ホームステーションらいふ草加【草加市】料金と空き状況
介護付き有料老人ホーム
- 住所
- 埼玉県草加市新里町117−2
- 料金

- 外観
- 敷地の入り口には緑があり、閑静な住宅地に立地しています。

- 入り口
- 自動ドアになっているため、車いすの方でもスムーズに出入りが出来ます。

- 談話スペース
- エレベーターから出ると、すぐに談話スペースとなっており他入居者とのコミュニケーションが取れやすくなっています。

- 居室
- 完全個室のため周りを気にせず過ごせます。

- 居室内のトイレ
- トイレには棚があり、オムツ等必要なものを収納しやすいようになっています。
- 交通
- 東武伊勢崎線 竹ノ塚駅 2番バス乗り場 東武バス[竹06系統:新里循環]15分 「下町」降車 徒歩1分
- 空室状況
- 要確認
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き備え付き家具付き看取り対応可機械浴・特殊浴理容サービス
ホームステーションらいふ草加とは
2014年3月1日に開設したホームステーションらいふ草加は、埼玉県狭山市市内にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
東武スカイツリーライン「竹ノ塚駅」にてバスに乗車し約15分、バス停「下町」より徒歩1分の立地。
白とベージュの2色で彩られた、3階建ての建物です。
お部屋は54室、すべて個室。
広さは約18㎠となっていて、エアコン・トイレ・洗面台を設置しています。
24時間介護スタッフが常駐し、利用者の生活をサポート。
充実したサポート体制によって、透析患者である方の受け入れを可能にしています。
体験入居が可能なため、実際に施設内での生活を経験してから入居を検討できるホームです。
ホームステーションらいふ草加のおすすめ・特徴
生活に充実感を与える「回想法」
回想法とは、心理療法のひとつです。
人に自分の過去を話すことで、充実感や安らぎを得られます。
また過去の出来事を思い出すことで脳の血流量が増え、認知症の予防・改善にも効果的です。
昔を思い出して仲間と盛り上がれるように、ホーム内には昔懐かしい雑誌を設置。
また昭和スターのポスターを掲示するなど、自然と回想法に取り組めるような空間作りに取り組んでいます。流行する感染症への対策
外部からホーム内にウイルスが持ち込まれないように、入館時には手指の消毒を義務化。
来訪者にも可能な限りの消毒を依頼し、利用者の安全に気を配っています。またホーム内での感染を予防するために、加湿器を活用して除菌剤を散布。
食堂の前には手洗い場や消毒場を設置しています。
さらに定期的に看護スタッフが利用者の体温をチェック。
知らず知らずのうちにウイルスが広まってしまう事態を防いでいます。24時間体制で行う介護サービス
24時間常駐しているスタッフが、利用者一人ひとりに合わせた介護サービスを提供しています。
たとえば食事介助では、利用者の嚥下能力を考慮。
食べるスピードや誤嚥の可能性に、常に気を配っています。手厚いサポート体制が整っているため、さまざまな身体状況の方が入居可能。
自立に近い方・要支援1と2の方・要介護1~5の方を受け入れています。
また胃ろう・人工肛門を使用している方や、在宅酸素・日中の点滴が必要な方も、入居相談が可能です。
ホームステーションらいふ草加の料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- 基本プラン
- 個室
18.0㎡ - 54室
- -
- 18万3700円
基本プラン
月額料金内訳
- 賃料
- 8万0300円
- 管理費
- 3万7400円
- 食費
- 6万6000円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
居室設備
エアコン、トイレ・洗面台ユニット、ナースコール、スプリンクラー
草加市(埼玉県)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 200.6万円 | 21.2万円 | 22.5万円 |
中央値 | 20.0万円 | 20.3万円 | 21.7万円 |
ホームステーションらいふ草加の近くのその他の施設
介護保険自己負担額
上記の料金プランとは別に、毎月、介護度に応じて下記の金額がかかります。
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,787円 | 9,889円 | 17,108円 | 19,207円 | 21,433円 | 23,468円 | 25,662円 |
2割負担 | 11,575円 | 19,779円 | 34,216円 | 38,414円 | 42,866円 | 46,936円 | 51,325円 |
3割負担 | 17,362円 | 29,669円 | 51,325円 | 57,621円 | 64,299円 | 70,405円 | 76,987円 |
体験・ショートステイ
・料金…5,500円(税込)
・期間…1泊2日
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ホームステーションらいふ草加の職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
ホーム内に専用の機能訓練室を設置しているため、集中してリハビリに取り組めます。
ときには機能訓練士を招き、リハビリ・嚥下体操などを実施。
利用者がいつまでも「自分らしい暮らし」を送れるように努めています。
また協力医療機関による健康診断や往診を、定期的に実施。
さらに専属の看護師が日常的に利用者の健康を見守ります。
緊急時の対応
スタッフは24時間常駐、常に利用者のケガや急な体調不良に備えています。
さらに家族が特に心配する夜間には、安否確認のための巡回を実施。
他にも各居室にナースコールを設置するなど、スタッフが緊急事態に気付きやすいか環境を整えています。
緊急搬送実績がある提携病院を複数持っているため、万が一の際には迅速に対処。
また地震や災害への備えとして、スタッフによる対応討議を行っています。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | - |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | 1人 |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
みなみ草加クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、消化器科、循環器科 |
協力内容 | ・訪問診療を行います。
|
ホームステーションらいふ草加の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 利用者にとって毎日の楽しみである食事は、ホーム内の厨房で調理。
もちろん利用者の体調に合わせて、塩分調整・食事形態を変更。
また月額利用料金に食費が含まれているため、食事のたびに現金を用意する必要はありません。
|
レクリエーション
利用者が日々を生き生きと過ごせるように、さまざまなレクリエーションを用意しています。
とある日には、カラオケ大会を開催。
昔聞いた懐かしい曲が流れたときには、皆で盛り上がりました。
また新しいことに挑戦できる、お稽古事が盛んです。
書道教室では、半紙と向き合いながら「自分らしい字」を追求していきます。
行事・イベント
ホーム内だけで生活が完結することがないように、外出イベントに力を注いでいます。
「公園を散策したい」「喫茶店でお茶会がしたい」といった利用者の声を、積極的に採用。
とある日には話題の観光地へと足を運び、ワイワイと賑やかな雰囲気を楽しみました。
さらに「野球観戦に行きたい」といった、大きな希望を叶える新生活サービスを実施。
年齢を重ねる中で利用者が諦めてしまっていた遠出を、体調や季節と相談しながら実行しています。
ホームステーションらいふ草加の外観・内観・居室

敷地の入り口には緑があり、閑静な住宅地に立地しています。

自動ドアになっているため、車いすの方でもスムーズに出入りが出来ます。

エレベーターから出ると、すぐに談話スペースとなっており他入居者とのコミュニケーションが取れやすくなっています。

完全個室のため周りを気にせず過ごせます。

トイレには棚があり、オムツ等必要なものを収納しやすいようになっています。
所在地(ホームステーションらいふ草加)
交通 | 東武伊勢崎線 竹ノ塚駅 2番バス乗り場 東武バス[竹06系統:新里循環]15分 「下町」降車 徒歩1分 |
---|---|
住所 | 〒340-0031埼玉県草加市新里町117−2 |
駐車場有無 | 有 |
埼玉県草加市のその他の施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ホームステーションらいふ草加(ホームステーションライフソウカ) |
---|---|
施設所在地 | 〒340-0031 埼玉県草加市新里町117−2 |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 54名 |
開設年月日 | 2014年03月01日 |
指定の更新日 | - |
介護事業所番号 | 1171802265-00 |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 地上3階建 |
敷地面積 | 1510.34㎡ |
延床面積 | 2055.59㎡ |
空き人数 | -人 |
居室総数 | 54室 |
居室面積 | 18.0 〜 ㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 通常借地契約 |
建物の権利形態 | 通常借地契約 |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | 食堂、談話室、機能訓練室、健康管理室、浴室、ミニキッチン |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | - |
登録喀痰吸引等事業者 | - |
運営事業者名 | 株式会社らいふ | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | - | 設立年月日 | - |
よくある質問
- Q
ホームステーションらいふ草加の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aホームステーションらいふ草加の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ホームステーションらいふ草加は認知症でも、入居することはできますか?
- Aホームステーションらいふ草加では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ホームステーションらいふ草加の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではホームステーションらいふ草加の周辺(草加市)の施設を44件掲載しています。
草加市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、草加市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ホームステーションらいふ草加の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aホームステーションらいふ草加に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 18.3万円
なお、ホームステーションらいふ草加がある草加市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均200.6万円
月額利用料: 平均21.2万円
ご予算などを踏まえて草加市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ホームステーションらいふ草加の入居条件は?
- Aホームステーションらいふ草加に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ホームステーションらいふ草加の施設情報ページをご覧ください。