さわやかゆう輝の里【千葉市中央区】料金と空き状況
介護付き有料老人ホーム
- 住所
- 千葉県千葉市中央区川戸町254-1
- 料金

- 外観
- 閑静な土地にあります。

- 浴室
- 広々としていて、明るい雰囲気の浴室です。
- 交通
- JR外房線 鎌取駅 車で10分
- 空室状況
- 要確認
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き看取り対応可機械浴・特殊浴カラオケあり手厚い介護レクリエーション充実
さわやかゆう輝の里とは
さわやかゆう輝の里は株式会社さわやか~楽部の運営する有料老人ホームです。近隣には千葉県立がんセンターや国立千葉東病院、社会保険病院があり、安心して過ごせる環境です。また、枝垂桜で有名な長光寺も近くにあり、自然にも恵まれた環境です。
千葉東金道路大宮インターより車で約3分、東日本外房線JR鎌取駅より車で約10分と車での面会にも便利。
さわやかゆう輝の里のおすすめ・特徴
地域社会の一員として暮らす
さわやかゆう輝の里には地域交流室が設けられており、ボランティアの来所、支援が多いです。夏祭りなどの行事への参加の他、施設の庭の手入れなどを入居されている方とボランティアとで行うことも。
施設で行っている「シニアリーダー体操」では近所の方の参加もあり、地域の方と一緒に介護予防を行っています。
入居してからも外部の方と関わる機会が持て、地域社会の一員として暮らしていくことが可能です。
医療面の充実
看護スタッフは365日勤務しており、バイタルチェックなど日常の健康管理や服薬管理などを行っています。医療的なケアの必要な方の入居相談もでき、経管栄養やインシュリン注射の必要な方も対応が可能です(病状によるため、要確認)介護スタッフや協力医療機関との連携にも努めており、多職種で入居されている方の健康を支えています。
また、協力医療機関は複数あり、緊急時の対応なども協力内容に含まれています。歯科往診の必要な方は相談も可能。
体調面に不安のある方も、安心して暮らしていける環境です。
初期費用を抑えられる
さわやかゆう輝の里では入居一時金、敷金を0円に設定しています。退院後に急ぎ入居できる施設を探したい方や、初期費用の面で入居を悩んでいた方にも嬉しいポイントです。
月額利用料も一般的な有料老人ホームに比べてリーズナブル。しかしながら入居されている方3人に職員が1人と手厚い人員配置です。
また、設備面も整っており、全面バリアフリー設計の館内の他、寝たまま入浴できる機械浴や車いす対応のトイレも設置されています。
比較的にお元気な方から介護度の高い方まで、長く暮らしていける施設です。
さわやかゆう輝の里の料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- 要介護1
- 個室
18.2㎡ - -
- -
- 18万0529円
- 要介護2
- 個室
18.2㎡ - -
- -
- 18万2644円
- 要介護3
- 個室
18.2㎡ - -
- -
- 18万4886円
- 要介護4
- 個室
18.2㎡ - -
- -
- 18万6937円
- 要介護5
- 個室
18.2㎡ - -
- -
- 18万9148円
要介護1

※写真はイメージです。
実際の写真をもらい受け次第、掲載予定です。
月額料金内訳
- 賃料
- 6万7000円
- 管理費
- 4万2691円
- 食費
- 4万8600円
- 水道光熱費
- 5000円
- 上乗せ介護費
- 1万7238円
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
要介護2

※写真はイメージです。
実際の写真をもらい受け次第、掲載予定です。
月額料金内訳
- 賃料
- 6万7000円
- 管理費
- 4万2691円
- 食費
- 4万8600円
- 水道光熱費
- 5000円
- 上乗せ介護費
- 1万9353円
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
要介護3

※写真はイメージです。
実際の写真をもらい受け次第、掲載予定です。
月額料金内訳
- 賃料
- 6万7000円
- 管理費
- 4万2691円
- 食費
- 4万8600円
- 水道光熱費
- 5000円
- 上乗せ介護費
- 2万1595円
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
要介護4

※写真はイメージです。
実際の写真をもらい受け次第、掲載予定です。
月額料金内訳
- 賃料
- 6万7000円
- 管理費
- 4万2691円
- 食費
- 4万8600円
- 水道光熱費
- 5000円
- 上乗せ介護費
- 2万3646円
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
要介護5

※写真はイメージです。
実際の写真をもらい受け次第、掲載予定です。
月額料金内訳
- 賃料
- 6万7000円
- 管理費
- 4万2691円
- 食費
- 4万8600円
- 水道光熱費
- 5000円
- 上乗せ介護費
- 2万5857円
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
その他月額料金以外に必要な費用
・寝具リース代:1日78円
・おむつ代:実費
・預かり手数料(任意):1ヶ月1100円
・洗濯(任意):委託1ヶ月3666円
居室設備
トイレ、化粧洗面台
千葉市中央区(千葉県)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 496.4万円 | 22.3万円 | 21.1万円 |
中央値 | 30.0万円 | 18.9万円 | 18.9万円 |
さわやかゆう輝の里の近くのその他の施設
介護保険自己負担額
上記の料金プランとは別に、毎月、介護度に応じて下記の金額がかかります。
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 6,279円 | 10,729円 | 18,561円 | 20,838円 | 23,253円 | 25,461円 | 27,841円 |
2割負担 | 12,558円 | 21,459円 | 37,122円 | 41,676円 | 46,506円 | 50,922円 | 55,683円 |
3割負担 | 18,837円 | 32,188円 | 55,683円 | 62,514円 | 69,759円 | 76,383円 | 83,524円 |
体験・ショートステイ
1日無料体験有
2泊以上は1日5500円(税込)
10床併設
利用条件:要介護認定を受けている方
・居室使用料:1日509円
・食費:1食514円
・介護保険料負担額は、介護度により異なる
入居一時金の返還制度
無し
入居条件
その他条件
原則として、身元引受人が2人必要です。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
さわやかゆう輝の里の職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
さわやか名物「活力朝礼」は毎朝9時より、40~50名の方が参加する朝礼です。
歌などの他、ハンカチや銭太鼓を使用した体操も行っており、大きな行事の際には来訪した家族やボランティアの方に披露しています。
座ったままできる内容で車いすの方の参加もある他、体や頭をしっかりと使うので認知症予防や介護予防にも効果的です。
緊急時の対応
各居室にはナースコールが設置されている為、ボタン1つでスタッフを呼ぶことができる環境です。急な体調不良の相談や必要な介護を受ける事が出来ます。
24時間有人の為、心配な夜間帯も安心して過ごす事ができる体制が整っています。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 1人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
柏戸病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、眼科 |
協力内容 | ①往診や健康相談
|
おゆみ野診療所 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、整形外科、リハビリテーション科 |
協力内容 | ①往診や健康相談
|
すずらんクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、泌尿器科、麻酔科 |
協力内容 | ①往診や健康相談
|
寒竹歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科診療(週1回) |
さわやかゆう輝の里の生活情報
食事

土用の丑の日は、うな丼でスタミナを付けます。

施設で収穫した野菜を使用。栄養バランスにもこだわっています。

温かいそうめんを提供。初物スイカのデザート付きです。
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 一人ひとりにあった食事の提供を実施しており、噛む力や飲み込む力の弱った方向けのミキサー食や刻み食、持病のある方向けの塩分制限食やカロリー制限食の提供も可能です。 栄養士監修の食事は品数も多く、健康に配慮されています。 その他にも行事の際のイベント食なども好評で、毎日の食事が楽しみになるような献立が充実しています。 |
1日の流れ
- 6:00
起床
- 8:00
朝食
- 10:00
リハビリ、スポーツ、レクリエーション等
- 12:00
昼食
- 14:00
おやつ
- 16:00
入浴
- 18:00
夕食
- 20:00
就寝
レクリエーション

鍋でオリゴ糖と一緒にコトコト煮ています。手作りジャムは格別です。
訪問パン屋と移動スーパーが毎月2回ずつ訪問し、買い物をすることができます。入居してからも選ぶ楽しみを持てるのが魅力で、大変好評なようです。
また、さわやかゆう輝の里では地産地消の為、畑づくりにも力を入れています。ジャガイモ・ミニトマト・ゴーヤなど様々な野菜を栽培しており、収穫した作物は食事で提供されます。収穫したキュウリで、入居されている方がぬか漬けを作る事も。作る楽しみ、食べる楽しみを感じられる取り組みです。
行事・イベント
イベントは豊富で、特に2か月に1度のカラオケ大会が人気です。
また、外出の機会が持つ事もでき、栄福時の枝垂れ桜や近隣の畑までコスモスを鑑賞しに行くことも。外食レクリエーションも盛んで、月に数回のペースで行われています。回転寿司やラーメンの他、道の駅でコーヒーを楽しまれることもあり、開催を心待ちにする方も多いようです。
その他にも大きなイベントが年に何度も開催されており、大変に盛り上がるようです。
さわやかゆう輝の里の外観・内観・居室

閑静な土地にあります。

広々としていて、明るい雰囲気の浴室です。
施設全体間取図
所在地(さわやかゆう輝の里)
交通 | JR外房線 鎌取駅 車で10分 【お車をご利用の場合】 千葉東金道路の大宮インターより車で約3分 |
---|---|
住所 | 〒260-0802千葉県千葉市中央区川戸町254-1 |
駐車場有無 | - |
千葉県千葉市中央区のその他の施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | さわやかゆう輝の里(サワヤカユウキノサト) |
---|---|
施設所在地 | 〒260-0802 千葉県千葉市中央区川戸町254-1 |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 80名 |
開設年月日 | 2012年08月01日 |
指定の更新日 | - |
介護事業所番号 | 1270103540-00 |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上3階建 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
空き人数 | -人 |
居室総数 | 80室 |
居室面積 | 18.218 〜 ㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 通常借地契約 |
建物の権利形態 | 通常借地契約 |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | 有 |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 一般浴室 健康管理・相談室 厨房室 大浴場 更衣室 機械浴室 ダイニングルーム(食堂) |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | - |
登録喀痰吸引等事業者 | - |
運営事業者名 | 株式会社さわやか倶楽部 | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | - | 設立年月日 | - |
よくある質問
- Q
さわやかゆう輝の里の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aさわやかゆう輝の里の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
さわやかゆう輝の里は認知症でも、入居することはできますか?
- Aさわやかゆう輝の里では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
さわやかゆう輝の里の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではさわやかゆう輝の里の周辺(千葉市中央区)の施設を71件掲載しています。
千葉市中央区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、千葉市中央区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
さわやかゆう輝の里の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aさわやかゆう輝の里に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 18.0万円〜18.9万円
なお、さわやかゆう輝の里がある千葉市中央区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均496.4万円
月額利用料: 平均22.3万円
ご予算などを踏まえて千葉市中央区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
さわやかゆう輝の里の入居条件は?
- Aさわやかゆう輝の里に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、さわやかゆう輝の里の施設情報ページをご覧ください。