- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「リハリビング神戸西」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
リハリビング神戸西の料金プラン
Aプラン
- 入居時
- 151,200円
- 月額料金
- 193,600円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 151,200円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 75,600円 |
管理費 | 29,700円 |
食費 | 63,300円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 25,000円 |
Bプラン
- 入居時
- 168,000円
- 月額料金
- 202,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 168,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 84,000円 |
管理費 | 29,700円 |
食費 | 63,300円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 25,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
入居時のその他料金には敷金2ヶ月分が含まれます。
食費は30日で計算。(朝450円 昼790円 夕870円 1日3食2110円)
その他は基本サービス費が含まれます。
電気、水道料金、医療費などは実費。
居室設備
全室オール電化、洗面、浴室、トイレ、キッチン(2つ口IH)、エアコン、洗濯機置、
固定電話設置可能、緊急コール(居室・トイレ・浴室)、床暖房(4階12戸)、他
入居金の償却・返還制度
敷引なし、退去時には全額返金

この施設を見た人がよく見る近隣施設
リハリビング神戸西とは
リハリビング神戸西は、神戸市営地下鉄・伊川谷駅より徒歩6分、神戸市西区にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
神戸市の住宅街にある施設で、豊かな緑に囲まれているため、四季の移り変わりを感じ取ることができる環境です。
ホームの目の前に公園があり、日光浴や散策を楽しみながら、穏やかな毎日を過ごすことができます。
24時間スタッフが常駐している施設で、安心して暮らしを営むことができます。
食事では食材5色バランス健康法を実施しているほか、バリアフリーの安全設計の施設で、安否確認や緊急時対応もサポートしています。
作業療法士が設立した会社のため、リハビリやトレーニングにも力を入れているのが特徴。
寝たきりや生活機能の低下を予防する取り組みを実施しています。
スタッフも入居者一人ひとりに対する手厚いサポートを強みとしており、入居者にとって当ホームが第二のわが家に感じられるように取り組んでいます。
リハリビング神戸西のおすすめ・特徴
- リハビリ・機能訓練で健康サポート
当ホームは60歳以上の高齢者、もしくは40歳以上で要支援・要介護認定を受けている方なら入居することができます。
当施設は、リハビリを行いながら寝たきりを防ぎ、いつまでも元気に暮らしていこうというコンセプトのもと、さまざまな前向きなプログラムを実施しています。
共有スペースにはフィットネスルームを用意しており、機能訓練やリハビリをサポートしています。
また趣味活動や習い事、買い物ツアーなどのアクティブな活動を実施しながら、身体機能の維持や生活の質の向上を図っています。
また介護が必要になった場合でも、自分の体に合ったサポートを受けながら、施設での生活を続けることができます。 - 面会・宿泊も制限なし
外出や施設の出入りは基本的に自由となっており、賃貸マンションのように快適に利用できる施設です。
ただし安全の確保のため、介護度の高い方など入居者の心身の状況によっては相談になることもあります。
また家族や友人の面会についても、特に制限もなく自由です。
面会者の宿泊も可能で、3日前までの予約があれば入居者と一緒に施設の食事サービスも利用することができます。
飲酒については、医師からの制限や他の入居者の迷惑にならない程度であれば可能です。
喫煙については、屋外にある所定の喫煙場所のみの喫煙が許されており、施設内・居室内は全面禁煙になっています。
また、料金面では入居時に高額な料金を支払う入居一時金なども不要な施設です。
経済的な負担も少なく新たな生活を始めることができます。 - プライバシーが守られた快適な居室環境
鉄骨造地上4階建ての丈夫な建物で、高齢者が暮らしやすい安全設計のバリアフリー環境です。
廊下から居室まで段差はなく、フラットな床が採用されているため、車いすの方もスムーズな移動が可能です。
館内には全30戸のプライバシーが保護された個人居室が完備されています。
各居室には、安全性に配慮されたトイレや浴室も備えられており、IHキッチンも設置しています。
居室面積は約16畳ほどの広さで、エアコンや洗面台、収納も初期装備です。
ナースコールもトイレ・浴室・ベッドサイドに完備されています。
全てがワンルームタイプの間取りのため、単身での入居を想定している住まいです。
ただし、例外として2人での入居の相談も受け付けています。
また居室内には、自宅で利用している家具や電化製品などの家財道具も持ち込み可能です。
使い慣れた品々や愛用品に囲まれて心穏やかに生活を営むことができます。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハリビング神戸西の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
当ホームの運営事業者は、女性の作業療法士が設立した会社のため、リハビリテーションに力を入れた施設づくりを行っているのが特徴です。
いつまでも元気で健やかに暮らしたいという入居者の望みを専門スタッフがトータルサポートしています。
当ホームでは、入居者一人ひとりに適した運動指導を実施しています。
身体機能や認知機能など、入居者の現状における課題を専門スタッフが評価し、個別の運動プログラムを作成。
その運動スケジュールに基づき、計画的で効果的なトレーニングを行っています。
また入居者の生活意欲や生きがいなどの心理面も今より増進することも目指しています。
さらに施設の生活では、趣味活動や習い事、アクティブな教室などもあり、機能訓練やリハビリにつながるような取り組みも多く実施している施設です。
緊急時の対応
万一の際には、トイレ・浴室・ベッドサイドに設置された緊急通報ボタンから、スタッフへの通報が可能です。
施設には資格を持ったスタッフが24時間常駐しており、即座に対応することができます。
協力医療機関
中村医院 | |
---|---|
診療科目 | 外科、呼吸器科、循環器科 |
協力内容 |
なでしこ歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 |
リハリビング神戸西の近くのその他の施設
リハリビング神戸西の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 当施設は、管理栄養士による栄養バランスの整った料理やカロリー計算された健康に良い食事を365日食べることができます。
|
所在地(リハリビング神戸西)
住所 | 〒651-2109兵庫県神戸市西区前開南町2-13-14 |
---|---|
アクセス | 神戸市営地下鉄西神線 伊川谷駅 徒歩3分 JR東海道本線 三ノ宮駅 徒歩25分 |
駐車場有無 | - |
リハリビング神戸西の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | リハリビング神戸西(リハリビングコウベニシ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒651-2109 兵庫県神戸市西区前開南町2-13-14 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | - | |
電話番号 | 078-945-6517 | |
公式ホームページ | https://www.reha-reha.jp/rehaliving/ | |
介護事業所番号 | 26444 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 4階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 30室 | |
居室面積 | 26.75 〜 26.82㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2011年09月01日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | 多目的室(2階)、談話室(2~4階)、エレベーター、オートロックシステム等 |
運営事業者名 | 株式会社セラピット |
---|
※ 掲載している情報は自治体が公表している情報を引用しています。現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。
正確な情報については、施設にお問い合わせください。
出典:神戸市「有料老人ホーム一覧」
よくある質問
- Q
リハリビング神戸西の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではリハリビング神戸西の周辺(神戸市西区)の施設を88件掲載しています。
神戸市西区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、神戸市西区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
リハリビング神戸西の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
リハリビング神戸西の入居条件は?
- Aリハリビング神戸西に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、リハリビング神戸西の施設情報ページをご覧ください。
神戸市西区(兵庫県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 80.6万円 | 17.3万円 |
中央値 | 15.2万円 | 15.0万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 18.4万円 |
中央値 | 14.7万円 |