
- 外観
- マンションのような見た目の外観

- 食堂兼談話室
- 赤い椅子がアクセント

- カラオケ
- カラオケを楽しめる機器も完備

- 廊下
- 移動しやすい幅の共用部の廊下

- 居室
- 広さ十分の居室

- 浴室
- 各所に手すりを設置
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 兵庫県伊丹市野間北1丁目8番34号
- アクセス
- 阪急伊丹線 新伊丹駅 徒歩約25分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 不要生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き備え付き家具付き2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 完全個室でプライバシーに配慮
- 安心の医療サポート
- 介護保険の利用で生活サポートも充実
IYASAKA伊丹の料金プラン
個室プラン
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 131,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 52,000円 |
管理費 | 16,500円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 18,000円 |
相部屋プラン1
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 202,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 54,000円 |
管理費 | 22,500円 |
食費 | 90,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 36,000円 |
相部屋プラン2
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 201,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 53,000円 |
管理費 | 22,500円 |
食費 | 90,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 36,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
入居時のその他料金:敷金
その他:生活支援サービス費
食費は3食30日利用した場合(朝410円,昼545円,夕545円)
家財保険料11,000円/2年更新
介護保険料自己負担分(1割負担分)、医療費、生活消耗品、実費サービス分が別途かかります。
居室設備
洗面台、IHキッチン、温水洗浄機能付きトイレ(引き戸)、クローゼット、スプリンクラー、ナースコール
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 空室がある場合、1泊食事付き15,000円(税込) |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
IYASAKA伊丹とは
IYASAKA伊丹は兵庫県伊丹市にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
阪急電鉄伊丹線新伊丹駅から徒歩25分という駅からは少々離れた立地になっていますが、周辺にはコンビニやスーパーがあり買い物に便利。
近隣には公園もあり、気軽に散歩を楽しむことも可能です。
居室は全室個室になっておりプライバシーに配慮されているため、入居者は自分の部屋で思い思いの時間を過ごすことができます。
居室は1人部屋が27部屋のほか夫婦で暮らせる2人部屋が3部屋用意されており、各居室には洗面やキッチン、トイレやクローゼットやスプリンクラーが完備。
健康保険での医療サポートや、介護保険での介護サポート、介護保険以外の日々のサポートなど様々な面で入居者のサポートを実施しています。
IYASAKA伊丹のおすすめ・特徴
- 完全個室でプライバシーに配慮
IYASAKA伊丹では入居者のプライバシーに配慮し、居室は全室個室になっています。
居室は1人部屋が27部屋のほか、夫婦で暮らせる2人部屋が3部屋あり、各居室に洗面やトイレ、キッチンやクローゼットを完備。
スプリンクラーも設置されているため、万が一の火災にも安心です。
各居室のトイレは広々としていて手すりも設置されており、車椅子の方でも安心して利用することができます。また、介護保険を利用して日常生活のサポートも受けることができるため、入浴介助などの生活支援のほか、スタッフが同行して散歩に出かけることも可能です。
入居者はスタッフのサポートや見守りを受けながら、プライバシーに配慮された個室で自分の時間を大切にして生活することができます。 - 安心の医療サポート
IYASAKA伊丹では地域の医療機関と連携することにより、訪問診療を中心とした医療サポートを行っています。
地域の医療機関や訪問看護と連携することで、医療の面でも入居者のサポートを行っているため、健康に不安がある入居者も安心。月に2回、提携クリニックの医師が往診を行っており、定期的に往診を受けることができることによって、日々の健康管理ができるでけでなく、身体に異常があった場合も早期発見・早期治療につながります。
また、訪問歯科も行っており、長く健康的に食事を楽しむために重要な口腔ケアを受けることも可能です。
地域の医療機関や訪問看護との連携により、医療の面でもサポートが可能な体制が整っているため、入居者はもちろん、離れて暮らす家族も安心です。
- 介護保険の利用で生活サポートも充実
IYASAKA伊丹では介護保険が適用する介護サポートだけでなく、入居者のメンタルサポートなど介護保険以外の面でも入居者の生活を支援しています。
介護保険を合わせてさまざまな面から入居者の生活支援を行っており、着替えやバイタルチェックなどのモーニングケアや入浴介助、散歩の付添や買い物の代行などのサポートを実施。
入浴の際には集団浴ではなく個別での入浴を丁寧にサポートする、日頃から入居者の話をしっかりと聞くなど、入居者に寄り添って日々のサポートを行っています。また、スタッフは生活面でのサポートを行うだけでなく、入居者が楽しめるさまざまなレクリエーションを企画しています。
入居者はスタッフからの見守りや生活のサポートを受けながら安心して生活することが可能です。
入居条件
その他条件
常時医療機関で治療をする必要のない方
結核や疥癬など伝染する疾患のない方
自傷や他害の恐れのない方以上全てに該当する方
同居者は(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者)とする
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
IYASAKA伊丹の職員体制
緊急時の対応
ナースコールからの通報により、24時間常駐しているスタッフが迅速に駆けつけ緊急対応を行います。
定期的に医師の往診を行っているため入居者の体調の変化に早期に気づくことができるほか、緊急時にも適切に対応することが可能です。
協力医療機関
天満SORAクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、皮膚科 |
協力内容 | 定期診察、緊急時の対応、入院協力及び往診の協力 |
芦屋浜歯科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | バリアフリー設計の歯科医院
|
IYASAKA伊丹の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 専用厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | - |
IYASAKA伊丹の外観・内観・居室

マンションのような見た目の外観

赤い椅子がアクセント

カラオケを楽しめる機器も完備

移動しやすい幅の共用部の廊下

広さ十分の居室

各所に手すりを設置
所在地(IYASAKA伊丹)
住所 | 〒664-0875兵庫県伊丹市野間北1丁目8番34号 |
---|---|
アクセス | 阪急伊丹線 新伊丹駅 徒歩約25分 【お車をご利用の場合】 名神高速道路「尼崎」出口より、県道142号線を北上し約15分。 |
駐車場有無 | - |
IYASAKA伊丹の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | IYASAKA伊丹(イヤサカイタミ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒664-0875 兵庫県伊丹市野間北1丁目8番34号 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | 33名 | |
介護事業所番号 | 30671 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 3階 | |
敷地面積 | 909.5㎡ | |
延床面積 | 999.0㎡ | |
居室総数 | 30室 | |
居室面積 | 18.0 〜 24.0㎡ | |
土地の権利形態 | - | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2016年03月31日 | |
開設年月日 | 2016年03月31日 | |
消火設備 | 消火器 、自動火災報知設備 、火災通報設備 、スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | トイレ、浴室、食堂、エレベーター、廊下、談話コーナー | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | フジ・アメニティサービス株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
IYASAKA伊丹の現在の空室状況が知りたいのですが?
- AIYASAKA伊丹の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
IYASAKA伊丹は認知症でも、入居することはできますか?
- AIYASAKA伊丹では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
IYASAKA伊丹の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではIYASAKA伊丹の周辺(伊丹市)の施設を72件掲載しています。
伊丹市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、伊丹市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
IYASAKA伊丹の費用はいくらぐらいかかるの?
- AIYASAKA伊丹に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 10.0万円
月額費用: 13.2万円〜20.3万円
なお、IYASAKA伊丹がある伊丹市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均227.0万円
月額利用料: 平均25.3万円
ご予算などを踏まえて伊丹市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
IYASAKA伊丹の入居条件は?
- AIYASAKA伊丹に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、IYASAKA伊丹の施設情報ページをご覧ください。
伊丹市(兵庫県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 227.0万円 | 25.3万円 |
中央値 | 20.0万円 | 21.0万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 19.5万円 |
中央値 | 18.8万円 |