
- エントランス
- 落ち着いた雰囲気のエントランス

- 食堂
- 食事やレクリエーションに利用できる広々としたスペース

- 源泉かけ流し温泉共同浴場
- 効果の高い飯坂温泉に毎日入ることができる浴場

- バルコニー
- 居室のバルコニーからの眺め
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 福島県福島市飯坂町湯野字湯ノ上13-1
- アクセス
- 福島交通飯坂線 飯坂温泉駅 徒歩1分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き看取り対応可理容サービス喫煙可飲酒可デイサービス併設レクリエーション充実温泉あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 温泉をはじめとする充実した生活環境
- 安心を感じられるサポート体制
- アクセス優秀な立地環境と利便性に優れた周辺ロケーション
いいざか花桃館の料金プラン
Aタイプ
- 入居時
- 196,500円
- 月額料金
- 164,360円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 196,500円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 65,500円 |
管理費 | 28,700円 |
食費 | 50,160円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 20,000円 |
Bタイプ
- 入居時
- 168,000円
- 月額料金
- 154,860円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 168,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 56,000円 |
管理費 | 28,700円 |
食費 | 50,160円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 20,000円 |
Cタイプ
- 入居時
- 166,500円
- 月額料金
- 154,360円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 166,500円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 55,500円 |
管理費 | 28,700円 |
食費 | 50,160円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 20,000円 |
Dタイプ
- 入居時
- 162,000円
- 月額料金
- 152,860円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 162,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 54,000円 |
管理費 | 28,700円 |
食費 | 50,160円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 20,000円 |
Eタイプ
- 入居時
- 150,000円
- 月額料金
- 148,860円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 150,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 28,700円 |
食費 | 50,160円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 20,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「入居時その他料金」は、敷金(家賃3カ月分)
〇家賃:50,000円~70,500円
〇管理費:28,700円※居室の光熱費(電気、水道代)と、共用部分の光熱費を含む。
〇食費:50,160円
〇その他:生活支援サービス20,000円
〇<お二人で一部屋を利用する場合>
管理費は、二人目 15,000円/月(共益費の60%を徴収)。生活支援サービス費は二人分。
居室設備
エアコン、ミニキッチン、トイレ、洗面所

この施設を見た人がよく見る近隣施設
いいざか花桃館とは
いいざか花桃館は福島県福島市にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
福島交通飯坂線 「飯坂温泉駅」から徒歩約1分、施設は温泉街にあるため日本情緒を感じながら暮らせます。買い物ができる商店も近く、便利な暮らしを楽しむことが可能です。
施設の自慢は、共同浴室に引かれた源泉かけ流しの温泉。経痛・疲労回復・関節痛などが適用症で、普通の住宅では味わえない贅沢な湯治を楽しめます。スッキリとした雰囲気の食堂も、コミュニケーションの場として愛されています。鉄筋コンクリート造ゆえに、耐震性の高さも魅力的。居室は全て個室になっており、プライバシーを十分に感じられます。トイレ・洗面・収納が完備されており、入居前と変わらない暮らしが可能。まるで旅館やホテルのような外観からは、住んでいることを嬉しく感じられる雰囲気が漂っています。
十分な安心が感じられるサービス提供体制もセールスポイント。24時間体制でスタッフが常駐し、いつでも誰かが見守れる体制が整えられています。看護スタッフによる健康サポートも実施しています。健康に関する相談に耳を傾けてくれるのも嬉しいポイントです。生活に関する相談でも、解決に向けて一緒に知恵を絞ってくれます。
また、社会福祉法人が運営母体なのも注目したい点。行政の監査を受けながら公益性の高いサービスを実施しているため、的確なケアを受けられます。
いいざか花桃館のおすすめ・特徴
- 温泉をはじめとする充実した生活環境
施設の魅力は、源泉かけ流しの温泉を楽しめること。共同浴場に引かれた温泉の適用症は、経痛・疲労回復・関節痛など。普通の住宅ではまず味わえない贅沢な湯治を気軽に満喫できます。浴室には清潔感が漂っていため、清々しい気持ちでバスタイムを過ごせます。
もちろん、住宅そのものも法令を遵守しており、高齢者にとって過ごしやすい環境です。スッキリとした雰囲気の食堂などの共有設備も、コミュニケーションの場として愛されています。鉄筋コンクリート造の、耐震性の高さも注目したいポイント。エレベーターが備え付けられているため、他フロアの友人の居室へも気軽に赴けます。居室は全て個室にあっており、プライバシーをしっかり確保。トイレ・洗面・収納が設置されており、入居前と変わらない暮らしができます。スプリンクラーが設置されているため、防火性能も充実。まるで旅館やホテルのような外観も印象的。住んでいることを自慢したくなるような雰囲気を感じられます。
- 安心を感じられるサポート体制
施設のセールスポイントは安心が感じられるサービス提供体制です。まず、24時間体制によるスタッフが常駐。いつでも誰かが見守れる体制が整えられているため、介護が必要になっても、安心して生活できます。スタッフが社会福祉士などの資格を有しているのもポイント。それから、看護スタッフによる健康サポートも見逃せません。健康に関する相談にものってくれるのも嬉しいポイントです。生活に関する相談にも耳を傾けてもらえるため、1人でも心細い思いをせずに済みます。
食事サービスを実施しているのも魅力的。食事作りが億劫な方でも、栄養バランスの整った食事を毎日摂取できます。
また、運営母体は社会福祉法人。行政の監査を受けながら公益性の高いサービスを行っているため、適切なケアを受けられます。
- アクセス優秀な立地環境と利便性に優れた周辺ロケーション
アクセス優秀な立地環境も施設の特長です。福島交通飯坂線 「飯坂温泉駅」から徒歩約1分で施設に到着します。
施設は温泉街に位置しているため、日本情緒をたっぷり感じながら暮らせます。スーパーマーケットやコンビニエンスストアも近接しており、便利な暮らしを楽しむことが可能です。飲食店も近いため、外食を気軽に楽しめます。川や公園も近く、自然が好きな方にも心地よい環境です。
入居条件
その他条件
・夫婦部屋はございませんので、お一人ずつお部屋を契約していただくか、一人部屋にお二人で入居いただくようになります。
①単身高齢者世帯
②高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者)
(「高齢者」とは、60歳以上の者または要介護・要支援認定を受けている60歳未満の者をいう。)
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
いいざか花桃館の職員体制
緊急時の対応
スタッフが24時間体制で施設に勤務し、各居室にはナースコールが完備。急に気分が悪くなっても迅速な対応が可能です。
協力医療機関
福島西部病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科 |
協力内容 | 受診、治療、入院治療を行える体制整備 |
福島セントラルクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科 |
協力内容 | 受診、治療、入院治療を行える体制整備 |
いいざか花桃館の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 厨房で作られた食事が毎日3食振舞われています。 |
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | 可 |
---|---|---|---|
喫煙 | 可お部屋での喫煙は可能です。 共用スペースは、全面禁煙となっております。 | 飲酒 | 可居室での飲酒は問題ありません。 |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
いいざか花桃館の外観・内観・居室

落ち着いた雰囲気のエントランス

食事やレクリエーションに利用できる広々としたスペース

効果の高い飯坂温泉に毎日入ることができる浴場

居室のバルコニーからの眺め
施設全体間取図
所在地(いいざか花桃館)
住所 | 〒960-0211福島県福島市飯坂町湯野字湯ノ上13-1 |
---|---|
アクセス | 福島交通飯坂線 飯坂温泉駅 徒歩1分 |
駐車場有無 | 有 / 別途駐車場代が必要になります。 |
いいざか花桃館の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | いいざか花桃館(イイザカハナモモカン) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒960-0211 福島県福島市飯坂町湯野字湯ノ上13-1 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 60名 | |
介護事業所番号 | 14460 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | A棟:地上9階建 B棟:地上8階建 | |
敷地面積 | 842.5㎡ | |
延床面積 | 3390.3㎡ | |
居室総数 | 60室 | |
居室面積 | 18.1 〜 29.1㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2013年02月15日 | |
開設年月日 | 2013年04月01日 | |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | 源泉かけ流し温泉協同浴場/食堂/洗濯室 | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 社会福祉法人緑風福祉会 |
---|

よくある質問
- Q
いいざか花桃館の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aいいざか花桃館の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
いいざか花桃館は認知症でも、入居することはできますか?
- Aいいざか花桃館では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
いいざか花桃館の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではいいざか花桃館の周辺(福島市)の施設を153件掲載しています。
福島市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、福島市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
いいざか花桃館の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aいいざか花桃館に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 15.0万円〜19.7万円
月額費用: 14.9万円〜16.5万円
なお、いいざか花桃館がある福島市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均361.5万円
月額利用料: 平均14.9万円
ご予算などを踏まえて福島市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
いいざか花桃館の入居条件は?
- Aいいざか花桃館に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、いいざか花桃館の施設情報ページをご覧ください。
福島市(福島県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 361.5万円 | 14.9万円 |
中央値 | 11.6万円 | 14.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.1万円 |
中央値 | 11.5万円 |