
- 外観
- デイサービス併設の施設
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 兵庫県伊丹市瑞ケ丘3-24
- アクセス
- JR福知山線 伊丹駅 バスで10分 降車後、徒歩1分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ可保証人 必須生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き看取り対応可デイサービス併設
- この施設のおすすめ・特徴
- 今までの暮らしを守りながら提供する安心
- 併設事業所による密に連携のとれたサービスの提供
- 安心と安全を備え、至便性の高い環境での暮らし
つどい伊丹の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 195,000円
- 月額料金
- 158,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 195,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 65,000円 |
管理費 | 45,000円 |
食費 | 48,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時その他料金:敷金195,000円
・家賃:65,000円
・管理費:管理費20,000円+共益費25,000円
・食費(希望者のみ):
1600円(朝食 300円、昼食 600円、夕食 700円)/日×30日で計算
・追加でかかる費用:
医療費・消耗品費・おむつ代は実費
居室設備
エアコン・クローゼット・洗面・トイレ・ナースコール

この施設を見た人がよく見る近隣施設
つどい伊丹とは
つどい伊丹は、兵庫県伊丹市にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
家庭的な雰囲気の中で、一人ひとりの自分らしさを尊重しきめ細やかなサービスを提供することをモットーに支援しています。
介護を必要としている方・日常生活に不安を感じ始めた方・在宅医療が必要な方・要介護認定を受けている単身高齢者及び同居者・家族の介護負担を軽減させたい方・病院を退院して住み慣れた地域で介護を受けたい方・特別養護老人ホーム等の入居を待っている方など、さまざまな方が入居することが可能です。
つどい伊丹のおすすめ・特徴
- 今までの暮らしを守りながら提供する安心
当施設では、入居者のこれまでの生活スペースや習慣を大切にした支援を提供したいと考えています。
全12戸からなる小規模でアットホームな施設でありながら、全居室個室のため、プライバシーの確保も可能です。また、高齢者の住まいとしての居室の広さや設備等のハード面の一定条件を備えると共に、ケアの専門家による安否確認や生活相談サービスを提供することにより、高齢者が安心して暮らすことができる環境を整えています。
体調に不安を感じる場合は、連携医療機関の協力により、万一の時の安心も提供。
必要な方には必要な生活支援や介護も受けることができたり、併設している訪問介護やデイサービスの事業所を利用することもできるため、状態が変化にも安心です。 - 併設事業所による密に連携のとれたサービスの提供
当施設は、訪問介護の事業所とデイサービスの事業所が併設されています。
訪問介護とは、介護スタッフが自宅に訪問し介護や日常生活上の世話を行うサービスです。
食事や排泄などの介助を行う身体介護・調理や掃除などを行う生活援助をはじめ、自宅での生活に関するサービスや日常生活でのアドバイスをしています。デイサービスは、入浴や食事などの日常生活上の世話や、機能訓練を行うサービスです。
レクリエーションなどの趣味活動の提供も実施し、居室から事業所まで送迎も行います。施設内に事業所が併設していることで、事業所同士が密に連携が取ることができるため、入居者の変化等に気付きやすく、必要な支援に繋げやすくなる利点があります。
- 安心と安全を備え、至便性の高い環境での暮らし
一人ひとりの居室は、約18平米の広さです。
エアコン・クローゼット・洗面・トイレが完備されています。
居室には大きな窓もあり開放的です。共有部分には、ミニキッチンのついている食堂兼談話室や浴室があります。
いつでも利用することが可能です。また、周辺には大きな公園があり毎日の散歩に適しています。
更に、大型スーパーがあったりコンビニが点在していたりするため、日常的な買い物や宅配便・ATMなどの利用に便利です。伊丹駅を下車し伊丹市バスの荒牧バラ公園行きの瑞ケ丘停留所で下車し、徒歩1分というアクセス環境の場所に位置しています。
入居条件
その他条件
・年齢相談可
・要介護認定を受けている単身高齢者及び同居者
・在宅医療の必要な方
入居者は要介護度1以上の方として、要支援の方はご入居いただけません。 (要支援で入居ご希望の方は別途ご相談ください) バルン留置、胃瘻、ストマ、在宅酸素、インスリン投与の方は応相談
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
つどい伊丹の職員体制
リハビリ・機能訓練
併設されているデイサービスで、機能訓練を行っています。
また、介護認定を受けている場合は、介護保険サービスの訪問リハビリや通所リハビリを利用することも可能です。
担当ケアマネジャーに相談し、ケアプランに盛り込むことで利用開始。
別途契約が必要です。
緊急時の対応
各居室にはナースコールが設置されています。
連携医療機関は、あいぜん伊丹クリニックです。
協力医療機関
あいぜん伊丹クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 月2回の往診、緊急時対応 |
リーデンタルクリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 希望時に往診依頼 |
つどい伊丹の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 配食サービスを利用・夕食は仕出し弁当を使用 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は、きざみ食・とろみ食の対応は行っています。
|
レクリエーション
併設されているデイサービスでは、集団体操・脳トレーニング・創作活動などさまざまなレクリエーションを行っています。
入居者との関わりを大切にし、できることを引き出して、一人ひとりの自分らしさを大切にできる場所を提供するように努めています。
行事・イベント
併設されているデイサービスでは、季節の行事を大切にしています。
新年会や節分・敬老会・運動会・クリスマス会・餅つきなどを実施。
また、初詣・お花見・外食などの外出にも力を入れています。
外出して集団活動や社会的交流を通し、心身のリフレッシュを図ることが目的です。
つどい伊丹の外観・内観・居室

デイサービス併設の施設
施設全体間取図
所在地(つどい伊丹)
住所 | 〒664-0017兵庫県伊丹市瑞ケ丘3-24 |
---|---|
アクセス | JR福知山線 伊丹駅 バスで10分 降車後、徒歩1分 |
駐車場有無 | - |
つどい伊丹の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | つどい伊丹(ツドイイタミ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒664-0017 兵庫県伊丹市瑞ケ丘3-24 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 12名 | |
介護事業所番号 | 26601 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 3階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | 588.97㎡ | |
居室総数 | 12室 | |
居室面積 | 18.1 〜 18.4㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2013年06月28日 | |
開設年月日 | 2013年07月16日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂兼談話室・キッチン・浴室・エレベーター | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社シニアサークル |
---|

よくある質問
- Q
つどい伊丹の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aつどい伊丹の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
つどい伊丹は認知症でも、入居することはできますか?
- Aつどい伊丹では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
つどい伊丹の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではつどい伊丹の周辺(伊丹市)の施設を72件掲載しています。
伊丹市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、伊丹市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
つどい伊丹の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aつどい伊丹に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 19.5万円
月額費用: 15.8万円
なお、つどい伊丹がある伊丹市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均227.0万円
月額利用料: 平均25.3万円
ご予算などを踏まえて伊丹市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
つどい伊丹の入居条件は?
- Aつどい伊丹に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、つどい伊丹の施設情報ページをご覧ください。
伊丹市(兵庫県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 227.0万円 | 25.3万円 |
中央値 | 20.0万円 | 21.0万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 19.5万円 |
中央値 | 18.8万円 |