ニチイケアセンターこゆるぎ【小田原市】料金と空き状況
介護付き有料老人ホーム
- 住所
- 神奈川県小田原市成田482-2
- 料金

- 外観
- 安らぎを大切にした、落ち着いた外観です

- 居室
- バリアフリーの居室

- リビング
- 木の温もりを感じられる空間

- 浴室①
- 一人でゆっくりと入れる個浴室

- 浴室➁
- 座ったままでも、寝た状態でも入浴することができます

- 玄関先
- 季節に合わせて、色々な飾りつけをしています
- 交通
- 小田急小田原線 螢田駅 徒歩26分
JR東海道本線 鴨宮駅 徒歩26分、又は鴨宮駅よりバス16分
- 空室状況
- 要確認
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可生活保護可能全国から入居可
- こだわり
- 24時間ナース夜間有人居室トイレ付き機械浴・特殊浴喫煙可手厚い介護レクリエーション充実
ニチイケアセンターこゆるぎとは
ニチイケアセンターこゆるぎは、株式会社ニチイ学館の運営する介護付き有料老人ホームです。株式会社ニチイ学館は全国に1400か所以上の拠点を持つ業界大手の企業。2014年4月に当施設をオープンさせました。
小田急電鉄小田原線「螢田駅」より箱根登山バスへ乗車し、「朝ドレファーミ前バス停」にて降車後、徒歩約4分の立地です。もしくはJR東海道線「鴨宮駅」より富士急湘南バスへ乗車し、「明治小田原研究所バス停」にて降車後、徒歩約5分で施設に到着します。
周辺は畑が広がる自然豊かなエリア。酒匂川から近く、散歩にも適した環境です。施設周辺にはコンビニエンスストアや飲食店などがあるため、ちょっとした買い物や外食も楽しめます。
地上3階建ての建物は、外観・内装共に清潔感のある印象。居室は全79室。全室個室でプライバシーに配慮しています。
介護体制が手厚く、きめ細やかなサポートが受けられます。医療体制も整っており、安心のシニアライフが実現する施設です。
ニチイケアセンターこゆるぎのおすすめ・特徴
柔軟なサービス提供体制
ゆとりある人員配置体制を構築。スタッフの目が届きやすく、きめ細やかなサポートが受けられる環境です。
日常の介護以外のサポートが充実しており、快適に暮らせます。買い物代行や役所手続き代行、入退院時の同行などのサポートを実施。また、入浴介助、居室清掃、リネン交換などは有料で追加できます。
スタッフの研修体制が充実。施設内研修が毎月実施されており、看取り対応、認知症ケアなど専門的な内容を学べます。スタッフがスキルアップしやすい環境です。
優秀なスタッフと柔軟なサービス提供体制で、一人ひとりのライフスタイルに合った暮らしが送れる施設です。
安心の医療サポート
協力医療機関「間中病院」による訪問診療が実施されています。急病時には指示・助言を受けられるため、的確な対応が可能です。「さくらぎ小田原歯科」とも提携しており、週に1回の歯科往診が行われています。外部受診が負担になる方にも嬉しいポイントです。
通院が必要な方は通院介助を受けられるため、1人での受診が難しい方でも安心です。
施設には看護師が在籍しており、日常の健康管理や服薬管理、医療的なケアを担当。体調面での相談がしやすい環境となっています。
介護スタッフや協力医療機関との情報共有を密に行っており、医療面での連携は万全です。
高齢者に優しい住まい
館内は木の温もりを大事にしたデザインで、自宅のようにくつろげる雰囲気です。
79室の居室は全室個室。プライバシーに配慮した空間です。居室面積は18.00㎥の広さを確保。車椅子の方でも暮らしやすい環境です。トイレは全室に設置されています。
共用浴室には個別浴槽を5か所、また機械浴槽を完備。寝たまま入浴できる特殊浴槽と座位姿勢のまま入浴できるリフト浴が用意されており、身体状況に合わせて入浴できます。
その他の共用設備には地域交流スペースや喫煙室、各階に設けられた食堂などがあります。
施設からの眺望が良い点も特長の一つ。富士山はもちろん、丹沢山麓などの豊かな自然を楽しめる環境です。
ニチイケアセンターこゆるぎの料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- 標準プラン
- 個室
18.0㎡ - -
- -
- 17万0400円
標準プラン

※写真はイメージです。
実際の写真をもらい受け次第、掲載予定です。
月額料金内訳
- 賃料
- 8万2000円
- 管理費
- 3万6560円
- 食費
- 5万1840円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
家賃(非課税):家賃相当額/修繕費、管理事務費、地代相当額
管理費(非課税):施設維持管理費・水道光熱費、その他共同の益に供する全ての費用
食費:食材費・厨房管理費
※その他、個人に関わる費用は、医療費、日用品費、嗜好品購入費、理美容費、介護用品費は別途必要となります。
※30日分の目安になります。
居室設備
洗面所・トイレ・クローゼット
小田原市(神奈川県)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 505.6万円 | 17.9万円 | 19.8万円 |
中央値 | 29.4万円 | 17.1万円 | 19.5万円 |
ニチイケアセンターこゆるぎの近くのその他の施設
介護保険自己負担額
上記の料金プランとは別に、毎月、介護度に応じて下記の金額がかかります。
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 6,006円 | 10,263円 | 17,754円 | 19,932円 | 22,242円 | 24,354円 | 26,631円 |
2割負担 | 12,012円 | 20,526円 | 35,508円 | 39,864円 | 44,484円 | 48,708円 | 53,262円 |
3割負担 | 18,018円 | 30,789円 | 53,262円 | 59,796円 | 66,726円 | 73,062円 | 79,893円 |
体験・ショートステイ
7泊8日52,920円(うち消費税等3,920円)
満室時は非対応
※但し、体験入居期間の増減については、一日当たり7,560円(うち消費税等560円)をもって精算することとします。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ニチイケアセンターこゆるぎの職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
緊急時の対応
介護スタッフは24時間365日常駐しており、常に緊急時対応できる環境です。夜間最少時でも3人のスタッフが勤務しているため安心です。協力医療機関は緊急時に対応可能。医療職との連携もスムーズです。急病時などには的確に対応できます。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 10人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
丹羽病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、消化器科、肛門科 |
協力内容 | [診療科目]
|
さくらぎ小田原歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | [診療科目]
|
ニチイケアセンターこゆるぎの生活情報
食事

ひな祭りの際に、色鮮やかなちらし寿司をご用意しました
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 |
食事の説明 | - |
レクリエーション

地域交流スペースを設けているので、地域の方といつでも触れ合うことができます
行事・イベント

新型コロナウイルス対策として、月に1度のオンラインでの面会を実施。(要予約)
生活に関するその他情報
外出 | - |
---|---|
外泊 | - |
喫煙 | 可喫煙所あり |
飲酒 | 可飲酒応相談 |
入浴:回数 | 2 |
入浴:備考 | 3回目より別途料金が掛かります |
玄関の施錠 | - |
ニチイケアセンターこゆるぎの外観・内観・居室

安らぎを大切にした、落ち着いた外観です

バリアフリーの居室

木の温もりを感じられる空間

一人でゆっくりと入れる個浴室

座ったままでも、寝た状態でも入浴することができます

季節に合わせて、色々な飾りつけをしています
所在地(ニチイケアセンターこゆるぎ)
交通 | 小田急小田原線 螢田駅 徒歩26分 JR東海道本線 鴨宮駅 徒歩26分、又は鴨宮駅よりバス16分 【お車をご利用の場合】 小田原厚木道路 小田原東ICより約500m |
---|---|
住所 | 〒250-0862神奈川県小田原市成田482-2 |
駐車場有無 | 有 |
神奈川県小田原市のその他の施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ニチイケアセンターこゆるぎ(ニチイケアセンターコユルギ) |
---|---|
施設所在地 | 〒250-0862 神奈川県小田原市成田482-2 |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム |
建物構造 | S(鉄骨)造 |
入居定員 | 79名 |
開設年月日 | 2014年04月01日 |
指定の更新日 | - |
介護事業所番号 | 1472302742-00 |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 地上3階建て |
敷地面積 | 2195.7㎡ |
延床面積 | 2908.2㎡ |
空き人数 | -人 |
居室総数 | 79室 |
居室面積 | 18.0 〜 19.2㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 通常借地契約 |
建物の権利形態 | 通常借地契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | パントリー、エレベーター、一般浴室、健康管理・相談室、喫煙室、リハビリ室、機械浴室、洗濯室、ダイニングルーム(食堂)、駐車場 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | - |
登録喀痰吸引等事業者 | - |
運営事業者名 | 株式会社ニチイ学館 | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | - | 設立年月日 | - |
よくある質問
- Q
ニチイケアセンターこゆるぎの現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aニチイケアセンターこゆるぎの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ニチイケアセンターこゆるぎは認知症でも、入居することはできますか?
- Aニチイケアセンターこゆるぎでは認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ニチイケアセンターこゆるぎの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではニチイケアセンターこゆるぎの周辺(小田原市)の施設を65件掲載しています。
小田原市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、小田原市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ニチイケアセンターこゆるぎの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aニチイケアセンターこゆるぎに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 17.0万円
なお、ニチイケアセンターこゆるぎがある小田原市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均505.6万円
月額利用料: 平均17.9万円
ご予算などを踏まえて小田原市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ニチイケアセンターこゆるぎの入居条件は?
- Aニチイケアセンターこゆるぎに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ニチイケアセンターこゆるぎの施設情報ページをご覧ください。