エクラシア川越【川越市】料金と空き状況
サービス付き高齢者向け住宅
- 住所
- 埼玉県川越市大塚1-32-18
- 料金
- 交通
- 西武新宿線 南大塚駅 北口下車徒歩約21分
JR埼京線 川越駅 西口下車 新狭山駅南口行き乗車 約12分後東山公園下車後徒歩約11分
- 空室状況
- -
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須生活保護相談可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き理容サービスデイサービス併設レクリエーション充実
川越市周辺の施設の空室確認・見学予約、施設入居のご相談ができます!まずはお気軽にご相談ください。
情報修正や提携に関するお問い合わせは、こちらのフォームからお問合せください。
エクラシア川越とは
エクラシア川越は、日常生活のサポートを受けながら暮らすことができるサービス付き高齢者住宅です。
入居は要支援・要介護の方が対象となっており、介護度が重くても入所することができます。
365日24時間常駐スタッフがいるため、困ったことや緊急事態があった際はすぐにサポート。
居室はすべて個室となっており、自分の好きなように一日過ごすことができます。
居室内にはトイレ・洗面台が備え付けられているほか、広々とした収納も完備されています。
施設内廊下はバリアフリーになっており、廊下の幅も広いため安全に施設内を移動することができます。
併設のデイサービスを利用すれば、運動習慣をつけることもでき、生活・健康のサポートをしてくれる施設です。
エクラシア川越のおすすめ・特徴
24時間安心のサポート体制
当施設では365日24時間常駐スタッフがおり、緊急時の対応だけではなく日常的に困ったことがあれば気軽に相談できる環境です。
毎朝7:00~8:00に訪室し安否確認をしてくれるサービスは、本人だけではなく家族も安心しできる体制。
医師による月2回の往診や外来受診をすることもでき、健康面に不安があっても安心です。
提携医療機関もあり、看取りまでサポートまで対応しているため、最期の時までゆったりと過ごせます。
医療面のサポートが整っており、安心して暮らせる施設です。全室個室でのびのびと生活できる
居室は全室個室となっており、他人の目を気にすることなく自分らしく生活していくことができます。
生活する場所が変わっても生活スタイルを変えずに過ごすことは、今までの生活の質を保つために重要なポイント。
居室には広々とした収納も設置されており、自宅にあった洋服だけではなく思い出の品なども大切にしまっておくことができます。
トイレ・洗面台も居室内にあるため、部屋から出ることなく一日のんびりと過ごすことができます。
生活する場所が変わってものびのびと生活できるのが施設の魅力の一つです。選択できる食事サービス
食事は、3食すべて食堂で摂る必要はなく、毎食ごとに選択できるシステムとなっています。
朝は自炊、昼は外食、夜は食堂でなど一人ひとり自由に3食のスタイルを決めることができます。
寝たきりで部屋から出られない方などは居室で食事を摂ることもできます。
施設内の食堂は広々としており、車いすの方でも安心して移動することができ、ゆっくりと食事を楽しむことができる環境となっています。
食事スタイルは一人ひとり違い、自炊が好きだったり、朝はパンと決めている、朝ごはんはもともと食べないなどその人のスタイルがあります。
本人の好きなように選択することで、自宅にいた時と食のスタイルを変えることなく食事を楽しむことができます。
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「エクラシア川越」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
エクラシア川越の料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- 月払プラン
- 個室
18.3㎡ - 47室
- 13万5000円
- 11万1100円
月払プラン
- 居室数
- 47室
- 居室の広さと種類
- 18.3㎡/個室
- 入居時料金
- 13万5000円
- 月額料金
- 11万1100円
入居費用の内訳
- 入居一時金
- -
- その他
- 13万5000円
月額料金内訳
- 賃料
- 4万5000円
- 管理費
- 1万5000円
- 食費
- 5万0100円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- 1000円
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金は敷金。(賃料の3カ月分)
・管理費には水道光熱費が含まれます。
・「その他料金」は、生活相談サービスを表します。
居室設備
川越市(埼玉県)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 74.1万円 | 17.5万円 | 17.3万円 |
中央値 | 13.0万円 | 16.7万円 | 15.6万円 |
エクラシア川越の近くのその他の施設
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
エクラシア川越の近くのその他の施設
エクラシア川越の職員体制
リハビリ・機能訓練
「デイサービスセンター エクラシア川越」を併設しています。歩行ができる方から車いすの方まで通うことができます。
デイサービスには介護職員のほか看護職員も常駐しており、体調の確認もしてくれます。
機能訓練で身体機能を維持するだけではなく、日常生活動作のサポートもしてくれるため、生活の質の向上につなげることができます。
デイサービスでは運動時間以外は利用者同士でお話をしたり、自分の好きな作業をやりながら過ごせるため、活動的に一日過ごすことができます。
朝からデイサービスに通うため昼食が摂れるだけではなく、入浴も済ませて帰ることができます。
入浴は一人で入れる方は一般浴、一人では難しい方はスタッフが介助し寝たまま湯船に浸かれる機械浴で対応しています。
緊急時の対応
365日24時間体制でスタッフが施設内に常駐しているため、夜間であっても緊急時にはすぐに対応できる体制となっています。
提携のクリニックもあるため、必要に応じて連絡を取ります。
エクラシア川越の近くのその他の施設
エクラシア川越の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 広々とした食堂があり、ゆっくりと食事を摂ることができます。
|
生活に関するその他情報
外出 | 可 |
---|---|
外泊 | - |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(エクラシア川越)
交通 | 西武新宿線 南大塚駅 北口下車徒歩約21分 JR埼京線 川越駅 西口下車 新狭山駅南口行き乗車 約12分後東山公園下車後徒歩約11分 【お車をご利用の場合】 関越自動車道川越IC 狭山方面降り3分 |
---|---|
住所 | 〒350-1129埼玉県川越市大塚1-32-18 |
駐車場有無 | - |
埼玉県川越市のその他の施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | エクラシア川越(エクラシアカワゴエ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒350-1129 埼玉県川越市大塚1-32-18 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 47名 | |
電話番号 | 050-6861-6747 | |
公式ホームページ | https://www.welloff.co.jp/wp/facility/%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%82%A2%E5%B7%9D%E8%B6%8A/ | |
介護事業所番号 | 16986 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 4階 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 47室 | |
居室面積 | 18.3 〜 26.6㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2013年12月01日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | - | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護相談可 |
運営事業者名 | 株式会社ウェルオフ |
---|
エクラシア川越の近くのその他の施設
よくある質問
- Q
エクラシア川越の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
エクラシア川越の入居条件は?
- Aエクラシア川越に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、エクラシア川越の施設情報ページをご覧ください。