
- 外観
- シンプルな外観の建物

- エントランス
- 木のぬくもりが感じられるエントランス

- 食堂
- 広々した食堂

- 談話スペース
- 明るいスペースでゆっくりできる談話スペース

- 廊下
- 幅の広い廊下

- 居室
- 窓が大きく明るい空間でリラックスできる居室

- 居室
- 居室内のミニキッチン

- 居室トイレ
- 車椅子対応の洗面や引き戸で利用しやすいトイレ

- 浴室
- 手すりがあり安心して入浴可能
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 大阪府東大阪市下小坂5-9-3
- アクセス
- 近鉄奈良線 八戸ノ里駅 徒歩5分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 24時間ナース居室キッチン付き居室トイレ付き2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 幅広い入居対象で医療行為も可能
- 多様な施設サービスと安心の健康管理
- 自宅から家財道具を持ち込み可能
グラシア八戸ノ里の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 111,000円
- 月額料金
- 130,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 111,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 40,500円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 20,000円 |
二人入居プラン
- 入居時
- 111,000円
- 月額料金
- 213,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 111,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 52,000円 |
管理費 | 40,000円 |
食費 | 81,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 40,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金
敷金:100,000円
火災保険料:11,000円(2年更新)
・食費
1,350円/1日あたり
内訳:朝食350円、昼食450円、夕食550円
・その他費用
状況把握・生活支援サービス費:20,000円/1人当たり
・別途費用
介護サービス、医療費、生活雑貨等
居室設備
トイレ、洗面、ミニキッチン、収納

この施設を見た人がよく見る近隣施設
グラシア八戸ノ里とは
グラシア八戸ノ里は、近鉄奈良線・八戸ノ里駅から徒歩5分、2020年10月にオープンしたサービス付き高齢者向け住宅です。
周囲は商業施設が集まっている地域で、ホームから出ればすぐにディスカウントスーパーがあるため、便利に利用することができます。
飲食店やカフェ、銀行、クリニックなども豊富にそろっているエリアで、生活の利便性は良好です。
最寄り駅からも近い場所でありながら、来客用の駐車場も用意しているため、車でも気軽に遊びに行くことができます。
当施設は、介護度の高い方や日常的な医療サポートを必要とする方、感染症を患っている方なども、幅広く受け入れているサービス付き高齢者向け住宅です。
医療機関や施設常駐の経験豊富な看護師、介護師スタッフにより、医療・看護・介護が連携を取り合いながら、入居者一人ひとりに合った適切なサポートで、元気な毎日を送れるような施設づくりに取り組んでいるホームです。
グラシア八戸ノ里のおすすめ・特徴
- 幅広い入居対象で医療行為も可能
当施設は、60歳以上の高齢者、もしくは要介護認定の要介護1から5までの認定を受けている方を対象にサービスを提供している高齢者施設です。
また医療行為を必要とする患者も入居が可能となっており、人工肛門・ストーマをはじめ、中心静脈栄養・IVH、尿バルーン・尿カテーテルなども受け入れているほか、筋萎縮性側索硬化症や胃ろう・経管栄養、在宅酸素療法などの患者も入居可能です。
また人工透析やインスリン療法、たん吸引、褥瘡ケアなどの医療行為にも対応しています。
さらに疥癬や肝炎のほか、梅毒、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌などの感染症にかかった患者の方も入居することができます。 - 多様な施設サービスと安心の健康管理
当施設の基本的な施設サービスの状況把握・安否確認は、毎日最低1回は実施しており、緊急通報装置による24時間体制の緊急時対応サービスも提供しています。
また当施設は、日中も夜間も最低1人の人員が敷かれているため、スタッフが不在という時間がないのも安心です。さらに生活での悩みごとや困りごとなども施設スタッフが対応しており、人間関係や趣味など施設生活でのあらゆる事柄についての相談を受け付けています。
また健康上の相談も可能で、専門的な相談に対しては、専門機関や専門家などを紹介して対応しています。入居者の日常的な健康管理については、日中常駐の看護師や施設スタッフがバイタル測定などで日々の健康状態の把握に努めており、協力医療機関からも必要に応じて定期的な訪問診療を実施しています。
- 自宅から家財道具を持ち込み可能
木造2階建てのバリアフリー構造の施設で、館内には個人利用できる居室が30室備えられています。
プライバシーが守られたスペースで気ままな時間を過ごしながら、必要なサポートを受けることができます。全てがワンルームの間取りで、居室の専有面積は18平米から24平米の広さを用意しており、ほとんどの部屋を占める27室が18㎡でおよそ11畳の広さです。
居室内には、エアコンや洗面化粧台のほか、IHミニキッチン、居室内トイレ、ナースコールも標準で装備されており、介護ベッドやその他の福祉用具を必要とする方は、施設が相談を受け付けています。家電や家具、小物、衣類などの家財道具も、自宅から自由に持ち込みが可能で、大容量のクローゼットも備えられているため、荷物の多い方や洋服の多い方も便利に利用することができます。
入居条件
その他条件
・夫婦で入居する場合
高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者)
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
緊急時の対応
居室内のナースコールで緊急連絡をすれば、約3分で入居者のもとへスタッフが駆けつけます。
施設には24時間体制でスタッフが待機しているため、いつでも対応可能です。
入居者の体の状況などを確認した上で最善の処置を施します。
協力医療機関
医療法人 若泉会 ふじもとクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 通常並びに緊急時の医療行為 |
ほざわ歯科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 通常並びに緊急時の医療行為 |
グラシア八戸ノ里の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 可能 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 管理栄養士が栄養バランスを考慮して作成したメニューをもとに、調理スタッフが厨房で調理した温かい料理を毎日提供しています。
要介護者には訪問介護サービスを通じて、必要な介護を受けることができます。 通常の食事が一人では難しい方には、介護スタッフによる手厚い食事介助を提供しており、安全に食事を行えるだけでなく、食事に対する意欲や楽しみを感じられるようなサポートを心掛けています。 また噛む力・飲み込む力が弱っている方などには、ソフト食やとろみ食、キザミ食などさまざまな食事形態で対応可能です。
|
グラシア八戸ノ里の外観・内観・居室

シンプルな外観の建物

木のぬくもりが感じられるエントランス

広々した食堂

明るいスペースでゆっくりできる談話スペース

幅の広い廊下

窓が大きく明るい空間でリラックスできる居室

居室内のミニキッチン

車椅子対応の洗面や引き戸で利用しやすいトイレ

手すりがあり安心して入浴可能
所在地(グラシア八戸ノ里)
住所 | 〒577-0803大阪府東大阪市下小坂5-9-3 |
---|---|
アクセス | 近鉄奈良線 八戸ノ里駅 徒歩5分 |
駐車場有無 | - |
グラシア八戸ノ里の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | グラシア八戸ノ里(グラシアヤエノサト) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒577-0803 大阪府東大阪市下小坂5-9-3 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | 33名 | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 2階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 30室 | |
居室面積 | 18.0 〜 24.0㎡ | |
土地の権利形態 | 定期借地契約 | |
建物の権利形態 | 定期借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2019年09月16日 | |
開設年月日 | 2020年10月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 浴室、食堂、談話コーナー、トイレ、洗濯室 |
運営事業者名 | フジ・アメニティサービス株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
グラシア八戸ノ里の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aグラシア八戸ノ里の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
グラシア八戸ノ里は認知症でも、入居することはできますか?
- Aグラシア八戸ノ里では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
グラシア八戸ノ里の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではグラシア八戸ノ里の周辺(東大阪市)の施設を281件掲載しています。
東大阪市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、東大阪市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
グラシア八戸ノ里の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aグラシア八戸ノ里に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 11.1万円
月額費用: 13.1万円〜21.3万円
なお、グラシア八戸ノ里がある東大阪市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均51.3万円
月額利用料: 平均13.9万円
ご予算などを踏まえて東大阪市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
グラシア八戸ノ里の入居条件は?
- Aグラシア八戸ノ里に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、グラシア八戸ノ里の施設情報ページをご覧ください。
東大阪市(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 51.3万円 | 13.9万円 |
中央値 | 10.0万円 | 12.7万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 14.0万円 |
中央値 | 12.0万円 |