
- 外観
- 閑静な住宅街にある優しい色合いの3階建てのホーム

- 食堂
- 食事だけではなく居間としても使用する、ゆったりとした広さのある食堂

- 食堂
- テレビも設置されており、ゆっくりくつろげる食堂

- 居室
- バリアフリーで車椅子でも生活しやすい居室

- 浴室
- ユニットバスの個浴
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 2室
2025年02月25日時点
- 料金
- 住所
- 埼玉県草加市新栄3-3-16
- アクセス
- 埼玉高速鉄道線 戸塚安行駅 徒歩17分東武伊勢崎線 新田駅 朝日バス 新栄団地線乗車「二ツ橋」徒歩 約3分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須生活保護相談可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人
- この施設のおすすめ・特徴
- 閑静な住宅街で送る充実した生活
- プライベートが保たれた自由な環境
- スタッフによる専門的サポート
プラチナ・シニアホーム草加の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 145,512円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 28,000円 |
食費 | 46,560円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 20,952円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
家賃:50,000円(消費税非課税)
共益費:28,000円(消費税非課税)
その他:生活支援サービス費20,952 円(10%消費税込)
食費:1日1,552円×30日=46,560円(8%消費税込)
居室設備
トイレ(引き戸)、洗面所、収納
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊あたり5238円(10%消費税、住宅費、生活支援サービス費含む、食事代別途) |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
プラチナ・シニアホーム草加とは
埼玉県草加市にあるサービス付き高齢者向け住宅のプラチナ・シニアホーム草加。
近くには春には桜が咲き有名な綾瀬川が流れており駅から少し離れた閑静な住宅街にあり、のんびりと自分の好きな時間を過ごすことができる住宅です。
近くにはスーパーマーケットやドラッグストア、コンビニなどがあり、生活品の購入に便利な場所ということもあり入居者も安心。
住宅内は高齢者が安全に暮らせるようすべてがバリアフリー構造になった住宅。
自立された方は老人ホームより自由度が高い生活ができ、要支援1〜2、要介護1〜5まで介護が必要になった方にはスタッフが生活サポートを行なっています。
居宅介護支援事業所と訪問介護事業所が同一建物内に併設され、より安心した生活が可能な場所です。
プラチナ・シニアホーム草加のおすすめ・特徴
- 閑静な住宅街で送る充実した生活
埼玉高速鉄道線「戸塚安行」駅から徒歩17分、東武伊勢崎線「新田駅」からバスに乗り継ぎ行けるプラチナ・シニアホーム草加は、駅からは少し離れた静かな環境の中に佇むサービス付き高齢者向け住宅です。
生活必需品の購入が気軽にできる大型のスーパーやドラッグストアも徒歩圏内にあるため、ホームを中心とした生活で不自由に感じることがないのが魅力です。
プラチナ・シニアホーム草加近隣を流れる綾瀬川は約1.6キロメートルにわたる桜並木があり春には桜の名所として有名。
季節の移り変わりを肌で感じながら、川沿いをのんびりと散歩しながら、ゆっくりとした生活を送ることができるのも介護や看護のサポートがあり安心できる施設ならではの特権です。
- プライベートが保たれた自由な環境
全部で43室ある居室は、すべて完全個室。
個々のプライバシーもしっかり確保しながら広いスペースのバリアフリーな部屋になっており、要支援から要介護認定を受けた方まで幅広く入居できます。プラチナ・シニアホームは全室がオール電化住宅。
部屋の中にはトイレや洗面所のほか、空調機器も備わっているので生活困ることはありません。これまで生活されてきた家から住宅へ来ると物が多くなって不安な方も多いはずです。
プラチナ・シニアホーム草加の居室はたっぷり入るクローゼットもあるので安心。
使い慣れた家具や大切にしている仏壇や家電製品など、今までの生活をがらりと変えず入居ができるため、入居者も安心感を持って過ごすことができます。 - スタッフによる専門的サポート
プラチナ・シニアホーム草加では、「安心・安全・思いやりの介護」をモットーに施設よりも自由度の高い住宅で、入居者にゆったりと過ごしてもらえる環境づくりに取り組んでいます。
そのひとつが介護サービス。
要支援から要介護の認定を受けた方や認知症の方も積極的に受け入れ、不自由なく生活ができるようにスタッフが心のこもった介護サービスを提供しています。女性スタッフが中心となり介助と介護を行なっています。
近隣へ買い物や散歩から、洗濯や身の回りサポートにより、安心・安全・思いやりの介護をモットーに機能を失うことなく充実したシニアライフを過ごすことができます。
入居条件
その他条件
単身高齢者世帯もしくは、高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者)
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
緊急時の対応
快適な暮らしを支援するため、看護師によるケアも行っています。
緊急時には在宅医療にも力を入れている医療機関と連携しており、迅速かつ的確に医療ケアが行える体制がしっかりと整っています。
協力医療機関
医療法人社団あすは会 東伊興クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、神経内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、肛門科、放射線科、心療内科、リウマチ科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 訪問診療の協力 |
プラチナ・シニアホーム草加の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は施設で調理される温かなものを、365日3食事を提供しています。
食事スペースは、施設の中で最も広々として開放感があり憩いの場としても利用されていることが多い食堂。
健康な体は良質な食事からという施設理念のもと、食材にもこだわりが。
|
プラチナ・シニアホーム草加の外観・内観・居室

閑静な住宅街にある優しい色合いの3階建てのホーム

食事だけではなく居間としても使用する、ゆったりとした広さのある食堂

テレビも設置されており、ゆっくりくつろげる食堂

バリアフリーで車椅子でも生活しやすい居室

ユニットバスの個浴
施設全体間取図
所在地(プラチナ・シニアホーム草加)
住所 | 〒340-0056埼玉県草加市新栄3-3-16 |
---|---|
アクセス | 埼玉高速鉄道線 戸塚安行駅 徒歩17分 東武伊勢崎線 新田駅 朝日バス 新栄団地線乗車「二ツ橋」徒歩 約3分 |
駐車場有無 | - |
プラチナ・シニアホーム草加の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | プラチナ・シニアホーム草加(プラチナ・シニアホームソウカ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒340-0056 埼玉県草加市新栄3-3-16 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 43名 | |
介護事業所番号 | 29019 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 3階 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 43室 | |
居室面積 | 18.83 〜 18.83㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2012年06月30日 | |
開設年月日 | 2012年07月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂(居間、台所兼用)、居間(台所兼用、ミニキッチン付き)、浴室、脱衣室、共用トイレ、洗濯室 | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護相談可 |
運営事業者名 | 株式会社レイクス21 |
---|

よくある質問
- Q
プラチナ・シニアホーム草加の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aプラチナ・シニアホーム草加の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
プラチナ・シニアホーム草加は認知症でも、入居することはできますか?
- Aプラチナ・シニアホーム草加では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
プラチナ・シニアホーム草加の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではプラチナ・シニアホーム草加の周辺(草加市)の施設を54件掲載しています。
草加市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、草加市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
プラチナ・シニアホーム草加の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aプラチナ・シニアホーム草加に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 14.6万円
なお、プラチナ・シニアホーム草加がある草加市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均267.1万円
月額利用料: 平均22.9万円
ご予算などを踏まえて草加市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
プラチナ・シニアホーム草加の入居条件は?
- Aプラチナ・シニアホーム草加に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、プラチナ・シニアホーム草加の施設情報ページをご覧ください。
草加市(埼玉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 267.1万円 | 22.9万円 |
中央値 | 50.0万円 | 20.7万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 21.5万円 |
中央値 | 21.9万円 |