
- 外観
- 背面側から見た建物外観

- 外観
- 正面から見た建物外観

- 外観
- 全室南向きとなる建物

- 郵便受け
- 1階の郵便受け

- 宅配ボックス
- 便利な宅配ボックス

- Sタイプ/居室
- 開放感のあるLDK居室

- Sタイプ/居室
- ふたりでもゆったり暮らせる広い居室

- Sタイプ/クローゼット
- 収納力が高いウォークインクローゼット

- Sタイプ/キッチン
- 冷蔵庫が置けるスペースのあるキッチン

- Sタイプ/キッチン
- 3口コンロのキッチン

- Sタイプ/トイレ
- 大きく開く引き戸ドアのトイレ

- Sタイプ/浴室・洗面
- 手すり付きの洗面所

- Sタイプ/洗面所
- 収納のできる洗面台

- Sタイプ・Kタイプ/浴室
- 木目調の壁の浴室

- Kタイプ・Jタイプ/居室
- 和室のある居室

- Kタイプ・Jタイプ/居室
- 広々としたLDK居室

- Kタイプ・Jタイプ/キッチン
- 使い勝手の良いキッチン

- Kタイプ・Jタイプ/和室
- 落ち着いた和の空間のお部屋

- Kタイプ・Jタイプ/洋室
- 客間や趣味の部屋にもできる洋室

- Kタイプ・Jタイプ/トイレ・洗面所
- 移動がしやすい広い洗面所

- Kタイプ・Jタイプ/浴室
- 自宅と同じように入浴できる浴室

- Kタイプ・Jタイプ/玄関
- 手すり付きの玄関

- ベランダ
- 見晴らしの良いベランダ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 愛知県名古屋市港区木場町6番18
- アクセス
- 名鉄常滑線 道徳駅 徒歩15分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付き看取り対応可麻雀ありカラオケあり
- この施設のおすすめ・特徴
- 快適に過ごせる住環境
- 自由に暮らせる環境
- 24時間365日安心のサポート体制
ゆいま~る神南の料金プラン
Sタイププラン
- 入居時
- 155,400円
- 月額料金
- 118,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 155,400円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 77,700円 |
管理費 | 5,300円 |
食費 | - |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 35,000円 |
Kタイププラン
- 入居時
- 139,200円
- 月額料金
- 109,900円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 139,200円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 69,600円 |
管理費 | 5,300円 |
食費 | - |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 35,000円 |
Jタイププラン
- 入居時
- 124,800円
- 月額料金
- 102,700円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 124,800円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 62,400円 |
管理費 | 5,300円 |
食費 | - |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 35,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇入居時のその他料金
敷金(家賃2ヵ月分)
※年齢別の一括前払いプランもあります。
〇賃料
・Sタイプ 7万7700円~7万9500円
・Kタイプ 6万9600円~7万1400円
・Jタイプ 6万2400円~6万4200円
〇その他
生活サポート費(2人の場合は49,000円)
◎別途費用
食費、水光熱費、医療費、雑貨、お小遣い、サービスを利用した場合の介護保険費用等は別途実費となります。
居室設備
キッチン、トイレ(引き戸)、洗面、浴室、脱衣所、玄関、緊急通報装置、ベランダ、空間センサー、ウォークインクローゼット(Sタイプのみ)、収納(K・Jタイプのみ)

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ゆいま~る神南とは
ゆいま~る神南は、集合住宅に点在する空き室を改修した分散型のサービス付き高齢者向け住宅です。
人生後半を安心して過ごせるよう住み替えをしたいが、高齢者だけの生活はしたくない、スタッフにいつも見守られて監視されているような生活には抵抗がある、老人ホームは嫌だという方にぴったりな施設となっています。
施設では、フロントが1階にありますが、フロントを通って出入りする構造ではないため、入居者が自由に施設内外を出入りできるようになっています。
また、高齢者ばかりが住んでいる住宅ではないため、隣室には子育て世代の家族が住んでいることも。
一般的な賃貸住宅と同様の感覚で過ごすことができる施設となっています。
ゆいま~る神南のおすすめ・特徴
- 快適に過ごせる住環境
入居者が過ごす住環境にも居心地の良さが追求された環境が整えられています。
居室は全室個室で入居者のプライバシーとプライベート空間が確保されています。
全戸南向きの居室面積は62.25m²の広さがあります。居室のタイプは3つあります。
1LDKにウオークインクロゼットが付いているタイプと2LDKのタイプがあります。
また中間価格帯の居室として2LDKの居室もあります。
入居者のニーズに合わせて選ぶことができます。さらに安全面にも配慮された設備環境が整えられています。
居住空間は全面バリアフリー仕様となっており、車いすの方はもちろん、足腰が弱く、歩行に不安のある方にも安心して利用してもらえる環境となっています。 - 自由に暮らせる環境
入居者がストレスなく自由に自分らしく過ごせる環境にも配慮されています。
居住施設1階にはフロントがありますが、入居者はフロントの前を通って出入りすることなく居室へ行くことができる構造となっています。
一般的な賃貸住宅と同じような感覚で利用してもらえるように工夫されています。もちろん、困りごとや悩みごと、不安なことがあればフロントにてサポートできる体制が整っています。
日々の安否確認以外は、入居者が必要なときに自由にフロントに立ち寄ってもらえるようなシステムとなっています。入居者のプライベートな時間に配慮しながらも、入居者の様子に気を配り、安心安全が守られるようサービス提供に努められています。
- 24時間365日安心のサポート体制
入居者が安心して日常生活が送れるように、生活、介護、医療の面でサポートされています。
日中はスタッフが常駐し、定期的な見守り支援が行われています。
また、夜間の救急時にはセコムが駆けつけ、迅速かつ的確な対応が行われています。日常生活では、生活コーディネーターが日中常駐しており、入居者の日々の日常生活のサポートを行っています。
日常生活を送るうえでの悩みごとや困りごとに親身に対応し、入居者の不安の軽減に努めています。
相談内容によっては専門家や業者を紹介することもあります。
入居者が安心して過ごせるよう細やかな観察とサービスの提供が行われています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ゆいま~る神南の職員体制
リハビリ・機能訓練
入居者の健康の維持増進と自立した生活が続けられるために、リハビリにも取り組んでいます。
施設内では理学療法士を招いてのリズム体操など、入居者が無理なく楽しくできる運動を実施しています。
また、施設から徒歩3分のところには、スポーツクラブもあり、入居者同士で会話をしながら、プールでの水中ウオーキングを楽しまれている方もいます。
入居者の身体状況によっては、介護保険サービスの利用によりリハビリを行うこともできます。
入居者一人ひとりに合わせたリハビリや運動が行えるように、スタッフがみんなでサポートしています。
緊急時の対応
施設では防災時の対応にも力を入れて取り組んでいます。
消防署の方を招いての消防訓練を定期的に実施。
入居者とスタッフが一緒になって、緊急時の対応について確認しながら、万が一の事態に備えています。
協力医療機関
みなと医療生活協同組合 みなと歯科診療所 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 歯科診療及び関連した指導・助言・情報提供 |
みなと医療生活協同組合 協立総合病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、小児科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、心療内科 |
協力内容 | 健康管理に関すること、適切な治療・加療のための相談対応、緊急時・通常時の医療的判断の相談、入院・外来診察の受け入れ、近隣医療機関への紹介 |
医療法人青嶺会 木の香往診クリニック | |
---|---|
診療科目 | |
協力内容 | 在宅療養支援診療所 |
ゆいま~る神南の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
レクリエーション
施設内には約200m²のコミュニティスペース「わらわら広場」が併設されています。
広々とした集会場やカラオケ、麻雀が楽しめる娯楽室、ウッドデッキなどが完備されています。
入居者が趣味を楽しんだり、癒しの時間を過ごせる場所として活用されています。
また、外部のボランティアや講師を招いて演奏会やセミナーも開催しています。
入居者みんなで楽しんだり、学んだりできる企画も行い、部屋に閉じこもりがちな生活を活力ある暮らしに変えられるよう、スタッフ一同知恵を出し合いながら支援しています。
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | 可 |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
ゆいま~る神南の外観・内観・居室

背面側から見た建物外観

正面から見た建物外観

全室南向きとなる建物

1階の郵便受け

便利な宅配ボックス

開放感のあるLDK居室

ふたりでもゆったり暮らせる広い居室

収納力が高いウォークインクローゼット

冷蔵庫が置けるスペースのあるキッチン

3口コンロのキッチン

大きく開く引き戸ドアのトイレ

手すり付きの洗面所

収納のできる洗面台

木目調の壁の浴室

和室のある居室

広々としたLDK居室

使い勝手の良いキッチン

落ち着いた和の空間のお部屋

客間や趣味の部屋にもできる洋室

移動がしやすい広い洗面所

自宅と同じように入浴できる浴室

手すり付きの玄関

見晴らしの良いベランダ
施設全体間取図
所在地(ゆいま~る神南)
住所 | 〒455-0021愛知県名古屋市港区木場町6番18 |
---|---|
アクセス | 名鉄常滑線 道徳駅 徒歩15分 【お車をご利用の場合】 名古屋高速4号東海線 木場ICから約2分 |
駐車場有無 | 有 / 駐車料金:月額7040円/台(税込み) |
周辺環境について

施設からの距離: 約79m 徒歩1分

施設からの距離: 約170m 徒歩2分

施設からの距離: 約190m 徒歩2分
ゆいま~る神南の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ゆいま~る神南(ユイマールジンナン) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒455-0021 愛知県名古屋市港区木場町6番18 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 124名 | |
介護事業所番号 | 101289 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 14階建 | |
敷地面積 | 12788.9㎡ | |
延床面積 | 10133.9㎡ | |
居室総数 | 62室 | |
居室面積 | 62.52 〜 ㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 1988年12月05日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | コミュニティスペース(集会室、娯楽室、ウッドデッキ)、フロント、トイレ、エレベーター |
運営事業者名 | 株式会社コミュニティネット |
---|

よくある質問
- Q
ゆいま~る神南の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aゆいま~る神南の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ゆいま~る神南の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではゆいま~る神南の周辺(名古屋市港区)の施設を68件掲載しています。
名古屋市港区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、名古屋市港区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ゆいま~る神南の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aゆいま~る神南に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 12.5万円〜15.6万円
月額費用: 10.3万円〜11.8万円
なお、ゆいま~る神南がある名古屋市港区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均14.7万円
月額利用料: 平均14.1万円
ご予算などを踏まえて名古屋市港区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ゆいま~る神南の入居条件は?
- Aゆいま~る神南に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ゆいま~る神南の施設情報ページをご覧ください。
名古屋市港区(愛知県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 14.7万円 | 14.1万円 |
中央値 | 10.0万円 | 13.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.7万円 |
中央値 | 12.9万円 |