- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「住宅型有料老人ホーム 御領庵」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
住宅型有料老人ホーム 御領庵の料金プラン
1人用居室
- 入居時
- 33,000円
- 月額料金
- 83,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 33,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 23,000円 |
管理費 | 15,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
2人用居室
- 入居時
- 43,000円
- 月額料金
- 158,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 43,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 43,000円 |
管理費 | 25,000円 |
食費 | 90,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他:敷金(家賃1ヶ月分)
・管理費:共益費 単身10,000円、同居 (2人当)15,000円、管理費単身5,000円~25,000円 (1人当))共用施設の維持管理、修繕費、安否確認及び緊急時対応、生活相談、イベント等の開催、事務管理部門、生活支援サービスの人件費・事務費)
・食費:朝、昼、夕食 各一食500円 1,500円/日
・水道光熱費:各個室メーターによる実費
居室設備
エアコン、換気扇、水洗トイレ、洗面器、物入れ、収納庫、緊急通報装置(ナースコール)、電力積算計、テレビと電話コンセント、光ファイバーケーブル。

この施設を見た人がよく見る近隣施設
住宅型有料老人ホーム 御領庵とは
住宅型有料老人ホーム御領庵は、熊本県熊本市東区にあります。
最寄駅の阿蘇高原線竜田駅より車で13分。
閑静な住宅街にあり、スーパーマーケットや郵便局がある利便性に優れています。
古風で、木造2階建ての外観が特徴。
要介護1以上の方の入居が可能です。
10人以下の少人数で1人ひとりを大切にした介護支援を受けることが出来ます。
希望に沿ったケアを受けることが出来るのが魅力の施設です。
館内はバリアフリー設計で車いすや身体の不自由な方、高齢の方々が過ごしやすい環境作りに努めています。
住宅型有料老人ホーム 御領庵のおすすめ・特徴
- 快適な生活
生活に関するサービスを充実して受けることが出来ます。
排せつや入浴、食事と生活の基本的な支援から買い物代行や通院の外出介助まできめ細かなサービスと充実したサポートを受けることが出来るのが魅力です。炊事や洗濯、居室内の清掃といった日常生活の支援も豊富。
快適な生活を充実させることが出来ます。
また、受付サービスでは郵便物や宅配便、新聞を受け取り居室へ届けるサービスも行っています。居宅介護支援事業所がグループ内にあるため、個人の状態や希望に合わせたケアプランを作成。
訪問介護や訪問看護、通所サービスなど幅広いサービスを選ぶことが出来るため自分に合った生活スタイルを見つけることが可能です。 - 医療サポートの充実
提携医療機関の医師が定期的な往診や健康診断を行っています。
24時間常駐の職員がしっかりとサポート。
毎日の血圧測定・脈拍・体温計測・体重測定を行い健康管理をしています。認知症など様々な医療の受け入れ態勢を整えているため持病がある方や入居後に発症する方でも安心。
ターミナルケアや看取りも可能です。入浴は1人ずつ個浴対応のためゆっくりとリラックスして楽しむことが出来ます。
- 毎日を彩る居住空間
居室は14畳のプライベート空間。
明るく清潔感のある居室内はプライバシーに配慮した完全個室です。1人部屋の他に夫婦で入居できる2人部屋を完備。
1人部屋は敷布団タイプと介護ベットの2タイプがあります。居室内にはエアコン・換気扇・水洗トイレ・洗面器・物入れ・収納庫・緊急通報装置・電力積算計・テレビ・電話コンセント・光ファイバーケーブルが備え付けられています。
1階の居室には園芸用の庭付きで、庭仕事が趣味の方にはうれしい居室タイプです。共用スペースは、居間・食堂・台所・エレベーター・洗濯室・脱衣洗面所・浴室・車いす用トイレがあります。
居間では入居者同士談笑を楽しめる憩いのスペースです。
入居条件
その他条件
・原則、要介護認定1以上。経管栄養管理の対応不可だが、その他の療養管理については要相談。
・二人入居の場合は、ご夫婦・縁者、もしくは当社が認めた関係の場合。
・円満な共同生活を送ることができる方。
・家賃等の支払ができる方。
・連帯保証人及び身元引受人各1名がいらっしゃる方。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホーム 御領庵の近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム 御領庵の職員体制
リハビリ・機能訓練
理学療法士と作業療法士の指導の元、自立支援のプログラムを徹底的に重視。
日常的な生活動作や筋力トレーニング、物忘れ防止のための回想療法、園芸、音読、計算、創作、起坐、乗り移り、立位、歩行・動作訓練といった豊富な機能訓練で自立支援を目指しています。
個人の状態に合わせて理学療法士や作業療法士が計画を立てているため無理なくプログラムを取り組むことが出来ます。
緊急時の対応
緊急時は24時間常駐の職員がしっかりと対応します。
提携の医療機関と連携を取り合い、医師の指示に従って処置や観察、必要があれば入院のサポートもします。
協力医療機関
冬田循環器科内科医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、循環器科、麻酔科 |
協力内容 | 訪問診療、往診、軽度外傷の治療等 |
住宅型有料老人ホーム 御領庵の近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム 御領庵の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は朝・昼・夕の1日3食。
食事の形態は個人の状態に合わせてきざみ・ミキサー食やとろみなどの対応も可能で、様々な形態への変更が出来るため安心です。
|
レクリエーション
レクリエーションはデイサービスにて、体操や座ったままできるゲーム、肩こり腰痛体操で身体を動かすことが出来ます。
足のむくみ軽減や肥満防止体操、呼吸訓練など機能訓練と合わせたレクリエーションも実施。
わなげやダーツ、風船バレー、カラオケ、トランプ、塗り絵、音楽、囲碁、将棋、花札、写経、生け花、園芸、紅葉見学レクリエーションなど豊富なレクリエーションを用意。
飽きずに毎日違うことが出来るのが魅力です。
行事・イベント
敬老会やクリスマス会、お正月、節分、ひな祭り、七夕、忘年会など季節に合わせた行事を豊富に取り入れています。
行事に合わせた行事食を楽しむことも。
毎月入居者の誕生日に合わせてお誕生日会も開催しています。
所在地(住宅型有料老人ホーム 御領庵)
住所 | 〒861-8035熊本県熊本市東区御領1-3-46 |
---|---|
アクセス | JR豊肥本線 新水前寺駅 車で20分 【お車をご利用の場合】 <バス>
託麻団地入口停留所から500m、徒歩6分 |
駐車場有無 | - |
住宅型有料老人ホーム 御領庵の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホーム 御領庵(ジュウタクガタユウリョウロウジンホームリョウアン) |
---|---|
施設所在地 | 〒861-8035 熊本県熊本市東区御領1-3-46 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 16名 |
電話番号 | 096-380-1166 |
公式ホームページ | http://www.sls-kumamoto.co.jp/ |
開設年月日 | 2007年05月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上3階建 |
敷地面積 | 399.0㎡ |
延床面積 | 421.48㎡ |
居室総数 | 12室 |
居室面積 | 8.7 〜 23.1㎡ |
建築年月日 | 2007年04月01日 |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災報知設備、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | ・トイレ:3ヶ所(うち1ヶ所は車椅子対応) ・介護浴槽:2ヶ所(チェアー浴) ・食堂:1ヶ所 ・エレベーター:1ヶ所(車椅子対応 ・居間 ・廊下 ・洗濯室 ・脱衣洗面室 ・浴室 ・園芸用庭 |
運営事業者名 | 有限会社OSOD |
---|
よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホーム 御領庵の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホーム 御領庵の周辺(熊本市東区)の施設を103件掲載しています。
熊本市東区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、熊本市東区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホーム 御領庵の費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホーム 御領庵に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 3.3万円〜4.3万円
月額費用: 8.3万円〜15.8万円
なお、住宅型有料老人ホーム 御領庵がある熊本市東区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均13.8万円
月額利用料: 平均12.7万円
- Q
住宅型有料老人ホーム 御領庵の入居条件は?
- A住宅型有料老人ホーム 御領庵に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホーム 御領庵の施設情報ページをご覧ください。
熊本市東区(熊本県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 13.8万円 | 12.7万円 |
中央値 | 10.0万円 | 12.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.8万円 |
中央値 | 10.8万円 |