- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「ハウスセゾン京都山科」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
ハウスセゾン京都山科の料金プラン
単身1
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 139,680円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | - |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 56,000円 |
管理費 | 14,000円 |
食費 | 48,600円 |
水道光熱費 | 3,080円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 18,000円 |
単身2
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 148,680円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | - |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 65,000円 |
管理費 | 14,000円 |
食費 | 48,600円 |
水道光熱費 | 3,080円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 18,000円 |
二人1
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 215,280円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | - |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 56,000円 |
管理費 | 23,000円 |
食費 | 97,200円 |
水道光熱費 | 3,080円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 36,000円 |
二人2
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 224,280円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | - |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 65,000円 |
管理費 | 23,000円 |
食費 | 97,200円 |
水道光熱費 | 3,080円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 36,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・食費:(朝食324円、昼食648円、夕食648円)/日×30日で計算
・水道光熱費:水道料
居室設備
トイレ、浴室、洗濯機置き場、エアコン、キッチン

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ハウスセゾン京都山科とは
ハウスセゾン京都山科は、山科駅から徒歩7分とアクセス良好なサービス付き高齢者向け住宅です。
徒歩圏内には生活用品店や公園もあり、日々活動的に過ごせる環境。
自然と触れ合いながら穏やかに生活を送れます。
居室はすべて2DKタイプと広々としており、一人暮らしはもちろん、夫婦での入居も可能。
居室内設備も整っており、毎日快適に過ごせる環境です。
入居者の憩いの場となっている食堂は、カラフルな椅子を配置しており、窓からはあたたかい陽ざしが差し込む明るい空間。
入居者同士で談笑したり、1人で趣味活動をしながらゆったりと過ごせます。
敷地内には、介護事業専門のはーとふるセゾン京都山科を併設しており、ケアプランの作成や介護サービス・デイサービスなど、介護保険で利用できるサービスを提供しています。
ハウスセゾン京都山科のおすすめ・特徴
- ゆとりのある居室
居室はすべて個室で2DKの間取りとなっており、面積は38.81~45.51㎡とゆとりある広さを確保しています。
夫婦で入居することも可能なため、自宅で過ごしていた時と同様の生活を送れます。居室内には広々としたキッチン・浴室・洗面所・トイレ・24時間管理室直通の通話設備を設置。
キッチンはIHコンロを採用しているため、火事の心配もなく安心して料理を楽しめます。
トイレ・浴室には手すりを設置しており、立ち上がりの際や浴槽をまたぐ際も安心です。すべての居室にバルコニーがついており、外出が難しい方も気軽に外の風にあたり、気分転換をすることが可能。
バルコニーの広さと方角の違う3タイプの居室を用意しているため、自分に合った居室を選択することができます。 - 毎日自由な暮らし
山科駅から徒歩7分とアクセス良好な当施設は、徒歩圏内にはコンビニや銀行・医療施設や郵便局があり、生活に便利な立地です。
外出は好きな時にすることができ、いつでも買い物や外食・観光や家族とのお出かけも楽しめます。近隣には公園や神社などもあり、豊かな自然と触れ合いながら過ごせる環境。
晴れた日にはお散歩をしながら季節の草花や木々を眺め、四季の移ろいも感じられます。活動的に過ごしたい日には、電車に乗って京都へ観光に行くことも可能。
山科駅から一駅のため、気軽に旅行気分を味わえます。
三条や四条・太秦天神川へも乗り換えなしの一本で行けるため、その日の気分に合わせて、好きなように外出を楽しめます。 - 安心の介護サービス
自立している方から介護が必要なか方まで入居可能な当施設は、敷地内に訪問介護事業所を併設しており、介護保険サービスが必要となった際は迅速にサービスを提供することが可能。
スタッフが24時間体制でサポートするため、夜間も安心して休めます。介護が必要となった際は、ケアマネージャーが入居者・家族と面談し、ケアプランを作成。
ホームヘルパーが居室へ訪問し、ケアプランに沿ってサービスを提供します。食事や入浴・排泄や体位変換などの身体介護や、掃除・洗濯などの生活援助まで、入居者が快適に過ごせるようサポート。
1対1で介入するため、コミュニケーションを取りながら、その人らしく生活できるよう支援します。
入居条件
その他条件
・マンションですので、円満な共同生活が営める方。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ハウスセゾン京都山科の近くのその他の施設
ハウスセゾン京都山科の職員体制
リハビリ・機能訓練
高齢になると外出機会が減り、屋内で過ごす時間が長くなるため、1日の活動量が減少していきます。
活動量が減ることによる身体機能・認知機能の低下を防ぐため、併設のデイサービスセンターでは、機能訓練やレクリエーションなど、利用者が活動的に過ごせるサービスを提供。
一人ひとりの身体機能に合わせてリハビリプログラムを作成し、無理なく運動を継続できるようサポートします。
レクリエーションの時間には、スタッフや他利用者と交流しながら笑顔で過ごせます。
軽い体操をしたり、物づくりなどをすることにより、認知機能の維持に繋がることも期待されます。
運動やレクリエーションの合間には、食事や入浴の時間も確保。
栄養満点の食事を摂り、広い湯船で疲れた身体を癒してから、スッキリした気持ちで自宅に帰れます。
緊急時の対応
居室に設置している緊急通話設備は、24時間管理室直通のため、夜間の急な体調不良時にもすぐに対応します。
スタッフは24時間365日体制で常駐しているため毎日安心です。
ハウスセゾン京都山科の近くのその他の施設
ハウスセゾン京都山科の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は3食厨房で調理しており、できたての温かい料理を味わえます。
食事の際は、基本的には食堂で他入居者と一緒に食卓を囲みます。
入居者のライフスタイルに合わせて食事も選択することができ、毎日居室のキッチンで自炊をすることも可能。
|
所在地(ハウスセゾン京都山科)
住所 | 〒607-8085京都府京都市山科区竹鼻堂ノ前町40-1 |
---|---|
アクセス | JR東海道本線 山科駅 京阪バス「竹鼻駅」より徒歩1分 |
駐車場有無 | - |
ハウスセゾン京都山科の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ハウスセゾン京都山科(ハウスセゾンキョウトヤマナシ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒607-8085 京都府京都市山科区竹鼻堂ノ前町40-1 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | - | |
電話番号 | 075-591-1180 | |
公式ホームページ | http://heartfulsaison.com/yamashina/ | |
介護事業所番号 | 21400 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 10階 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 80室 | |
居室面積 | 38.8 〜 45.5㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 1977年06月18日 | |
開設年月日 | 2012年10月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | 株式会社はーとふるセゾン |
---|
よくある質問
- Q
ハウスセゾン京都山科の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではハウスセゾン京都山科の周辺(京都市山科区)の施設を65件掲載しています。
京都市山科区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、京都市山科区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ハウスセゾン京都山科の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aハウスセゾン京都山科に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 14.0万円〜22.5万円
なお、ハウスセゾン京都山科がある京都市山科区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均2700.6万円
月額利用料: 平均56.2万円
- Q
ハウスセゾン京都山科の入居条件は?
- Aハウスセゾン京都山科に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ハウスセゾン京都山科の施設情報ページをご覧ください。
京都市山科区(京都府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 2700.6万円 | 56.2万円 |
中央値 | 2560.0万円 | 39.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 17.7万円 |
中央値 | 16.8万円 |