | 1370902692-00 | ||
損害賠償保険 | 加入 | ||
地上階・地下階 | 地上5階・地下1階 | ||
敷地面積 | 1207.4㎡ | ||
延床面積 | 3611.5㎡ | ||
居室総数 | 61室 | ||
居室面積 | 18.06 〜 47.39㎡ | ||
土地の権利形態 | 定期借地契約 | ||
建物の権利形態 | 定期借家契約 | ||
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | ||
建築年月日 | - | ||
開設年月日 | 2006年12月01日 | ||
指定の更新日 | 介護サービス | 2006年12月01日 | |
介護予防サービス | 2006年12月01日 | ||
消火設備 | 自動火災報知設備、火災通報装置、スプリンクラー | ||
耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 | ||
共用施設設備 | ケアステーション、健康相談室、機能訓練室、理美容室、ロビー&ライブラリー、ファミリールーム、喫煙室、洗濯室、庭園等 | ||
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 | ||
登録喀痰吸引等事業者 | なし |
掲載情報について
掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムから転載してきている情報です。2024年12月27日時点の公開情報のため、現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。正確な情報については、施設にお問い合せください。運営事業者名 | 株式会社JAPANライフデザイン | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目7番1号 | 設立年月日 | 2004年04月21日 | ||
法人等が同都道府県内で実施するサービス | |||||
通所介護 | グッドタイムクラブ・恵比寿 | ||||
特定施設入居者生活介護 | グッドタイムホーム・調布 | ||||
介護予防特定施設 入居者生活介護 | グッドタイムホーム・調布 |
施設の概要
- 運営方針
- 1.常にご入居者様の目線にたった笑顔で心のこもったサービスを目指します。 2.ご入居者様の自立促進と尊厳を支え、豊かで潤いのある最良の人生を創造していただけるよう、最適かつ高品質な介護サービスのご提供を目指します。 3.ご入居者様やご家族様の声を大切にし、日々サービスの向上に努めます。
- 入居定員
- 67名
- 職員の人数
- 52名
- 居室面積
- 18.06 〜 47.39㎡
運営状況の概要
- 利用者の権利擁護
- 5
- サービスの質の確保への取組
- 5
- 相談・苦情等への対応
- 4
- 外部機関等との連携
- 1
- 事業運営・管理
- 5
- 安全・衛生管理等
- 4
- 従業者の研修等
- 4
介護予防の方針
1.計画に基づいたプログラムの提供(個別療法、集団療法) 2.アセスメントに基づいた各入居者の運動機能に関する議題の抽出 3.活動性の低下原因の明文化を図り、原因に対してのアプローチの実践 4.対処療法に終始するのではなく、事前対応に心掛ける
併設されているサービス
-
介護サービスの特色
当ホームでは、要介護者2名に対しケアスタッフ1名を配置し、身体状況に応じたきめ細かな介護サービスの提供を実践します。
グッドタイムホーム・不動前の介護サービス・契約変更
介護サービス一覧
介護サービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | |
排泄介助・おむつ交換 | なし | あり | なし | |
おむつ代 | なし | なし | あり | ・おむつ代は実費徴収。 |
入浴(一般浴)介助・清拭 | なし | あり | なし | |
特浴介助 | なし | あり | なし | |
身辺介助(移動・着替え等) | なし | あり | なし | |
機能訓練 | なし | あり | なし | |
通院介助(協力医療機関) | なし | あり | なし | |
通院介助(協力医療機関以外) | なし | なし | あり | ・協力医療機関以外の通院介助は30分毎1,029円。 |
生活サービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | |
リネン交換 | なし | あり | なし | |
日常の洗濯 | なし | あり | なし | |
居室配膳・下膳 | なし | あり | なし | |
入居者の嗜好に応じた特別な食事 | なし | なし | あり | ・特別食は別途協議。 |
おやつ | なし | あり | なし | |
理美容師による理美容サービス | なし | なし | あり | ・カット代は実費徴収。 |
買い物代行(通常の利用区域) | なし | あり | なし | |
買い物代行(上記以外の区域) | なし | なし | あり | ・30分毎1029円。 |
役所手続き代行 | なし | なし | あり | ・30分毎1029円。 |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし |
健康管理サービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
定期健康診断 | なし | あり | なし | |
健康相談 | なし | あり | なし | ・看護師による健康相談は、費用に含み、訪問診療医は実費負担。 |
生活指導・栄養指導 | なし | あり | なし | |
服薬支援 | なし | あり | なし | |
生活リズムの記録(排便・睡眠等) | なし | あり | なし |
入退院時・入院中のサービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
入退院時の同行(協力医療機関) | なし | あり | なし | |
入退院時の同行(協力医療機関以外) | なし | なし | あり | |
入院中の洗濯物交換・買い物 | なし | なし | あり | |
入院中の見舞い訪問 | なし | なし | なし |
居室の移動・契約
入居後の居室の住み替えの判断基準・手続き | |
---|---|
一時介護室へ移る場合 | なし |
介護居室へ移る場合 | なし |
その他へ移る場合 | 事業者がより適切な介護を行うことを目的として、介護の状況等により一定の観察期間をおき、医師又は看護師の意見を踏まえ、本人の意思等を確認したうえで、一般居室を変更して頂く場合があります。 |
契約の解除の内容 |
---|
事業者は、以下の事項により、30日前の契約解除を通告し、契約解除することができます。 (1)入居申込書に虚偽の事項を記載する等の不正手段により入居したとき (2)月額利用料、その他の費用の支払いを正当な理由なく、2ヶ月以上遅滞したとき (3)入居者の行動・病状が他の入居者又は従業員の健康・心身・生活に重大な影響を及ぼす恐れがあり、かつ入居者に対する事業者の有料老人ホームとしての通常の介護方法及び接遇方法でこれを防止することができないとき(暴力、暴言、奇声、奇行、窃盗行為、他居室への無断侵入、伝染病、感染症等) (4)入居者及びその家族又は身元引受人・返還金受取人・代理人から社会通念上良識を逸脱する苦情申し立てがあり、通常の解決方法ではそれを解決できないとき (5)本契約の規程及び管理規程、その他施設が定める諸規則に違反があったとき (6)天災地変、関係法令の改変、その他やむを得ない事由によって継続的な施設の運営が困難となった場合 以上、入居者は事業者に30日前に所定の書式で契約解除の申し入れを行うことにより、本契約を解除することができます。 |
入居者
入居者の男女比
入居者の年齢構成
要介護別の入居者数
年齢 | 自立 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
~64歳 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 |
65~74歳 | 1人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 3人 |
75~84歳 | 0人 | 2人 | 3人 | 0人 | 1人 | 1人 | 3人 | 2人 | 12人 |
85歳~ | 0人 | 0人 | 3人 | 9人 | 10人 | 10人 | 8人 | 4人 | 44人 |
前年度の退所者数
退所先 | 自立 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
自宅等 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 |
介護保険施設 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 2人 | 0人 | 0人 | 3人 |
特別養護老人ホーム以外の社会福祉施設 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 1人 |
医療機関 | 0人 | 0人 | 2人 | 0人 | 1人 | 0人 | 2人 | 1人 | 6人 |
死亡者 | 0人 | 1人 | 1人 | 1人 | 2人 | 4人 | 2人 | 3人 | 14人 |
その他 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
入居期間
6ヶ月未満 | 6ヶ月以上1年未満 | 1年以上5年未満 | 5年以上10年未満 | 10年以上15年未満 | 15年以上 |
---|---|---|---|---|---|
15人 | 6人 | 23人 | 12人 | 4人 | 0人 |
もっと詳しく知りたい方へ
安心介護紹介センターでは、各老人ホームの施設内の雰囲気や、入居者様の属性などの情報も蓄積しています。ご入居を検討されている方にあった雰囲気の老人ホームを紹介することができますので、ぜひご相談ください。
施設の詳細
設備
共用トイレ | |||
---|---|---|---|
男子トイレ | 0か所 | 車椅子対応 | 0か所 |
女子トイレ | 0か所 | 車椅子対応 | 0か所 |
男女共用トイレ | 8か所 | 車椅子対応 | 2か所 |
個室トイレ | |||
61か所 | |||
車椅子対応 | 61か所 |
浴室 | |
---|---|
個浴 | 5か所 |
大浴槽 | 1か所 |
特殊浴槽 | 1か所 |
リフト浴 | 0か所 |
その他 | シャワー、緊急通報設備等 |
食堂の設備 | 1階ダイニング、3~5階各ダイニング、テレビ、洗面台各設置 |
---|---|
入所者等が調理を行う設備 | なし |
共用施設の設備 | ケアステーション、健康相談室、機能訓練室、理美容室、ロビー&ライブラリー、ファミリールーム、喫煙室、洗濯室、エレベーター2機、庭園等を配備しています。 |
---|---|
バリアフリー | 一般居室・共用部共に高齢者の生活に配慮し、できる限りバリアフリー化に努めています。 |
消火設備等 | 自動火災報知設備、火災通報装置、スプリンクラー |
緊急通報装置 | 各居室内にあり |
外線電話回線 | 各居室内にあり |
テレビ回線 | 各居室内にあり |
取得している加算状況
職員の配置・待遇等
特定の疾患等への対応
入居者への支援体制
入退所時の支援
苦情・相談窓口
窓口の名称 | 生活相談窓口 | |
---|---|---|
電話番号 | 03-5435-6520 | |
対応時間 | 平日 | 9時00分~17時00分 |
土曜 | 9時00分~17時00分 | |
日曜 | 9時00分~17時00分 | |
祝日 | 9時00分~17時00分 | |
定休日 | なし | |
留意事項 | なし |
グッドタイムホーム・不動前の職員体制
従業員総数 | 52人 |
---|---|
従業員の特色 | - |
介護・看護職員一人あたりの入所者数 | 2.1人 |
夜勤を行う介護・看護職員数 | 4人 |
従業者の健康診断の実施状況 | あり |
介護職員の有資格者の人数 | 24人 |
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
職員の人数及びその勤務形態
職能 | 常勤:専従 | 常勤:兼務 | 非常勤:専従 | 非常勤:兼務 | 合計 | 常勤換算人数 |
---|---|---|---|---|---|---|
施設長 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 |
生活相談員 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 1人 | 0.4人 |
看護職員 | 1人 | 0人 | 4人 | 0人 | 5人 | 2.8人 |
介護職員 | 12人 | 0人 | 12人 | 0人 | 24人 | 21.25人 |
機能訓練指導員 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 |
計画作成担当者 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 |
栄養士 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 |
調理員 | 7人 | 0人 | 0人 | 0人 | 7人 | 7人 |
事務員 | 3人 | 0人 | 0人 | 0人 | 3人 | 3人 |
その他 | 4人 | 0人 | 4人 | 0人 | 8人 | 4.97人 |
従業員の経験年数
1年未満 | 1年〜3年未満 | 3年〜5年未満 | 5年〜10年未満 | 10年以上 | 前年度採用人数 | |
---|---|---|---|---|---|---|
看護職員 | 5人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 7人 |
介護職員 | 6人 | 5人 | 5人 | 5人 | 3人 | 12人 |
生活相談員 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 2人 |
機能訓練指導員 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 |
計画作成担当者 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
従業員の教育訓練制度、研修、その他の取組
介護プロフェッショナルキャリア段位制度の取組 | |
---|---|
アセッサー | 0人 |
段位取得者 | 0人 |
実施している従業員の資質向上に向けた取組 |
---|
- |
施設の評価
第三者による評価の実施状況
入所者アンケート調査、 意見箱等入所者の 意見等を把握する取組 (過去1年間の状況) | あり | |
---|---|---|
結果の開示 | あり | |
第三者による評価(過去4年間) | ||
実施年月日 | - | |
実施した機関 | - | |
結果の開示 | - |
もっと詳しく知りたい方へ
安心介護紹介センターでは、各老人ホームの施設内の雰囲気や、入居者様の属性などの情報も蓄積しています。ご入居を検討されている方にあった雰囲気の老人ホームを紹介することができますので、ぜひご相談ください。

よくある質問
- Q
グッドタイムホーム・不動前の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aグッドタイムホーム・不動前の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
グッドタイムホーム・不動前は認知症でも、入居することはできますか?
- Aグッドタイムホーム・不動前では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
グッドタイムホーム・不動前の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではグッドタイムホーム・不動前の周辺(品川区)の施設を62件掲載しています。
品川区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、品川区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
グッドタイムホーム・不動前の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aグッドタイムホーム・不動前に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円〜5,200.0万円
月額費用: 27.6万円〜98.5万円
なお、グッドタイムホーム・不動前がある品川区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均2601.2万円
月額利用料: 平均60.8万円
ご予算などを踏まえて品川区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
グッドタイムホーム・不動前の入居条件は?
- Aグッドタイムホーム・不動前に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、グッドタイムホーム・不動前の施設情報ページをご覧ください。
品川区(東京都)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 2601.2万円 | 60.8万円 |
中央値 | 1001.0万円 | 42.0万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 128.5万円 |
中央値 | 100.0万円 |