
- 外観
- 3棟の建物からなる大きな施設

- 外観
- エントランスまで段差がなくスムーズな出入りが可能

- エントランス
- 広々としたエントランス

- 食堂
- 一般の方の利用も可能な食堂を併設

- 食堂
- 広々とした落ち着いた雰囲気の食堂

- テラス
- 外気浴を楽しめるテラス

- 図書室
- ゆったりと読書が楽しめる図書室

- 多目的室
- 入居者の憩いの場でもある多目的室

- ゲストルーム
- 来客者用のゲストルーム

- 居室
- ゆとりのある居室

- 居室
- 赤いキッチンが特徴的な居室

- 居室
- 光が差し込む明るい居室

- 居室
- リビングと寝室が分けれられる広々とした居室

- 居室(キッチン)
- 3口コンロのキッチン

- 居室(洗面台・トイレ)
- 使い勝手の良い水回り設備

- 居室(浴室)
- リラックス時間を過ごせる浴室

- 居室(収納)
- 大型の収納スペースもあり

- 居室(ベランダ)
- 幅広のベランダ

- まちかどギャラリー
- 絵画等を楽しめるギャラリー

- エレベーターホール
- ストレッチャー対応のエレベーターを完備

- 食堂での販売コーナー
- 食堂の米やお茶の販売もあり
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 兵庫県神戸市西区前開南町1-3-8
- アクセス
- 神戸市営地下鉄西神線 伊川谷駅 徒歩約1分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付き理容サービスペット入居可高級・プレミアム
- この施設のおすすめ・特徴
- 最期の時まで安心して生活できるサポート体制
- 共同スペースで自由に利用できる多彩なサービス
- シンプルながらも機能性を重視した広々とした居室
ゆいま~る伊川谷の料金プラン
月額払いプラン
- 入居時
- 151,560円
- 月額料金
- 185,480円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 151,560円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 75,780円 |
管理費 | 8,500円 |
食費 | 46,200円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 55,000円 |
一括前払いプラン(76歳の場合)
- 入居時
- 16,511,560円
- 月額料金
- 109,700円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 16,360,000円 |
その他 | 151,560円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 0円 |
管理費 | 8,500円 |
食費 | 46,200円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 55,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金は敷金(賃料2ヶ月分)
・賃料差額あり(75,780円~255,630円)
・一括払いプランは居室タイプ・年齢によって価格が異なるため、詳細は要問合せ
・管理費は共益費にあたる
・食費は昼夜30日分の料金表記、1食770円(食堂にて都度実費払い)※朝食の提供なし
・水道光熱費は別途実費負担
・その他は生活支援サポート費(2人入居の場合86,900円)
居室設備
トイレ、洗面台、浴室、キッチン、収納
入居金の償却・返還制度
償却期間:入居時の年齢によって異なる
初期償却率:年齢、性別によって異なる
【入居後3ヶ月以内の契約終了】
一括前払金 -(1ヶ月分の住居利用料相当額÷30日×経過日数)
【入居後3ヶ月を超えた契約終了】
(1ヶ月分の住居利用料相当額×入居者の年齢別想定住居利用月数)=A
A÷入居者の年齢別想定住居月数×入居者契約終了日から入居者の年齢別想定住居期間まで
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊2日6,280円(税込)
朝食付き |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ゆいま~る伊川谷とは
ゆいま~る伊川谷は2009年10月、兵庫県神戸市西区に開設されたサービス付き高齢者向け住宅です。
サービス付き高齢者向け住宅をはじめ小規模多機能型居宅介護など、複数の高齢者向け住宅を運営している「株式会社 コミュニティネット」がゆいま~るシリーズの第1号として開設した建物。
市営地下鉄西神山手線「伊川谷」駅から徒歩で1分とアクセスが非常に便利な立地にあり、ワンルームから2LDKの73室を保有する規模が大きめの住宅となっています。
建物は鉄筋コンクリート造りの3棟で造られており広さやタイプの異なる様々なお部屋が用意されているため、空きがあれば自分のライフスタイルや予算に合ったお部屋を選択することが可能。
入居者が生きている限り賃貸契約が持続できる「終身建物賃貸借事業」の認可を受けている建物で、「ゆいま〜る合葬墓」が造られるなど終身に渡りサポートをしてくれるといった特徴があります。
ゆいま~る伊川谷のおすすめ・特徴
- 最期の時まで安心して生活できるサポート体制
「終身建物賃貸借事業」の認可を受けている建物であり、入居者の方が亡くなるまで賃貸契約を結べるのが特徴となっています。
入居後に介護が必要となった時でも建物内には小規模多機能型居宅介護「花菜」が併設されているため、しっかりとケアを受けながら生活を維持していくことが可能。
他にも、訪問介護・訪問看護・ケアプランセンターがテナントとして入っており、必要な際には迅速に対応してもらうことが可能。
必要になった時には体調不良時の往診・通院の付き添い・入退院時の動向など様々なサポートを利用できます。
一人ひとりのその時々の身体状況に応じて必要なサービス・介護を受けられる安心の体制となっています。施設の大きな特徴として共同墓地である「ゆいま〜る合葬墓」を用意。
一緒に暮らしてきた住宅の仲間として一緒に墓地に入ることができるようになっており、家族に迷惑をかけたくない・墓の管理が難しいという意見がある中で安心の体制となっています。
時にはバスをチャーターして入居者みんなで一緒に墓参りを行い、昼食を食べて帰るツアーが企画されることもあります。 - 共同スペースで自由に利用できる多彩なサービス
ホールでは様々なサークル活動がほぼ毎日のように開催されており、時には講師を招いたイベントの企画もあります。
自由に参加できるため毎日退屈することなく過ごせ、趣味を見つけて楽しむにも最適な共有スペースとなっています。
他にもオープン時間は午前9時から午後5時半までと時間は限られていますが図書館の設備があります。
「街の図書館」として地域の方も利用できる自由なスペースとして人気です。
入居者以外の方も自由に利用ができるため、地域交流の場にもなり、譲り受けた書籍も置かれていることから種類も豊富です。
みんなの図書館として愛されています。3棟から成る大きな建物には通路となる長い廊下があり、A棟とB棟の間の廊下はギャラリーとして使われています。
歩きながら入居者が作り上げた絵画や写真などの展示をみることができ、会話に花を咲かせながら一緒に閲覧することができます。
他にも共有スペースとしてテラス・多目的室・ゲストルームなど多数用意されています。 - シンプルながらも機能性を重視した広々とした居室
AタイプからIタイプまで9種類の部屋が用意されており、空きがあればそれぞれのライフスタイルに合わせて選択することができます。
2LDKもあり1部屋タイプのお部屋だけでも1R・1K・1LD・1DK・1LDKと間取りは多彩。
各部屋の専有面積は28.98㎡~66.46㎡とかなり広めとなっているのが特徴です。
一般的なマンションと変わらない広さが確保されているため家具を配置しても余裕のあるスペースとなっており、収納も完備されている住み心地の良いお部屋となっています。
機能性の部分ではリビング床暖房が導入され冬でも快適な温度で生活できるようになっており、駅が徒歩で1分とすぐ近くにあるため防音のために駅向きのお部屋は防音サッシが取り付けられています。
トイレ・洗面台・IH3口コンロなど高齢者が安全に使える設計となっており安心して生活ができるように工夫されているだけでなく、日当たりも良好でベランダからは景観も楽しむことが可能。
スッキリとした広々とした造りとなっているのが特徴です。
入居条件
その他条件
・共同生活が円満にできること
・入居者が支払うべき費用を負担できること。
・保証人を立てられること(親族または業者等の第三者)
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ゆいま~る伊川谷の職員体制
緊急時の対応
シンプルで使いやすい緊急通報装置が設置されており、いつでも迅速に職員と連絡をとることができます。
職員は24時間常駐しているため夜間や緊急時でも安心です。
「前田医院」「医療法人社団 董会 伊川谷病院」「生協なでしこ歯科」が施設の協力医療機関となっており、様々なサポートを行ってくれています。
協力医療機関
前田医院 | |
---|---|
診療科目 | |
協力内容 | 居宅療養管理指導
|
医療法人社団董会 伊川谷病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、消化器科、循環器科、整形外科、脳神経外科、肛門科、婦人科、眼科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 通院・入院治療
|
生協なでしこ歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 歯科診療
|
ゆいま~る伊川谷の生活情報
食事

併設の食堂では栄養満点の食事を提供

人気メニューのハヤシライス
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 食堂内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | バランスの取れた食事を中心に多彩なメニューが用意されています。
また、入居者の体調に合わせて白米をおかゆにするなど、食事形態にも柔軟に対応してもらうことができます。
|
レクリエーション
B棟の1階のホールにて毎日のようにサークル活動が行われており、入居者の楽しみの一つとなっています。
サークル活動としてはヨガ&指ヨガサークル・介護予防体操といった体を動かすものから、お茶やハープといった趣味メインのものなど多数。
興味のあるものに参加することで有意義な時間を過ごせるだけでなく、仲間と交流することができ人生にハリがでます。
行事・イベント
建物B棟の1階部分にあるホールではほぼ毎日のようにサークル活動が行われているだけでなく、講師を招いてセミナーやイベントが行われています。
様々な音楽系イベントも人気の企画の一つで地域の方々との交流の場にもなっています。
参加は自由となっているため好きな時に気軽に足を運ぶことができます。
ゆいま~る伊川谷の外観・内観・居室

3棟の建物からなる大きな施設

エントランスまで段差がなくスムーズな出入りが可能

広々としたエントランス

一般の方の利用も可能な食堂を併設

広々とした落ち着いた雰囲気の食堂

外気浴を楽しめるテラス

ゆったりと読書が楽しめる図書室

入居者の憩いの場でもある多目的室

来客者用のゲストルーム

ゆとりのある居室

赤いキッチンが特徴的な居室

光が差し込む明るい居室

リビングと寝室が分けれられる広々とした居室

3口コンロのキッチン

使い勝手の良い水回り設備

リラックス時間を過ごせる浴室

大型の収納スペースもあり

幅広のベランダ

絵画等を楽しめるギャラリー

ストレッチャー対応のエレベーターを完備

食堂の米やお茶の販売もあり
所在地(ゆいま~る伊川谷)
住所 | 〒651-2109兵庫県神戸市西区前開南町1-3-8 |
---|---|
アクセス | 神戸市営地下鉄西神線 伊川谷駅 徒歩約1分 |
駐車場有無 | - |
周辺環境について

施設からの距離: 約80m 徒歩1分

施設からの距離: 約160m 徒歩2分
ゆいま~る伊川谷の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ゆいま~る伊川谷(ユイマ~ルイカワダニ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒651-2109 兵庫県神戸市西区前開南町1-3-8 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | - | |
介護事業所番号 | 25710 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 14階 | |
敷地面積 | 1734.92㎡ | |
延床面積 | 4833.02㎡ | |
居室総数 | 73室 | |
居室面積 | 29.9 〜 66.46㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2009年09月30日 | |
開設年月日 | 2009年10月01日 | |
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー設置あり | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | 食堂、図書室、多目的室、ゲストルーム、共用トイレ、エレベーター、テラス、談話室 |
運営事業者名 | 株式会社コミュニティネット |
---|

※ 掲載している情報は自治体が公表している情報を引用しています。現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。
正確な情報については、施設にお問い合わせください。
出典:神戸市「有料老人ホーム一覧」
よくある質問
- Q
ゆいま~る伊川谷の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aゆいま~る伊川谷の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ゆいま~る伊川谷は認知症でも、入居することはできますか?
- Aゆいま~る伊川谷では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ゆいま~る伊川谷の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではゆいま~る伊川谷の周辺(神戸市西区)の施設を88件掲載しています。
神戸市西区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、神戸市西区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ゆいま~る伊川谷の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aゆいま~る伊川谷に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 15.2万円〜1,651.2万円
月額費用: 11.0万円〜18.6万円
なお、ゆいま~る伊川谷がある神戸市西区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均80.6万円
月額利用料: 平均17.3万円
ご予算などを踏まえて神戸市西区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ゆいま~る伊川谷の入居条件は?
- Aゆいま~る伊川谷に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ゆいま~る伊川谷の施設情報ページをご覧ください。
神戸市西区(兵庫県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 80.6万円 | 17.3万円 |
中央値 | 15.2万円 | 15.0万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 18.4万円 |
中央値 | 14.7万円 |