さわやか ふくしまの里の料金プラン
基本プラン
- 入居時
 - 0円
 
- 月額料金
 - 164,220円
 
| 入居時費用内訳 | |
|---|---|
| 入居一時金 | - | 
| その他 | - | 
| 月額料金内訳 | |
|---|---|
| 賃料 | 55,000円 | 
| 管理費 | 50,900円 | 
| 食費 | 58,320円 | 
| 水道光熱費 | - | 
| 上乗せ介護費 | - | 
| その他 | - | 
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・食費は1日3食30日分の料金表記、1食当たり500円
・その他、寝具リース代(日額117円、月額3,510円)・洗濯代(外注月額3,934円)
・預り金手数料(月額1,100円)
・おむつ代(実費)・水道代(月額1,650円)・電気代(実費)の負担あり
居室設備
トイレ、緊急通報装置
体験入居・ショートステイ
| 体験入居 | 体験入居の内容 | 
|---|---|
| あり | 2泊3日無料体験
 以降1泊食事付き5,500円(税込)  | 
| ショートステイ | |
| あり 11室あり  | 

この施設を見た人がよく見る近隣施設
介護付き有料老人ホームの介護保険自己負担額
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | 5,490円 | 9,390円 | 16,260円 | 18,270円 | 20,370円 | 22,320円 | 24,390円 | 
| 2割負担 | 10,980円 | 18,780円 | 32,520円 | 36,540円 | 40,740円 | 44,640円 | 48,780円 | 
| 3割負担 | 16,470円 | 28,170円 | 48,780円 | 54,810円 | 61,110円 | 66,960円 | 73,170円 | 
さわやか ふくしまの里とは
さわやか ふくしまの里は、福島県福島市黒岩字八郎内にある介護付き有料老人ホームです。
「南福島駅」より車で約6分で到着。
バスでお越しの場合は「榎平バス停」より徒歩約1分で到着。
お車でお越しの場合は、福島西I.C.より車で約15分で到着します。
近隣には、コンビニや飲食店が揃い利便性が高く、大きな公園もある好立地。
施設の敷地内には、広々とした駐車場も完備されています。
2021年7月に開設したばかりの新しい施設です。
建物は白を基調とし、ピンクやクリーム色の装飾が施された可愛らしい外観。
1階には食堂・機能訓練室、居室11室、トイレ、浴室、厨房、多目的室、相談室、クリーンルーム、事務室、健康管理室、ケアステーション、給油室があります。
2階には、食堂・機能訓練室、居室25室、浴室、クリーンルーム、トイレ、ケアステーションを完備。
居室は全室個室となっており、全部で50室用意しています。
金銭面での不安を可能な限り解消できるよう、入居一時金や敷金0円で入居可能としています。
入居者とご家族目線に立った運営システムを構築しています。
さわやか ふくしまの里のおすすめ・特徴
- 基本理念に基づいたケア
グループの基本理念「慈愛の心」「尊厳を守る」「お客様第一主義」をスタッフ全員が心掛けています。
入居者やご家族から入居して良かったと思ってもらえるような施設作りを目指し、日々取り組んでいます。 - 多様なレクリエーション
毎月入居者のお誕生日会を開催。
日常的にカレンダーや季節の飾りを作るレクリエーションや、みなさんで一緒に調理を楽しむ調理レクリーションを企画しています。
外出や外食のレクリエーションも頻繁に行なっており、お花見やレストランへの外食などに出掛けています。
外出の機会を多く設けることで、日々のリハビリの目標にもつながっています。 - 手厚い介護・医療サービス
介護スタッフが24時間365日常駐。
日常生活におけるサポートや見守りなどを行なっています。
各居室にはナースコールが完備されており、御用の際や緊急時にはスタッフがすぐに駆けつけることができます。
看護師が365日常駐。
介護スタッフを連携を取りながら、毎日の健康管理を実施しています。
手厚い介護・医療サービスを受けながら、施設のでの生活を安心して送ることができます。 
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
さわやか ふくしまの里の職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
毎朝「活力体操」を実施。
生活リズムを作り、心身機能の維持・向上につながるようサポートしています。
入居者一人ひとりの状態に合わせて運動プログラムを作成。
自主的にリハビリに取り組んでいただけるよう工夫しています。
身体を動かすリハビリだけでなく、生活リハビリも積極的に実施しています。
緊急時の対応
提携病院としては、福島県福島市黒岩榎平にある「黒岩内科医院」と連携。
内科、胃腸科、循環器科が備わっています。
提携歯科としては、福島県伊達市岡前にある「伊達デンタルクリニック」と、福島県伊達市原島にある「往診歯科FINEBITE」と連携しています。
機能訓練指導員の有資格者数
| 理学療法士 | 1人 | 
|---|---|
| 作業療法士 | - | 
| 言語聴覚士 | - | 
| 看護師または准看護師 | - | 
| 柔道整復師 | - | 
| あん摩マッサージ指圧師 | - | 
| 鍼灸師 | - | 
協力医療機関
| 黒岩内科医院 | |
|---|---|
| 診療科目 | |
| 協力内容 | 往診
  | 
| 伊達デンタルクリニック | |
|---|---|
| 診療科目 | 歯科 | 
| 協力内容 | |
| 伊達デンタルクリニック往診歯科FINEBITE | |
|---|---|
| 診療科目 | 歯科 | 
| 協力内容 | 歯科診療
  | 
さわやか ふくしまの里の生活情報
食事
栄養バランスのとれた美味しい食事を提供
| 食事する場所 | ダイニング・食堂 | 
|---|---|
| 調理する場所 | - | 
| 治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能  | 
| 食事の説明 | 厨房で調理した、栄養バランスの整った食事を提供。
  | 
1日の流れ
- 6:00
 朝食
- 8:00
 起床
- 10:00
 リハビリ スポーツ 散歩 レクリエーション 等
- 12:00
 昼食
- 14:00
 おやつ
- 16:00
 入浴
- 18:00
 夕食
- 20:00
 就寝
行事・イベント
季節の行事を随時開催しています。
お正月、節分、雛祭り、夏祭り、敬老会、運動会、クリスマス、餅つき大会など。
その他にもファッションショーなどを企画・開催し、毎日を笑顔で楽しまれています。
さわやか ふくしまの里の外観・内観・居室
施設全体間取図
所在地(さわやか ふくしまの里)
| 住所 | 〒960-8153福島県福島市黒岩字八郎内7-1 | 
|---|---|
| アクセス | JR東北本線 南福島駅 車で約6分 JR奥羽本線 福島駅 福島交通バス乗車、榎平停留所より徒歩約1分 【お車をご利用の場合】 福島西I.C.より車で約15分  | 
| 駐車場有無 | 有 | 
さわやか ふくしまの里の近くの施設
施設情報
| 施設名称(ヨミ) | さわやか ふくしまの里(サワヤカ フクシマノサト) | |
|---|---|---|
| 施設所在地 | 〒960-8153 福島県福島市黒岩字八郎内7-1 | |
| 施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | |
| 建物構造 | 鉄骨造 | |
| 入居定員 | 50名 | |
| 介護事業所番号 | - | |
| 損害賠償保険 | 加入 | |
| 地上階・地下階 | 3階 | |
| 敷地面積 | 1912.36㎡ | |
| 延床面積 | 2187.14㎡ | |
| 居室総数 | 50室 | |
| 居室面積 | 15.12 〜 17.36㎡ | |
| 土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
| 建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
| 居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
| 建築年月日 | 2021年05月31日 | |
| 開設年月日 | 2021年07月01日 | |
| 消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー設置あり | |
| 耐火建築物基準 | 耐火 | |
| 共用施設設備 | トイレ、浴室、食堂・機能訓練室、多目的室、相談室、健康管理室、エレベーター | |
| 介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 | |
| 運営事業者名 | 株式会社さわやか倶楽部 | ||||
|---|---|---|---|---|---|

よくある質問
- Q
さわやか ふくしまの里の現在の空室状況が知りたいのですが?
 - Aさわやか ふくしまの里の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
 
- Q
さわやか ふくしまの里の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
 - A安心介護紹介センターではさわやか ふくしまの里の周辺(福島市)の施設を155件掲載しています。
福島市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、福島市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。 
- Q
さわやか ふくしまの里の費用はいくらぐらいかかるの?
 - Aさわやか ふくしまの里に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 16.5万円
なお、さわやか ふくしまの里がある福島市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均356.3万円
月額利用料: 平均14.9万円
ご予算などを踏まえて福島市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。 
- Q
さわやか ふくしまの里の入居条件は?
 - Aさわやか ふくしまの里に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、さわやか ふくしまの里の施設情報ページをご覧ください。 
福島市(福島県)の費用相場
| 入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 | 
|---|---|---|
| 平均値 | 356.3万円 | 14.9万円 | 
| 中央値 | 12.9万円 | 14.6万円 | 
| 入居時料金なし | 月額料金 | 
|---|---|
| 平均値 | 13.0万円 | 
| 中央値 | 11.6万円 | 




