- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「プラチナハウスアイムの杜」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
プラチナハウスアイムの杜の料金プラン
Aタイププラン
- 入居時
- 80,000円
- 月額料金
- 107,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 80,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 40,000円 |
管理費 | 10,000円 |
食費 | 42,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 15,000円 |
Bタイププラン
- 入居時
- 110,000円
- 月額料金
- 122,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 110,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 55,000円 |
管理費 | 10,000円 |
食費 | 42,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 15,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・Aタイプの広さ:18.72㎡・18.96㎡・19.92㎡
・入居時のその他料金は、敷金(家賃の2カ月分)。退居時に部屋の美装代、利用料等を差し引き返還する。
・食費は、30日間利用した場合の想定金額。1日あたり、1400円。
・電気代は、メーターによる実費。
・その他の料金は、生活支援費。
・月額利用料以外に、介護保険自己負担分や医療費などのその他個人に関わる費用が別途必要となる。
居室設備
トイレ、洗面台、収納

この施設を見た人がよく見る近隣施設
プラチナハウスアイムの杜とは
プラチナハウスアイムの杜は、香川県高松市国分寺町新居に開設されている複合施設です。
住居として生活できるサービス付き高齢者向け住宅の他に、様々な事業所が併設されています。
建物には同系列のデイサービスもあり。
希望すればデイサービスを利用して、様々なレクリエーションやイベントに参加できます。
施設内での日常生活では、必要な介護やサービスを受けながら生活が可能。
医療体制が整えられており、協力医療機関は24時間の緊急時対応を行っている安心の住環境。
入居可能な定員数は多めで大きな施設ではありますが、アットホームな雰囲気が特徴です。
ユニットごとに分かれて生活しているため、1ユニットの人数が少数となっています。
その分職員の目が行き届きやすく、安全性にも配慮された空間です。
プラチナハウスアイムの杜のおすすめ・特徴
- 大規模ながらアットホームな住環境
定員が50名となっており、比較的規模が大きめの高齢者向け住宅です。
入居者の人数は多いですが、職員がしっかりと対応できる環境を用意。
50名を5つのユニットごとに分けています。
ユニットごとのケアを提供することで、入居者一人ひとりに丁寧に対応できるのが特徴。
そのため顔なじみの方同士になり、アットホームな雰囲気となっています。
人見知りな方でも安心して過ごせる、居心地の良い空間です。 - デイサービスが併設されている複合施設
施設内に併設されているということで、移動時に体への負担を抑えられます。
外出することに抵抗がある方でも、気軽に参加可能に。
様々なレクリエーションや行事に参加して、楽しい時間を過ごすことができます。
「デイサービスセンターアイムの杜」では、月1回のお楽しみ企画があり。
利用者同士で協力しながら料理を楽しむ機会があります。
わいわいと賑やかな中で作る時間ももちろんですが、自作の料理はおいしさも格別。
利用者に人気の月1イベントの一つです。
また、月ごとにお誕生日会も実施。
みんなで一緒に祝うことで、楽しさも倍増します。
地域の園児が来訪し、お祝いの歌やダンスを披露してくれることもあります。 - 介護が必要な方が自分らしく生活できる場所
介護が必要な方が安心して、自分らしく生活できる場所を提供しています。
入居が可能なのは概ね60歳以上の方、要支援・要介護認定を受けている方。
入居者一人ひとりに対して、適切なサポートを行いサービスを提供しています。
体に負担をかけることなく生活できるのは、入居者にとっても安心感があります。
必要であれば食事・排せつ・入浴といった、身体の介護サポートも提供。
個人の状況に応じて、柔軟に対応してもらえる体制が整っています。
希望すれば併設しているデイサービスも利用することができ、充実した時間を過ごすこともできます。
入居条件
その他条件
次の①または②に該当するものである
①単身高齢者世帯
②高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者
※「高齢者」とは、60歳以上の者または要介護・要支援認定を受けている60歳未満の者をいう。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
プラチナハウスアイムの杜の近くのその他の施設
プラチナハウスアイムの杜の職員体制
リハビリ・機能訓練
協力医療機関である「医療法人社団有史会高畠病院」には、訪問リハビリテーションがあります。
必要に応じて利用することが可能です。
緊急時の対応
365日職員が対応しています。
緊急時に必要があれば救急車の手配などを行います。
24時間のサポート体制が整っている「医療法人社団有史会高畠病院」と連携しています。
協力医療機関
医療法人社団有史会高畠病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、神経内科、消化器科、循環器科、整形外科、脳神経外科、眼科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 保健医療サービスの提供(入院・外来・訪問診療・訪問看護・訪問リハビリテーション等) |
プラチナハウスアイムの杜の近くのその他の施設
プラチナハウスアイムの杜の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 1日3食が提供されており、昼食にはおやつも含まれています。
|
レクリエーション
同じ建物内に「デイサービスセンターアイムの杜」が併設されています。
所在地(プラチナハウスアイムの杜)
住所 | 〒769-0101香川県高松市国分寺町新居1339-3 |
---|---|
アクセス | JR予讃線 端岡駅 徒歩15分 |
駐車場有無 | - |
プラチナハウスアイムの杜の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | プラチナハウスアイムの杜(プラチナハウスアイムノモリ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒769-0101 香川県高松市国分寺町新居1339-3 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 40名 | |
電話番号 | 087-864-9031 | |
公式ホームページ | https://www.hiiragikai.com/shisetsu/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E4%BB%98%E3%81%8D%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91%E4%BD%8F%E5%AE%85%E3%80%80%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%81%AE%E6%9D%9C/ | |
介護事業所番号 | 23922 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 5階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 40室 | |
居室面積 | 18.72 〜 25.61㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | - | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 居間・食堂、台所、脱衣室、浴室、洗濯室、相談室、エレベーター |
運営事業者名 | 社会福祉法人柊会 |
---|
よくある質問
- Q
プラチナハウスアイムの杜の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではプラチナハウスアイムの杜の周辺(高松市)の施設を248件掲載しています。
高松市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、高松市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
プラチナハウスアイムの杜の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aプラチナハウスアイムの杜に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 8.0万円〜11.0万円
月額費用: 10.7万円〜12.2万円
なお、プラチナハウスアイムの杜がある高松市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均23.0万円
月額利用料: 平均14.4万円
高松市(香川県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 23.0万円 | 14.4万円 |
中央値 | 0.0万円 | 13.0万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.1万円 |
中央値 | 12.4万円 |