
- 外観
- 快適な生活を送れる施設
- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 1室
2025年04月13日時点
- 料金
- 住所
- 千葉県柏市旭町8-2-30
- アクセス
- JR常磐線 柏駅 徒歩20分JR常磐線 柏駅 西口より「豊四季団地循環バス」乗車「団地センター前」下車 徒歩5分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き
- この施設のおすすめ・特徴
- 全室個室の居室は18平方メートルの広々空間
- 居宅・訪問事務所が併設した安心のサポート体制
- こだわりのバリアフリー環境
プラチナ・シニアホーム旭の口コミ・評判
総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 5.0
- スタッフの雰囲気
- 5.0
- 周辺環境・アクセス性
- 3.0
- 料金・費用の妥当性
- 4.0
- 居室・共用設備
- 4.0
- 介護・看護・医療サービス
- 4.0
- 食事・メニュー
- 4.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2023年11月09日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
83歳 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 杖が必要 | 中等度 | 骨折・骨粗しょう症 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 5
スタッフさんと入居者さんの距離が近く、おしゃべりな母に合っているのではないかと感じました。
- スタッフの雰囲気
- 5
気さくで面倒見が良いと感じました。
- 周辺環境・アクセス性
- 3
公共交通機関は使いづらいですが問題はありません。数軒先に大きなスーパーがあります。
- 料金・費用の妥当性
- 4
まだ入居前なので何とも言えませんが、面談時に伺ったお話は私共の希望に近い額でした。
- 居室・共用設備
- 4
他に見学した施設の中でも広い居室です。廊下続きで食堂に行けるお部屋で良かったです。
- 介護・看護・医療サービス
- 4
レクリエーションに力を入れて頂けたり、ゆっくり入浴できる体制が良いです。提携している各種病院も紹介されました。
- 食事・メニュー
- 4
このような施設では食事が大切なポイントと思い、各施設を見学しました。中には湯煎のおかずを提供する施設もありましたが、プラチナ・シニアホーム旭さんは厨房を備えてあり、安心できました。
プラチナ・シニアホーム旭の料金プラン
基本プラン(月額料金)
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 145,452円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 55,000円 |
管理費 | 23,000円 |
食費 | 46,500円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 20,952円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・食費:8%の税込金額(1日1,550円×30日)
・その他:生活支援サービス費20,952円(10%消費税込)
・おむつ代・理美容代・医療費・特別行事費などは実費
居室設備
トイレ、収納、洗面、エアコン、緊急呼出装置
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊2日:5,142円
・最長7日間まで ・住宅費・光熱水費・生活支援サービス費含む ・食事代別途 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
プラチナ・シニアホーム旭とは
プラチナ・シニアホーム旭は、こだわりのバリアフリー設計と広々とした完全個室が特徴的なホームです。
居室の数は全部で43室。
入居者のプライバシーを確保できる全室個室の設計であることに加えて、トイレや洗面台、エアコンといった設備も充実しています。
バリアフリー設計がトイレや浴室、廊下など至るところに施されているのも魅力的なポイント。
1階から3階まで通じるエレベーターがあるため、車椅子を利用するご入居者も上下階への移動が楽にできます。
広々とした明るい食堂では、入居者同士で和気あいあいと話しながら食事。
共有スペースでコミュニケーションを取りつつ、個室でゆったりとした時間も過ごせるため、オンとオフを切り替えながら楽しい毎日を送れます。
プラチナ・シニアホーム旭のおすすめ・特徴
- 全室個室の居室は18平方メートルの広々空間
43室ある居室は、18平方メートルの広々とした空間であり、大きな窓から差し込む光で日光浴を楽しめます。
完全個室なので、一人の時間を大切にしながら過ごすことも可能です。居室設備に関しては、トイレや洗面台、エアコンが完備されているため一年を通して快適です。
万が一の場合に備えて、緊急呼出装置が各部屋に備わっていることも、安心できるポイントの一つ。
入居者が使い慣れた家具や愛用の品々を持ち込むこともでき、自分だけの特別な居室づくりが可能です。ほかの入居者と趣味や交流を楽しめる共有スペースとして、ソファースペースや図書スペースも完備。
さらに屋上では、緑化スペースとして植物の栽培も可能。
思い思いの場所で、自由に過ごすことのできる快適なホームです。また、JR柏駅から徒歩20分であることに加えて、駐車場も完備しているため、家族との面会も気軽に可能です。
- 居宅・訪問事務所が併設した安心のサポート体制
プラチナ・シニアホーム旭の1階には、居宅・訪問事務所が併設。
専門のスタッフが24時間体制で常駐しており、入居者に対する介護サポートや支援サポートを行なうため、安心して過ごせます。入居者の健康を守るべく、訪問介護や訪問看護にもしっかりと対応。
一人ひとりの希望や身体の状態に合わせて、最適なサービスが受けられます。さらに生活支援サービスとして、見守りや安否確認、生活相談といったきめ細やかな対応も。
あくまで入居者が自身でペースを守りながら、明るく自分らしく、健康的な生活を送れます。
入居者自身のペースで暮らせることは、プラチナ・シニアホーム旭の大きな魅力です。 - こだわりのバリアフリー環境
入居者が安心して過ごせるように、プラチナ・シニアホーム旭では、多くの箇所でバリアフリー設計が施されています。
例えば、トイレには温水洗浄便座の操作キーや手すりを備え付けており、もしものときに対応できるよう、ナースコールも完備。
また、車椅子の方でもスムーズな移動ができるように、エレベーターのエントランスホールは広くスペースを取り、玄関ホールには段差がありません。
さらに、階段や廊下にも手すりがあるため、館内を移動する際も安心です。こだわりが多く詰まったバリアフリー環境だからこそ、入居者が悠々自適に毎日を送ることができます。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
共有スペースとして、居間や機能訓練室があります。
入居者同士で楽しみながら、健康の維持および増進が可能です。
医療体制に関しては、インスリン投与や在宅酸素療法の対応実績があるため、該当される入居者も安心できます。
入浴箇所については、一人で利用が可能な個別の浴室と、広いスペースの浴場を完備。
浴場には、可動式手すりつきの広々とした浴槽とシャワーが備え付けてあるため、安全で快適に利用できます。
浴場以外に、ホーム内の至るところにバリアフリー設計が施されているのもプラチナ・シニアホーム旭の特徴。
入居者の安全面に配慮した環境であるため、前向きな気持ちで健康管理のための活動ができます。
緊急時の対応
複数の医療機関との連携体制を確保しており、万が一の場合も迅速な対応が可能です。
それぞれの居室には緊急呼出装置が完備されていることに加えて、ホーム内にはスタッフが24時間配置されているため安心です。
協力医療機関
丹野内科・循環器科 | |
---|---|
診療科目 | 内科、循環器科 |
協力内容 |
ラビット歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 |
プラチナ・シニアホーム旭の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は、明るく清潔感のある食堂でとります。
窓が多く設置されており、採光と換気に優れているのもプラチナ・シニアホーム旭の特徴です。
|
行事・イベント
入居者の毎日の生活が楽しいものとなるよう、プラチナ・シニアホーム旭では数々のアクティビティが行なわれています。
個室では穏やかに過ごしつつ、毎日のアクティビティを通して、五感を刺激。
入居者同士、そしてスタッフとのコミュニケーションを行なうことで手に入るのは、メリハリのある暮らしです。
閑静な住宅街に位置しており、近隣にあるのは緑豊かな公園。
ウォーキングにも最適で、運動不足も解消できます。
穏やかなシニアライフを送るにはぴったりの環境と、充実した安全性が備わっているホームです。
プラチナ・シニアホーム旭の外観・内観・居室

快適な生活を送れる施設
施設全体間取図
所在地(プラチナ・シニアホーム旭)
住所 | 〒277-0852千葉県柏市旭町8-2-30 |
---|---|
アクセス | JR常磐線 柏駅 徒歩20分 JR常磐線 柏駅 西口より「豊四季団地循環バス」乗車「団地センター前」下車 徒歩5分 |
駐車場有無 | - |
プラチナ・シニアホーム旭の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | プラチナ・シニアホーム旭(プラチナ・シニアホームアサヒ) |
---|---|
施設所在地 | 〒277-0852 千葉県柏市旭町8-2-30 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 43名 |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 3階建 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 43室 |
居室面積 | 18.0 〜 18.22㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 談話室・居間、食堂、トイレ、浴室 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 株式会社レイクス21 |
---|

よくある質問
- Q
プラチナ・シニアホーム旭の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aプラチナ・シニアホーム旭の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
プラチナ・シニアホーム旭の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではプラチナ・シニアホーム旭の周辺(柏市)の施設を144件掲載しています。
柏市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、柏市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
プラチナ・シニアホーム旭の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aプラチナ・シニアホーム旭に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 14.6万円
なお、プラチナ・シニアホーム旭がある柏市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均110.4万円
月額利用料: 平均19.2万円
ご予算などを踏まえて柏市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
プラチナ・シニアホーム旭の入居条件は?
- Aプラチナ・シニアホーム旭に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、プラチナ・シニアホーム旭の施設情報ページをご覧ください。
柏市(千葉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 110.4万円 | 19.2万円 |
中央値 | 14.6万円 | 16.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 20.8万円 |
中央値 | 18.2万円 |